- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:15:49
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:17:46
デカさだけなら巨人の数倍ある奴らが10体だからなあ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:22:53
- 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:27:44
ガチで世界政府と戦争する気だから大事に大事に育てていた
- 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:31:17
旧四皇2人は万単位の兵隊いるから今回くらいは普通に自力で戦争出来るもんな
- 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:33:26
ルフィの主人公補正が強すぎて霞むけどワンピースってそんなにインフレしてないなって最近思うわ
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:33:46
カイドウと大看板がすごいだけでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:34:06
大看板の一人やナンバーズや数千人の戦力が鬼ヶ島に遅れて来着してたら討ち入り側が一気に不利になってたはず
金色神楽のタイミングしかなかったな - 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:34:31
カイドウがサターンと黄猿を相手してる間に大看板+飛び六胞で海兵と軍艦を攻撃し、しばらくしたらアプー&ナンバーズで艦隊後方から挟み撃ち
やっぱ兵力は数よ - 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:34:38
今回の巨兵海賊団を百獣なら自力で再現出来るって話
- 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:37:37
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:38:27
- 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:40:46
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:42:34
ただナンバーズはアホだからドリブロの覇国みたいなことはできなくてマジで暴れるだけだしなぁ
完全雑魚専門 - 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:46:22
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:48:00
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:48:23
カイドウがその気だったらルッチとかツーパンで行動不能になるんじゃねぇかな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:49:55
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:50:20
万全なジャック一人でドフラミンゴ移送中の大将込みの海軍の戦力に結構なダメージあたえたことは忘れたらいかんよな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:51:06
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:51:13
その気なら毒ガスとかも多用してくるからな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:51:53
センゴクおつる藤虎は対してダメージ受けてなさそうだったけどね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:52:25
ゾロはカイドウに傷残る攻撃してるしキングに勝ってるのに麦わら一味が本当に弱いと思うか?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:53:53
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:56:07
少なくとも海賊団全体でエッグヘッドの政府連中とやり合うんなら大した苦戦はないと思う
あの面子に辛勝する程度なら五老星がカイドウを警戒したりせん - 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:56:42
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:58:09
真面目に描写を鵜呑みにするとギア4を軽くあしらってニカと時間いっぱいやりあいつつすぐ復活出来る黄猿が強すぎてこいつが飛んでレーザー撃ってるだけでカイドウ以外壊滅する
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:02:12
大看板を黄猿に当てたらルッチは誰が止めるのよ
それに原作なぞるならベガパンクの護衛もしなきゃいけないから誰かを研究層に残さなきゃダメ
黄猿はカイドウが相手するしかない
大将相手ならさすがに最初から真面目に本気出すだろうし - 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:02:40
正直ニカの描写がブレブレでどうとも言えん
カイドウと打ち合う攻撃力があると思ったら黄猿の頭に名有りの技叩き込んでその後別に影響ないし - 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:03:44
- 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:04:35
- 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:05:42
キングさんは自分の体質の運用が致命的に下手すぎる
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:06:04
最近のルッチ見てるとワノ国で横槍入れてナレ死にすらなってないCP0の人がますます可哀想だわ
あいつ多分ルッチと同じくらいの戦力だったやろ - 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:16:06
キングはもう少し煽り耐性があればなあ
黄猿もルッチもそういう精神攻撃やるかやらないかで言えばやるタイプだろ - 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:31:37
- 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:32:48
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:33:19
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:34:20
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:35:23
ゾロ1人に手こずってる時点できついだろ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:39:32
とりあえず釣り針たらしとこみたいな人は多い
それにしてもえぐい戦力だわ百獣 - 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:12:05
普通に同じシュチュでも勝てるくらいには強いだろ百獣
- 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:11:10
ナンバーズ10体同時に雪崩れ込んできたら絶望しかない
- 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:16:22
ナンバーズって今アプーの戦力になってるんだっけ…?
最悪の世代の中でも大成功ポジ…? - 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:19:17
そのレス先、ギア4を軽くあしらってって書いてあるけど
- 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:51:59
- 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:52:59
- 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:13:21
- 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:14:51
ただワンピは個人が無双するけどそれはそれとして数は正義という絶妙なバランスだからな雑魚チラシは重要
- 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:22:35
カイドウや大看板の強さ議論に目が行くけど、何気に保有してる兵器も強いんだよな百獣海賊団
シーザー製の毒ガス兵器にクイーンのウイルス兵器、ワノ国製の武器も性能が良くてジンベエがいなかったらルフィ達全滅してたかもしれないしで
少なくとも軍艦と一般海兵だと相手にならない - 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:28:21
- 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:30:10
というか4日間は使ってないから本当はプライド的に嫌だったんだろうなジャック
- 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:35:03
悪魔の実でもなんでもないから相手が覇気使いだろうとクイーンが事前に仲間に抗体渡してウイルスばら撒くと大体詰みなのがエグい
- 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:49:18
ナンバーズ自体は知能が低過ぎてフランキーに瞬殺されるレベルだしなぁ
強めの中将にも瞬殺されるだろうしそこまででもないような - 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:56:08
ブルックにも瞬殺されたし巨人よりでかいとはいえ強さまで巨人族と比肩できるかと言うと全然だと思う
- 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:11:56
- 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:50:24
舐められてるけど真打ちも複数人ならゾロを足止めできる程度の戦力あるしな
- 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:53:13
鬼ヶ島でルフィたちが勝てたのは奇襲の他に
きびだんごというギフターズ特攻
指示無しナンバーズの各個撃破
マムが飛び六二人を重体にする
ってミラクルが重なった結果だからな - 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:54:35
雑魚専門とか言うけど中将以下には普通に脅威でしょ
- 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:55:14
軍艦潰せる戦力を雑魚専は草
- 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:57:32
- 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:10:25
- 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:13:45
あの時のゾロが苦戦するレベルで質もいいし
海軍が戦うときつそう
ナンバーズはオーズのせいで印象悪いけど最悪中将クラス出張らないとやばくないか
軍艦潰したりしたらモブがどんだけ死ぬか
サウロ一人であれだったし - 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:14:59
アプーはcp0と戦ってちゃんと逃げる余力残してるぐらいには強いからな
- 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:17:01
- 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:17:44
- 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:18:14
いや普通に戦桃丸にグミ撃ちしてない?
- 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:19:01
- 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:19:07
耐久というか常に武装色ガード出来るように鍛えてる武人
- 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:19:24
- 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:21:22
- 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:22:31
- 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:23:10
- 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:23:35
- 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:24:08
- 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:24:34
- 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:25:14
- 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:25:38
指揮されてるナンバーズなんてモブ侍が全滅してしまう
- 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:25:46
- 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:27:25
叩きたい前提の書き方で引くし黄猿が割と時間かけて復活したのは事実としか言えないんだけど
- 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:27:53
- 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:28:26
- 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:28:44
なんか無理矢理話逸らして叩きたいのは分かったけど百獣の話だからねこれ
カイドウなら時間制限無いから黄猿詰むだろうね - 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:31:45
別のスレでも言われてたけど百獣海賊団は攻め向きの戦力だよね
鬼ヶ島ってホームだったから参加の海賊もほとんどいないし - 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:32:05
- 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:33:10
なんか強さ議論で黄猿はすぐ復活した!と喚いてた人みたいだ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:33:39
- 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:34:24
- 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:35:18
- 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:36:57
>>88ブルックは飛ぶ斬撃飛ばせるから強いわむしろ
- 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:40:25
- 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:41:57
ブルックとメイナードどっちが強そう?
- 92二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:46:07
ブルックでもってブルック上澄みじゃねーか
- 93二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:09:40
- 94二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:23:50
ホームが強いマムからは脱出戦でアウェーが強い百獣はカチコミだからそこら辺頑張ってると思うわ
- 95二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:25:59
クイーンのウイルスが無法過ぎてな...あれたぶんミイラの抗体は部下に渡してたんだろうな
ババヌキ達全く恐れてなかったし - 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:41:13
- 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:14:54
- 98二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:34:30
- 99二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:54:19
ルフィはタイマンなら強いけど持久戦とか搦手には長続きしない
カイドウはマジモンのバグだからな
最悪、空飛んで逃げられないこともないし、対する方は無理ゲー感満載だ - 100二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:59:27
まあ広い世界には知らぬ強者が隠れ潜んでるってのは個人的には割と好き
- 101二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:02:13
- 102二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:05:56
- 103二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:23
スレ見てるととりあえず作品叩きたいだけの変なのいるみたいだから規制かけてもらったらマシになるかね
- 104二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:09:46
- 105二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:12:09
- 106二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:15:43
- 107二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:23
ナンバーズ真面目に話してるスレ初めて見た
- 108二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:18:00
ちょうど巨人族が原作で活躍するからね>>107
- 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:19:18
- 110二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:38
- 111二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:21:23
ナンバーズを倒したのルフィ、ドレーク、ヤマト、フランキーだろ?
こんな出力出せる中将中々いない - 112二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:30
なんならそれ下手な真打ちより強い証明なんだわ
- 113二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:22:39
エックヘッドに中将って九人来るし、強く見積もってもドレーク以上ぐらいのアプーが全員倒せるとは到底思えない
- 114二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:28:33
ナンバーズは少しだけ評価上がったけどそれでも戦力がカイドウ大看板ナンバーズアプーだからなぁ
- 115二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:39:28
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:48:12
- 117二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:50:18
- 118二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:57:01
- 119二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:38:42
真打ちは厄介そうに思えたけど飛び六胞は正直あんまり強いとは思えないな
- 120二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:40:15
パワーやタフネスはもちろんのこと、知能も言うほど低くはないのでは?という説も
ナンバーズ評価スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 121二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:44:51
九忍はあんまり凶暴には見えないな
- 122二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:45:56
九忍って下手したら他のナンバーズに本能のまま襲われてそう
- 123二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:57:48
ルフィは大分圧倒してたやん
- 124二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:44:24
ワニが最初にゾオンの覚醒は異常な回復力とタフさがウリって説明してるんだから、そこはただの説明通りだろう
獄卒獣以来ニカルフィまで覚醒ゾオン出てなくて、ルフィも異常に復活してくるんだし、読者が覚醒ゾオンを理解してなかっただけじゃないか
- 125二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:49:16
ゾオンはタフって言うわりにはほとんど百獣のやつよりゾオンじゃないアプーカン十郎ナミウソップのほうがタフでギャグになってるからなぁ
- 126二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:19:23
ニカはどうにもルフィの気性的に敵をぶっ飛ばして半強制戦闘終了させる運用してるから、相手の耐久が異常だと場外リングアウトさせるしか勝ち筋無いからね……イマイチ強さがわかりにくいってのはあるかもしれない
それはそれとしてカイドウ軍総出ならエッグヘッド奇襲も挟撃もできるだろうけど、やったところで旨味がないからやりたがらない。そこら辺のバランスは流石よな - 127二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:55:12
最後の一文が何言ってるのかわからん