父親、母親キャラの話題で出たりするけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:09:17

    クズな親キャラってどういうタイプのクズがいて、またどうクズなんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:12:50

    ・才能主義系 PPPPPPの音上楽音 呪術廻戦の扇など
    ・放任系 呪術廻戦の伏黒甚爾 HUNTER×HUNTERのジン
    ・過干渉系 ごめんパッと思いつかないけどいるはず
    ・道具としか思ってない系 呪術廻戦の羂索

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:16:19

    子供じゃなくて才能しか見てないタイプ
    自分の意に沿わない子は冷たく扱うタイプ
    放置、ネグレクト、捨てるタイプ
    かな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:16:55

    >>3

    他にもあるだろうけどちょっと今これしか出てこなかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:18:15

    まぁスレ画は「価値観が違うタイプ」だな
    「愛していたが目的のために殺すしかなかった」とか
    「痛い思いはさせないがエネルギーのためにバッテリーとして使い潰す」とか
    愛があるにしたってやってることがクソすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:19:22
    美人だけどクズな親キャラが好き|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ここにクズ親いっぱい集まってるから参考になれば

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:20:48

    あと家のルールや伝統で縛るやつ?
    禪院家や龍賀家のみなさんとか

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:20:48

    海外ドラマだと何らかの社会問題を抱えた親が出てきて主人公もそれに直面せざるを得なくなる展開が多い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:26:17

    たまにただ八つ当たりするだけの親もいる
    妓夫太郎梅の母親とか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:32:03

    利己主義が多いんだよなクズキャラ、他人を道具にしか思ってないタイプだと分かりやすい
    柊聖十郎なんかは息子に母さんを愛していたのか!?と叫ばれても
    「お前を作るために過ぎん。お前の資質も才能も俺の遺伝子が良かったからだ。それを愛だのなんだのと侮辱するな、汚らわしい。」
    とまで吐き捨てる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:32:15

    子供のためって言いながら全部子供にとっては害悪でただの自己満足とか

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:33:51

    バトルものなら敵キャラとして演出できるけど
    日常作品でたまに出てくるやたら子供を軽んじる親みたいなキャラも入るかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:35:55

    子供じゃなくて配偶者が好きだったパターン
    子供はあくまで配偶者と寝たらできた副産物的な感じで配偶者死んだらもう子供に興味なくなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:38:16

    子供を出汁に金を稼ごうとする

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:38:29

    当人がそう思っているのと、子への行動がまた違う場合もあるんだよね
    クズと自覚あって悪いことするのと、自覚無しにするの
    前者は子に想われてないと分かっているけど後者は…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:43:18

    まず子を子と認知していない

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:44:33

    そもそも息子がいたことを知らなかった
    そして知らずにその息子の好意を無碍にして酷いことした

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:46:04

    趣味>>>・・・子供

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:47:58

    子供置いて異性と遊び行ったり性に奔放すぎるとか

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:49:36

    クズかつ立場は立派でも、本質が小物過ぎて三流以下の扱いにされる親

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:52:03

    原作遊戯王に出てきた多種多様のクソ親父
    槍を向ける
    槍を持たない
    槍を持たせる
    槍で刺す
    槍を残す
    槍となる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:53:48

    もしかして父親はクズ、母親は毒親ってことが多い?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:58:41

    父ちゃんは子供いなければクッソ性格悪い男で終わったのに母ちゃんに絆されたか惚れたかでパコっちゃったから子供のその性格の悪さが災いする奴が多い

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:05:22

    鬼龍は放置系か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:07:18

    >>13

    エヴァのゲンドウとか?

    ただ漫画版とアニメ版は違った漫画はこの通りだけど

    アニメは嫉妬心はあったが憎からずも想っていたんだったかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:09:12

    >>13

    パパ黒 >>25にあるようにゲンドウ 君の名はの三葉父

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:15:51

    ワンピースだと四皇でも白ひげ、カイドウ、マムが描写されているが
    白ひげはまあ置いといてカイドウはまだ分かりすい

    ただマムはなんか家族愛が夫も子供たちも人形や駒という認識で歪んでいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:20:59

    毒親な母ならぬ毒親な父はあまり浮かばないな
    強いて言えば吉良吉影の父親
    子煩悩とも言うが殺人癖の息子を許容して溺愛していた

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:24:28

    >>28

    吉良は母親がやばくてあんな癖できちゃった吉良を不憫に思った父親が庇ってくれてたんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:29:23

    >>28

    子供が娘の場合に気持ち悪い父親として割といる気がする

    思いついたのがWORKINGの伊波まひるの父親とかだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:29:56

    数人いる子供のうち一部しか愛さないとか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:50:39

    >>17

    (もしかしたらダンテが父親なのかな…?)という子供の淡い思いをぶち壊したクソ親父!

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:01:55

    無私すぎて家族を公のために使い潰す親キャラっていたっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:05:25

    >>2

    これらを複合しているタイプもいる

    ブルーリフレクションの母親は双子の娘を利用して新興宗教を立ち上げ

    片方を現人神、もう片方を聖痕と傷付け虐待する双子トリックをしていた

    道具として利用しているが、それを愛と想っていると思わしきところがあり妄執に取り憑かれている


    ところが祀り上げる娘に対して皮肉屋がズケズケと指摘、人形である子供に答えられるわけもなく醜態を晒したと逆上

    そうだまだ足らないんだと決意し、仕上げの儀式として娘二人を拘束、もう片方の心臓を抉りもう片方にその血を呑ませる凶行に走った

    そうして逃亡した娘は怪物として心の闇を発露してしまうのが物語の元凶となる

    毒親、道具利用のクズ、宗教絡みの狂人…ツーアウトってところか

    トキガキタワヨー

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:11:51

    >>14

    ハヤテの両親

    どっちもと言うのがホンマ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:15:53

    >>33

    神話だと神や他人の為に子どもを生贄に捧げる親とか結構いる気がするけど近代以降の創作であったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:19:11

    スレ画はクソ親でよくあがってるけど種として根本的に違う生命なので正直弱い

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:24:07

    ゴールデンカムイのウイルクは正直クズかそうでないか判断に困る
    杉本は憤ったが

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:31:30

    経済的に搾取するタイプ
    時代背景が昔だといい話にされるけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:36:23

    >>33

    聖闘士星矢の青銅聖闘士100人の父親の城戸光政とか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:39:16

    >>33

    大義滅親?

    まず大義がかなり歪んでいるけどサノスとか…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:58:49

    本当に善良なら、最初から人を殺したりはしないのだ!
    殺しておいてから流す涙など、最も醜悪な偽善に過ぎん!
    人を殺すことは悪業であり、悪業を為す者は悪鬼なのだ!
    俺は悪鬼なのだ!

    子を認知せず、数多くの罪無き人々を斬った極悪人のクズです
    クズでなければこの手で殺した者たちはなんなのです、クズでなければいけないんです

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:01:12

    子供にある程度情はあるけどそれはそれとして借金押し付ける系クズとか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:23:33

    >>33

    どろろの百鬼丸の父親

    たしか荒廃した領地を救うために息子を捧げた

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:04:11

    虐待児とかそれ自体がテーマに関わってくる作品じゃなくても出てくるもんだなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:16:16

    >>24

    ガルシアシリーズは道具

    龍星姫路放置

    ジェットユウキちゃんは普通の親

    アニマル無関係

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:26:53

    ・不倫して若い女と寝てる
    ・子どもにマトモに構ってる様子が無い
    ・息子に銃を向ける
    ・最後まで息子に毒を吐く

    の数え役満なフランクリン・ビダンはどういうタイプに分類されるんだこいつは

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:36:16

    >>28

    水星のデリングは父親だけど毒親っぽくない?

    娘の結婚相手を勝手に決めるとか娘を愛してるっぽいけど出力の仕方がダメなタイプ

    ヴィムも似たような感じだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:53:07

    新旧問わずドラゴンボールのパラガス
    旧は子への情はあれど結局道具扱いで手に負えなくなったら足手まといとして見捨てようとした
    新に至っては生まれた当初から出世や復讐の道具としか見てないしなんなら虐待を楽しんでいる節すらあった

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:34:01

    三月のライオンのこいつ

    こいつを超える生理的嫌悪感を持たされるキャラは早々いないと自負できる

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:55:40

    ハヤテのごとく!の両親とかかな

    自己中心的で自己保身の塊な上にその手のことは有能
    借金を子供に押し付けたり放置しておいて利用するために近づいてきて
    お願いを断られたら秘密を暴露して人間関係を破壊してくる

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:12:59

    >>13

    FFⅩのティーダ母がほぼそのタイプだったな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:13:53

    娘への愛情はあるもののかける金はケチろうとする男カーニ
    例を挙げるとプレゼントに安物の長靴や使い古した電池をあげる、誕生日パーティーのケーキを厚紙で作る(あくまで見た目だけはケーキぽく見せるため)、スポンジボブが通ってる教習所の先生に恋した回では先生にはたくさんお金を使った挙句「孤独な中年のカニが恋をしたんだ。その恋を失いたくない」という娘の存在を忘れてるセリフ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:17:38

    >>6

    スレ画2人結果論でしかないけど割と作中における大事件の戦犯なの笑う

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:23:26

    サウスパークのランディ

    総合的に見ると屑なんだけどコイツのおかげで状況が良くなったり平和になったりした事がちょくちょくあるから正直判断に困るタイプの屑親

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:25:44

    >>29

    母親の過干渉の結果というのをどっかで見たけど、見る限り吉良親父の方もおおよそ五十歩百歩だよな。そりゃキ◯ガイにも育つわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:29:12

    ヤベー親キャラで個人的トップはVoice of Cards囚われの魔物のミザルだな
    ・魔物の研究にのめり込み一人息子をネグレクト
    ・魔物に肩入れしすぎた結果人類を罰し魔物の世界を作る計画を企て阻止しようとした夫を抹殺
    ・そのまま自身も死を偽装し息子は両親が殺されたと思ったまま過酷な世界で一人で生きることになる
    ・侵攻計画の準備を進める中で魔物たちのママとして振る舞い慕われる
    ・仲間と共に自らの元に辿り着いた息子が計画阻止を選んだので抹殺しようとする

    親としてアウトな部分をピックアップしただけでこれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:29:47

    >>2

    暗殺教室だと主人公のおかんは女の子産みたかったから男の主人公に女物の服着させたりそういうタイプも居るかな


    あとスポーツ漫画やアイドル漫画だとよくある「自分がプロに行けなかったから子供に自分の夢を叶えてもらおうとするタイプ」も居るね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:31:00

    忍者と極道のバロンドール母
    「自分は不幸であり、その自分から生まれた子が自分より幸せになるのが許せない」
    という思考でプロサッカー選手目指せる実力だった子の夢を妨害するという搾取タイプの方がまだマシだったやつ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:32:41

    あまりにも愛情も関心すら無さすぎてなんでそもそも産んだの?ってなるタイプとか

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:33:06

    >>54

    甚爾は天内暗殺で因果ぶっ壊し色々あって渋谷新宿に繋がる

    カレンはイザナにあんたはあたしの子じゃない発言で関東事変勃発

    なお当の本人たちはそんなことまったく知らず子供と別れた後はまったく別の異性の家に行きギャンブル三昧

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:36:05

    >>38

    ウイルクがやりたかったアイヌの文化や立場を残すことはアシリパも理解して受け入れたからなぁ

    娘以外には確かに悪なんだけど親子関係に関してはクズと言いきれない関係で収まったのもまた事実

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:40:47
  • 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:41:24

    マイナー漫画だけどアカネノネの父親が酷かった
    海原系だと思ってたら普通にクズだった・・・
    息子をして「感情死んでんのか?」はなかなか・・・

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:42:56

    養育費を酒ギャンブル風俗ホストで溶かす

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:44:55

    >>25

    愛してる気持ちは全くなかったわけではないが、愛し方がわからないからどうしようもないって感じだったな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:45:52

    水星の魔女はそれぞれ違ったタイプの毒親見られると思う
    プロスペラとデリングはどっちも放置系だけど前者が危険地帯に置いてってマナーも常識も教えず子供が一人で育つパターンで後者は金と人はかけるけど対話しないパターン
    どっちも子供への愛が一応あるのがいやらしいが、別に愛があるから一方通行でいいというわけではないしな
    ヴィムは過干渉系と何かかな?自分の野望のためにあれこれグエルにお膳立てするけど、息子の成功は自分の物で失敗は許さないので責任は取らせる。息子が今後失敗しないように最新MS投入したり将来も勝手に決めるところは子供の人生をコントロールしてる感じ
    サリウスだけは最初からビジネス養子関係って決まってるしシャディクも別に真の親子愛は期待していないから外れそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:46:45

    お父さんは心配症みたいなのは娘もゴリゴリにやり返してるし間違いなく愛情はあるから「ウザいけど嫌いにはなれない」におさまってるんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:53:31

    テイルズオブジアビスのアニスの両親は
    お人好しすぎて騙されて借金作って娘にも悪影響を出している毒親
    正直お人好しという扱いにも疑問が出るわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:06:18

    >>69

    善性の人ではあるから咎めにくいしアニスも両親のことは好きだしで生々しい泥沼感がある

    両親の環境変えられればどうになかるけど最終的にアニスの両親はどうなったんだっけ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:10:09

    今はどうなのか分からないけど、一時期はねバドの主人公の母親が毒親として話題になった事あったよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:21:31

    宇崎ちゃんは遊びたいの先輩の両親も中々あれな親だったな
    ・大学生になった瞬間家から追い出してあれこれ理由をつけて家に帰らせない。理由は奥さんとイチャイチャしたいから
    ・妹が産まれたことを息子に伝えない。理由は奥さんとイチャイチャしたいから
    ・先輩が女性や恋とかに対して奥手な理由が両親が息子の前で嫌がってもイチャイチャしてたから
    ・でも特に息子に謝ったり改心するでもなくなんか息子の恋愛にダメ出しして後押しするアドバイザーみたいなポジションになる

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:27:44

    アビスだとルークの父親も
    どうせ息子が死ぬ事が決まってるから屋敷内で軟禁して育児放棄
    息子の存在を気にせず屋敷内で浮気
    だっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:46

    人格者だけど親としては色々足りてない(例:セルゲイ・スミルノフ/ガンダム00)

    自分の行動が原因で家族を苦しみに巻き込んでしまう(例:ドンキホーテ・ホーミング/ONE PIECE)

    強すぎる愛情が原因で子供にかえって有害な接し方をしてしまう(例:母性魔アイゼン/淫獄団地)

    子供に求めるハードルが高すぎる(例:ジン・フリークス/HUNTER×HUNTER)

    善性のクソ親キャラのイメージ。創作の世界観に合わせた極端な描写だからストーリーとして飲み込めるけど現実でも大なり小なりある話だから生々しい

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:43:50

    屑親では無いが我が子に対する扱いがやや極端な例

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:02:56

    絶対絶望少女の希望の戦士たちの親とか

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:43:46

    ハリポタのマルフォイ夫妻とかバーノン夫妻とか
    子供への愛情は本物だし、何よりも大事だけどしてることがアレだから作者からは毒親認定されてるし、子供が可哀想ねって言われてる。
    子供に愛情があるから悪い親ではないって話もわかるんだけどそれが絶望的に子供のためになってない
    ドラコに関しちゃ親の影響で学生時代にかなり苦しんで、呪いの子で距離置いたのが答えだと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:06:21

    幼少期にネグレクトしてたのに(縁切りした)子供が立派になると
    私達は家族じゃないかと言う名の搾取してくるクズ親が出てくるとさ

    大体が、育ててやったのに!って自己正当化した上で
    恩知らず!と責任転嫁してで報復という八つ当たりをしてくるのが多い印象
    なんというかもう打ち倒すしかない敵って扱い

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:07:17

    >>77

    ダドリーもフォイも過去は変えられないけど未来では協調性が身についていて良かった

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:17:22

    >>63

    母と子供どちらを選ぶかの場面で母親を選ぶってすごいよな……

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:41:15

    >>80

    母親の為に生きてきたってのが根幹だからね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:47:04

    >>13

    うみねこの右代宮霧江が近いタイプかな

    真相が描かれた漫画で娘の縁寿の事を「クソガキ」呼ばわりして、夫を繋ぎ止めるための道具としての認識でしかなかったと描写されてる

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:53:28

    >>82

    それ聞いて絵羽がブチギレてたな

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:53:34

    >>13

    虐殺器官の主人公の母親もこのパターンだろうか

    生前は普通に親をしてる風だったけど執筆AIに母親の自伝を書かせてみたら全然主人公に興味がないことが判明したやつ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:57:50

    >>44

    原作だと自分のためだったよなあ リメイクのたびに美化されてた感じだけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:21:31

    FNAFシリーズのウィリアム・アフトン
    子供を殺して人形に詰める事で、子供の幽霊を使った自律人形を作ろうとした殺人鬼
    結果的にこいつが原因で自分の子供も全員死ぬより辛い目に合ってる
    ただ、自分の子供に対して直接何かしたわけではないから行動が原因で家族を苦しみに巻き込んだ悪のホーミング聖って感じかな

    ・娘がウィリアムの作った人形の事故で死亡して人形に宿る
    ・ウィリアム自身も人形の反逆で死亡、人形に宿る
    ・生き残った息子が妹の宿る人形を探し当てるも、妹の脱出に利用されて死亡、ゾンビ化して復活する
    ・ゾンビ化した息子、ウィリアムの人形が残る場所でバイトして父親を捜す、父親と勘違いされて襲われまくる
    ・ウィリアムの被害者遺族と協力して殺された子供たち、妹、ウィリアムの宿る人形全員を1つの場所に集める事に成功
    ・全て焼き払って全員成仏し、ウィリアムは地獄に堕ちる

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:28:34

    >>77

    ラスボスの母親(かなり同情できる部分はあるけど)のように

    暴力とか脅迫とか、結婚してても惚れ薬とか略奪婚とか、相手の同意もない状況で子供作るのも一種の毒親かな

    子どもに生まれながらに「親の片方に望まれてない子だった」という状況押し付けるわけだから

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:32:59

    >>73

    一応、セシル将軍については屋敷内で浮気してる描写はなかった

    屋敷に軟禁されてるルークが父とセシル将軍の愛人関係に気付いてたふしがあるから

    妻にも知られている可能性はあるけど、メイドや騎士の噂話とか経由かもしれないし

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:43:55

    >>13

    フルーツバスケットの草摩 慊人の両親もそのタイプだな

    大事なのお互いであって娘には興味ない

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:50:40

    マヴァール年代記(田中芳樹)の皇帝ボグダーン二世
    本人は冒頭で殺されるけど虐待も親殺しもずっと主人公の苦悩になるから印象が強い
    子どもをわざと困窮させておいて手に取れる所に菓子を置き去りにして
    子どもが手を出してしまったら盗み食いしたな!と厳罰を加えるみたいな
    子どもが悪いから罰するんじゃなく悪いことしてしまうように仕組んだ上で罰するマッチポンプ毒親
    長男次男は父の猜疑と罰を恐れるあまり無理して死んだのに
    まだ三男(主人公)と家臣に試し行動(失敗したら厳罰)しようとしてキレた三男に殺された
    後に主人公から王位を奪うために親殺しの罪を利用した野心家からも親殺し自体は同情してたレベル

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:07:26

    >>85

    私利私欲の為ならぶっちゃけよくあるただの悪人でしかないからな

    公に貢献する善である方が物語としての葛藤が大きくなるから個人的には好き

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:55:19

    >>91

    リメイク版で百鬼丸を生贄にせず、弟と仲良く育てばきっと領地を繁栄させられただろうってなるのが最高に皮肉

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:33:28

    >>72

    奥さんも奥さんで余所の人が見てる前で桜井先輩のこと遠慮なくぶん殴るしで

    両親ともにかなりお近づきになりたくない感じなのに

    作中の扱いが「癖は強いけどなんだかんだで面倒見のいい親」みたいな感じだから不気味なんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:33:32

    >>66

    新劇の方だと愛していたが自分なんかの愛では歪むだろう

    って感じだったね

    ヤマアラシのジレンマってやつかね?

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:30:51

    宗教系ネグレクトなキャルちゃんの母親
    ヤバいわよ!

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:43:22

    >>55

    サウスパークを掌握しようとしたamazon社を撤退させた事もあれば中国でセンザンコウを犯してその結果コロナウイルスを発生させた事もあったりとやってる事が結構極端だよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:56:39

    >>2

    教育虐待系もいるな

    ツイステのリドルの母とか

    単に教育熱心では止まらない教育虐待レベルで勉強させまくった上に食べ物も人付き合いも厳しく管理

    自習中に遊びに誘ってケーキを食べさせたケーキ屋の息子にキレて

    ケーキ屋に乗り込んで保護者含めて何時間も抗議

    父親についてはあまり仲がよくないこと以外不明だけど妻を止めない時点で不穏

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:56:49

    >>84

    その作品は見てないけど、ちゃんと子供の前では内心を隠して親として振る舞えてたのなら、及第点じゃね?

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:01:38

    >>47

    放置・放任型なんだろうけど、あまりにも酷すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:04:52

    >>97

    リドルママは大枠で見ると過干渉系に含まれると思ったな

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:40:49

    飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?
    の飛び降りようとした女子高生の父親
    表向き名門高校の野球部コーチをしているが実の娘を自○にまで追い込むどころかその後○そうとまでとした(その男は未遂で直前に娘の彼氏に殴られて一応無事)
    なおその父親はその後別の高校生くらいの男を刺し○して逮捕された。

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:26:33

    ダイヤモンドの功罪のヤスのパパさん。
    綾瀬川は確かに才能の塊だけど、彼は他所のお子さんだ。

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:38:27

    子を想ってはいるが絶望的に口下手で子が悪感情抱いているタイプって毒親判定どんな感じ?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:59:50

    やっぱり性虐待系は一発でアウトな感じするよな
    躾が行きすぎて暴力を…とかだと躾自体は親の役目の延長になるけど性的なことは根本的に家族ではありえないから

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:33:02

    >>103

    口下手でも行動が伴っているならクズ親とは言えないと思う

    ハガレンのホーエンハイムとか


    悪いパターンだとブレンパワードとか?

    クリスマスプレゼントだろ!!!

    クリスマスプレゼントだろ!は有名だけど、今思うとこの仕事人間の母親はどちらかと言うと父親に多いタイプに思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:25:54

    親子最後の会話がこれなの酷すぎて凄い映画だと思った

    柳楽優弥・YOU – 母と息子の最後の会話 | 誰も知らない | Netflix Japan


  • 107二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:40:08

    >>95

    食べ方汚えな、親はどういう教育してんだよ

    →育てられてないからな


    というデスコンボ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:08:37

    >>105

    富野系母親は子供を理解しようとはしないで自分の幸せを優先するやつが多いからそいつはまだましなんよな・・・

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:12:46

    教育虐待からネグレクトに移行したSideMの花園百々人の母親
    息子が何かしらで1位になるように期待して色々やらせるが、中途半端にしか出来ないことに見切りをつけ当人に「あなたにはもうお金をかけないことにした」と言いのけ、翌日に家出(なお息子は1位でないだけで作中「賞キラー」と呼ばれる位には色々成績を残している模様)

    ファンには母親ばかりが言及されるが、母親が夫(父親)に上記の件を相談した上で決めていることや、家にあまり帰ってこなくなったとのことから父親ほぼ同類と思われる

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:44:37

    >>107

    あるファンタジーラノベで毒親とかじゃなく実験施設育ちの凄く変わった食べ方する子に「そんな食べ方しちゃいけないってお母さんから教わらなかったのか?」とツッコミ入れた仲間に「あたしお母さんいない」と返して一同が気まずくなる流れあったなあ…

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 02:29:58
  • 112二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 02:48:26

    親が七光り
    野望のために家族全員を利用したが、それが宇宙人による支配とか人類にとっても敵なのが救えない

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 02:53:46

    バイオハザードのウェスカーとジェイクというクズに実は子供がいたことが発覚するパターン
    ジェイクはウェスカーの所業に切れつつウェスカーを殺したクリスに銃を向けるくらいには複雑な思いを抱いていたようだがウェスカー側はジェイクのことをどう思ってたのか謎
    ジェイクの体質的に耐えられるだろうけど世界中にウィルスバラまいてバイオハザード起こそうとしてたあたり少なくとも妻に対する思い入れはなさそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 03:06:21

    >>95

    キャルちゃんはバイトして必死に貯めたお金で学校の修学旅行費稼いで期待していたのに、それ親に取られて結局行けなかったのが哀しい

    中学生だから勿論バイトはそんなしてはいけないのだが


    そしてたしか旅行で着る水着を友だちと一緒に選んで買ったのにだったかな?

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 03:06:41

    我の強過ぎるのクソ親父

    から産まれた、捻くれながらも我の強過ぎるクソ親父

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:24:58

    毒親と化した鉄鍋のジャンのキリコ
    祖父に虐待されて育った父親ジャンといい、料理の腕が付いてある程度まともに育ったのが奇跡と言えるレベル

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:11:06

    淫獄団地はあれだけアレな人妻揃えて母親としてアレなのはワタナベとアイゼンくらいしかいないの凄いわ
    ショウダとツジサキがまともなのは驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています