- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:54:47
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:59:51
術だと思うぞ
クリアほどのやつでも抵抗できないほどの強制力で無駄行動させる何気にすごい術
変に攻撃術撃つよりヨポポらしいと思う - 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:00:33
気持ちはわかる
けど清磨が「シン・○×▽◇」って唱えてるのを塗りつぶすように
ヨポポが叫んでたらそう分かるようにギャグっぽくするのが雷句だし… - 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:04:14
- 5スレ主24/02/17(土) 23:06:26
どっかで明言されてたらいいんだけど、教えて詳しい人
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:07:43
- 7スレ主24/02/17(土) 23:08:50
- 8スレ主24/02/17(土) 23:10:23
- 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:10:38
呪文のフキダシと発動してる術が同じコマにあるシーンなら無数にあるぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:11:48
あれは準備段階だけどスレ画はヨポポイの時点でもう完全にクリアを操ってるじゃん?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:13:32
明言されたことはないと思うし別に呪文じゃないと思ってても自由だとは思うけどどういう理屈で自力で魂だけの状態で魔界にいたヨポポが駆けつけたのかという謎が
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:10:18
むかし作者のブログでシン・ヨポポイ・トポポイ・スポポポイはそういう呪文ですって解説されてたはず
過去ログが多すぎてソースが見つからんが - 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:21:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:45:16
大きな花を召喚して岩石を飛ばすラージア・ジュガロでも術を唱える前から花が出てたろ?
作者によると、「この呪文を使うぞ」って意思を本が読み取る事で予備動作を行ってる
他の例だとゾニスを唱える前から角にチャージされてるバリーとか
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:20:46
- 16スレ主24/02/18(日) 07:35:50
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:35:48
逆に術じゃなかったとしたら無法がすぎる
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:30:35
術以外で色々持ってるやついるしまぁ…
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:35:30
ガッシュも動いてるから実質お互い1ターン捨ててんの草
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:26:24
こちらの好きなタイミングでお互いに強制行動とか凶悪にも程がある
相手の出鼻は挫けられるし術の発動者は次の行動を予め決めて繋げられるし - 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:26:33