- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:12:20
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:13:10
昔からあるしガンダムネタもやりまくってるよね
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:13:12
ケロロ軍曹(キャラ)がガンプラ好きなだけで完全な別作品だよ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:14:08
アニメーション制作がサンライズなだけだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:14:33
ぬるぬる動く神作画のアッシマーはいつ見ても笑う
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:22
小さい頃ガンプラ!ガンプラ!言ってて特にガンダムに興味なかったからスルーしてたけど今だとどんなの組もうとしてたのかめっちゃ気になるな…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:37
原作だといつ頃からガンプラネタが出てきたんだっけか
自室でMGジム量産してたり冬樹にMGドム×3買ってきて貰ったりしてたのはだいぶ初期だったと思うが - 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:37
※スパロボに参戦してガンダムに乗っちゃってるけど派生作品ではありません
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:15:53
アッシュはモデルがケロロ軍曹だったりたねきゃら劇場でケロロ軍曹の音源使われたり不可能を可能にする男セリフとかと繋がり深かったな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:16:57
ロボットに乗ったり不可能を可能にするとか言ったりしてはいるけど・・・
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:16:58
00より先に異星人と戦ったガンダムがサンライズによって描かれた作品!
- 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:25:05
確か3作目の劇場版とかでもケロロが翔べ!ガンダム歌ってたのよね…
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:30:56
桃華の両親の中の人がシャアとハマーンなのは笑っちゃった
- 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:31:01
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:33:09
ビームライフルの先端丸くしたりデフォルメ上手かった気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:34:19
銀魂とかハヤテのごとく!みたいなもんよ
昔は多かったよねパロディ漫画・アニメ
まあケロロは角川かつアニメもサンライズで
他作品よりもパロディ元との距離が近いのはあるな
(銀魂もアニメはサンライズ)