夢野秘密子(アジの開き)スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:23:37

    古い作品だけどV3クリアして以来めっちゃ好きになったキャラなので語りたい
    人来ないかもしれんので自分でも語りまくるけど発売当時の扱いとか人気とか知ってる人いれば色々教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:28:43

    何で開き?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:29:28

    3章明けて4章からの自由行動で行方を追うとアンジーと茶柱の研究教室でポツンと立ってて哀しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:33:35

    アジの開きみたいな顔呼ばわり
    子持ちシシャモみたいな顔呼ばわり
    潰れたペットボトルみたいな顔呼ばわり
    入間の「ブスから殺せ!」に対して王馬「夢野ちゃん逃げて!」
    挙句の果てには可愛い女の子を自称したら「お前は可愛いという言葉の意味を教わらなかったのか!?」と驚愕される

    なんでや!口がヘモっとしてる以外はそこまでブスじゃないだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:34:59

    >>2

    あだ名でそう呼ぶ人が多い

    顔がそう見えるんだと

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:35:12

    ネタバレOKだとふんで語るから避けたい人は読まないように


    ぶっちゃけ夢野の役割は2章で終わったと思った
    3章でころっと死んでも仕方ないかーくらいの気持ちで進めてた
    3章で生きなきゃいけない意味が生まれて変わるかと思ってたら思ったより夢野のままである意味安心した
    最後の学級裁判…オイ、なんでまだいる…?
    ほぼポンコツな言動を披露し続けて場を和ませるしかなかった夢野だがそれがV3には必要だったのかもしれない
    そんな自分のV3最推しは夢野になってた

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:38:12

    絶対死ぬだろ……って最後の最後までずっと思ってた
    生き残った

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:40:25

    夢野が王馬に発破かけられて心を開放するシーン
    アンジーや茶柱との関わりがあった上で最後に王馬が背中を押した構図が良く出来てるよね

    そしてすっげえ認めたくないんだけど塩もとい真宮寺の起こしたクソみたいな塩害もそれに一役買ってるのよね
    アイツが茶柱を褒めた上での「夢野サンが嫌う意味がわからないヨ」みたいな台詞は夢野に刺さってたし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:40:45

    中の人曰くあまりにも作中でブス扱いされるので心配になって小高さんに確認したところブス設定ではないらしい
    しかし近年になってその小高さんがXにて「大人になった夢野が「小学生一年生の時に学年の行事で六年の男子に手を引かれて引率されたこと」を自分が今まで男にモテてきた根拠として語っている」というネタを投下しており、ブスではないがとにかくモテないっぽい…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:42:06

    >>5

    王馬の主観だよ!

    べつに多くのプレイヤーがV3プレイしててコイツアジの開きに似てるな…ってなった訳じゃないよ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:48:31

    >>6

    3章で生まれ変わった…と見せかけて元が酷すぎただけで更生しても普通に小市民だった

    あんなに仲間仲間してたのに5章で罪を隠してハルマキになすりつけたのは流石に草

    ミスらないと見れないセリフの「ウチは手ぶらで行ったからボウガンなど知らん!手ぶらと言っても手で胸を隠していたわけではないぞ!ウチは手ブラしてて両手が塞がってたからボウガンは持てんのじゃ!」みたいな支離滅裂な言い逃れ好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:51:01

    だが待ってほしい
    嘘つきの王馬にブス扱いされるということは実は美少女なんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:01:43

    >>12

    いやどうだろう…正直立ち絵の表情パターン見れば見るほど味のある顔というかいやアジではなく

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:07:23

    ライターがインタビューで「なんで夢野生き残ったんですか?」って聞かれて「別に死なせてもいいキャラだったんだけどタイミング逃した」って答えてて草生えた
    3章のエピソードがある以上3章までは生き残るとして、あの3章を経て4章ですぐ死んだら変に露悪的になる、5章はトリックスター枠、6章は黒幕打倒で完結ということで死なせる隙間が無かったらしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:19:04

    水槽の中で星がピラニアに食われてキルミーが犯人だった2章の裁判中に夢野がホームレスであるような発言をして茶柱が「家なきヒミコ!?」と言うネタは
    「家なき子」で殺人を企てたメイド長が水槽に落とされてピラニアに食われたという話があったことに由来していると思われる
    というかこの二章の事件の元ネタ自体がおそらくこれ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:55:53

    2章→夢野が用意した水中脱出手品のセットによって事件発生
    3章→夢野が参加を志願したから降霊術についてきた茶柱が夢野の代役でカゴに入り殺される
    4章→お は し を も つ ほ う
    5章→ボウガンを格納庫に配達

    死神かな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:29:20

    作品のテーマである嘘を体現してる嘘キャラは王馬と言われがちだけど夢野もその一員だと思う
    手品を魔法と言い張り続ける姿勢については塩からも「夢野さんは徹底してるネ、夢を与える人間は徹底的に嘘つきでないとネ」と評されている
    夢の秘密=嘘ってことなんかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 05:05:10

    タイツを履いてるのに通信簿コンプでくれるのはカボチャぱんつという謎
    ノーパンの上からタイツを着用してその上からカボチャぱんつというとんでもない変態ファッションでしか説明がつかない気がする
    というか頻尿なのにタイツは面倒じゃないんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:19:55

    夢野が生き残ってくれて本当に良かったよ
    最原と春川だけじゃ暗くなりすぎるから場を和ませてくれる夢野はマジでありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:30:17

    >>19

    主要キャラのシリアス感から外れてたこともだけど百田信仰からも一歩引いたキャラだったのもありがたい

    百田は好きだけど最終決戦で全キャラの心の支えとまでなってくると流石にノリ切れなかった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:36:52

    マジックの才能で人に夢を与えて笑顔にするのが好きというものすごく良い子
    作中ではいらん提案をした結果ショーギミックを殺人に使われるというろくでもない展開になって以降才能がクローズアップされることは一切無かったが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:56:35

    実はプロローグの一般人状態の時の立ち絵だと本編の立ち絵より目がぱっちり開いてるらしい
    やっぱりめんどくさがりはライトで植え付けられた人格ってことなのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:59:50

    夢野さん自体は好きなキャラではあるが『学級裁判で最も議論の役に立たないキャラは?』って質問あったら夢野さんだと自信持って答えられる
    シリーズでも一番だと

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:11:51

    >>8

    特に描かれなかったが自分への好意が洗脳で植え付けられただけと知った時とか心の支えにしてたし精神的にヤバくなるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:36:15

    >>24

    全部フィクションだって白銀にバラされた時に「じゃあ転子はどうなるんじゃ!?ウチをあんなに慕ってくれていたのは…」ってうろたえてたような

    茶柱のオーディション映像出されてたら心折れてそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:33:44

    V3では一番役立たずかもしれんがシリーズ全体となると流石に葉隠終里ラインが強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:35:01

    役立たず扱いされてるが決め手の隠し扉を見つけた切っ掛けは夢野だった気が

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:15:13

    >>27

    でも白銀が江ノ島の模倣犯で苗木よろしく超高校級の希望ロボット化したキーボが江ノ島53世を希望で論破するのが既定路線だったみたいだから多分隠し扉は見つけても見つけなくても黒幕バレコースに誘導されてた気が…

    まあ役に立ってないことに悩んでた夢野が隠し扉発見の功績でモチベ取り戻して喜んでたからいいか

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:36:18

    >>16

    ソニア「お仲間ですね!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています