キタボー

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:40:14

    はーっなんか眠くなってきたなあ
    ムフッ目を閉じようね

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:40:54

    やらせろ
    うーっやらせろ
    なんで男なんや−っ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:41:16

    映画とゲーム全然性格ちげーよ ゲームの方が生きる事に前向きなんだよね 凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:41:33

    そしてキタローは絶命した
    ふざけんなよボケが

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:42:07

    マジでただの被害者っスよね
    来たろーの人生はなんやったんやろなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:43:19

    手のかたまりみたいなボスと戦うムービーで暴走してたあのペルソナはなんだったんスかね
    回想で橋の上でたたかってたヤツもなんだったんスかね
    ファルロスってなんだったんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:44:20

    >>3

    ウム…いつの間にか代名詞になってた「どうでもいい」の選択肢を積極的に選べるよう無気力さが増してるんだなァ


    まっ 仲間は死ぬ気で守ろうとするし学園生活で自然と前向きになっていくからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:44:30

    主人公として1年間を追体験してきたからかラストシーンで自分でもびっくりするくらい泣いちゃったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:45:04

    ストーリー単体としては好きなんだけどアバターとしての役割を担うゲーム主人公の末路としてはあんまり良くない気もするのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:45:16

    >>6

    全部デスっスね

    ちなみに望月もラスボスもデスらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:45:24

    >>3

    まあ始めて笑う所で仲間が嬉しそうにしてる場面で涙腺がバーストしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:45:37

    >>5

    待てよ

    俺達には分からなくともキタロー自身は答えに辿り着いてるんだぜ


    ボケーッ だからって全部任せて置いていくな言うたやろうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:46:27

    キタロー「消える」
    アイギス以外「えっ」
    おそらく折角の卒業式が台無しになったと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:46:28

    待てよまだ終わってないんだぜ 
    ムフッでかいワンちゃんにガジガジされようね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:47:22

    さぁて、やるか…なぁ?(荒垣先輩書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:47:39

    キタローもゆかりも真田も美鶴も荒垣も天田もストレガも全部桐条の被害者なんだよね 酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:47:42

    >>5

    主人公のあの人生を否定されたくないのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:47:44

    全ての元凶は貴様だ桐条!
    ボケーッなんで南条くんを無理やり絡めるんやっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:48:53

    しゃあけど彼は全人類の死を食い止めたのです
    見事ですキタボー…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:49:48

    続編で空気ヒロインが出てきて仲間同士で殺し合って主人公は永遠の罰ゲームを受けてるってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:50:19

    待てよ
    一番悪いのはニュクスとかいうよくわかんない目玉なんだぜ
    いやマジであいつは何なんスかね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:51:11

    しかしニュクスを恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは無意識に死を望む人間 お前だ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:51:54

    ニュクスは宇宙人みたいなもんらしいよ
    ぶっちゃけ何も関係ないのに巻き込まれた側なのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:52:28

    ワシはキタボーが死ぬってわかっててプレイしたからラストでめちゃくちゃ感動したんスけど完全初見でやった場合あれ死んだってわかるんスかね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:52:44

    怒らないでくださいね
    2から大幅に路線変更してオシャレにしたのになんでこんな展開にしたの…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:53:04

    >>9

    やっぱ主人公は生存してなんぼだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:53:33

    >>24

    ワシはわからなかったっスね

    ただ疲れてねてるだけにしか見えなかったんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:53:42

    >>26

    生き地獄なのはいいんスかこれ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:53:50

    >>13

    思い出して喜び満ちた心にキタローの死が突きつけられるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:54:10

    >>26

    生かした方が面白いヤンケ(混沌書き文字)

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:54:32

    >>25

    テーマがメメントモリだったせいかもしれないねぇ


    まあアイギス編がなきゃ寝ただけの可能性があって

    想像にお任せしますですんだんやけどなぁ

    ブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:54:58

    >>28

    向こうの世界に戻ったら結局すぐ死ぬんじゃないすか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:55:05

    >>20

    ガチだよ 別にキタローは解放されず仲間が一歩踏み出せただけで終わるよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:55:06

    3の本編内だけで言ったら一番の悪ってダジャレ眼鏡じゃないのん?
    あいつがニュクスを復活させるよう仕向けたわけだしなヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:55:10

    あのラストバトルらへんはみんなの記憶に残るんスか?
    猿時間でも棺桶化してなかったしキタローに呼びかけてたように見えたんスけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:55:19

    早く3面子と4面子でキタローを救いに行く話をやって欲しいと思ってるのは…俺なんだ!
    格ゲーで骨子は出来てるだろうがよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:57:42

    >>35

    仲間達以外は記憶に残らないのん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:58:41

    >>34

    嘘か真か知らないが

    なんか理事長はニュクス将来を早めただけでほっといても

    大型シャドウがキタローの中のデス求めていずれ来ると聞いたっス


    結局アホな欲望に走ってデス生んだ美鶴のジジィが元凶っスね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:59:04

    今はただ翼をたたんでゆっくり眠ってるだけなのに こ… こんなの納得できない
    永遠の安らぎに包まれてって何やねんワシは知らんで

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:59:08

    桐条「時の神器を作るヤンケ」
    アイギス「はーっシャドウよ死.ね!
    あっ一発で倒せなかった」
    デス「寝る」
    幾月「嘘か真か知らないがシャドウの断片を一箇所に集めれば悪魔王子になれるという学者もいる」
    デス「起きる」
    ファルロス「ファ〜眠い」
    望月「僕なんて実体化して動き回る芸を見せてやるよ」
    ニュクス・アバター「死は麻薬ですね…」
    ニュクス「ファ〜眠い」

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:59:49

    そもそも理事長は糖質発症して想い付きで行動してただけなのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:00:47

    キタローは500億度くらいは桐条にキレてもいいと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:01:21

    >>26

    やっぱりペルソナ主人公なら仲間を助けてこそだよねたっちゃん


    なにっ

    なにっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:02:42

    ちなみに理事長も例の事件の被害者で一人生き残って色々責任とらされた挙げ句に狂った可能性があるんだよね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:02:54

    ストレガはもうちょいなんとかならなかったんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:03:03

    >>42

    ゲーム開始時点でどいつもこいつもすでに死んでるから怒りのぶつけようもないんだよね ふざけんなよボケが

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:03:23

    >>44

    そのポジションはゆかりの親父だから理事長の立ち位置が謎なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:03:58

    いつかベルベットルームの住人として出てきて欲しい伝タフ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:03:59

    僕は水木喜太郎
    これでも僕はペルソナ使いでコミュに不自由したことはない

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:04:03

    キタローが感情薄そうなのもシャドウのせいらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:04:28

    >>48

    エレボス「なめてんじゃねえぞこらっ」

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:04:59

    >>47

    え、ゆかりの父親はあの事件でくたばったんじゃないのん…?

    てっきり生き残りって幾月だと思ってたんだよね…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:05:15

    >>26

    周防達哉…たった一人滅亡した世界に帰った主人公だと聞いています

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:05:29

    世界を救ったのに誰からも知られずひっそりと死んでいく そんな人生で満足か?

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:08:58

    145と比べて2と3の主人公は可哀想すぎるんじゃねえかと思うんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:10:06

    >>54

    だから私がいるのでございます

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:10:49

    >>54

    ああ心を通わせた仲間たちに見送られたから問題ない

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:11:50

    こう見えても全人類の死に触れたがる心から人類を守ってるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:12:29

    はぁ?それはおかしいだろキタロップ
    私は滅びが見たかったんだっ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:14:15

    3をやった当時は一年が充実してたし世界を救ったからマイ・ペンライなんて思ってたのになあ
    お前は成長しないのか 今はあの年で周りに振り回された挙句1人死んだ主人公が可哀想で仕方ないんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:14:38

    >>56

    解決方法は見つかったんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:15:17

    もしかしてマネモブで多勢に無勢だいっけえええすればニュクスもエレボスもどうにかなるんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:15:38

    >>57

    間に合ってないと考えられるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:16:34

    後輩たちがなんやかんやで生きてるから余計にキタローが悲しくなるのはルールで禁止スよね
    特に番長はなんも枷もないのは一体…?ジョーカーでさえ前科者なんスけど…

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:16:41

    なによりコミュを結んだ人たちが可哀想なんだよね
    仲間たちは真相を知ってるけど無達も舞子もグルキンも社長も早瀬もきっと泣くんやろなあ…
    神木ボー…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:17:06

    >>61

    ちなみに番長の絆パワーに希望を見いだしたらしいよ


    まあ希望を見出しただけで救出法が見つかったわけじゃないんやけどな

    ブヘヘヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:18:20

    神木ボーも驚いたと思うよ、あの世で本の感想を聞こうと思っていたのに魂が囚われてていつまで経っても会えないんだからね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:20:50

    >>68

    神木ボーの絵本は広まっているのに神木ボーとキタボーの絆は神木母しか知らないなんて…こ、こんなの納得できない

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:21:30

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:21:43

    >>66

    舞子「ムフフ…おとなになったらお兄ちゃんと結婚するのん」

    無達「家族とやり直せたんだァ感謝させてもらおうかァ(XYZ書き文字)」

    グルキン「食事は麻薬ですね…いつか3代目に返り咲いてやりますよククク」


    キタボー「きえる」


    ふざけんなよボケが

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:22:33

    リロードの追加セリフがあまりにも鬼畜だと言ってるんですよアトラス先生
    女性陣はもとより犬っころと新居の相談をしたり3年生も同じクラスになれたらいいと言われたり将来3人で酒を飲もうと約束したりいつか身長を抜いてやるぜなどと未来の花市をするのに結末は同じだなんて思いませんでしたよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:39:06

    >>66

    古書店のお爺ちゃんお婆ちゃんも息子のことがあって考えてるとキツいんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:40:10

    >>21

    お前ニュクスを何やと思っとるんや

    地球創生~原始生命誕生くらいのタイミングで外宇宙から飛来し地球生命に精神と死の概念を与えて自分は月に擬態して眠りにつき、目覚めたらあらゆる生命体はニュクスの性質に引っ張られる=死ぬとかいうフルコンタクト精神生命体やぞ

    ちなみにニュクス自体に敵意とかの感情はなく、人類の集合無意識が「はーっなんか死にたいなぁ。生きるってことはつらいからね」と無意識に死=ニュクスを求めてるから本編の大惨事になるらしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:43:02

    >>9

    主人公が死ぬからこそ感動するんだろうがえーっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:47:39

    >>10

    タ…タナトスじゃないのん?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:50:11

    >>76

    残念ながらオルフェウスから出てきたのはタナトスではなくシャドウのデスなんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ


    ちなみにあれはデスが今のキタローじゃ魔術師のシャドウは倒せないと判断して

    力を貸してやったらしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:51:30

    >>76

    そもそもペルソナじゃないんだよね

    本編で言ってたけどペルソナ=心の鎧だからその内側より現れるのは封印されていたデスなんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:52:06

    >>76

    最初に出て来たのはタナトスじゃなくてデスっスよ タナトスが先じゃなくてデスが先なんだよね タナトスはデスとキタローとの絆でデスの残滓っスね

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:53:30

    >>19

    へっ何が全人類を救ったや

    ICBMが落ちてへんだけでワイは健在なんやで

    無意識に滅びを望むような失敗作は地上から消し去ってやりますよククク

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:53:39

    >>74

    どう考えてもペルソナシリーズのラスボスとして規格外を超えた規格外なんだよね怖くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:56:32

    >>77

    >>78

    >>79

    ペルモブ感謝すよ 疑問を取り除き完全復活だ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:56:33

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:58:02

    ユニバアーッスのアルカナなんだから代償無しにニュクス封印くらいできろよえーっ って思った それがボクです

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:02:09

    人の可能性の到達点であるユニバースをもってしても人柱無しには死を止められないってことやん…

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:04:25

    まあ気にしないで。全人類がユニバースに到達できるくらい人類の普遍的精神性が成長を遂げたらニュクスを封印する意味もなくなりますから

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:12:32

    >>75

    お言葉ですがストーリーとしては好きと言っていますよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:22:57

    やばっ最高のお客人だよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:23:04

    個人で人の総意すら凌駕するニュクスを封印できるだけでキタローが規格外を超えた規格外なんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:28:26

    初代のパンドラとアシュラ女王以外のラスボスはそもそも戦ってどうこうできるような相手じゃないと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:30:12

    キタローが迷宮に潜ったりダンスをして金を稼ぐために墓から蘇る

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:31:33

    >>74

    人間が身一つでフェストゥムを永久撃退するようなもんだよねパパ?

    規格外を超えた規格外だと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:38:38

    >>66

    千尋ちゃんとか立ち直れるんスかこれ?と思ってたから4で立派に生徒会長やっててホッとしたのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:40:07

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:44:57

    命の答えってなんだよ!?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:47:07

    >>95

    まもなく最上階なのん…

    まさか初見時はベルベットルーム自体が比喩になってるとは思わなかったんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:49:11

    >>52

    幾月が槍玉に挙げられてたらゆかりっちがあんなに追い詰められる事も無いやろうが ちゃんと読んでおるのかアトラス先生ェのシナリオを

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:54:24

    >>74

    ウム...ニュクスとしても呼ばれたから来ただけでそこには悪意どころか善意すらあるんだナァ...

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:54:47

    へっ何がキタローや
    P5をプレイしたらニュクスの到来を願ったくせに

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:56:40

    >>80

    お前がペルソナ世界に現れたらマジでプレイヤーが野蛮人となってゴッド・ラッシュを仕掛けるんだよね

    特にキタローが命を懸けて救った世界を自分のもの扱いなんてしようものなら逆鱗に触れるどころじゃないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:56:46

    生き残った研究員の一人に悪意を超えた悪意がぶつけられたって話だったからアレは多分幾月のことだと思うっス

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:57:11

    ヤルダバオト「は?それはおかしいだろ人類ップ」

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:58:04

    ラヴァーズはもっと頑張らんかい!
    ハイプリエステスはなんだったんだよえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:59:05

    そうとある漫画家はこう示した
    格闘家よりもメカのほうが実力は上だという事を…

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:00:33

    あの…イザナミのインパクトが弱い気がするんスけどいいんスかこれ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:01:47

    >>104

    おとなしくしてて下さいね

    次は修理不能になるまで破壊しますよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:01:51

    >>93

    幾ら本人が強くなったとはいえその切欠となったキタローが死んだらメンタル死にそうなんだよね

    ...で、そんな千尋がキタローから学んだ心の強さで立ち上がるのが見たかったのが俺...!千尋の告白以外を断ったリロードプレイヤー尾崎健太郎よ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:02:21

    >>102

    ヤルオに夢のないこと言いたくねえんだけど、お前も所詮は集合無意識から零れた欠片の一つに過ぎねえんだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:02:37

    もしかしてあのまま幾月が勝利しててもなんの意味も無かったんスか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:04:26

    >>105

    国生みの女神の名を冠してるけどクソ田舎の土着神くらいに収まってるんだよね謎くない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:04:42

    やる男は禁断のイゴールなりすましというネタがあるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:05:50

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:24:06

    真田先輩が覚醒した後にちゃんと周りの事気遣ったりパンケーキ作りながら親友の事を思い出してて感動したのは...俺なんだ!覚醒する前は親友を連れ戻す話を誰にもしてないし正直皆で一緒に戦ってる自覚が足りない強いだけの馬鹿だと思ってたのん

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:26:46

    アメノサギリとかいうマイナーを超えたマイナーを採用したのが問題だと思われるが…
    待てよニュクスもマイナーなんだぜ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:27:15

    おらーっエリザベスはようもどってこんかい!

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:27:55

    もしかしてペルソナシリーズはどの作品も話にクソみたいな大人が絡んでくるんじゃないスポーツか?

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:28:14

    ニャルラトホテプ「あの…」

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:28:16

    >>3

    しゃあけど一回死んでしまった男が生きたいと思うことで奇跡を起こす説得力が増すんだ

    感動が深まるんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:28:51

    >>117

    消えろお前はマジで消えろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:29:15

    >>97

    でも責任とらすならくたばってる人間より生きてる人間じゃないのん…?

    そりゃゆかりっちの父親も責められはしただろうけど直接悪意受けて周りが鬼のように見えたのは幾月だと思うんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:32:55

    まあ気にしないで
    俺は皆と出会って生きることを始められたから

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:37:23

    "僕の証"は麻薬ですね もうはまっちゃって…
    聴き終わった後に"キミの記憶"を聴いてキタローを亡くす追体験をしてます

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:41:24

    >>117

    ラスボスがいつまでも変わらないとメガテンの二の舞なんだ…だから…すまない

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:42:55

    そのサルカナは示した…
    何もかも不確か故に正しき展開を導かねばならないことを…

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:45:09

    >>120

    もし幾月が世間の槍玉に挙げられてたのならその記録が新聞や雑誌に残るからゆかりが気付かないわけ無いんだ ゆかり本人は桐条をなんとかしたいんじゃなくて父親の真実を知りたいから真っ先にコンタクトを取る筈なんだよね

    エルゴ研唯一の生き残りって事が知られてるならシャドウについて余りにも情報が少ないのも変な話だしなっ

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:52:50

    >>125

    少し調べてみたよ

    その結果エルゴ研の生き残りはそれなりにいる事が分かったので後半は間違いであることが分かった

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:54:03

    疑問に思ったんスけどペルソナ世界ってメガテンに出てくる本物の悪魔っていないんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:57:23

    >>127

    ペルソナ1と2の敵は悪魔なのん

    5のシャドウ悪魔で交渉復活した時はびっくりしたんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:59:24

    >>127

    1・2だと普通にいるし、そもそも初代のシナリオが「神取のアホがバカやったら魔界とゲートが繋がってしまった」ってところからスタートするんだよね

    3以降は1・2と一応繋がってるらしいし、5に出てくる認知世界における悪魔はメガテン4の悪魔(人間の観測と認知によって発生・維持される)とほぼ同じ成り立ちなのん

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:01:01

    メガテンifの女主人公がサブキャラで登場したり探偵事務所の所長がデビルサマナーの葛葉キョウジだったりするんだよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:09:12

    キタローより扱い酷いアトラス主人公もいるしマイ・ペンライ

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:13:19

    >>131

    最終戦でヒロイン死亡のカツオより仲間誰一人欠けずみんな笑顔の大団円かつ地下東京のクソ環境からも抜け出せて英雄待遇も約束されてるナナシのほうが報われてると思うのが俺なんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:20:38

    >>128

    >>129

    あざーっすじゃあルシファーとか四文字が出てくる可能性も0じゃないんスね

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:25:07

    ちなみに世界観としてはPQで世界樹の迷宮3と繋がってしまったらしいよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:48:15

    ・無印当時のスタッフのコメント
    今時のガキッは心弱き者…なので前作キャラと違いペルソナ呼ぶのに召喚器が必要

    これは本当なのか教えてくれよ
    ガキッ相手のゲーム制作なのに若者愚弄にもほどがあるでしょう

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:50:35

    なあキタローを救う術はないって本当か?マネモブたち(未プレイ)

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:04:52

    >>131

    毎回思うけど割とノリノリの人修羅が下なのは少し納得いかない

    それが僕です

    ダンテとピクシー(と一応ルシファーのインチキジジイも)いるしそこまで恵まれてない感じはしないんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:07:16

    >>132

    小僧はコンプリート英雄だからね

    女はもちろん友人関係にも恵まれてるのさ!

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:07:29

    人修羅は元の日常に戻るルートもあるしな(ヌッ
    まっ閣下に目をつけられていずれ戦いに巻き込まれそうな気がするからバランスは取れてるんだけどな

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:09:49

    >>128

    待てよ

    異聞録と罪罰もP5のシャドウみたいに悪魔の姿をしているだけでメガテンに出てくるようなモノホンじゃないんだぜ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:12:10

    マネモブに夢のねえ事言うのは嫌なんだけど
    並行世界とはいえメガテンみたいにガチで悪魔がいたらあのキャラはどうしているんだとか色々矛盾が起こるから考えない方が良いんだ

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:19:12

    ペルソナ1・2にはメガテンifの女主人公が出てたり2にはデビルサマナーのキャラが出てたり
    世界観のクロスに忙しかった時代が当時なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:21:32

    この大罪の徹甲弾なら先輩を救えるんじゃないスか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:23:31

    >>107

    幾ら友人ルートに行けるようになったとはいえ

    一人の女性の為に他の恋人候補コミュをあの流れから

    全て振ってみせる姿勢には好感が持てる

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:31:22

    >>117

    はーっ死…

    しゃあけど…しかし…

    ううんどうすればいいんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:37:46

    ムフフ可愛い上に石田彰ボイスが激えろなのん…
    なにっ結末が結末なせいで異様にエロ二次が少ないっ
    うーっよこせ キタローが仲間と生きる未来よこせ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:02:17

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:03:32

    >>131

    一番左下について教えてくれよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:31:57

    >>26

    自分の思い出を守るために世界を滅ぼした大罪人やん

    元気にしとん?

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:34:27

    >>148

    紹介しよう 真1主人公だ

    母親が悪魔に食い殺され住んでいた街はICBMで焦土になりヒロインは自分を庇って死に仲間は全ルートで二人とも死んだり自分の手で殺すことになるマジでかわいそ…な主人公としてお墨付きを頂いている

    ちなみに続編だと死んでるけど自分が味方した組織に本編後暗殺されたんじゃないかって説もあるらしいよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:37:18

    >>69

    でもね俺、神木ボーとキタローのコミュは後日談も含めて大好きなんだよね

    2人の間で育まれた絆と命の答えが寓話になって2人を知らない無数の人たちに感動をもたらしたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:39:59

    >>150

    あざース(ガシッ

    こ…こんなことが許されていいのか

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:47:07

    >>152

    まあ安心してくださいよ アトラスって昔からそういう会社ですから

    最近はだいぶ丸くなったからバランスは取れてないんだけどね

    見てみいP5を 竜二の膝ぶっ壊して女生徒ボボパンして自殺未遂に追い込んだ鴨志田ごときが一番嫌われとるとか話になんねーよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:08:30

    >>144

    まっ、エリザベスの誘いは受けたんだけどねっ

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:22:15

    >>127

    ちなみにこの何年もずっと前に出た公式資料集によるとifで真・女神転生1・2とペルソナ&デビルサマナーに分岐するらしいよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:09:28

    >>153

    鴨志田はやってることが生々し過ぎるんだ

    嫌悪が深まるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:22:36

    万物は死があってこそなんだ
    個人的にはキタローには長く生きて欲しかったけどニュクスの封印は桁外れな代償を伴うのは当たり前なんや

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:17:07

    >>88

    3主人公あなたは最高のお客人ですねマジで4主人公あなたは最高のお客人ですねマジで5主人公あなたは最高のお客人ですねマジで


    ふぅんつまり時系列的に5>4>3ということか

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:17:24

    >>153

    現代社会で普通に起こり得る行為だから悍ましいんだ 嫌悪が深まるんだ

    大量虐殺とかの方がそりゃ悪行としての度合いは酷いけど実感湧きづらいしなっ

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:29:24

    >>159

    現実で起こりえそうな生々しさもだけど竜司の脚と夢を壊す、女生徒とボボパンしてる、志帆の飛び降り自.殺未遂が大きすぎるんだよね

    見てみい、直前まで「いや、いくらなんでも殺すのは違うやろ…」って優しさを見せてた竜司と杏殿が飛び降りを見て「はいぶっ殺.します」にすぐ変わった様を

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:04:17

    >>150

    しかも人の自由と平和のために戦ってたのに続編だと確定でディストピア化してるからこいつの人生もゲーム中やってきたことも全部無意味なんだよね凄くない?

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:35:41

    FESを正史に組み込んでいいならキタローの死因はニュクスの封印そのものじゃなくてエレボスみたいな奴らの対策でリソースを使ったらしいっスね 

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:41:16

    >>128

    ペルソナ1主人公 コンタクトでは無能だと聞いています

    〇〇は歌ったとかまるでつまらない内容な上に悪魔を激怒させるしか能が無いと

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:46:07

    >>150

    「この国にICBMを落とそうとするA国とトールマンとメシア教は醜い!」

    「クーデターを起こし悪魔を溢れさせたJ国とゴトウとガイア教は醜い!」


    ふざけんなよボケが

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:48:14

    アトラス!
    今こそ真fesをだしてキタロー救う大団円を見せろ!
    fesは知名度も評価も低い…なかったことにしても抵抗はないはずだ!

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:50:13

    >>165

    嫌だ たった一本のゲームでそのネタを使い果たしたくない

    あと10年くらい引っ張りたい

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:59:02

    キタローよ、速攻で売り上げ100万本を達成したお前をアトラスは決して逃がしはしない。いかなる理由があろうとも一方的にお前は酷使されるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:01:33

    >>158

    お言葉ですがワイルドを覚醒させるなんて誰でも最高のお客人ですよね

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:04:34

    >>131

    理不尽差と報われなさならアズマケイがぶっちぎってると思うのが俺なんだよね

    まぁ本人的には取れる選択肢の中ではやれること全部やれてるからバランスは取れてるんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:20:16

    >>166

    よし、企画変更して番長とジョーカーも連れてキタロー救いに行こう

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:26:11

    >>165

    しかし…公式が3Rは4Uに繋がると発売前に言ってしまったのです

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:42:28

    >>168

    ふーん…🥞

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:42:54
  • 174二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:45:21

    >>131

    両親が死ぬのもつらいけど、他人の体に憑依させられた上に元の体は昏睡状態になって両親がいつまでも嘆き悲しんでる様子を延々見せつけられる偽キョウジも結構おつらい立場なんだよね

    まっ本人は髪型オールバックにしたりサマナー生活を満喫してるっぽいんだけどね

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:47:48

    >>121

    はーっ なんだかありふれた全てが輝いて見えるなあ

    生きることが出来たからね

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:56:17
  • 177二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:52:47

    キタローは仲間生き残れたしええやろ?
    ワシは仲間全滅した上で死後の世界でも頑張ったんや

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:47:53

    >>176

    何っ あざーっす

    P4Uに繋がるって書かれると怪盗団たちとも合流された続編も見たくなりますね…マジでね…

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:54:26

    >>172

    おいガキ

    いま"パンケーキ"って言ったか

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:54:58

    面白いと思う反面
    漫画版時系列ぐちゃぐちゃすぎてよみづれーよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:09:47

    >>179

    よくパンケーキが戦犯って言われるけどね

    明智からしたらあれは勝ち目が無さすぎると思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています