- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:30:42
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:32:35
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:53:00
格下に負けてるけどいいんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:53:52
どうしてこっちもアジア代表にしないの?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:56:08
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:58:24
- 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:59:30
- 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:59:33
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:00:11
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:01:06
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:02:31
- 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:03:51
野球はマイナーすぎてやってる国がないんたプロはさらに激レア
だから寄せ集めるしかないのん - 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:04:58
ブンデスとは連邦のこと
つまり連邦リーグという事なのです
日本リーグみたいな感じだからどの団体でも使うんだよね - 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:05:38
- 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:05:59
division A程度の意味っスからねセリエAは
イタリアのサッカーといいアメリカのベースボールといい後発が追い付くなんて想像しないレベルの規模なのだと思われるが… - 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:09:34
- 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:10:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:10:48
オランダはほとんどキュラソーヤンケシバクヤンケ
イタリアはほとんどアメリカ人ヤンケシバクヤンケ - 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:11:22
ぶっちゃけ草野球ですよね
暇なおっさんが来るだけなんだ - 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:11:31
オランダやイタリアのリーグは日本でやってた人も行ってたりするから言うほどレベルが低い訳でもないのん
- 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:13:04
- 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:13:05
数は限られるけど欧州国籍のメジャーリーガーもいるしなヌッ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:13:30
- 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:14:02
オランダ代表の投手陣=本国出身メイン
キュラソー編重ではあるがベスト4に入ったのには本国出身者もそれなりに重要やったんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
ただオランダは世代交代が進んで泣くて代表チーム高齢化の悲哀を感じますね…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:14:15
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:14:22
- 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:15:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:15:14
プロなら毎試合興行に駆り出されてると思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:16:30
野球って海外とやるより国内のチーム連合と戦うほうが練習になると思われるが
- 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:16:41
お言葉ですがNPBは最高峰のアスリートが技を競う場なのでこんな草野球試合とは同じにするのは侮辱ですよ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:17:27
なん.jに帰れ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:17:54
- 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:18:13
なんか必死な人がいるね
もしかして野球中継がきらいなタイプ? - 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:19:14
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:20:28
まあ最近暖かくなってきたから湧いてきたんやろ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:20:47
野球サッカー論争には致命的な弱点があるそれは世界はサッカー日本は野球ってことは事実な所や
- 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:21:40
- 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:23:02
- 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:23:16
お言葉ですがベネズエラやドミニカやプエルトリコといちゃ中南米系のほうが野球人気は高いですよ
MLBも白人黒人がそれぞれNFLやMBAに人気が吸われているからラテン系人気に支えられてる部分が強いのん
- 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:23:58
アメリカもメジャーの試合海外でやったりしてますよね
- 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:25:10
野球がマイナー競技なのは事実っスよね忌憚のない意見ってヤツっス
- 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:26:01
論破されたら負け惜しみとは…見事な心掛けや
- 43二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:26:17
真面目になんで欧州なんて誰も野球やってないとこにしたんや?
カリブ海連合なら日本より豪華になれるし貧乏やからやってくれるのになぁ - 44二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:27:08
メジャーに欧州人ホンマ誰もいないスね
つか日本も野球世界人口の半分しめてるのに少な過ぎやろ
List of active Major League Baseball players by country of birth - Wikipediaen.m.wikipedia.org - 45二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:27:59
- 46二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:28:44
- 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:30:32
- 48二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:31:07
強化だけを考えたら合宿やって国内チームと試合やった方が良いと言われるレベルだけど、世界的には局所でしか発展してないスポーツなんで"強き者…"として受けて立つ振興みたいなこともしてるんスよ
まっもし負けた場合滅茶苦茶愚弄されるんでバランスはとれてるんだけどね - 49二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:31:47
- 50二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:32:55
- 51二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:34:58
えっいつの話してるんですか?
- 52二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:35:33
おーっなんかスレが盛り上がってるやん
ムフッ煽りたいだけのチンカスは退場ッしようね - 53二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:39:28
日本は代表としては王者なんだから半分世界普及のための慈善事業ですよ
侍ジャパンの価値上がってるから東京ドーム埋まるしNPBの利益にもなるんやけどなブヘヘへ - 54二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:39:58
- 55二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:41:10
マイナーすぎて五輪から消える したのは伊達じゃないんや
東京で一回だけ限定復活させたら事実上四カ国しか代表作れなくてメダルが開催前に決定したんやで?
それでもやってる欧州のオッサンたちをちったあリスペクトしてくれや - 56二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:42:06
国内で試合しても世界には全く普及にならないんスけど…
- 57二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:42:21
(アメリカ人のコメント)
マイナー煽りする奴も効いてる奴もバカそのものじゃないっスか
アメ・フトは海外ではどこもやってない=ゴミ国家共はできない高尚なスポーツ
少ないことはむしろいいことなんや - 58二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:42:38
マスコミが抑えた部分…
ただアメリカのアメフト、カナダのアイスホッケー、オーストラリアのオージーフットボールなどサッカーが一番手でない国自体は珍しくないと思われる
この辺りよりはメジャースポーツだが東南アジアもバスケ>サッカーな国は多いしな(ヌッ
まっどの国でも万遍なく人気という点ではサッカーもバランスが取れてるんやけどな
- 59二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:42:53
- 60二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:42:57
各国には代表がないから日本が毎回招待費用もってるのはおぉ…うん…
- 61二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:43:12
全ては米国の仕組んだこと…
- 62二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:43:37
- 63二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:44:33
- 64二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:44:43
- 65二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:45:12
- 66二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:45:32
- 67二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:46:19
- 68二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:46:34
- 69二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:47:06
急にサッカーの話持ち出してどうしたんスか?
- 70二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:47:27
"最強・米国代表"に一矢報いる可能性に脳を焼かれたのかもしれないね
日本の狭い国土では競技によるリソースの奪い合いは必至なんだけど、かなり早い段階でプロ・スポーツ化して既存勢力になってるのがデカ過ぎを超えたデカ過ぎ
- 71二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:47:31
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:47:33
- 73二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:49:08
アメリカの野球人気は日本の相撲みたいな年配の人が中心らしいスね
まっメジャーの観客動員は増え続けてるからバランスは取れてるんだけどね - 74二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:49:15
野球は何でメジャースポーツにならないのかって言うけどね
全員分の道具とそれなりの大きさの場所を用意しないといけないクソほどめんどくさいスポーツを新たにやろうとは思わないの - 75二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:53:30
- 76二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:53:40
本気で世界に普及させたいならアメフトみたいに欧州で試合するんや
だから…国内でしかやらないのはすまない - 77二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:54:56
- 78二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:55:39
- 79二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:56:33
- 80二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:57:26
ヨーロッパの野球…聞いています
日本のハンドボールと同じくらいの立ち位置だと - 81二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:57:37
- 82二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:58:29
🇨🇦🇵🇷🇩🇴🇻🇪🇨🇺🇰🇷🇹🇼🇲🇽「いやちょっと待てよ」
- 83二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:59:40
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:00:32
なんか必死だね
- 85二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:00:35
荒れすぎなのか自演なのかどっちなんスか?
- 86二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:00:37
- 87二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:02:36
東アジアで盛んだったらそれ以上はなんでも良いですよ
- 88二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:02:41
- 89二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:04:26
テレビ中継が3時間も延長した結果バブルへGO!!を見れなくてアンチになってしまったのかもしれないね
- 90二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:04:27
幾つかのレスがちょっと的外れを超えた的外れで煽りにしても笑っちゃうんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:06:00
- 92二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:09:57
- 93二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:10:18
- 94二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:12:34
日本で一番人気のスポーツはプロアマ問わず野球なんだよね 凄くない?
甲子園もNPBも他の競技を寄せ付けないんだ - 95二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:12:56
- 96二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:14:19
- 97二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:17:24
まっサッカーについてのコメントは消されてるのに草野球とかKBOについてのデマとかは消されてないからバランス取れてないんだけどね
ふうんそういう目的で建てられたスレということか - 98二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:20:12
- 99二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:21:30
なんでもかんでも消したらそれこそ思想スレだろうがよえーーーっ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:27:57
- 101二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:28:14
- 102二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:28:53
ウム…MLBも色々やってるしな(ヌッ
- 103二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:31:34
- 104二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:34:12
- 105二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:34:30
それはシャレにならないからやめろーッ
- 106二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:35:45
- 107二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:37:37
C国の野球…聞いたことがあります
何気に良い選手が育ってきていると - 108二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:37:38
- 109二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:40:59
これ以上は危険やC国の話題は止めるぞ
- 110二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:41:44
悔しいだろうが大会の歴史の差は埋めれないしその一方で地道に大会を重ねることが普及の近道なのは仕方ないんだ
WBC開催以降20世紀下り坂だった欧州野球が多少持ち直した側面もあるし国際大会の重要性を感じますね
- 111二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:47:01
野球とサッカーで対立を感じてるのは一部だけで大多数はどっちの代表戦も見てるんだ
共栄共存したほうがいい - 112二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:09:12
- 113二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:56:43
ムフフ…大学生を混ぜるのん
- 114二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:58:33
- 115二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:59:40
- 116二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:10:18
- 117二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:13:49
金丸夢斗……あなたは神だ
- 118二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:18:07
あれっK国は?
- 119二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:28:53
K国くん、若い投手の才能が出始めてるから可能性はあるよね可能性はね
あとは全体的に制球が改善できれば復活できると思ってるのは俺なんだよね - 120二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:56:33
- 121二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:34:54
サッカーが国際的に人気なった理由の一つに強敵と言われているチームに勝つ可能性が他のスポーツよりも高いからと言われている。
戦術や運次第で強敵に勝つ可能性がある!
コレはセッ◯ス以上の快楽だ!