- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:59:29
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:04:00
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:05:21
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:05:55
めんご1に書いてあったの見落としてたわ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:07:12
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:07:21
昔鬼灯の冷徹でそんな感じの話あったな
狐と狸の化け比べ対決で女性から「男装」のお題が出た時に
狸側は白拍子に化けて舞を披露し
狐側はバリバリのタカラジェンヌに化けて女性を失神させた - 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:07:55
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:08:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:09:17
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:09:55
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:12:43
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:14:40
それだとキャラどうこうではなく作品ジャンルとして女性向けのキャラ男性向けのキャラで人気が別れているだけでは
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:14:43
- 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:12
- 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:17
ときめもの初代ライバルが「実は女キャラ」だったらしいけど当時のプレイヤーにはどう思われてたんだろう
男性向けの男装キャラってことだし - 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:33
ケチつけるなら具体例出してからにしなよ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:16:19
そりゃ知名度があればどっちのファンも一定数はいるだろそりゃ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:16:26
徳川家光も長い間女嫌いのホモ(しかもネコ派)だったのに男装の美少女に一目惚れして娘もうけたのをきっかけに次々に側室作ってるから昔から男のロマンなのだ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:17:11
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:20:53
でもってその巨乳がバーン!!とお披露目されるシーンがあるってイメージだw
- 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:24:42
女の子が男の服着てるのえっち!が男向け
女の子が男みたいな格好してるのカッコイイ!が女向け - 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:25:10
- 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:26:27
- 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:26:46
男は逆にそういう要素が大好きだしむしろそういう要素がないと「それじゃ男と変わりないだろ!女キャラである意味がない!!」ってよく言ってるしメスの部分を見せるかどうかで女人気が出るか男人気が出るか分かれそう
男向けなら最終的に「本当は男装なんてしたくなかった。家庭の事情(親の言いつけ)でしてただけ。本当は女の子らしくしたい」みたいのがウケが良くて女向けだとそういうの一切求められてないってイメージ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:26:59
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:27:56
- 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:29:39
- 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:30:03
極端な話、学ランとかの男装させたときおっぱいを潰すか巨乳のままテント張らせるかだよな
潰すにしてもわざとサラシを見せるなら男ウケの方 - 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:31:10
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:34:47
提供する芸能が男ウケするか女ウケするか
- 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:46:09
女性向けは男キャラにギャップ求めるし割と大差ないよなって思う
- 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:56:13
- 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:01:43
真ちゃんはあくまでボーイッシュな女の子であって麗人ではないと思う
- 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:05:50
- 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:11:40
実際にイコールではないけど、女からした男の娘とかかわいい系の男は「ここぞというときに男らしいところをみせる」みたいなギャップを求めてているので似てるっちゃ似てると思う
男ウケする男装の麗人は普段はイケメンみたいな振る舞いをしているけど実は女の子らしい趣味があったりしてメス要素が求められたりするわけだし
- 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:11:52
- 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:15:37
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:21:21
そもそもヒゲをつけるっていったってそれはあくまで女性が許容できる範囲のものなんよ
少年漫画のキャラに女の読者がすね毛書かないでみたいに言ったとかいうやつだってあったわけだけど、言い方がちょっと悪い言い方すると男のだらしなさそうに見える清潔感がない感じが嫌ってのは結構いる
ヒゲつけてるけど、じゃなくて「男性的な要素が汚く見える」のがダメなんだ
少女漫画や女向けでイケメンにすね毛やヒゲを描く人は少数派なように
つまり男装の麗人はそこらへんの理想をカバーしている存在になる
- 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:40:17
やっぱ男向けは最終的にメス要素見せてきて女向けはその逆って印象だな
例えばFateのアルトリアも好きで男の王として振る舞ってたわけではないみたいな感じだし
まあそもそもFateの男装自体「それ本当に男装か…!?」ってレベルで最初からメス感バシバシだけど - 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:48:30
女性人気の高い男装の麗人は男性でも女性でもない無性になってる
女性っぽさも男臭さも完全に消す
男性人気の高い男装の麗人は女性としての基盤を強く残しコスプレ感に留める - 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:51:14
宝塚男役はパッド詰めたりして体のライン出さないようにしてるし、上げ底シューズで背を高く見せたりする
ウマ娘のドロワとか女性のスタイル生かしつつ燕尾服着てる
その辺漂うエロスが違うよね - 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:56:13
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:08:02
男性人気の高い男装の麗人なんてそもそもいないでしょ
男性人気があるやつは男装()の美少女だ
全く別の存在だからな - 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:51:34
凛々しい振る舞いの方は女性人気高そうなイメージがある
- 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:17:51
真面目系女騎士が実はかわいいもの好きとかぽんこつ要素あると男性受けがいいけどそれだと女性は一気に萎えるに近いものがある気がする
- 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:38:57
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:07:34
可愛いもの好きとかポンコツ要素自体は女性ウケ悪くないと思う
ただし理想の擬似男キャラとしてのギャップに収まる限り、っていう前提で
そのギャップ出す時にむやみに顔赤らめたりラッキースケベ方向に行ったりでメス感強く出るとアウト
- 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:25:29
都合のいい理想の男像を男装の麗人に求めてるのはあると思う
- 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:33:56
なんとなくだけど
男性に受ける男装→さらしで胸をつぶすチラリ系の和装
女性に受ける男装→きっちり着こんだ軍服系の洋装
のイメージ - 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:35:15
- 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:36:17
メス感出てるの判定も人それぞれだから
本当に人によるとしか
例えば外見や振る舞いが男装的だったとしても可愛い物好きって設定があると拒絶する人もいるし
逆にスカート着てなくて起伏のない体つきなら振る舞いや内面がどんなでも男装扱いする人もいるし - 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:37:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:43:39
いや上で言われる男装の麗人だって女性というか単なる性的に都合のいい要素だけ抽出した最強の男でしかないし理想の求め方の違いよ
- 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:52:24
まあそれ言ったら女性も男装の麗人が好きな人より同性だから男性より細かい気遣いが出来たり女性にとって男性に求めたい行動を理解してくれているイケメンが好きだから当てはまる男装の麗人が好きってだけの人が多いだろうし…
よく男装の麗人好きーでただのイケメン女子キャラの名前挙げる人いるやろ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:52:37
男装の麗人ってのはスマートで美しく賢くそれでいて何故か男よりも強く荒々しくはないってファンタジーを求められるものだから女っぽさは忌避されがち
- 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:00:44
確かに男の頬を染めたりさせるのは大好きだしね
- 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:52:49
- 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:03:08
- 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:07:11
まあ時代物の男装の麗人は自分が女であるという秘密を抱えて、なおかつ女と結婚して子供を作らねばならないという社会の抑圧がある状態だから女として暮らしたかったという思いを抱えるのも納得だと思う
- 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:57:53
- 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:54:33
- 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:46:15
男装姿と言動を好きになったのに「好きでこんな格好をしてるわけじゃない」とか「本当は女として過ごしたい」とか言われたら嫌じゃん
その姿を好きになったことまで責められてるようなキャラ付けされてたらそりゃ女性人気は出ないよ - 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:15:08
ヒロインとして男が好む男装系もアイリスフィール相手に女好む男装系も両方やってたからだろう