- 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:33:30
- 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:35:31
普通に演技してて最終的にぶっ壊れたわけだし別にそこまででもないような。
- 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:36:33
メリットもあるにはあるがライナーの精神分裂は自分でもコントロール出来ていない点なんだよね
スレ画はもちろん自分達の正体明かし含めて - 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:39:08
ライナーの分裂はまる子の死後以降の話で演技が下手な訳じゃないと思う、むしろマルセルエミュとか演技は上手いイメージ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:39:51
そのせいで同胞に迷惑かけまくってるんですが…
- 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:44:10
ライナーって役者だったら演技してるうちに役に入り込むタイプだよね。頭があっちの世界にいっちゃうタイプの
演技を刷り込みすぎたのも頭が壊れた一因なのは間違い無いんじゃないの? - 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:45:26
- 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:50:15
- 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:53:08
むしろ精神分裂以外の何者でもないやろ
一晩中巨人探し回ったり城で死にかけたりとかで疲れた脳みそに戦士兵士のアレコレが合致して「ここでエレンに俺たちの事情話して自主的に壁外来てもらおう!!そうすれば壁を壊して人類を危険に晒さなくて済む(兵士)し始祖の巨人を無傷でマーレに持ち帰れる(戦士)ぞ!!完璧だな!!!」(お目目ぐるぐる)って感じなわけだし
- 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:58:52
・1日色々起こった脳の疲労
・獣(戦士長)の痕跡
・まだ戦士だった頃のトラウマを象徴するユミル顎の存在
色々起こりすぎて戦士と兵士がごっちゃになった結果「エレン説得して来てもらおう」に出力された説
もちろんベルベルは焦るし1度は誤魔化そうともするし「やるんだな?!」の確認もする