イギリスってシェイクスピア劇やミュージカルやバレエは盛んだけどオペラは国の規模の割には盛んじゃ無いよね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:24:39

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:28:49

    クラシックの大作曲家がイタリアフランスドイツに比べ少ない
    エルガー、ホルスト、ヘンデルくらい
    パーセルやブリテンも偉いけどちょっと地味かな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:29:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:42:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:42:39

    >>2

    そのヘンデルも帰化ドイツ人だしね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:44:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:11:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:12:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:12:47

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:13:27

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:14:36

    >>4

    いやクラシック演奏自体は割と盛んだよ

    大作曲家が出てないだけで

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:25:22

    昔習ってたピアノの先生はバリバリのフランスかぶれで
    「イギリス人は野蛮人だから文化を生み出せないんだ」
    って言い張ってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:28:33

    イギリスは絵画も地味
    近代以前の大物はターナーくらい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:09:47

    >>13

    ラファエル前派忘れてやるなよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:18:37

    イギリスとその系譜のアメリカは演劇とかミュージカルが強すぎるような気もする
    それこそイギリスの舞台を中心に活動する大物俳優が滅茶苦茶多い

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:20:07

    銀幕スターとかの輩出率は超高いよなイギリス

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:23:31

    イギリスは物語の国だから音楽メインのオペラは弱いんかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:28:07

    イギリスはシェイクスピアの時代から文化を大衆向けに門戸広げてるイメージ
    文学にしても女性作家の活躍とか分かりやすい英語への転換も早かったし

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:32:38

    今の日本で世界的なスターが生まれてないのと似たような理由じゃないかな
    地理的文化的に他国を中心とした文化が盛んになりにくい、それでいて自国である程度文化が発達してるから他国に進出する必要が薄い

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:39:53

    ピューリタン革命のせいでクラシック音楽の土壌が16世紀ぐらいで一度失われたという説もある

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:40:29

    >>19

    寧ろヨーロッパ止まりなオペラとかよりワールドワイドな映画とかミュージカルには強いからどうだろう

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:15:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:11:00

    >>20

    クラシックってカトリックで盛んだからカトリックを激しく憎んだイングランド共和国だとさもありなんだろうしな

    演劇も同じ時代に壊滅したらしいし

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:28:47

    >>23

    歌舞音曲の類は民衆を堕落させるってんで教会のオルガンまで取り払われたらしいからな

    というかイギリスがメシマズなのも食事に快楽を求める精神がナントカつって非難されたのが元になってるらしいし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:32:35

    >>21

    ミュージカルはアメリカ中心で、オペラはイタリア中心だからイギリスでミュージカルの方が盛んなのはむしろ不思議じゃなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:40:57

    バラッドオペラって呼ばれる風刺&下級階層の話がメインなオペラが流行った結果、イタリア系オペラにありがちな上流階級&優雅&高貴みたいなのが廃れたと言われている

    一番有名というかそのきっかけになったのがベガーズオペラ(乞食オペラ)っていう演目で、ヘンデルの時代にイギリスでめちゃくちゃウケたらしい

    ヘンデルをオペラ界から退散させた乞食オペラとは? – つるかめライブラリーtklibrary.com
  • 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:44:08

    >>26

    >>25

    英語圏のミュージカルの原型っぽいな

    時代的にもうイギリスの庶民に経済力がつき始めてたのも背景としてあるんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:59:43

    >>27

    それはあるんじゃないか?

    想定される観客層に親和性のある主人公を設定するのは創作の基本だし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:15:55

    イギリスのオペレッタならギルバート&サリバンがめちゃ有名じゃね?
    ペンザンスの海賊とかとんでも日本設定のミカドとか

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:20:35
  • 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:17:26

    ロック以降の活躍を見るにイギリス人が音楽嫌いってわけでもないだろうに
    型にハマるの嫌がるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:19:12

    産業革命前の200年ぐらい芸術冬の時代があったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:40:33

    >>25

    何言ってるのか分からないけどWEの方がBWより遥かに歴史長いし確か年間客数もWEの方が多いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:52:22

    ミュージカルだと集客力のあるミュージカルの初演が結構ウエストエンドだったりする

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:12:01

    >>34

    案外知られてないけど日本で特に人気高い演目大体ブロードウェイじゃなくウエストエンド経由のミュージカルなのよね

    レミゼ、オペラ座、キャッツ、マンマミーア…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:28:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています