ドラマ版金田一少年の事件簿の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:01:56

    どの世代の話題でもOK
    語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:04:49

    高遠来るかと思ったけど来なかったスレ画!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:05:57

    やっぱ雰囲気、BGM、緊張感、どれを取っても高レベルな堂本剛版よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:06:38

    スレ画は美雪のしっかり者の姉さん女房っぽさが良かった

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:07:43

    蝋人形城が超絶トラウマになった

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:08:11

    唯一見た事あるのが亀梨和也版だったな。だから個人的にドラマ版金田一は亀梨のイメージがある

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:10:37

    ちなみに金田一のプロデューサーは例の日テレプロデューサーやで

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:12:54

    >>7

    堕ちるとこまで落ちたもんだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:12:55

    明智さんって結局実写化されたんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:33:41

    >>9

    堂本版の雪夜叉伝説で一回出てたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:34:57

    堂本剛とか顔ははじめちゃんと似ても似つかないのにはじめちゃん感あってすごいわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:38:15

    >>11

    それが受けたからプロデューサーも原作無視して良いって勘違いにしたんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:46:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:49:04

    顔面は置いといて脚本演出が一番原作っぽかったのは山田金田一だと思うの

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:49:28

    >>12

    金田一のドラマはわりと評判よくないか?

    現代日本が舞台だから変にアニメや漫画に寄せすぎないほうがいいと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:03:47

    山田金田一が金田一を知ったきっかけだから思い入れがあるなぁ
    おちゃらけてる三枚目な感じが良い
    あと真壁先輩が印象に残る
    高遠がいるのも嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:17:37

    道枝版を見て自分の中のはじめちゃんのイメージがチビ寄りだったことに気づいたわ
    別に原作でそこまで小さく描かれてるわけでもないんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:26:48

    >>15

    金田一で原作無視する→ウケた→違うドラマでも原作無視→今回の悲劇ってことやろウケたら原作無視して良い訳はないからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:32:18

    レオナが原作とは違う感じだったからあんましだったなスレ画の最終回
    道枝版はだいたい犯人死んでて、助けられたのがレオナだったからまあよかったんだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:37:42

    >>19

    と言うか原作からして犯人死ぬパターンは多い気もする

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:38:22

    金田一やそもそも例のプロデューサーが走りでもないだろ原作無視って
    そもそも昔はアニメでもそうだったけどメディア化するに当たっては何かしらの改変が入るのが当たり前って空気が根付いてしまってるから何かの成功で改変してもいいと思い込むとかそんなちゃちな話じゃない

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:40:04

    ちゃららちゃんちゃんちゃんちゃんちゃらん
    みたいなBGMが未だに頭に残ってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:50:58

    堂本版「鷹島友代」伝説
    ・不動高校ミス研部員の地味で根暗な眼鏡女
    ・真壁の女としてミステリー小説(ミステリー大賞)のゴーストライター
    ―――――――ここまで原作通り―――――――――
    ・事件後、高ピーなワガママ美人キャラにキャラ変
    ・演劇部と兼部していて(いつから?)オペラ座の怪人のクリスティーヌ役に抜擢される
    ・他の部員を怒鳴り散らすくらい演技に熱がこもっている
    ・事件の前に月島冬子が硫酸を被る事故に関わっている
    ・次は自分が殺される番だと泣き喚く
    ・実は故郷の村がサバゲ―大学生に焼かれて身寄りが無かった
    ・幼馴染の大学生と付き合っていた
    ・「もう一人の亡霊兵士」として長年殺人計画を練り続けて大量殺人を実行
    ・妊娠してた

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:54:43

    >>23

    すげえ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:58:06

    亀梨本人は原作寄りのビジュアルでやりたかったのに監督だかプロデューサーだかに止められたんだよな
    もっとビジュアル寄せる努力しろって亀梨が叩かれてたのが不憫だった

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:00:44

    一度ビジュアル寄せると次に誰かがやるときにまた寄せることになってコスプレ大会になるからな
    特にはじめちゃんのビジュアルは特徴あり過ぎだし
    先を見据えるなら寄せないことは正解と言える

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:07:22

    >>26

    いやせめて黒染めしろとかそういう感じ

    ごくせんのときの亀梨のスタイルそのままだったからやる気ないんだろって言われてた

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:12:54

    山田版は剣持が明智兼ねてるからぐっさん忙しすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:15:00

    レジェンドは堂本版だけど
    原作のはじめちゃんに近いのは山田版だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:04:08

    >>22

    子どもの頃はあのBGMがめちゃくちゃ怖かった

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:07:25

    道枝版金田一少年の殺人の時の集合写真好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:12:03

    原作準拠云々は金田一少年に関してはあんまり言いたくない
    と言うのも原作からして金田一京助さんや横溝正史さん側のほうに許可取らなかったり某有名推理小説のトリックを拝借して揉めたと聞くから

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:14:48

    松潤の不死蝶殺人事件が好きだな
    次女が男でカメラマンが女で恋仲って改変されてたけど(遠野を出せないからだと思う)あの設定は好きだった
    最後に犯人が助かるのがドラマとしては良かったけど金田一としてはちょっと物足りない感があったかも

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:15:16

    ビジュアル面だと松潤が一番似てるかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:16:25

    >>32

    というか金田一の原作ってこれはちょっと…ってなる描写多くて、アニメもかなり改変されてるもんな

    なんならアニメでもドラマでも映像化してないのが一つあるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:23:29

    >>23

    堂本版金田一って人気あるけど

    流石に鷹島は無理がありすぎる

    そこら辺を補って余りある面白さがあるのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:27:30

    >>36

    単純に時代の流れだよ

    当時は緩かったし改変が当たり前だったからしょうがない

    テレビ一強の時代だったし

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:28:32

    被害者がアイアンメイデンに入れられて死ぬシーンで見事先端恐怖症になりました

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:50:08

    山田版は一時期髪結んでみたりナーフされがちな性欲を出してみたり頑張ってたよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:56:31

    >>37

    役者を手配する都合上、変えていい設定は変えても問題なくね?という論理は成り立つからね

    さすがにトリックや動機自体を変えたら大問題だし、要素を変えた結果話が成り立たなくなるなら論外だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています