- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:40:39
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:49:33
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:00:32
うーん
- 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:33:25
でも、何だかんだ二期は面白いや
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:03:17
なんか主人公の得意分野冷静に考えるとプロになれるレベルなんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:08:10
中村と紺野以外はそんな口悪くないと思うよ
主人公はアタファミ(スマブラみたいなゲーム)で1位のプレイヤーだね - 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:10:00
ラムネ瓶よりか理屈は通ってる作品だと思うわ
場の空気の話とか説得力あるし - 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:48:08
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:13:58
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:15:58
この作品のヒロイン口悪いから嫌い
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:53:48
日南ってヒロインなのか?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:41:36
強キャラ友崎くんに改名しろ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:48:26
スマブラ世界一と2位が同じクラスって冷静に考えるととんでもないよな
コンビでYouTubeやったら知名度凄いことになりそう - 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:36:20
なんか野ブタをプロデュースみたいな話かなと思ったら色々違った
後主人公が本当に話進むごとに陽キャラになってるの凄いな - 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:03:23
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:42:11
そもそも水島とか口悪くないしなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:49:37
口悪いの中村と日南ぐらいじゃね
本質的に性格悪いのが日南だけだし - 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:43:19
化物だぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:45:18
俺ガイルの悪い部分の集合みたいなもの
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:48:14
俺ガイルの時代も一昔前の代物だからな
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:53:35
同じクラスじゃないけど、現実の高校生がスマブラで世界一と世界2位になってるし、大会優勝したら賞金かなり貰える
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:56:18
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:56:26
現実のプロゲーマーって一般女性からモテるわけじゃないけど、同じゲーマーの女の子のファンくらいはいるから、言うほどモテないわけでもない
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:59:36
始まったばかりの頃はまだeスポーツが浸透してきてない頃だから、今とは周りの評価も違うんでしょう
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:19:05
アンチスレで作者っぽいのがレスバしてるって聞いたことあるわ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:23:13
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:26:08
好き嫌い分かれるのは分かるけどちゃんとリア充に向けて一つ一つ課題を解決していく姿勢は好き
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:26:19
- 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:37:09
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:24:50
仲良くなるために同調するのでなく弄って対等な関係を築くとか日常生活でも参考になること書いてあるから好きだよ
話題を振る人が集団の空気を作るっていうのも実感あるし - 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:49:25
- 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:49:52
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:53:04
リアルを変えていこう系で主人公にリアルさが無いのがな…
- 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:55:24
日南が流石にキ◯ガイ過ぎる気もする
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:56:23
それはそうだね…
- 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:03:12
これなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:10:23
アニメ二期が他の作品の話題に取られて全然聞かない
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:55:30
日南も別に作品的に全肯定されてるわけじゃないからな
キチ◯イじみてるというか、性格悪いのはその通りで、そう描いてるキャラ - 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:49:06
この主人公は(原作者のデビュー作みたいな)NTRヤンキーを本当に愛情を持っている男と評価するようなズレた価値観してないの?
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:55:36
- 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:58:16
- 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:11:28
日南クズだし嫌いだけどあれは残酷ではないだろって思った
倫理観おかしいわ - 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:34:51
まあ徹頭徹尾紺野が悪いのに可哀想みたいな感じにしてるのは気持ち悪いわな
- 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:22:29
- 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:49:02
やり過ぎも何も何されても文句言えないだろあいつ
- 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:02:08
そもそも被害者たまちゃんだけじゃなくね?
最初にいじめられた子どうなったのよ - 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:21:32
安全圏から数の暴力で何も悪くないやつ嬲ってたくせに自分がちょっと不利な状況になったら泣くとか呆れるかいらつくかしかないわ
あの程度自業自得だろ
やり過ぎって言うならそもそも紺野がやり過ぎてる - 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:39:22
あいつムカつくからいじめてやろうぜーって紺野が思ってたことをスレ民も考えてますね
確かに自業自得ではあるけど - 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:42:32
そもそも目的は嫌がらせをやめさせるであって痛い目に遭わせてやるじゃねえからな
日南がやりすぎと言われたのはそこなのを読み取れてなくね - 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:24:12
- 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:08:21
ケンシロウが野盗殺してもやり過ぎとは思わんな
- 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:28:23
- 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:00:51
序盤での正論のぶつけ方が何となく妖怪アパートと似たようなものを感じたので視聴をやめてしまった。
- 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:03:27
アニメ1話が初見に大分キツいって言われてて笑った
- 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:49:40
夢見る男子よりは面白いよ
ただ観ててかなり不快 - 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:03:37
なんというか本当に前時代的な作品だなと
- 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:19:00
僕は友達が少ないはまだ分かるけど
魔法科高校の劣等生と弱キャラ友崎くんのタイトル詐欺っぷりは煽りみたいで嫌い - 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:25:18
まあ劣等生の方はあの評価項目だと「劣等生」ではある
- 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:03:02