- 1二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:40:58
- 2二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:42:27
なんか星間移動だけでメチャクチャ疲れるゲームなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:43:01
fallout4の方が完成度高かったと思う
それが僕です - 4二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:44:26
自動生成と虚無惑星が大半ってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:44:26
The day beforeとかの方がインパクトあるからね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:45:33
- 7二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:45:38
つまんなくはねーよおもしろくもねーよ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:45:59
マネモブより虚無なNPCとか書かれてて笑った
それが僕です - 9二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:46:25
最初の50時間だけはキレてるぜなゲームとしてお墨付きを与えている…
- 10二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:46:32
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:47:24
紅ルートだと仲間全員に罵倒されるのはどうなんだと思ってんだ
一人くらい悪寄りの仲間が欲しかったスね - 12二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:49:34
- 13二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:58:29
ボリュームのためだけにそれまでの作品にあった良さを全部消しやがったってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:06:18
世界観がなんかfalloutとTESに比べてペラいと思う
それが僕です - 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:08:23
SNSでの盛り上がりが発売から日が経つに連れて小さくなっていく様は悲哀を感じたよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:09:31
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:44:39
ヘルダイバー2愚弄してる奴がスターフィールドの続編呼ばわりしてて笑ったのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:52:14
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:54:43
こんなもんのためにベセスダを買収したMSに悲しき現在…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:00:51
どないする?まあモッダーがスカスカを埋めてくれるからええやろ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:02:16
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:02:44
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:03:57
ごめーんskyrimとfallout4に帰っちゃった
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:05:39
糞だからMOD作る価値ないやんけ(モッダー書き文字)
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:06:07
- 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:10:59
おお……うん……アーリーアクセス版を買ったワシに悲しき過去…
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:11:46
サイパンみたいにド級のリトライで持ち直してほしいですね…真剣(ガチ)にね
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:14:15
はぁ?それおかしいだろプレイヤーップ 宇宙飛行士は退屈しなかったと思われるが…
みたいなレビューに対する公式クソ返信で腹筋がバーストしたんだっ - 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:14:31
…普通にノーマンズスカイプレイすればいいですね🍞
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:23:55
比較対象に挙がってるNoMansSkyもリリース時は散々だったしなっ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:49:04
- 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:53:58
ネタにできるようなNPCとかはいないんスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:01:52
やっぱりこんな金食い虫よりユーザーに嘘ついて実装したサブスクと手抜きスキンで楽々稼げる76だよねトッド
- 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:02:05
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:05:15
- 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:06:06
仲間が善人の没個性ばっかりなのはマジで萎えた
それが僕です
ベセスダゲーの仲間なんて狂っててなんぼやんけ
しばくやんけ - 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:07:08
待てよワシは普通に楽しんで数十時間やってクリアしたんだぜ
しゃあけどあんま何周もしようとは思わないっスね - 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:09:39
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:10:38
とにかく移動がダルいんだよね
アイテムの持てる数もバニラだとめちゃくちゃ少ないしなヌッ - 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:11:41
やっぱりコンステレーションがメインとして1つなのがよくないと思ってんだ
フォールアウトシリーズみたく自分の好きな組織に入ってメインクエストを進めたいのん - 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:12:03
ベゼゲーでそれは致命的だと思う反面…ソフト屋としては買わせたら勝ちだからなんとも言えない気分に駆られる!
- 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:12:37
- 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:13:09
周回したら色々変わるのは面白いと思う反面…これまでのものすべて捨てて周回したくなくなる衝動に駆られるっ
- 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:14:37
拠点クラフトもっと楽しかったらよかったんスけどね
あとはドラッグ密造ロールプレイとかしようとしたんスけどどう計算しても利益でない感じだった時は萎えたっスね - 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:17:21
コンステレーションのやつらみんなアーティファクトやスターボーンの力に興味津々だったけど正直ワシとしてはそこまで興味でなくて盛り上がれなかったのん
殺された仲間の復讐だの街を守るだのは熱くなれるんスけどね - 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:20:02
- 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:21:05
ククク…
- 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:22:16
やっぱり殺したら服全部剥ぎ取りたいし町の住民には全員名前がついてて欲しいよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:22:30
大体falloutだから定価で買ったのは別に後悔しないくらい面白かったんだけど宇宙要素は正直大体いらないんだよねひどくない?
どうして基本建物の中で人と戦うの? - 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:22:43
- 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:23:40
あわわお前はバルダーズゲートのライターからシナリオがソシャゲ以下と言われたゲーム
- 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:24:13
宇宙船に仲間を大量に詰め込みたいと思う反面…いい感じの反応があるのはコンステレーションばっかりだし酒場で雇ったやつらはなんか虚無で仲間にしたくない衝動に駆られるっ
- 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:24:38
俺さぁガーディアンズオブキャラクシーみたいになると思って楽しみにしてたんだよねぇ
まっPS5で出なかったおかげで金を使わずに済んだからバランスは取れてるんだけどね - 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:25:22
ワシ正直クリアまでやってもわざわざスターボーンになんてなりたくねーよって思ったんスけどみんなそうでもないんスかね コンステレーションのやつらはみんなウキウキでそんなもんなの?ってなったんスよね
- 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:26:17
falloutシリーズから毒素を抜いてめちゃくちゃ薄めたみたいな味だよねパパ
- 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:29:09
やっぱり現実の延長線みたいな設定が良くないんスかね
悪人があんまり作れない感じしたっスね - 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:34:45
NASAパンクって他のゲームでもウケてるのか教えてくれよ
少なくともベゼスダにそれを求めてる層は少なかったと思われるが。 - 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:34:56
もうTESやFalloutを生み出したスタッフは皆辞めてるからまともに新作作れないってネタじゃなかったんスカ
- 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:36:14
- 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:39:58
もしかして今のベセにまともに稼げるコンテンツは雑運営で回せるfo76しか残ってないんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:42:06
はい!プレイングがアホほど有利になる月額課金のおかげで特に新規開発しなくても毎月インディーゲーくらいの売上が転がってきますよ
- 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:04:26
よくサイバーパンク2077が比較に挙げられるけど
あっちはバグが多すぎただけで中身は最初から評価されてたんだ(戦闘面を除く) - 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:31:49
あれっGOTY確定とか持ち上げてた人たちは?
- 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:47:55
ウム…ノーマンズスカイに関しては2日前にも大型アプデあったくらいには頑張ってるんだなァ…
- 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:06:02
言われるほど悪いゲームじゃないのにあまりに期待度が高すぎたゲームの悲哀を感じますね…
- 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:24
まあ気にしないで!不満の半分近くは入ってて欲しい要素や機能の不足だからそのへんDLCで追加しつつ
今年リリース予定の公式MOD作成ツールも公開すれば巻き返しは可能な範囲ですから…
期待はずれのDLCお出しされた場合?ククク… - 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:34:52
惑星が沢山あるということは大げさに言えばそれぞれの惑星に固有の生態系・文明があるということ
スカイリム・シロディールといった一地方を超え大陸を超え惑星ニルンを1000以上も出してコピペ惑星など出せば宇宙の広さよりも宇宙の虚無さをプレイヤーは感じるということに何故気づかないのだ? - 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:36:02
- 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:36:19
スレ画が気になってる時にユーチューブだろで検索かけたら比較動画がいっぱい出てきてビックリしましたよ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:41:55
- 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:41:56
舞台の宇宙感がまるでないんだよね
戦うのも結局地上か船内で人型かロボットと撃ち合うのがほとんどだし
あとスキルアップのためのチャレンジがクソすぎるんだ - 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:54:18
アンチが言うほどつまらなくはないが儲が言うほど面白くもない…
それがスレ画ですわ
「こんなんいつものベセスダゲーやんケ mod入れるのが前提やんケ」とかいうダイナミック擁護を見た時は流石にビックリしましたよ
フォール・アウトはバニラでもこんなに薄くねーよ - 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:58:26
falloutの非公式大型MODって言われた方がまだ納得できるよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:03:07
MS「よし 企画を変更してスイッチでも出すぞ」
- 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:26:14
サイバーパンク2077レベルのド級のリベンジは無理です
アニメ大当たりできるレベルの中身がありませんから - 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:30:06
- 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:33:42
MSの資本が入ったから最強のゲームになるとお墨付きを頂いていた分
全然パッとしない上に買収失敗じゃないかと言われる現状が悲哀を感じますね - 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:36:25
76をライスワークにしようにも使い回しを超えた使い回しエンジンの骨董品だから未来はないんだよね、酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:36:47
- 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:40:43
お前は70点くらいのゲームを誇大広告で120点くらいに宣伝したせいで、50点分の落差により100-50で50点のゲームであるかのように叩かれている…
ただそれだけだ - 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:55:46
- 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:03:07
もしかしてベゼスダゲーのために箱買ったワシは頭が悪いんじゃないスか?
もしかして今からでもPS5に乗り換えた方が良いのかもしれないね - 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:03:30
- 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:14:57
よしっスターフィールドを独占してやったぜ
もうPS5も終わりだ - 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:25:27
えっそうなんですか
スタジオ買収の時に散々争ってたから普通にPSでも出るものだと思ってたのが…俺なんだ!
まっ真面目に購入検討しなかったワシが情報みてないだけなんやけどなブヘヘヘ - 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:27:26
- 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:28:17
- 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:31:02
- 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:47:19
ps5で発売されるみたいだけど誰が買うんスかねアレ……
PC持ってるならgrim dawn(地味だけど面白い)かpath of exile(上級者向け)で良いし
PSゲーならボーダーランズ3(サブクエとDLCがクソ面白い)があるのん
- 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:44:39
ベセスダゲー定番の商人の所持金少ないという意見にも
エアプ連呼が飛び交っていたのはビックリしましたよ