【エルフ注意】僕の武器は攻撃力425の針しかない【76話】

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:17:55
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:21:54

    ナイススレ立て!なの

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:22:59
  • 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:26:39

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:36:49

    この漫画にはよくあることなのけど皇帝が大失態犯してるはずなのになんかカッコつけてるのムカつくなの
    もう大物感出すの無理だから諦めて慌てふためいてくれた方がまだ愛嬌あるなの

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:39:40

    聴力強化スキル的なサムシングも読唇術的な技能も無くてなーにが隊長か
    なの

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:42:52

    なんか感想らしい感想が出てこないなの
    これでどう思えばええねんって感じなの


    でも最後の「クオンツの里が平和」云々に腹が立ったことだけは覚えてるなの

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:48:31

    針漫画って全体的に記憶に残りづらいなの
    読み返すのが苦痛なせいで一回しか読まないせいかもしれないなの

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:48:45

    「魔族の拠点かつIMMに呪われた地がそのままずっと平和になった」ってことは
    「人間は魔族に勝つことができず地上に蔓延らせるエンド」と「現状では迷信にしか見えないIMMの災厄扱いもずっと変わらない」ことが確定したってことなのな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:49:21

    せっかくだからマヌッパリに守護ってもらうことにしたの

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:51:27

    >>9

    うわあああああああ(絶望)なの

    あの世界のキャラに愛着はない(いても逝去済み)から破滅とかはしていいけどクオンツの里が残るのは我慢ならんなの!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:52:31

    わかってたけどこの世界アホしかいねーなの

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:53:21

    >>9

    ナイス解釈!なの

    意図せず(?)ネタバレしてるなの



    ……このま漫画ネタバレにあんまり価値がないんだった…なの

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:56:28

    >>13

    3話の時点で今の回までネタバレされてたのにエルフたちは毎週悲鳴(ガチ)を上げてたんですけどなの

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:58:28

    クオンツ族は安泰でめでたしめでたししてるけど、マヌルが名誉クオンツ人として許されただけでクオンツの人間に対する怒りは別に収まってないと思うんだけどそれはどうなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:01:19

    適当な憶測で意味わからないこと言ってるの
    でも現実もこんな感じで現場のやつがテキトーな報告することがあるの

    すなわち針はすべてのご都合主義へのアンチテーゼ漫画だった…?なの

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:04:20

    今週の好きなコメントなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:05:52

    個人的に今回一番面白かったポイントは「クオンツの里の柵は侵入防止用じゃなく逃亡防止用じゃね?」って言われてたとこなの
    邪悪さが極まってるなの

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:07:24

    >>8

    毎日最低十周はしろなの

    スレにそれからなの

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:08:08

    >>18

    多分シンシン的には見当違いで露悪的な解釈をしてる間抜けな帝国軍を描写してるんだと思うなのけどなのはもう脳に針を埋め込まれてるからあながち間違いでもない気がしてしまうなの

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:10:06

    >>18

    なのは「モリ爺の株がまた上がった」と思ったなの

    侵入された以上は無事に帰すわけにはいかないという事情を思えば当然の処置なの

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:10:52

    なろうでアホほど拝んだ勘違いものテンプレみてぇな話だったなの
    なろうとは違うのだよなろうとは!とは何だったなの…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:12:41

    親衛隊のアホどもは結局殺されたの?
    じゃあ脱走防止の柵って別に間違ってないじゃんなの

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:13:42

    >>18

    鱗粉で隠してる以上柵は低いほうがいいだろうにあの設計にしたのは「うっかりでは入らせない、入ったなら○す」って確たる意思すら感じるなの

    族長(モリ爺)の優しさと厳しさを感じるなの

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:15:54

    >>14

    予防接種しても病気にかからないわけではないなの

    症状が比較的マシになるだけのこともあるなの

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:18:48

    >>15

    三歩歩けば恩も忘れる猫のごとくエピが終わったら使い捨てられる設定と恨みつらみだからどうでもいいなの。猫畜生族にもリアル猫の500億分の1ほどの愛らしさがあればよかったのになあなの

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:21:39

    >>24

    里の中に棲む畜生どもの邪悪さに比べれば里自体の仕掛けのそれなんてかわいいもんなの

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:21:55

    少なすぎる生存者からの断片的すぎる情報から受け手が推測する展開じゃダメだったなの?
    報告に憶測入れ過ぎ兵士とそれを鵜呑みにする上役は勘違いモノとしてもパッとしねぇなの

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:22:08

    恐ろしいほどマヌルがいらないなの、せめてマヌルにアニマが寄生しろなのなんで数十話かけた大長編のリザルトで主人公が意図せず人類の敵になった以上の成果がないなの?頭おかしいなの?

    ただ良いところもあったなの、ハイバニアの狂気が皇帝どころか現場にいた隠密の想像すら越えてたのは解釈一致なの
    ここは真面目にシンシンはナイスなの、謎にハイバニアの格を保たれたなの

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:27:08

    取りあえずマヌルはクオンツの村に住み続けたほうが良いなの 種族間協力も取りやすいなの

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:29:15

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:29:28

    >>30

    でも出ていくなの

    こいつ馬鹿か?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:31:05

    忌む目にガッツリ関わった里が恒久的平和を手に入れたというのはつまり奴らが邪悪な種族だという証明だと思うなの
    ほらマイナスとマイナスを掛けるとプラスになる的な…なの

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:31:17

    またタルタリアちゃんが無能をさらしておられるぞ!
    ユリウスの言われるがまま信じて洒落にならない範囲を警戒区域として設定してるなの、あっっったま可笑しいなの
    忌む目に関しても王国なんて「ウチで死ななきゃいいんだろぉ!?HP1にして他国に押し付けたれ!」みたいな気概があったにこんな奥手な対応じゃ話にならないなの

    やはりタルタリアちゃんは四魔天の1人なの、忌む目を恐れたという名分でひっそりと連邦の領土を魔族に明け渡したなの
    もちろん皇帝も四魔天の1人なの、独自にアニマとクオンツ鉱石を揃えてベリアルに譲渡する予定だったのにコハクを石に変え損ねてご立腹なの

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:33:27

    >>34

    定期的に四魔天五人説甦らせようとするのやめろ!なの!

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:34:23

    >>34

    そもそも死んだのは帝国の最強戦力なの しかも魔族とクオンツとIMMが協力関係にある場合どの程度の協力関係か帝国側は類推できないからバカみたいな範囲を警戒範囲にするしかないなの

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:36:10

    >>34

    核兵器でも撃ち込めば済むんじゃないかい?なの

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:41:49

    >>36

    待つなの、そもそも帝国を信用してるのが終わってるなの、どうせドサクサで冥力研究(笑)も引き上げるだろうに1000億で魂売り過ぎなの

    最低限でもせめて連邦側で調査するなりする描写が欲しいなの、もっというならコハクが連邦兵を虐殺してる描写でもあればまだ理解できたかもしれないなの


    漫画だけ見たら約束の研究成果も出してないうえに自国で戦略兵器ぶっ放したやつらの話を鵜呑みにしてアホみたいな領土を放棄した最高の判断なの

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:50:33

    ドレノの絶対的な正義感なんて持ってたかなの?
    鋼鉄の意思も見た覚えないなの
    途中で陣営を鞍替えしたのはアニマの影響とかの方が説得力あるなの
    でもそれはそれでアニマ仕込んで裏切りのきっかけを作った皇帝がばかみたいなの

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 02:57:25

    シンシンって言葉遊びが大好きだけど
    シンシンと西尾維新の差ってなんだろなの

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:04:56

    >>40

    質・量ともに足元にも及んでないなの

    あと自然さが足らないとこがあるなの

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:59:54

    アドラメルクのあ行小文字うぜーなの

    [第4話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    そしてこのちくわのカットシーンを見てほしいなの


    ちくわ

    の見せ場は割愛しました

    (とてもガンバってぃました)


    (とてもガンバってぃました)



    シンシンの正体って…

    ま…まさか

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 03:59:55

    >>18


    その次に証言台に立った隠密隊長がまさに「一度中に入って出て来た人間」で不覚にも笑ってしまったなの

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:01:32

    >>42

    ふぅん、針先生へのチクチク言葉は・オブ・カウンターで反射されていると言うことかなの

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:35:28

    >>40

    アンパンマンごっこしてる子供とアンパンマンの制作陣くらいの差なの

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 05:35:03

    マヌルが当然のように魔族側扱いなことにゲラゲラ笑ったなの


    スレ見たらエルフの間でも当然のことだったからかツッコミはなかったなの

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:56:03

    IMMの能力、「嫌われることを代償として所有者が他人に殺されないよう因果を捻じ曲げる」
    説を提唱するなの

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:54:17

    >>40

    同じ時期に同じ言葉を料理して仕上がったものがこちらになりますなの

    絶望的な差なの

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:04:11

    >>48

    戦力差がデカすぎるなの

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:04:25

    常識で考えれば偏見により迫害されてる種族が誤解が解けて人類と共存できるようになるわけでもなく偏見が強まって余計恐れられる結果になるのはバッドエンドなの
    肉体頼りのクオンツと違って人間の文明はどんどん発達していくわけだし将来強力な兵器を開発すればクオンツの里に攻め込んでくる可能性もあるなの、根本的解決にはなってないなの

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:10:51

    >>50

    安心するなの、クオンツ族は人間の発展なんか待たずとも自然消滅する運命なの

    そんな極小数部族のクオンツ族とマヌルのせいで連邦は貴重な国土を大幅に失ったなの……あまりにも哀れなの

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:16:11

    平和になったのに今いる数少ない住人が寿命を迎えたら廃村と化すクオンツの集落に悲しき未来…なの

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:18:31

    確かにクオンツはそのうち消滅するだろうけど無駄に長生きなのとマヌルを例外にしただけで人間への怨嗟が積もってるから最期に大暴れしそうなの

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:23:19

    今回のこれ地味に酷くないなの?
    復讐心を糧に限界を越えて立ち上がった!→そういう人体改造受けてただけです!は格好いいシーンが台無しなの

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:31:02

    >>54

    書き方が終わってるだけでアニマ側もドレノの狂気じみた気力がないと成長できないから復讐心を糧に立ち上がれたのは間違ってないなの


    あんなに自慢してたフルボディがアニマ産なのは擁護不可なの、激強メンタル鋼おじさんからただのメンタル鋼おじさんに格下げされた可哀想な人なの

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:32:38

    ドレおじに宝石埋め込まれてたとかやっぱりハイバニアとカップリングさせる気満々なの

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:41:24

    マヌルの所為で魔族がアニマ手に入れたけどこいつどんだけ勇者の邪魔をしたら気が済むなの

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:43:50

    兵士の報告ガッツリ私見入ってて草なの
    まずは事実を一通り述べとけなの

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:46:17

    一人目の証言おかしいなの
    船の様子を知ってるのに森でアドちゃんに襲われてるなの
    急いでるようでほとんど殺してるアドちゃんはきっと快楽殺人鬼なの
    あとロスへの帝国内の位置付けが意外だったなの
    忠誠心の怪しい少佐に持たせるものじゃあないなの
    ロスへの発射指示は遠隔なのに通信機がないのが違和感なの
    ここ最近の話は設定の疑問が多すぎて入ってこないなの

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:47:15

    魔族との戦争を終わらせる→人間がクオンツを攻撃するようになる
    魔族との戦争を終わらせない→ゆーしゃちゃんの目標が達成されることはない
    「詰み」なの
    マヌルはいつかクオンツとゆーしゃの選択を迫られるなの

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:48:05

    アニマの設定解説要らねえ……なの
    後で活かすにしても今は仄めかしておくだけで十分なの

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:57:33

    ドレノのフルボディがアニマ由来なら本格的にコハクドレノは超越者のくせになんの激ツヨスキルも持ってないカス共になるなの

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:58:26

    プロットだけ見ると
    「主人公が戦っていたら突然現れたニンジャが敵だけを殺戮して去っていき、敵はニンジャを恐れて手を出さなくなった」
    と同じなの
    サプライズニンジャなの

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:59:45

    魔族の脅威度を再確認し、驕りを反省した皇帝が次に取る行動はわかるなの?
    当然、他国と協調して対魔族対策に力を入れることなの
    魔族側に与する邪悪なガキの情報も周知していくべきなの!

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:34:01

    すべて憶測だけで報告・会話・決定すなーーーーー!💦💦💦

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:34:54

    >>37

    じゃあ次は種映画を見習って初手ロストなんちゃらするなの

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:56:26

    よく分からんうちに里が救われたなの

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:59:16

    不思議なの…この結果には納得できなくもないけど、この大ゴマと文章に違和感があるの

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:17:01

    >>55

    心を燃やせば立ち上がれる装備が付いてました!と心を燃やして立ち上がりました!は結構印象が違うなの

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:22

    戦争が始まる数話前に行ったマヌルの決意が話に全く生かされないまま終わったなの
    舞い降りる針もただマヌルツエーしただけだったなの

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:33:07

    >>65

    いいんだなの針関係者にはそれが許されるなの

    針坊からして初手あるんだかないんだかも判らない石ころ探したり中身もわからない伝説のすた武器とかいうよくわからないギャンブルに全財産ブッパなふんわり具合なの

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:37:28

    いま最新76話を読んだエンシェントエルフなの

    敗戦報告回なの。つまり前話は原作68~69話の2話分だった可能性があるなの

    そうなると来週で第一部完ペースなの。にっへっへーなの!

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    皇帝が遠征の損失をちゃんと認識していたのは意外だったなのだけど、

    その後すぐ余裕そうな表情でポジティブ思考に切り替えやがったからおおむね記憶の通りだったなの


    >前スレ99

    140話(マヌル昏倒)はだいぶ前にあらすじ書いたなの

    マクファーレンに勝利したお礼に村長の家でサニサのメシマズスープを

    ふるまってもらって、飲み残すのは悪いから飲み干したたあと家の外に出た針坊が気絶しただけなの

    町長の悪い油を使わなくてもサニサは料理下手だからメシマズスープだったというギャグオチ回だったの


    >前スレ167

    いつものエンシェントエルフなの

    クオンツ族のお話はもうすぐ終わりなの。つまり賢者の石の材料だなんて一言も出る余地はないなの

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:39:54

    敵が知らない間に壊滅してた&チートマヌルのおかげでなんとかなっただけで、帝国軍には実質敗北してて里の場所も割れてる状況なの
    帝国の方はいろいろと都合の良い解釈をしてくれて侵攻を取りやめてくれたけど、じゃあクオンツの方はどう思ってるの?って疑問が出てくるなの
    マヌルが出て行った後の不安や火種はまだまだ残ってると思うけど、なの

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:57:06

    >>69

    グレン…ラガン…?なの

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:04:10

    毎回思うけどテンプレから外せばカッケーという勘違いしてる部分もあるかと思ったら客観的にはダサいだけなのに大物ぶる皇帝とかテンプレは普通にあるチグハグさが気持ち悪くなるなの

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:13:55

    我らがエルフの頂点に立つ有能宰相貼るなの、ちゃんと毎日崇めるようになの

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:19:54

    >>73

    あの人数でできるかは不明だけど防衛戦力を整えたり里の位置を変更して人間側の情報取得に動くのが普通なの

    帝国、連邦も放置はあり得なくて攻め落とすべき拠点と見るべきなの

    ロスへぶっ放せばリスクも少ないなの

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:25:26

    >>76

    この顔なんか興奮するなの

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:40:07

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:41:30

    >>78

    好きな言葉入れてあげるなの

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:42:29

    居所バレて普通に考えれば第二次侵攻も来るだろうクオンツは今頃引越しをしてると思われるが……なの

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:11:07

    襲撃にあって被害甚大なのにまだそこに留まる程クオンツ族はバカじゃないの
    きっと次話では偵察に行って連邦と帝国の立ち入り禁止の処置を知って安心するの
    「噂もあるから誰も近づかないだろう…」なんて結論付けるなの
    そんな根拠のない理由すらもなく留まるなんておバカさんじゃないなの………

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:13:03

    >>82

    我らクオンツは神に見捨てられたんだ!戦争やーめた!

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:18:11

    >>83

    ふつう神に見捨てられたのなら下剋上として神へ復讐を誓うのが主人公陣営としてあるべき姿なの

    なに普通に諦めてんなの…

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:30:57
  • 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:49:16

    なの思うんだけど「針坊は結局ドレッドノートを殺すなんて事はできなかったけど、代わりに目の前で事切れたドレッドノートから出てきたアニマを手に入れてパワーアップした」じゃだめだったの?
    「謎に譲ってもらったラスヒで経験値大量獲得してイキッてる人殺しの主人公」が生まれるよりはなんぼかマシだと思うの
    固い意志と硬い石を受け継ぐとか言っとけばシンシンも満足だろうしなの

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:56:43

    >>86、お前がシンシンを継げなの

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:19:42

    >>86

    経験値もったいないなの

    SDGsに反してると言わざるを得ないなの

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:25:24

    >>88

    「クソ石(アニマ)に経験値が溜め込んである」って設定にすれば謎譲渡も謎じゃなくなるなの


    あの世界の経験値システムって本当どうなってんだよなの

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:27:19

    敵と敵同士が勝手に争って主人公が抱えてた問題が解決される展開って実際にやるとこんな猿展開になるんだ…
    ってのがここ何週かの感想なのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:29:56

    >>88

    邪悪な考え方なの

    ならいっそアドちゃんが横から「やらないの?じゃあ経験値もったいないし私がやっちゃお」で殺してパワーアップするのがいいと思うの

    おにぎりやパンあげた程度で魔族と仲良くなれるつもりでいた針坊に改めて魔族と相互理解することの厳しさを突きつけるイベントなの

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:35:12

    鐵のアニマとやらカードナンバーにしておにぎりとほーらいの間なの
    クオンツ振興編の重要アイテムの一つという位置づけっぽいなの
    にょいっす!!!!!!なの!11!!!!!1

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:36:26

    >>40

    ぶっちゃけそこまで大した差はないなの

    西尾の良さは筆の速さなの

    それを編集がうまく料理してあげてるんだと思うなの

    『めだかボックス』の支離滅裂さを見る限り、編集無しでほっといたらシンシンと同等のことしてそうとなのは思ってるなの

    編集が料理できる素材を短期間で大量に作り出すことに特化してる作家が西尾なの

    シンシンの場合、その料理担当がなのたちエルフってだけの話なの

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:36:51

    >>61

    じゃあアニマの設定あげりゅ!なの

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:38:19

    >>93

    まともな漫画ならエルフのやってることなんて口内丼レベルでしかないはずなの

    それが料理扱いだなんて針漫画はなんなの…?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:40:49

    >>92

    >>94

    禁断の鐵のアニマ”二度撃ち”なの

    「鐵」の字が以前のスレで話題になったムサシソードと同じなの

    シンシンのおもちゃなの

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:41:27

    >>93

    めだかボックスは途中までならメチャクチャ面白かったから愚弄するのはやめてさしあげろなの

    球磨川先輩と安心院さんだけでお釣りが1000億円くらい来るから無問題なの

    あと蝶ヶ崎くんも好きだし球磨川先輩関連のバトルは大体名試合。「キミがどんなに誤っても許さない」はシンシンじゃ絶対に出力できなさそうなデビルかっけぇ言葉遊びなの

    針で魅力的なキャラなんてマヌルぐらいしかいないからそこが大差なの

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:44:10

    >>95

    「シンシン、上手い理由が思いつかなかったんだろうな…」みたいなポイントが散見されるなの

    それにここのエルフがいい感じの「こうすればよかったんじゃない?」を付け加えて納得してるなの


    エルフがやってる料理は醤油とマヨネーズとチーズをかけてレンチンしたあと混ぜてるくらいのものなの

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:46:55

    維シンシンがそれなりの頻度で滑ってる時があるのはなのもそう思うけど
    面白い時の面白さがシンシンとは違いすぎなの
    どれだけ編集というフィルターにかけても原液に見るところがなければ面白いものにはなり得ないの

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:50:38

    マヌルサイコパス路線の7話だけは結構衝撃的だったからそれをなぞってほしかったなの
    サイコパスで疫病神のマヌルが、関わろうとした者を敵も味方も関係なく破滅させていくオムニバスとか面白そうじゃない?なの

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:56:20

    クオンツに関する違和感を考察してみたなの
    オニキスの発言からしてクオンツの人間に対する悪感情は一切解決してないなの
    だから人間に狙われても好戦的な姿勢は見せずひっそりと暮らしているとか言われても欺瞞にしか感じないなの

    現実に当てはめると知性を持つ熊(人を襲い畑を荒らし殺した時に手に入る物も貴重)なの
    害獣を超えた害獣

    なんならクオンツは魔族と違って冥力のリミッターがないので人間をぶち殺せェッ 人間は一人残らずみな殺しだあっできるししかねないから邪悪なの
    このゴミめらを作者は完全に非がない哀れな被虐者として描いてるのが違和感の正体なの

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:45

    >>100

    いうて今回マヌルに関わった奴らは魔族以外全員損してるなの

    帝国連中や不法侵入されただけの連邦は言わずもがな、クオンツ族だってマヌルが来なきゃ普通にカルセドを呼んできて終わりだったなの

    人間親方達もハイバニアが消えたから隠れ蓑が無くなって帝国に処罰されるのは既定路線なの


    魔族だけ城がちょっと壊れただけで一方的に得してるからやはりマヌルは四魔天の1人なの

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:38

    >>54

    フルボディまであにまんのおかげってドレノはいつ改造されたんだよなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:11:54

    ドレッドノート+アニマ=鋼鉄体質
    人類+あにまん=エルフ

    ふうんそういうことかなの

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:12:35

    今回の話読んだけどこれどういう感想抱けば良いなの…?
    そうはならんやろのオンパレードなの

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:12:58

    クオンツがなんか平和になった雰囲気出してるけど連邦は存在すら知らなかったし、帝国もほぼ足取りを掴めてなかったから別に現状が特別良くなったわけじゃないのが肝なの
    マジでマヌルに触れて良いこと無いのが現状なの

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:14:04

    >>105

    そういうときのこの画像なの

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:14:30

    >>105

    タルタリアちゃんがただの無能じゃなくてド級の無能、ド無能ってことだけは確かなの

    ここまで来たら一周回って萌えるなの

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:15:00

    >>104

    なの

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:24

    >>104

    超越者になれるのは極一部の人間だけなの

    エルフに至るのも極一部の人間だけなの


    ふうむそういうことかなの

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:17:13

    >>106

    マヌルとクソ針ってそっくりなのねえなの

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:17:20

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:18:19

    >>112

    不快害虫画像の直針はやめろなの!!!

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:19:36

    >>112

    やめるなの

    いや本当に頭おかしくなる回の話はやめるなの

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:21:57

    >>113

    ヌッなの

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:43

    >>113

    マヌルと同等に扱われる不快害虫に謝れと思ったけどよく考えれば針を刺して大して痛くないけど人体に毒を運び本体はクソザコと考えたからマヌルは蚊なの

    蚊は血を吸いたい欲求でマヌルは争いを止めたい欲求で人類に被害を与えるなの

    反論応募しますなの

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:23:04

    >>115

    困ったなぁなの

    十分キッショなのにこれでも加工してあるだけマシという事実が本当に怖いなの

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:25:29

    >>101

    もしかして魔族とクオンツ族が手組んだら最強なんじゃないなの?

    冥力が届かないところをクオンツ少数で制圧しつつそこを目印に転移装置で魔族(陣所持)を派遣すれば第二のタルタリアゲート建設も夢じゃない一人じゃない君がそばにいる限りなの

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:25:56

    >>114

    なんでこの話のマヌルは目の前で知り合いが殺されてるのに殺した張本人には敵意を向けないの?

    なんでこの話のマヌルは妙に勘が良いの?

    なんでこの話のマヌルは他の回と比べても会話が成り立たないの?

    なんでこの話のマヌルはあれを見て正当防衛だと思ったの?

    なんでこの話のマヌルを相手を殺してへらへらしてる魔族を見て悪い奴とは思わなかったの?

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:27:41

    >>119

    だから7話でスレが再活性化したんだろうがなの

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:29:35

    >>118

    アレクサンドラ隊がいない今なら王国はコハク一匹で制圧できそうなの

    さあまぞく! 心の強さでもう一侵攻!なの

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:33:17

    >>121

    前のスレでの考察からするといても制圧できそうなんですがそれはなの

    アレクサンドラ隊(平均レベル60台)でも有象無象の魔物を軽く蹴散らせるんだから外道(レベル150)なら単騎で王国滅ぼせるなの

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:33:59

    針初心者のおれに忌み目と宝石化について詳しく解説欲しいの

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:35:12

    >>101

    クオンツ族ってもしかして魔族の走狗として作られた種族なんじゃないなの?

    素で硬いし長命だし冥力の影響を受けないしで魔族と協力するためのスペックしてるなの

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:38:10

    >>123

    忌む眼……”三大厄災”の一つ。発動してるのを見た大体の人はなんかビビる。発動後は社会的に放逐されがち。実際の効果は不明。


    宝石化→クオンツの石化……クオンツ族の身体的特徴の一つ。なんかダメージを受けた部位がクッソ硬くて重い鉱物に変化する。

    変化条件は不明。作者の匙加減の要素が強い。

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:39:00

    >>123

    ナイスエルフ!なの!

    エルフは新参エルフをいつでも大歓迎ウェルカムなの!!

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:39:20

    王国だけだったらコハクで滅亡できそうなんだよねなの
    そういえばパンダ大臣は魔族倒したら次は人類間の戦争と考えているのにどうやってドレノとバンガード倒すつもりだったなの?
    アレクサンドラ隊健在でも勝てないだろーがなの

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:40:43

    >>125

    なんか…「なんか」多くない?なの

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:43:06

    言っちゃなんだけどコハクって無駄にレベル高いわりに全然強そうに見えないなの
    コハクって実はクオンツ族版マヌルだったりしないなの?
    どっかで棚ぼた経験値もらって強化されたから医術も体恤も使い物になってるだけで昔は落ちこぼれを超えた落ちこぼれだったりしそうなの

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:46:34

    >>129

    実はコハクって作中の戦闘はほぼ手抜きなの

    奥義とかも"殺さないように気をつけて相手を無力化する"技だから本気でコハクが殺し合いを仕掛けたらどうなるかは未知数なの

    めちゃくちゃ体を強化して絶獄もバンバン狙いだしたら本気コハクなの

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:50:12

    >>127

    土下座と賄賂と自国の資源を武器に敗北確定の戦を不戦敗で終わらせることができれば大臣のカチ(勝ち)(価値)なの

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:00:51

    >>127

    王国が帝国と戦うのはアレクサンドラ隊が超越者だったとしても無理なの

    王城がどの辺にあるかわからないけど遠くからロスヘを撃ち続けるだけで落ちるなの

    ロスヘに必要な資源が共和国でしか取れないとかでない限り他の国に勝ち目はないなの

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:09:25

    >>131

    >>132

    王国が政治力に全振りしてたのはこの大敗北を回避するためだったなの…?

    王国が帝国のロストヘイブン置き場にしてもらえるなら撃たれることもなくなるしなの

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:11:28

    アドラメルク特徴的だから雑でも分かりやすいなの

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:11:57

    >>80

    と、特に思いつかないなの…

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:18:09

    直近のネタなの

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:19:34

    >>134

    左上がアドで右がヒソカなの

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:27:36

    完全反射《・オブ・カウンター》
    ダサすぎなの
    なのがシンシンなら完全反射《アドブロック》に改名するなの

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:40:04

    なのは立体感を出すのが苦手なのナベツヨみたいにしっかり人物に角度を付けれる様になりたいなの

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:50:10

    負けてらんねーなの

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:13:54

    「争いをやめさせたい」「みんなを仲良くさせたい」とか言っておきながら、争いをやめさせるための努力を一切見せず、多くのクオンツが心身ともに傷を負い、多くの人間が殺される結果になったなの
    最終的にクオンツと魔族は人間に対して遺恨を残し、人間はクオンツを魔族と結託した悪だと思い込んで恐怖しマヌルもその中に加えられ、目指す世界とは真逆の方向に終わったなの
    マヌルは頑張ったけども現実はままならず、理想はまだ遠いってことならわかるんだけどなにもアクションを起こさずこれはそうとう印象悪いなの
    ドレノから理想を体現するための力はもらったけど、ただコハクを守ってただけだから心の交流なんて行われず、なんか一方的に気に入られたから力をもらえただけ、とかいうなんも響かない展開だったなの
    しかもその力でやったことといえば親衛隊を昏倒させただけ、描写的にそいつらのその後はお察しなの
    別に悪逆非道なやつらを無条件で許せ、パンあげろ(概念)なんて言うわけじゃないんだけど、少しはあの決意を思い出させるような展開にしたらどうなのって話なの
    そのくせ平気で人を殺して回るやつにはパンあげして、マヌルは人を殺すとこなんて見てないからセーフ!なんだから◾️シンシン最高!◾️なのこの漫画

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:24:53

    >>141

    まるでマヌル博士なの

    マヌル好きすぎなの

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:27:38

    全てが薄く宙に浮いてる主人公なの
    シャボン玉みてえなの

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:33:19

    >>140

    むしろ人間の尊厳的には負けちゃったほうがいいと思うなの

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:41:46

    >>143

    なんだよその表現描写…それじゃあまるで美少女みたいじゃねぇか…なの

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:58:15

    >>142

    マヌル博士は窓から吹き飛ばしてクオンツの集落に落とすべきなの

    お許しくださいなの

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:41:11

    まるでマヌルがいいことをしたみたいな締めになってるけど
    異なる価値観を持つ集団と断絶することで手に入る平和って
    自分以外を皆殺しにして「よし、これで世界平和になったぜ」みたいなモノでは?と思ったけど、
    冷静に考えたら猫畜生共は人口を維持できる最低ライン割ってるから
    猫畜生の緩やかな滅亡が確定したから確かに世界が一つ平和になったということに気づいたなの
    なんなら限界集落にも関わらず一枚岩になれないような協調性の無い種族だから内ゲバで近い将来死滅しそうなの
    にっへっへ~なの

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:44:53

    >>141

    まじこれなの、ひどす◾️シンシン最高!◾️


    現実問題疎まれながらもクオンツももしかしたらハーフとかの可能性もあったけど今回で魔族側と認識されて完全に人から分離なの、どうかんがえても族滅なの

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:52:58

    シンシン異世界人説とか人外説とかあったけど今話でよりそれが強化されたと思うなの
    こういうのって普通「憎しみ合ってた種族が主人公のおかげで互いに一歩歩み寄った」的な展開になるものなのに
    「完全に断絶し平和が訪れた」って人間=相互理解不能な怪物とでも思ってなきゃ出てこない発想だと思うなの

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:53:08

    針世界は世界観の過去が語られないのが不自然なの
    せいぜいキャラクターの回想程度なの
    ブラクロちょっとくらい歴史語ってほしいなの

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:00:17

    >>150

    クオンツが大暴れしてました クオンツ神いないとわかったんでやめました 完

    これが過去なの

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:01:08

    >>151

    クオンツマジどうでもいいなの

    さっさと滅びてそのつまらん歴史ごと消えろなの

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:05:44

    >>151

    待つなの、勘違いか私利私欲かは知らないけどクオンツが迫害と虐殺されてたのはガチなの、哀れな種族ではあるなの

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:05:46

    なぜ争ってたかで賢者の石作成で乱獲して対抗するために戦争してたとかだったらまぁわかるなの
    年月が経って当初のきっかけを忘れてただ命の取り合いになったとかならわかるなの
    終戦理由は神様いないじゃんやーめたは意味不明なの 劣勢になって穏健派だけで里作って武闘派は荼毘に付したとかにしろなの

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:07:33

    >>154

    なんならコハクが謎の理由「神がいないよ~(泣)」で離脱したせいでクオンツ族大敗北に終わって現状の可能性まであるなの

    気を抜いてなかったら王国の代わりにクオンツ国があったと思われるなの

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:16:05

    >>155

    それはそれで悪夢(ナイトメア)なの…

    勝利の味を覚えたクオンツが周辺国へ侵略に行っててもおかしくないなの

    ロスヘで一発とは言っても恐ろしいものは恐ろしいなの

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:43:26

    きっとクオンツ族たちは気が付いていたなの
    この里に、いつかはマヌルが来ることを
    振り撒かれる災禍、生贄を捧げねば鎮まらない不快な善意
    クオンツ族は自らの身をマヌルに捧げ、全身でマヌルヨイショをすることで、
    その他をマヌルから庇い、世界を救ったなの
    これから先もクオンツ族は、マヌルと同居するという地獄の中で暮らし続けるなの
    いつかクオンツ族が救われることを祈ってるなの

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:54:52

    >>157

    なおまもなく出ていく模様 なの

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:03:54

    一番滅ぶべきな種族はクオンツで間違いないんだけど、一番嫌いなキャラはというマヌケとアドバルーンで悩むなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:04:22

    ふと思ったけどマヌルって言葉で語った場合はまるで理解されず
    行動で語った場合は周りが変な風に勘違いしてばっかだと思ったなの
    コミュ障ってレベルじゃねーなの、まあ設定的にはとんでもないコミュ障な方が正しいけどなの

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:36:15

    >>159

    アドインジェクションのことアドナクラースニキって間違えないでほしいなの

    アドホクラシーが可哀想なの

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:46:19

    >>161

    アド街ック天国のことアドミニストレーターって言ってなにが悪いなの

    アドラステアの呼び方は自由なの

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:46:25

    忌み子からの手紙って何書いてたんだろうなの

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:52:13

    >>159

    外道とかいうコハクは候補に入れないなの?

    なのにとっては挙げてくれた二匹と畜生のリーダーで3トップなの

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:53:44

    >>163

    どうせゆーしゃのスキャンダルと読めるような内容なの

    まず間違いなく誤解を与えて勇者パーティの冒険すら止めうる破壊力があったに違いないなの

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:53:44

    >>164

    主人公・メインヒロイン・メインヒロイン

    なんだこの作品…なの

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:55:08

    >>166

    メインヒロインの2人が大量殺人者とか相当猟奇的な物語なの

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:03:28

    >>167

    主人公もなんか敵対してたのに命を助けてくれた半裸のおっさんにとどめを刺してその人の仲間を蹂躙する恩知らずだからお似合いなの

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:12:43

    >>166

    マヌケとアホで1位争いで3位がコハク、その後ろに他のクオンツの皆さんが名を連ねる感じなの

    マヌケは主人公だしパンの衝撃が鮮烈すぎたからまあ1位でいいかなって感じがしてきたなの

    アホに関しちゃ純度100%の悪のくせになぜかマヌケにはいい子いい子されて優遇されてんのがクソほど腹立つから他2人に比べて出番は少ないけど2位なの

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:12:44

    >>150

    そもそも現在でも「帝国」だの「連邦」だのとしか書かれてないからちゃんとした国名すらわからないなの

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:33:34

    マヌルさっさと死なねーかな?なの
    勇者を救うために自己犠牲させてほしいなの
    そして救われた勇者がパーティメンバーと和気藹々するのを遠くから見つめて、消えていく自分の身体を感じながら「僕がこの世界に最初からいなかったんだ」って気づいて消えてほしいなの

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:52:07

    転売ヤーのキャラはみんな可愛いなの
    針よりクオリティが高いなの

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:13:48
  • 174二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:36:09
  • 175二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:18:44

    針未満・ゲー魔王未満・歴史メンタリスト未満・転売ヤー未満
    好きな蔑称をくれてやる!なの
    悪名は功名にすら勝るという現実《リアル》を全国のジャンプラキッズたちに教えつけてやるなの!

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:21:14

    >>172

    でも漫画としては針以上に理解不能なの……

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:38:18

    まぞくを倒せたらクオンツ村周辺を警戒する必要もなくなるはずだからゆーしゃちゃんはまぞくを駆逐できないことが地の文のせいで判明してしまったんじゃないかなの

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 02:31:49

    >>175

    インディーズは形式上人気がある=話数が多いって訳でもないからそこまでは言えないの

    …まあその漫画達が面白いかはノーコメントなの

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:05:12

    雑マヌルなの
    描いてて気付いたけどこいつの服よく見たらファスナーじゃないなの
    なのブローチを引き手と誤認してたなの

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:12:34

    そういやなんか日曜日に新連載来てたなの、本格的に針の立場が無くなる可能性高いなの
    ナビガトには是非針を蹴落としてほしいなの

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:58:02

    >>179

    ギャグ漫画のナチュラル畜生な主人公って感じなの

    こいつの話の方が見てみたいなの

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:50:54

    >>181

    なのの認識では針坊は

    ギャグ漫画のナチュラル畜生な主人公なのなの

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:50:21

    串焼きを両手に「ええっ!?コッコって食用じゃないんですか!?」とか言い出しそうなの

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:56:54

    >>183

    それ本編でやってくれたら今と違う形でファンになってたなの

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:12:58

    >>175

    転売ヤーってその3つに並べるにはパワー不足じゃない?なの

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:20:18

    パワー高すぎるなの
    まともな作品でもPV的には針未満呼ばわりされるとか即死魔法なの

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:22:13

    >>185

    いいの、好きなんだから

    なの

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:52:00

    >>187

    ナベツヨはこっちの方面で行けばいいと思うなの

    歯がバッキバキで夢も希望もないような魔物にマヌル食わせてシンシンストーリーを終わらせたほうがいいなの

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:48:55

    メインが魔物狩りじゃない以上過剰に強くなる必要がないストーリーのはずなの
    なんでカンスト突破(疑惑)までしてやがるなの?
    なんどでも書くけどこの漫画の主人公の目的がわかんねーよなのつまんねーよなの

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:52:36

    >>189

    むしろ弱くても平和を叫んで人を変えて実現するほうがドラマありそうなの、それこそアドちゃんとか取っ掛かり"だけ"はあるんだからなの

    自分の実現したい世界を力で実現するって魔王とやってること変わらんなの


    まさか…マヌルの正体って…

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:56:20

    >>190

    エルフに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、マヌルが平和を叫んだところで煽りにしかならないなの

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:19:16

    なぜ、クオンツを滅ぼさなかったのだ・・・滅んだ方がまだ、よかったらのに・・・!

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:33:49

    ドレノ「力が欲しいか?力が欲しいのなら」
    くれてやる!!

    ドレノおじさん=ジャバウォック説なの

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:24:17

    >>189

    最初は魔王を倒そうとする勇者の役に立ちたくて賢者の石を探すのが目的で旅に出たの

    でもその旅の中で戦いをやめさせてみんなを仲良くさせるための力が欲しいと思うようになったなの

    関連性が見えないなの

    最初の目標どこに消えたなの

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:39:04

    >>189

    マヌルが圧倒的暴力でみんなに平和を強制することで世界を平和に導くストーリーなの。仮に討伐されることになってもそれはそれでみんなが一致団結できたからヨシ!の精神なの

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:42:46

    暴力で平和を作るという理念すら速攻で忘れてしまったなの
    足りないのは力だけと言われて力を受け継いだのにそれでやることは帝国三人組を帰らぬ人にすることなの
    結果的に人類とクオンツは永遠に断絶したなの
    ドレノは地獄で泣いているなの

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:25

    ところでゾーンてなんだったん?なの

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:55:45

    >>197

    集中しすぎるあまり視野狭窄に陥って敵の反撃を許す逆チャンスタイムなの

    一言で言うと…「デバフ」なの

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:37:13

    今日は美味いパン食べたなの 

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:05:44

    TBCなの
    次スレは流れに任せるなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています