おそタフさん

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:25:27

    やっぱし怖いスね流行の流行り廃りは…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:26:42

    銭湯チンコ回は腹抱えて笑った
    それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:27:47

    えまっておそ松さんスレ建ってる尊い

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:28:39

    >>3

    お言葉ですがもうそんなメスブタもいませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:28:48

    あわわお前はジャニーズとズブズブだったやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:29:40

    おーっ ワシが中学生の時に流行ったアニメのスレが建っとるやん

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:32:06

    懐かしーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:33:26

    おまえは今までのアニメ化で一番赤塚不二夫の原作通りのイメージが出せている…
    ただそれだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:34:17

    >>7

    今でもたまに映画をやっとるんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:35:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:36:06

    この漫画リアタイしてたのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:36:44

    >>11

       ・・・

    おじいちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:36:46

    櫻井が役継続してもまあええやろとなるキャラ
    それがおそ松ですわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:37:32

    結局1期前半が一番好きなのがオレなんだよね
    2期3期とどんどんクセが強くなっていったのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:38:37

    嘘木公を産み出した功績は認めたいよね、パパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:40:19

    不思議やな… 1期はアホ程面白かったのに2期以後はあんまり面白いと感じない いつの間にか観る気が失せたのはなんでや

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:41:49

    あからさまにホモと童貞ネタが増えたからかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:44:19

    実写映画で滅茶苦茶笑ったんだよね

    まあ評価は分かれるからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています