- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:36:24
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:05:56
世界観の面白さ
独自の風習を話に活かしてあるのが好き - 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:13:28
完結すること
- 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:25:14
その世界を舞台に自分で物語を想像できる何かがあることかな
生態だったり魔法だったり歴史だったり種族だったり
その世界をもっと見たいって思えたらもう最高 - 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:34:20
魔法にしてもスキルにしてもダンジョンやモンスターにしても設定がよく練られてたらいいなとは思う
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:53:36
死角から殴られるような驚き
あとハッピーエンド - 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:20:02
ファンタジーだと著者が最初から言ってるなら、後半に入ってから実は古代は科学文明が栄えてみたいなのは出さないで欲しい
魔法文明なら気にならない - 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:09:33
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:48:21
戦闘描写のリアルさ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:51:11
強いて挙げるなら生活感
ちゃんと主人公や登場人物も飲み食いして寝る存在だということが分かるといい
皆に日常とも言える習慣があると思うと人間味が増す - 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:52:41
- 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:43:08
なんで?
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:17:28
読んでて引っ掛かりの少ない単語を選ぶセンスとか情景描写の上手さとか
現実に引き戻されず話に没入できると嬉しい - 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:27:51
ネットスラング使ったりしない
- 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:37:35
熱い場面
宿命の相手との早過ぎた出会いと戦いだったり
時を越え世界を越えた願いが成就する場面だったり
犠牲になった人々や悲恋の別れでもそれでもと背中を押した意義が成し遂げられたりするようなの
この辺はそれが好き
その無限の先へR15 残酷な描写あり 異世界転生 ダンジョン 謎の超文明 チートしたい 俺TUEEEしたい 加速するインフレ 男の娘もどきもいるよ 40% 増殖するパンダncode.syosetu.com百合ゲー世界に、百合の間に挟まる男として転生してしまいましたR15 異世界転生 日常 冒険 ギャグ 男主人公 ダンジョン ゲーム 魔法 コメディ アクション バトル 一人称 おそらくハーレム 百合はほぼありません ゲーム転生ncode.syosetu.comシャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜R15 残酷な描写あり ラブコメ 近未来 電脳世界 VRMMO 神ゲー クソゲー バグ 主人公最強? ガチエンジョイ勢 スキル制 縛りプレイncode.syosetu.com - 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:54:37
- 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:21:10
- 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:31:34
- 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:37:58
ステ差って結局はなぜ勝敗がついたのか?の材料でしかねぇしな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:39:46
>>11が言いたかったのって虚空に向けてステータスオープンって叫ぶ姿がもはや陳腐だからとかその辺なんだろうけど
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:48:18
ステータスは絶対的なものではあるけれど自分の肉体に数値が上乗せされているだけだから鍛え方によっては番狂せが起きやすいってのが1番丸いのかね
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:12:18
ファンタジーだとやっぱワクワクする体験が欲しい
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:33:19
転すらではEPを出す時戦力の絶対値にならないようにしたとか言ってたな(出した瞬間勝敗が決したら面白くないから)
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:33:48
なんなら魔素量の方が信用できると
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:38:36
一個人が作中基準での戦略・戦術兵器並みの能力を持ち得ない世界観のほうが基本的には好きで、そういうのを求めてる
- 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:40:32
個人的にステータスに数値はいらない派
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:29:56
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:38:40
感情があって自己判断で動ける戦略兵器が作中で納得感のある扱いされてるなら割となんでもいいよ
より高次元の存在からの承認を受けて力を得てて、その存在が認める場合以外では力を振るえないとか、それっぽいならなんでも
- 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:48:04
強いモンスター!
個人で討伐は絶対無理くらいだとありがたい! - 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:57:16
仮にステータス出すならきちんと展開とか面白さにいい意味の影響与えるよう工夫してほしい
ちゃんと活かせてるやつはこれはこれでありだなって思えたから - 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:30:42
面白くてテンプレ込みでもいいからオリジナリティがある作品
ダンジョン飯は没入感というか質感のある作品だったし……面白いというか個性的であればいいです! - 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:40:51
結局ステータスあるやつでも面白い奴は面白いから調理法による
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:07:37
人間以外の知的生命体の設定
共存しているのか、人間が脆弱な種族として描写されているのか
人間優位の世界でもいいんだけど、その場合は人間の種族としての利点を描写してほしいかな - 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:40:35
ダンジョンがあるやつでしばらくはソロでやっていて欲しい
すぐヒロインが出てきて2人になったりするじゃん
ヒロインは出てきてもいいけど最初の間は主人公がソロでやってるとこが見たい - 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:42:53
モンスターとか現実にいない生物の生態とか
日常生活に◯◯の素材はこれに使われてて~みたいな描写がすごい好き - 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:13:09
そらもうカッコいい覚醒シーンと台詞回しよ
これとかとっくの昔にエタってるけど好きだった
異世界にピラミッドを建てよう 〜ニワカ転生者のなんちゃってファラオニズム〜R15 残酷な描写あり 異世界転生 冒険 男主人公 学園 ハーレム チート 魔法 ハッピーエンド 主人公最強 勘違い 魔物 獣人 シリアスncode.syosetu.com - 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:40:49
スレイヤーズやオーフェンがラノベ読書体験の原初にあるので
魔法に格好いい詠唱・呪文があるとテンションが上がる - 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:42:24
使い古されているからってこと?
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:00:48
なんかこうゲームでひたすら経験値稼ぎして俺のキャラのLV99だ凄いだろとか言ってるような感じがしてヘーソウダネースゴイネーって感じで白けてしまうんよね
- 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 03:41:37
タグ通りの展開に期待してる
タグ詐欺がありふれてるから - 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:14:25