- 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:29:13
- 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:29:40
キタサンブラックが勝つまで50年定期
- 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:30:12
キタサンブラック出るまで半世紀以上かかってるのか
よくここまで馬主続けてきたよね - 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:30:22
そこまでだったのか知らなかったわ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:30:33
だってキタサンブラックまであんま活躍しなかったし…それこそ本人も馬主として使った金でビルが建つとか言ってたような言ってないような。
- 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:31:06
どれだけ本業で稼いでるかよ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:31:18
この人別にGI勝ちたいとかそういうので馬買ってたわけじゃないしな
ただの道楽で安くてなんとなく好みの馬を持ってただけ
キタサンブラックも顔に一目惚れで買ったらしいし - 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:31:19
- 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:31:29
定期とはいうものの、競馬関係で調べる範囲が偏りまくってました……
- 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:31:33
キタサンチャンネルだけ知ってる…なんでだ?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:31:42
まあ顕彰馬クラス当てるなら最低でもそのくらいはいるよな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:32:19
サブちゃんの訃報かと思ってビビったわ
もうあの人80代半ばだし - 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:32:33
そういやキタサンの馬ってブラックとミカヅキしか知らないな
ミカヅキの方も名前しか知らんし - 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:33:33
キタサンの他の重賞馬いるっちゃいるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:33:43
キタサン産駒でG1勝利馬が出るまでは死なないんだろうけど今度は孫でG1勝つまで往ねなくなりそう
- 16二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:33:57
- 17二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:34:45
- 18二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:37:14
そんなにがんばってたんだ
すごい馬出てよかったなぁ - 19二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:39:28
羨ましいより先に脳が灼かれるだろ、大丈夫か?と思ってしまう
- 20二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:50:51
- 21二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:09:34
- 22二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:34:05
あの馬、二枚目で良い面構えしてるな……よし、あの馬にしよう!
そうしてかなりの安値で買った馬がまさか菊花賞・春天・有馬を制覇する孝行息子となるのはどういうことなんですかね? - 23二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:58:54
尻尾のない牝馬に惚れてその産駒を毎年買ってたら大当たりしまくってる馬主もいるしね
普通はこれだけ当てると産駒が猛烈に値上がりして競争も激しくなって個人馬主が独占して買えるようなものにはならないのに、熱意が凄まじくて生産者の吉田勝已が庭先取引(市場を通さない)で優先して売ってくれてる
種牡馬とか繁殖牝馬を指定して買う馬主は熱意の凄さを感じる
- 24二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:12:14
キタサンの賞金をもってしても埋められない程度には馬主として馬に入れ込んでいるとかなんとか
- 25二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:14:12
- 26二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:15:50
メイショウさんやシゲルさんとこもそうだけど場産地の為に安めの馬を沢山買ってくれる人が居ないと成り立たないからな
- 27二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:21:23
- 28二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 08:21:19
足が曲がってることの詳細も知らなかったですからねぇ
- 29二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 08:34:18
ゴルシも三十年以上掛かったかららしい
そのゴルシも最初の所有馬の孫に当たるとか何とか - 30二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 08:38:13
それだけ長くやってて馬格とか血統じゃなくて「顔」で選んだ馬が一番走るのがまさに競馬