なんか分かる気がしてきたよ...

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:52:36

    ビッグマムのエルバフ評価

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:55:02

    こんなもんどうすれば...って気分になるな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:55:40

    海軍の戦艦がおもちゃみたいだもんな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:57:29

    これが一時期世界政府が放置した暴力の化身だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:57:51

    まぁでも結婚したとして多分ローラは巨人たちと揃ってビッグマム裏切りそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:58:42

    伝説がいきなり蘇って牙を剥く恐怖

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:03:56

    豊富なパラミシアによる択の広さが自慢のビッグマム海賊団に圧倒的"暴"の巨人部隊(時代によっては世界政府が放置決め込むレベル)
    ……確かに取れそうだな……世界……

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:06:58

    バギーの海賊デリバリーも元々8人巨人がいたのが全員脱退したんだっけ…
    その時点で組織評価メチャクチャ落ちてそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:07:39

    しかもこいつら寿命も長いから現役期間も人間とは比べ物にならんという

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:12:24

    ヨルル殺してるから無理だろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:14:01

    >>10

    まあビッグマム本人はその事知らんし…


    その上人間と巨人族の架け橋になってたマザーカルメルもアレしたしな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:18:03

    バギー 「ふざけるなぁ!!!」

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:22:28

    >>12

    マジで大戦力失ったんだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:24:36

    >>8

    え、8人もいたの???

    普通に七武海最大戦力じゃねえかそれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:28:10

    もしかしてリトルガーデンとエニエスロビーで二回巨人相手にクリティカル出して味方にしたウソップってすごい功労者なのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:28:29

    >>14

    だからバギーはブチ切れて全力で潰そうとした


    七武海撤廃でそれどころじゃなくなったけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:29:23

    やっぱ百獣やばくね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:30:18

    あれ?5人じゃなかった?
    普通にやばすぎだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:34:07

    5人だな
    そのまま新巨人海賊団になったはず
    それでも七武海に巨人配下5人いますは十分やばいが

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:42:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:51:49

    >>17

    カイドウが本気で世界とりに来てたの分かるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:56:57

    国なんだから万単位の巨人がいる場所なんだろうからそりゃヤバいよなエルバフは

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:14:22

    >>1

    これ白ひげさえもってのがマムにとっては本当に巨人族並みの戦力も揃えないと

    どう足掻いても白ひげには勝てない、勝ち目ゼロも同然って認識だったんだろうなってのが伝わってくる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:58:51

    ローラが根っからのママっ娘とかならまだしもこの結婚が成立しても巨人族はマムのこと嫌い続けそうだしここはマムが都合いいように考え過ぎだしなぁ
    マムの戦力と巨人族の戦力なんて今週の話読むとぶっちゃけどっちが上かわからんし
    下手すれば結婚がきっかけで抗争の可能性もあったのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:03:32

    新巨兵の面々がそのまま巨兵海賊団に組み込まれたとしても船長から新入りまで麦わらに縁と恩があるやつばっかだからエッグヘッド強襲が妥当過ぎて笑う

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:17:17

    船長二人がどっか消えてて上位戦闘員っぽい二人が政府の小間使いになってたのがここ50年だから、たぶんリンリンが想定してたエルバフより来週見られるエルバフのが強いね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:19:28

    思えば世界政府もマムもエルバフを武力で制圧しようと考えなかった時点で巨人たちがそんなこと出来ないぐらいの強者集団なのは当然のはずだった
    ヨルルさんはまぁ歳だったし

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:24:24

    モリアも古代巨人族のオーズを熱望してたし
    なんだかんだで「巨人=強い」は作中通して一貫してんだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:06:13

    >>25

    船長 麦わらの一味に命を救われている

    幹部格2人 ウソップの説得により嘘を看破無事故郷に船長を連れて戻る

    新巨人海賊団 勝手に助ける子分坏をしているため助けを求められなくても訪れる

    基本仁義を重んじる海賊世界において助けに行かない理由がなさすぎるぞ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:35:32

    青雉(と赤犬)がいなかったらサウロ1人でバスターコール止められそうな勢いだったのにそれが軍団を作ってるんだからまあヤバいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:38:06

    >>10

    リンリンは未だにこのこと何も知らないのか?

    巨人族に嫌われてるのは知ってるはずだし、嫌われてる理由は「何故か分からないけど」なのか「昔滝ひげヨルルを頃したとか意味分からんこと言ってくる」くらいは情報きてるのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:41:03

    >>30

    コレノナニガ酷いって数年はまともに鍛錬してないであろう手負いの巨人なんだよね…つまり鍛えた全力は…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:41:55

    ローラに一目惚れした見る目のある巨人王子ロキも登場するのかな?
    どんな見た目なのか、能力者だったりするのか、強さはどうなのか楽しみ

    ドリー・ブロギーがチンジャオやサイなら、ロキの立場は華の国の王族ってことだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:42:04

    >>14

    8人はさすがに盛りすぎだけどまあ5人でもかなり多い

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:44:28

    >>32

    いやオハラバスターコールに反対して偶然オハラに漂着、政府襲来だから

    海軍脱走からそんなには経ってないはずだから、海軍として前線には出てたんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:47:13

    ミスター3に完封されたのなんだったんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:47:36

    たった一人でバスターコールを壊滅できるのに、それが数十人とか
    よくもまあ100年前に世界滅びなかったな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:47:46

    ドリブロはシャンクスと「兄弟」なわけだけど
    もう赤髪海賊団はエルバフを発ったのかね
    麦わら(の一味):ドリブロ:赤髪で一同に会すと微妙な関係性になっちゃうし

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:51:08

    >>36

    100年以上も一緒にいた戦友を「なんかこいつ調子おかしいな」と思いつつ戦士の掟と誇りのために一切情けをかけずぶっ殺した直後っていう精神的な隙を突かれたから

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:00:32

    >>39

    その上百年不定期にガチンコの決闘+エターナルポースを狙う海賊達の相手とかもあったからね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:06:38

    巨兵海賊団はなにがヤバいってちゃんと剣と盾を身につけて戦い方も習熟してる戦士ってことだよ
    ナンバーズは頭が悪くて酒に酔ってたから隙が多かったし、オーズJrはエースの為に深追いしすぎて集中砲火を受けたのに対して、エルバフは二手に分かれたり砲弾に注意をしてるのが厄介すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:07:34

    シンプルに数百年前とはいえ今の描写を踏まえて世界政府が放置って字面がやばすぎる
    最盛期なら旧四皇勢力と互角かちょっと上とかかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:08:24

    訓練されてて頭も回る巨人の軍団だからなぁ

    でも海軍の巨人軍団はオーズjrのせいもあってそこまでやばく感じなかった気も

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:08:57

    しっかしちゃんと知能があって連携とりながら襲ってくる化け物って考えるとマジで怖い
    ゲームでしか見ないモンスターが襲ってくるようなもんだろ怖いわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:12:44

    >>42

    新旧問わず四皇の組織的な戦力で対抗できるとしたらせいぜいナンバーズのいる百獣とオーズJrのいる白ひげ、サンファン・ウルフとピサロのいる黒ひげぐらいじゃないなか?

    ぶっちゃけ四皇勢力でも四皇本人や最高幹部が出張らないときつすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:13:06

    >>37

    途中で子供が質問して止めたからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:18:14

    >>46

    もうこの娘、巨人から人類を救った英雄だろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:23:40

    擬似的に巨人を生み出す実の力

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:54:45

    でかいの相手は相応の攻撃力がないと圧殺されるよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:01:13

    >>48

    全開のピーカをヴェルゴみたいな頑丈で素早い仲間が密に援護してたらちょっと大将でもなきゃ崩せなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:09:23

    映画ありならこいつも

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:13:37

    雑兵には強いけどルフィにワンパンされたりドレークにワンパンされたり基本噛ませだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:16:58

    >>47

    いくらドリーブロギーが気の良いやつだとしても悪名が轟いてるこの巨人軍団を前にのほほんと質問してる時点でもう只者じゃないからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています