- 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:38:08
- 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:56:40
経験者じゃないから的外れでムカつくかもしれないけど
みんな誰かに迷惑かけてかけられての繰り返しだから少しくらい他人に迷惑かけてもいいと思うよ
たぶん迷惑かけた人もすぐ忘れるさ - 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:01:35
自分が誰かの役に立つという事が想像できなくなるから学習意欲も無くなる
- 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:13:00
まあその通りなんだけどね。
叱られた事とかを引っ張りすぎるとこうなる。そして叱られたことを引きずるような奴は叱られてる事の内容を聞こうとしているからその場では聞いていないし効いていない様に見えるんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 19:42:42
確かに頭でしか理解できないが辛そうだな
叱られたときに必要以上に自分を責めるからそうなるのかな?責任感が強く自己肯定感が低いとかの
それとももっと違う感じなんだろうか - 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:01:28
周囲に絶対運転免許は取れって言われて嫌々ながらも頑張って取ったが、無能で愚鈍な自分がいつ手元が狂って罪もない人たちの命を奪うかわからない、もしかしたら明日こそは人を轢くかもしれないって毎日布団の中でぐるぐる考えてお腹痛くなって眠れなかった
今絶賛就活中だけどこの前ここで働けたらいいなって初めて思えた会社が運転免許必須で、人殺して後悔するくらいなら無職の方がマシだと思って結局辞退してしまった 心が弱い - 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:03:06
俺…社会人になったら癇癪で人を殺しちゃうかもしれない…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:59:06
発達界隈とか見てるとそんな感じする
無自覚のうちに人に迷惑をかけてたみたいなエピソードが沢山あるから他者と関わったり何かに挑戦するのを極端に恐れるようになる