- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:43:48
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:45:45
ニュータイプ能力最高=戦闘力最高じゃないから
- 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:46:11
- 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:46:43
ニュータイプ能力が高過ぎても駄目な例
- 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:47:53
- 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:48:18
ユニコーンに乗せたい
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:49:00
でも不器用なやさしさが好きよ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:50:32
- 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:51:10
バナージはニュータイプ能力もあるけどユニコーン用の調整も受けてるからな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:52:17
純粋なニュータイプ能力は間違いなく最強
技量はぶっちゃけエマさんくらいだったんじゃないかな
クェスやララアに似てる - 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:53:37
兵士としてはアムロやジュドーくらいが丁度いい高さなんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:54:22
カミーユ自体はパイロット歴短いし
パイロットになる前は文武両道の学生ってだけだし - 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:54:30
ニュータイプ能力は人体センサーぐらいの出力で使うのが戦場では一番いいな
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:55:55
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:58:16
発〇障害なんだと思うよ
ニュータイプの才能だけピカイチだった - 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:58:49
ニュータイプって言っても個人個人特性が違うからなぁ
感知系、共感系、強化系と分野が分かれてる気がする - 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 06:59:24
全部バランスよく頂点がカミーユだろ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:00:28
人間の器を超えるニュータイプ能力って書くと凄いけど
無駄が多いってことなんよな - 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:01:14
シンは強いのにな
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:06:25
TVでは弱かったろシン
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:08:07
ガトーあたりに負けるんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:09:34
ヤザンにはおされっぱなしだったしな
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:11:09
ニュータイプ能力の強さってのは戦闘力の強さってわけじゃないからな
戦闘にも利用が可能ってだけだ - 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:41:51
ニュータイプなんてのは戦争なんぞせんで済む人達の事だからな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 07:47:08
ニュータイプ能力が盛大に拍車かけただけで
元々かなり生きづらい性格の人だろ、こやつは - 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:52:30
ヤザンが強すぎるだけや
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:05:29
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:16:15
それデマだからな。小説版であなたの父親であるご当主が強化措置なんてすると思う?って暗に否定してる
アニメ版での訓練シーンはノベライズと照らし合わせればサイコミュ使用したちょっとしたゲーム、ただそれでもバナージオカンには人体実験に見えたんでブチギレてバナージ連れて家を出て行かれたってオチ
- 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:17:43
カミーユもシンみたいなファイアウォール搭載してたら良かったのかな
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:19:40
オカルト適正が高いだけともいえるから
なお本人の精神力を一切考慮してないので保たないものとす? - 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:23:40
難儀な性格とクソみたいな家庭とクソみたいな環境がかけ合わさった結果、そらなるべくしてなるわっていうZガンダムの最後
- 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:24:57
ざっくり言うと近未来程度の人間が全能になれるほどの精神を有さないって事だよね
カミーユがどうこうではなく - 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:30:02
カミーユはNT能力だけならマジで最高だった
ただメンタルが足りなかったのか境遇が悪かったのかなんとも言えない - 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:33:52
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:35:50
当たり前だが、NTだからと言ってMSの操縦が上手くなるわけでもないしな
ゲーム的に言うなら、あくまでNT能力はNT能力というスキルツリーであってそれ以上ではないというか - 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:57:06
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:22:14
精神崩壊しない劇場版Zのカミーユもちゃんとファっていう帰ってくる場所があったからね
こう見るとアムロの"死人に引っ張られる"って発言は富野監督のインタビューで述べられてるNTのその先への目覚めだったりするんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:26:43
人間の肉体(というか脳か?)がNT能力の器として適してない
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:29:49
だからってムタチオンみたいになるのもなぁ…
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:00:41
- 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:28:38
アムロが天才すぎるだけで弱くはない
- 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:58:26
ニュータイプ能力は間違いなく最高
アムロとかと違って自分の部屋に祭壇作ったりしてるしニュータイプ能力高すぎて命を奪うたびにストレスになってたんだろうな - 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:05:25
MSの設計能力はアムロとどっちが上なんだろ?
- 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:21:03
ララァが高度なニュータイプだったりクェスがニュータイプの修行をインドでしてたりインド系の神秘主義なんだろうなニュータイプって
だったらニュータイプの最高適正職は戦士じゃなくて教祖だろとサンボルで直球にレヴァン・フウ出してきたんだろうな - 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:04:20
ララァやクェスに似てるんだよね戦闘スタイルが
- 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:31:20
Z開発における最重要アイデアを出したという意味で凄い閃きはあったんだろうと思うが
だからといって設計能力に秀でていると言えるかというと疑問だし、継続的に斬新な案を出し続けられるほどの鬼才って訳でもなさそうというか
様々な状況が上手くはまった結果の、そのとき限りの輝きだったようなイメージがある - 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 05:45:12
ニュータイプ能力は、超天才だった
- 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:01:04
ニュータイプ論の限界を表現したキャラクターだと思う
- 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:59:03
戦闘の強さだけで評価されて可哀想
- 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:20:09
カミーユは富野曰くニュータイプ能力は最高だから戦闘弱いとは思わないけどね
- 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:42:24
ニュータイプの能力って戦士の才能じゃなくてコミュニケーションとか対話技法に類するものだと思ってる
- 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:52:41
カミーユはニュータイプ能力が高かったから活躍できたわけじゃなくて
単純にパイロットとしての才能もそれなり以上にあったから活躍できただけだと思ってる - 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:01:32
- 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:37:41
スパロボZで技量はエマさんのが上なんだけど
ニュータイプレベル9まで上がるのはカミーユだけって設定されてるの見て
よくTV版見てるなって思う設定だと思った - 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:02:47
- 56二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:57:50
ZZカミーユがGジェネでたらイワンみたいな感じかな
- 57二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:00:24
っまNT能力がパイロットの強さの全てじゃないからね
そうでなければ覚醒を拒否するようなヤザンとかにここまで苦しめられなかっただろうし - 58二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:50:49
- 59二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:52:39
宇宙世紀最高のニュータイプはリタだぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:57:50
ジュニアMSじゃなかったけ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:59:38
ファンネル機に乗せたらいい感じにならんかな
それこそNTヒロイン達みたいに - 62二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:00:49
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:04:56
- 64二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:05:11
親父が開発したMK-Ⅱのフレームが後のMSへの影響力をみるとさ
高校生でZの変形のアイディア出したりするのはやっぱりあの親父の息子なんだなと思う - 65二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:08:57
ヘイトのつもりは無いけどニュータイプとしての能力高いと発達や自閉的な傾向がある気がする
逆に精神が安定してる程に能力は小さく収まると言うか - 66二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:09:36
人を一切の誤解なく理解できる
という意味でのNT本来の在り方としては文句なしの最高純度だからな…
まあそんな人間が人間社会でまともに生きれるわけもなく、更に戦場なんていう人のエゴとエゴが命を消耗させる空間で加速させられれば… - 67二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:29:16
次に差す手がわかってたとして藤井聡太に将棋で勝てるわけではないからね……
- 68二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:49:41
- 69二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 04:31:45
仏壇で祈りしてるくらい繊細
- 70二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 07:43:52
最高のニュータイプって称号が一番似合う
- 71二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:08:06
この人27歳よ
- 72二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:19:01
マジか…
老けすぎやろ - 73二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:11:48
- 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 04:13:02
繊細すぎる
- 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:26:34
カミーユって序盤はあれだけどすごい優しいんだよな
- 76二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:56:26
富野いわく全能者目指すためには矛盾が生じて精神崩壊せざるを得ない
逆説的に言うと劇場版のカミーユはTV版ほどNTの高みに至ってないと思う - 77二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:37:31
どうだろう
全能と愚民の力を両方バランスよく持てたともとれる新訳カミーユ - 78二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:41:05
- 79二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:44:05
- 80二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:48:07
後付けのせいでめっちゃ戦闘してたことになってきてるけどねUCEとか見ると
- 81二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:05:46
リック・ディアス→ディジェ→ゼータプラス→Zガンダム3号機
(グリーンダイバーズ)→ジェダ→リックディジェ→リガズィとまあMS乗ってるアムロは - 82二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:16:35
最近の後付けはやりすぎ
- 83二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:19:07
- 84二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:21:34
ニュータイプ能力は流石にララァが上と思うが
アムロが一番苦戦した敵だとは思うよシャリアブル - 85二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:20:13
なんだかんだでシャアじゃないかなアムロにとっての苦戦は
- 86二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:06:19
戦争してるのに他人の死の恐怖とか悲しみにいちいち共鳴したら頭おかしくなるわな
- 87二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:08:08
感覚鋭いって聞こえだけはいいからな
戦いにおいては「鈍感力」が必要なんだ - 88二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:55
- 89二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 03:52:29
繊細だからニュータイプ能力最高だったからなあ
- 90二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:28:40
繊細で優しいいい子なんだよ本当は
- 91二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:20:37
その優しさが兵士に向いてない
- 92二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:22:49
まぁニュータイプは幸せになれないってのはそうなのかも
既存のキャラは勿論最近ナラティブで出てきたリタも幸せな人生だったかと言われたら...ッテ感じだし - 93二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:31:09
- 94二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 02:35:17
あれテレビじゃ死者感じすぎて息苦しくなってるんだよな
- 95二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 06:48:15
感じすぎて息苦しいって
- 96二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 07:02:08
辛いを入れ忘れた
- 97二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 15:39:31
- 98二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 15:47:30
NT能力だけのネタキャラ
……と思いきや、NT能力で命中と回避に補正がかかるからステータス以上には強いという
それでも並みのオールドタイプキャラよりは上、上位オールドタイプには微妙に届かないくらいだから上手くできている
- 99二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:26:54
ZZカミーユもGジェネ出して欲しいわ
ティファとか出せるなら - 100二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 05:07:15
ZZカミーユはもうそっとしてあげたい
- 101二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:28:04
それはわかるもう戦わせたくないよな
- 102二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:35:16
前に飛田さんもカミーユは回復したら穏やかに暮らしていて欲しいってインタビューで答えていたな
- 103二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:46:36
強さはともかく殺すだけならキレ倒してるカミーユとZのオカルトでそれこそアムロでも行けるんだろうけどそんな力人一人の手にはもちろん余るので...
- 104二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:26:19
休ませてやろう
- 105二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 05:51:13
十分休んだんじゃん