- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:53:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:55:21
歴史の評価って大抵サインカーブだししゃーない
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:01:44
江戸時代 もちろん滅茶苦茶秀吉愚弄
↓
明治時代以降 江戸幕府打倒で徳川アンチ豊臣ファンが増える
大阪出身の司馬遼太郎の影響も大きい
↓
最近 実は家康も苦労人だよね
の繰り返しだからな新説もポンポン出ているし - 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:09:28
テレビの最強戦国武将ランキングとか単純な人気ランキング的なのだと毎回三英傑で一番下担当なの不憫だわ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:11:18
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:12:46
畜生塚はともかく駒姫と利休は結局死んでるんだから許そうとしてたとか言われてもねえ
少なくとも一度死罪を命じたのは事実だし - 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:13:22
そりゃ大阪都構想を挫いて関東が経済の中心で居続けるには都合が悪いわけじゃん?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:15:24
止めるも何もこいつが言い出さなきゃ死ななかったので出来の悪いマッチポンプ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:16:20
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:16:45
コイツ結局のところボケなきゃ高評価のまんま終わったと思うんだわ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:21:10
駒姫の処刑を取りやめにしようとしたのは後世の創作だぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:25:12
これ寧々が黒いヤツだっけ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:30:13
新説とかいうけど、事実だけ述べるとネタが無くなるから、創作するしかないだけ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:31:55
現代人でも70超えればボケ始めるし亡くなるまで頭がしっかりしていた家康が奇跡なんよ…
まあ秀吉の場合神経梅毒で頭がやられていたって説もあるけどな - 15二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:35:32
戦国はガチガチの出身家社会だから豪農とはいえ身分のプレッシャーに最後まで耐えれんかったのかも
- 16二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:36:10
許そうとして間に合わなかったと言われるけどそうなると何で遺族に遺体を渡さなかったとなる
- 17二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:38:20
秀次粛清まではまだわかる
側室皆殺しにする必然性どこ……? - 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:38:39
三英傑で一番下なだけで10位以内にはいつもいるから……
- 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:41:04
家康が秀吉より人気なイメージないけどそうなん?
どう家のおかげ? - 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:41:10
晩年の所業を老化や病気を原因とみる意見多いけど個人的には違うと思うけどな
人たらしとか言われてるけど秀吉は若い頃から自分に敵対したり邪魔する人間は容赦なくぶっ殺してたよ
元からそういう酷薄な性格だったのが天下取っちゃったから止められる人間がいなくなっただけのような気がする - 21二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:41:12
そもそも歴史なんて都合に合わせていくらでも盛られるし都合が悪いことは隠すぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:41:31
まあ可哀想だけど秀頼の幼い息子が出家も許されず処刑されたのは祖父の因果応報としか言えないよね
秀次の子供妊娠している可能性あるから、ならまだわかるけど顔もみていない駒姫や秀次が切腹したと聞いていち早く尼寺に入った側室、老婆に近い女性まで処刑しているんだから尚更異常なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:41:36
秀吉は晩年でも別にボケてない強権的なのも昔から
- 24二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:42:09
というかぶっ殺さない権力者の方が珍しいぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:42:24
- 26二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:42:51
羽柴秀吉はめっちゃ好きなんだけど豊臣秀吉は個人的に好きじゃないんだよな
農民から天下人にまで成り上がったっていう魅力があるからこそ、晩年に落ちぶれていくのが悲しい - 27二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:48:13
- 28二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:56:06
- 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:59:23
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:01:24
- 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:03:56
戦国一のジェノサイダーが秀吉だよ
これだけでどんだけヤバい人間なのかって話 - 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:05:04
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:05:34
- 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:07:24
言ってることがイマイチわからないんだけど
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:10:35
- 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:30:48
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:40:28
あの…江戸時代は太閤記が大人気だったんですけど……
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:00:02
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:07:02
小田原征伐前後までの猿はガチでチートなんてもんじゃない
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:16:13
農民出身ゆえの容赦の無さというかここらで手打ちって相場をわかってない感じがするよね秀吉は
- 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:23:15
植民地化は会社買収されて買収元から派遣されてくる役員の元で子会社化
併合は同じく買収されるけど買収元に吸収されて○○支社みたいな扱い
冊封体制はまあ元請けと下請けみたいな関係で上下はあるけど別会社のまま
んで朝貢に関しては体制というか貿易形態
- 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:09:31
- 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:15:14
めんどいからって連名で返信されるの草
- 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:15:26
- 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:21:22
荒木村重(中国方面の取り次ぎ役)「は???(殺意)」
- 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:25:53
- 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:26:15
- 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:58:59
隙あらば植民地とキリスト教をごちゃ混ぜにして批判するの毎回同じ奴が擦ってるレベルで笑う
スペインが侵略した中南米で布教が行われたのは征服が終わった後であることや現地民を保護する教会派と弾圧する植民地政府の対立とかもなーんにも知らずにコメントしてそう
- 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:13:18
- 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:24:44
- 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:27:01
まあ信長に伝わる前に謀反やめろって説得してたのかもね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:29:27
- 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:30:36
別所長治ら中国地方諸将の離反は秀吉の態度が原因だから
伝えるわけにはいかないからな
まぁ誤魔化す為にみんな撫で斬りにするなんて鬼畜を働くんだが - 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:31:23
秀吉の軍団の中にも信長から派遣されてる軍監やら与力がいるだろうから「知られる前に」は不可能なのに……
- 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:33:43
- 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:35:18
- 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:38:54
- 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:40:08
- 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:40:30
ぶっちゃけ秀長が死んでから日本に豊臣の敵が居なくなったから生きててもどうなったかは分からんよね
- 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:46:02
- 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:49:56
- 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:53:48
センゴクの三成ボケた秀吉ひたすら介護していて可哀想だけど好き
どーでもいいけど三成の孫達って名前に秀吉の「吉」の字使われてるんだねまあよく使われる文字ってのもあるけど…
(次男の息子)吉成
(長女の息子)宇吉郎
(次女の息子)吉右衛門
(三女の息子)信義…最初は信「吉」だったらしい
- 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:55:42
- 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:56:26
- 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:56:36
- 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:58:01
- 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:58:39
- 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:00:55
- 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:04:05
- 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:04:34
当時の朝鮮は米が日本より取れないから現地調達しても限界ある上に山多くて輸送大変だからなあ 日本の兵士一人あたりに配る米の量自体朝鮮の兵士より多く配るから余計に必要だし
- 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:07:49
- 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:08:09
- 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:09:26
ぶっちゃけ秀吉死んですぐ関ケ原だから多少信用失ったところでなんも変わらんよ
生きてる間は秀吉に勝てる奴いねーもん - 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:13:56
むしろ豊臣政権下だと家康いないほうが影響大きいまである
こいつ長生きだしどこ置いても困らんな… - 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:27:04
- 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:28:34
その関ヶ原の様相が変わるって話だったんだけどもういいや…
- 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:29:26
- 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:36:14
- 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:41:59
- 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:42:45
ヒトラーはよく知らんけど軍の編成まで差配してんの?
だったらWWII初期のドイツの進撃をヒトラーの手腕だっていってもいいんじゃね - 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:48:04
- 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:48:45
- 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:50:48
- 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:52:26
- 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:54:49
戦術が当たった功績も結局戦略目標一つも達成できなかったという汚点も両方ともに秀吉の実績ではある
- 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:55:40
- 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:57:28
慶長の役の手腕の話なのに朝鮮出兵全体の話になってるで
- 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:00:47
秀長のなんかおとなしいイメージあるけど普通に前線でバリバリやってた武闘派だからなあ
- 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:04:32
秀吉の親族として留守番してますじゃなくて別動隊率いて2方面で戦いますってずっとやってる兄弟だからな
- 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:12:51
この寧々ちゃんこわいの
- 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:13:56
朝鮮出兵も決着の目途が立たなくなって死ぬんじゃなくて死んで決着の目途が立たなくなったから
生きてたらどういう決着になったのかは気になる
まあ100歳くらいまで生きなきゃいけなさそうだけど… - 92二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:14:33
- 93二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:17:33
- 94二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:22:10
利休といい駒姫もそうだけど、実は許すつもりだったけど間に合いませんでした!
とか秀吉の悪辣ポイントを下げるための後付けにしか見えん。本当にそうでもただのマッチポンプだし
秀吉=凄いけどヤバい怪物って風潮はこの先何十年も変わらんと思うよ。大河ドラマで出ても毎回そんな感じかと - 95二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:22:48
ぶっちゃけ唐入りの戦略もイマイチじゃね?
小牧長久手みたいな盤外戦術すべきなのに真正面から朝鮮半島侵略ってさ
天下統一事業からの秀吉って数でのごり押しのイメージ強いから織田の家臣だった頃の方が優秀な気がする - 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:27:09
- 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:17
そもそも小西の話だと朝鮮が手引きする手筈だったから仕方ない
- 98二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:29:01
あにまんに限って言えば型月でサイコパス秀吉が出たから型月厨が後乗りで騒いでるだけだと思う
- 99二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:30:16
- 100二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:31:34
だって別に自分が下克上したからって他の下克上許す訳じゃないし…
- 101二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:32:37
- 102二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:04
武田はどっちみち織田に勝てないから親族大事にしても長生きできないかな…
- 103二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:40
- 104二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:38:41
結局流行りのサイクルあるってだけなのよね
- 105二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:39:44
- 106二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:42:59
- 107二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:45:45
清正「朝鮮とかさっさと片付けて明国行こーぜ!!」
小西「朝鮮めちゃくちゃにされたら朝鮮担当の俺が困るんですけど!」
何故足並み揃わねえのを送っちゃったのか - 108二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:46:50
そもそも足並みそろう大名なんていないからセーフ
- 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:47:30
- 110二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:49:14
- 111二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:52:00
小田原とか朝鮮出兵もオールスター感ある
- 112二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:52:46
あにまんだとよそ以上に嫌われてるイメージが強い
- 113二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:56:33
晩節汚しすぎなんだよぉ!!
- 114二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:56:43
よそはもっと凄いアンチいるから
- 115二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:03:49
- 116二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:03:57
魔王とかたぬきと比べて明るい・優しいイメージの人たらしとして書かれてたから苛烈な面のギャップが凄まじいんじゃないの(雨の日・不良・猫の逆
家臣時代から人たらしって言っても柔らかいタイプじゃなくて本来は出来る営業みたいなタイプに見える - 117二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:14:24
戦国時代といえど女は結婚助命されること多いよ
男子でも幼児のうちに出家させたりとか手はあるし
(まあそれでも蜂起した義経みたいなのもいるが)
処刑相手が身内の場合は妻子も自分の身内にもなるし
政略結婚も多いから妻の親族の恨みを避けるためってのもある
例えば信長は弟の信勝は殺したけど、その妻子は助命したし
妻は織田家家臣と再婚したし子供は織田家の一員として重用されて
後に光秀の娘と結婚するくらいの立場になってるし、
浅井長政の子供も確実にお市の子=姪は助命して織田家に引き取られてる
(処刑された万福丸はお市の子ではない説がある)
- 118二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:22:26
- 119二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:24:06
ムロ秀吉はいろんな意味でやばかった
- 120二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:24:15
- 121二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:25:01
- 122二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:25:58
お前はいきなり何の話をしてるんだ
- 123二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:26:36
- 124二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:27:27
そもそも毛利って難癖かな…?
- 125二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:27:29
ノッブの妹を好いてたからその子供を嫁にするね
- 126二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:28:46
そらついこないだまで戦国の世だったんだからそうだろ…
- 127二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:30:53
- 128二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:40:24
家康に関しては順当な羽柴政権内での権力闘争では?
毛利と奉行がちゃぶ台ひっくり返そうとした結果全部壊れたけど - 129二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:40:27
高貴な血筋の女子好きってのがそれにあたるかもね
- 130二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:44:54
- 131二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:47:38
- 132二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:52:20
- 133二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:52:53
とはいえ関ヶ原の戦いで三成側が勝っても応仁の乱コースだったので…
- 134二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:55:43
ぶっちゃけ豊臣政権が瓦解してるから仕方ないところはある
秀頼が幼少で武断派と文治派で対立してるんだからどうしようもない
大名が各々の立場を守ろうとした結果が家康にすり寄ることだったわけ
秀吉ワンマン体制にした秀吉が悪い
- 135二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:55:43
なにいってだこいつ
- 136二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:56:34
- 137二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:56:47
徳川アンチいて草生える
- 138二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:59:14
- 139二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:13
歴史番組とかで関ヶ原の戦いの新説!家康のほうが追い詰められてた!薄氷の勝利!西軍のほうが勝ててた!ってやるけどなんだかんだ真っ当に負けてるんだよな西軍
- 140二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:37
- 141二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:01:38
- 142二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:01:51
- 143二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:01:54
三成も掟破ってるし景勝も掟破ってるし律儀に遺言守ってるやつとか居ないんだよなあ
- 144二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:01:55
- 145二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:03:56
- 146二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:03:56
- 147二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:04:03
家康には遺言で政権執行の権利が認められてる以上正当な権利を行使したに過ぎない
- 148二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:05:12
- 149二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:05:24
歴史にはな。新事実によるどんでん返しと盛りとデマはよくあることよ
- 150二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:05:48
ガッチガチに守るんなら実質「もう大名一族は結婚するな」ってことにならねぇ?
- 151二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:05:52
- 152二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:07:06
- 153二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:07:54
- 154二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:49
- 155二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:09:25
家康は外国人だった…!?
- 156二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:09:49
- 157二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:11:12
九州でも四国でも負けてるから万一関ケ原勝ってもまあ西軍厳しいんだよね
- 158二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:11:48
人気がなくなった総理が党内から背中刺されて退陣するって現代でもよくあることじゃん
- 159二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:11:53
じゃあお前は○○するのか?で荒唐無稽なこと言われても何言ってんだこいつにしかならん
- 160二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:12:09
黒田官兵衛「長引くと思ったのになぁ」
- 161二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:14:25
- 162二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:15
- 163二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:17:14
- 164二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:18:22
再三言われてるけど秀吉が死んだ時点で機能不全に陥った豊臣家を全員見限ってるんだよ
その後の主導権争いが関ヶ原の戦いだっただけ - 165二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:18
1人くっそ浮いてるやついるけどなん○歴史部にいたキチにそっくりやな
家康を露骨に敵視したり支離滅裂な文章書くのも似てるわ - 166二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:29
- 167二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:21:43
空手形空手形って言ってるけど広家が勝手にうちは何も悪くないスって弁解したから所領安堵の約束したのに
大阪城から各地でやらかしまくってる証拠見つかったから減封になっただけやぞ
せめて証拠くらい消しとけよ - 168二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:21:57
- 169二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:28
俺はお前らより歴史に詳しいんだってアピールしたいんだろうけど支離滅裂すぎて何いってんだお前にしかならない
- 170二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:36
- 171二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:23:41
歴史スレは1人あたおかが湧くだけでレスバになるのがな……
通報一択か - 172二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:24:32
- 173二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:24:49
ちょっとググっても出て来ないんだけど、光成はいつ、誰と私的婚姻を進めたの?
- 174二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:25:12
西軍の総大将は引き受けるが東国の揉め事に首を突っ込むとは言ってない
- 175二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:25:22
- 176二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:26:12
お前は日常生活でもそんな言葉遣いなのか?
- 177二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:26:43
歴史スレにミームとか乗せるな
- 178二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:26:46
秀吉の暗部云々そっちのけで場外乱闘してるの機から見ると面白いな
- 179二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:27:07
- 180二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:28:19
家康アンチとかいう面白いワード
歴史上の人物に憎悪そこまで抱けるのすごい - 181二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:28:31
いまだかつて家康ファンを名乗る人間でろくなヤツを見たことがない
いやぁ、状況が変わったら~、とか開き直ってこっちを責めてくるとかろくなヤツがいない
はっきり言って人間のクズしか見たことがない - 182二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:28:32
200で上限になるスレでやられるとすぐ完走するけどな
- 183二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:30:22
毛利家臣の末裔キリシタンくんをはじめとして歴史を語るレベルに至ってない感情論が多すぎじゃね?
- 184二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:30:36
アンチの人って自分の意見に沿わない人は全員敵だと思ってるから面白いよね
- 185二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:31:20
そもそも三河の領主になっていの一番にやったことは寺で強盗だよな?
- 186二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:34:33
少し話題を戻すと信長も家康も悪いことはやってるけど晩節を汚したっていうのが秀吉が最近良く思われてない大きい部分ではある
- 187二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:34:42
なんかアタマおかしい奴沸いてんな
- 188二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:35:58
- 189二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:36:48
そういう晩節汚す行為がほぼ顧みられてない、精々朝鮮出兵しか話題にならない扱いだったっけ
- 190二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:38:56
真のマキャベリストはマキャベリストを称賛しない
その時点で警戒されてしまうからだ - 191二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:39:19
ボケ老人が増えて大衆のボケ老人に対する理解度が上がったんや
その点ノブは早死にしたし家康は健康に気を使う模範老人だったからな - 192二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:39:58
- 193二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:40:24
家康の晩節は若い女にハマったとか自分で薬学学んでるから医者の言う事聞かなかったとかしかないのは凄いよな
- 194二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:40:33
秀吉の晩年ってボケ老人以外の説明つかんしな…
- 195二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:41:39
だからボケてないっての
素であれなんだよ秀吉は - 196二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:42:09
速やかにご隠居してもろおて・・・あっ、後継がまだ幼少やんけ・・・
- 197二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:43:43
まあボケてたら最後まで政権維持すんの無理よな
我慢が効かなくなってきただけでしょんべん漏らすようになってもボケとまでは言えないくらいの判断力はあった - 198二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:44:11
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:44:44
素もあるけど晩年は完全にブレーキぶっ壊れてる
- 200二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:45:06
200なら家康アンチは規制される