- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:49:55
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:50:56
お言葉ですが脂肪だけじゃなくて筋肉も落ちたからですよ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:51:09
筋肉「消える」
脂肪「増える」
体重「減った」 - 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:51:48
毎日1200kgカロリー以下にしてたのにこ…こんなの納得できない
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:53:05
まっ気にしないで
25キロくらい落としてから筋トレすればいいですから - 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:55:24
もしかして痩せるのって大変なんじゃないんスか? 最近体重が落ちなくなってきたしなヌッ
- 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:56:23
運動しつつ痩せないからやんけ
人間ってエネルギー足りない時に1番分解しやすい筋肉から分解していくのん - 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:57:41
体重減らす≠体型良くなる
運動と食事のバランスが大事なんや
あっ今お前はどうなんだよって思ったでしょ
怒らないでくださいね、ドラえもんみたいなやつだろうが言ってる内容には変わりないじゃないですか - 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:59:57
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:07:22
ムフフ最近は普通にラーメンとか食ってるのん 仕事も忙しくなってきたから量減らすと辛いんだ仕方ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:17:57
食事制限で真っ先に減るもの=筋肉
脂肪は据え置きで筋肉だけ減るから代謝が弱まるんだリバウンドが深まるんだ - 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:39:18
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:50:39
もしかして筋肉落とさないように痩せないとやばいタイプ?
5kg落として健診でメタボ予備軍判定もらったけど脂肪肝じゃないからまぁゆっくり痩せていけばええやろって思ってたけどやばかったりするのん? - 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:03:54
- 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:07:24
- 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:47:29
・・・プラマイプラスですね(🍞
- 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:49:08
ちょっとまてよウォーキングは有酸素運動だから筋肉がつくどころか変えていくんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:49:59
たんぱく質取らないと筋肉消えていくのん
低カロリーで高タンパクな食事を心がけろ…鬼龍のように - 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:51:10
- 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:51:25
食事制限くんは手っ取り早く体重は減るよ体重はね
しゃあけど筋肉も減るから体型だらしなくなるわ!
運動もしなきゃいけないんスよね結局 - 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:58:24
ムフフまぜそば食べに行った帰りに食べたシフォンケーキとパンナコッタとっても美味しかったのん 痩せる気はあるのん…多分
- 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:59:45
15kg落ちて相対的に腹が目立つように見えるだけだと思われる
最後に落ちるのが腹の脂肪って言われてるしなっ - 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:14:51
いいや10kg近くリバウンドすることになっている 筋肉も落ちてるしな
- 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:35:39
筋肉=エンジン
脂肪=ガソリン
受け売りだけど実際筋トレして有酸素運動したら痩せたから事実なんや