- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:32:02
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:43:13
単行本を台本代わりにしてたのスゲェよな
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:50:13
歌も秀逸
- 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:51:41
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:53:47
わりとロボコも似たようなテンポだなと思ってた
監督一緒だった - 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:53:57
やべ、西遊記〜旅の終わり
無性に見たくなった - 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:57:40
- 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:01:16
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:06:43
でもあの早口セリフに作画合わせるのはあのテキトー作画だからなせるわざじゃないかと
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:08:44
でもカットされた秀逸なセリフもあるしちょっと勿体ないなと思わないでもない
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:58:48
最新作から既に10年以上が経ってしまってる
またやってくれ - 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:59:31
サブスクに全くないけどどこにあるんだ?
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:04:57
アマプラかDMMでレンタル
- 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:41:32
クロマティ高校のアニメもこの系譜だと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:45:40
漫画専門学校伝説ハリケーン準のハイテンポな展開好き
- 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:47:12
続き作らないのかな
ずっと待ち望んでいるんだけど - 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:53:20
踊るポンポコリンスタイルだったのか
- 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:58:16
低予算でも面白いアニメってたくさんあると思うけど、他が予算多かったらもっと面白く出来るって中でギャグマンガ日和は予算の制約なくしてもこれが最大値だというのが独特だと思う。
他の「低予算でも面白いアニメ」は極論作画に費やす金増やせばほぼ確実に現状よりたとえわずかでも評価上がるだろうけど、ギャグマンガ日和は金かけて作画良くしてあれより面白い絵面になるとは思えない - 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:58:45
- 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:00:00
- 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:00:54
このアニメ以外であまり見かけない前田剛が演技上手すぎて好き
- 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:02:30
- 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:03:25
テンポだけならジャングルはいつもハレのちグゥとかも
- 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:04:35
ボーボボもここで再アニメ化してくれないかなと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:05:22
好きだった漫画がアニメ化した際作画は悪くもないし原作改変もしてないのになんかこう…テンポが残念だった時のなんとも言えない残念感を味わう
テンポは難しいね… - 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:09:25
アニメ制作スタッフが共通してるらしい日和とDMC
- 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:10:09
コートの中には
魔物が棲むの〜♪ - 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:11:16
- 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:14:30
腐人気が高くてえ?こんな絵なのに何故?となった作品
- 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:16:12
これ動画作ってから音声じゃなくて音声とってから動画作ってるんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:48:51
それとハリケーン準と終末は原作超えだと思う
- 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:51:08
- 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:42:19
妹子の声優さんが変わったのはちと残念だった
- 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:50:58
みんな目が死んでる〜〜♪
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:01:19
前田剛さんの、聖徳太子の絶妙に気の抜けたような演技が凄く好きだった
「煬帝怒る」を初めて観た時、タコタコ星人への謁見中に妹子と取っ組み合いになった時の「ワーハイワーハイワーハイ」みたいな奇声で腹筋が死ぬかと思った
原作だと「ちょっ...!やめろ!」みたいなことを言っていた気がするんだけど - 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:53:36
モッヂボールとかいう説明されてもよくわからないスポーツ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:00:37
ちょい役に名塚佳織を使う暴挙
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:04:56
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:24:28
ヘルカイザーやってるからな
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:30:14
リハーサルなしで本番やって演技ダダ被りして駄目出し喰らったペリー来航の話し好き
- 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:21:27
声優の使いまわし好き
1発撮りも好き - 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:37:43
ボーボボのアニメ見た時に「テンポおそ・・・」と思ったからあれもギャグ日ぐらいのスピード感でやって欲しかった気持ちがある
- 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:55:39
最初竹本さんだったからいきなり女声に変わって驚いたな
- 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:30:06
サンゴットV大好き
必然的に一台余る~ - 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:54:05
ときどき急にまともさを見せる聖徳太子とときどき明らかにヤバさがにじみ出る妹子のコンビネーションが魅力なんじゃないかな(適当)