- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:48:32
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:53:39
フリーザー
いにしえのふぶき
こおり 特殊
威力120 命中90
30%の確率でこおり状態にする - 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:58:29
三鳥とか言いつつフリーザーとフリーザーなのはなんでなんだよ!
という事でフリーザー二種で使えそうな技を考えました
フリージング
自身のタイプ1で攻撃し水タイプに抜群になる
30%の確率で怯ませる
怯みは冷気か超能力で瞬間的に「動き」を凍らせるイメージ - 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:59:12
旧レジトリオにもなんかあげたいよな…
一応馬鹿力が固有技だったらしいけど - 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:02:54
レイスポスが特殊版竜舞してブリザポスがビルドアップするとか考えたけどあいつら専用技持ってなくてバドレックスが乗ると使えるようになるのがミソみたいな所あるよな…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:04:30
三鳥には命中安定で高火力の特殊飛行技あげてほしい
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:06:16
ガラルファイヤー
羽休め
地上に降りて体力を回復する - 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:08:32
三犬とパラドックス三犬とかガラル三鳥と原種三鳥で効果が変わるみたいな技あったらおもしろそうかも
- 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:10:40
- 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:11:55
オーラウェーブ(特殊)オーラクラッシュ(物理)
UB専用
ノーマル 威力20
オーラで攻撃する
能力が上がっている程威力が上がり
攻撃後は一番高い能力が上がる - 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:10
三鳥は放電・吹雪・熱風をグレードアップさせたみたいな技を覚えて欲しい
敵にだけ当たって命中100で追加効果発生率も高い感じで - 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:30:58
- 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:02:24
逆に原種フリーザーが凍てつく翼とか覚えたら良さそうじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:14:50
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:19:45
原種フリーザー
【いてつくかぜ】
タイプ:こおり ぶんるい:とくしゅ
威力:100 命中:90 PP:10
効果:あいて全体を攻撃する。20%の確率でこおり状態にする。
原種ファイヤー
【やけつくかぜ】
タイプ:ほのお ぶんるい:とくしゅ
威力:100 命中:90 PP:10
効果:相手全体を攻撃する。20%の確率でやけど状態にする。
原種サンダー
【しびれるかぜ】
タイプ:でんき ぶんるい:とくしゅ
威力:100 命中:90 PP:10
効果:相手全体を攻撃する。20%の確率でまひ状態にする - 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:24:44
他スレもそうだけど「〜考えてあげる」系のスレタイがキショい
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:57:24
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:41:49
しれっと専用技二つ貰ってるクレセリアズルいよな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:18:44
レジスチルの専用技
【スチルバースト】
タイプ:はがね ぶんるい:ぶつり
威力:- 命中:100 PP:10
効果:相手より後に行動する(優先度-5)。そのターンに最後に受けたダメージの2倍のダメージを相手に与える。タイプ相性の影響を受けない
レジスチルさんはこんな感じで従来の反射系の技の完全上位互換が欲しい。 - 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:21:47
知らんけどポケカとかの技を逆輸入したらそれっぽくなりそう
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:24:29
そーいや、ひこう技でぼうふうの次に強いのってもしかしてエアスラッシュ?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:27:58
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:33:34
教えてくれてありがとう。たしかどっちも威力100だから、威力90以上のひこうタイプのとくしゅ技は専用技クラスって感じなのかな。
物理も強いのはブレイブバードって印象だから、結構ひこうタイプって技に困ってるのかな
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:28:34
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:00:27
- 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 05:51:21
- 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:07:39
- 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 09:27:51
レジェアルから追加されたトロス系の新技が威力100命中不安全体技だからそのレベルにしたいな
三鳥だと火傷麻痺氷で良さそうだけど他の技と被りそうなんだよな - 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:22:52
天候系はダブルでの調整ちゃんと考えないといけないからな
まぁそんなに暴れないとは思うけど - 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:59:37
- 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:20:00
拘束系は命中下げなさい
- 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:22:40
- 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:39:20
- 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:10:02
ことなるつばさ
分類:物理 タイプ:ひこう
威力:100 命中:100% PP:10
三鳥共通専用技
ステータスを参照して特殊技の方がダメージが大きくなる場合は特殊技扱いになる。
タイプ相性を参照して使用するポケモンのタイプ1のタイプに変更した方がダメージが大きくなる場合はそちらのタイプに変化する。
原種と異なる、分類やタイプが状況によって異なるという意味合いで - 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:13:05
レジロック
【ロックプレス】
タイプ:いわ ぶんるい:ぶつり
威力:80 命中:100 PP:10
効果:この技はこうげきではなくぼうぎょでダメージを計算する
レジアイス
【アイスリベール】
タイプ:こおり ぶんるい:とくしゅ
威力:80 命中:100 PP:10
効果:この技はとくこうではなくとくぼうでダメージを計算する
レジアイスとレジロックはぼうぎょととくぼうの高さを活かした攻撃技ほしいよね。名前はセンスなくてすまん。威力100、命中80と威力80、命中100ってどっちが強いんだろうね? - 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:56:39
岩技は命中か威力落とさないと強すぎて通せない
新準伝クラスの専用技ですら95で自重してるんだぞ - 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:06:29
- 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:21:41
- 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:47:11
コバルオン
導の一閃 鋼 接触物理 威力85 命中100 pp10 防御を参照する
ビリジオン
思索の刃 草 接触特殊 威力85 命中100 pp10 特防を参照する
テラキオン
試練の一撃 岩 接触物理 威力85 命中90 pp10
名前とかはなんとなく威力とかどのくらいがいいのか分からん - 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:58:08
威力はせいなるつるぎと同じでいいんじゃない?そしてテラキオンのだけ命中下がるのはかわいそうだから、命中100でいいと思う。追加効果無しもあれだから、悪タイプに対しては確定急所でもいれる?
- 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:02:01
フライングプレスみたいに水タイプ+こおりタイプにするとか?でもそれだと草やドラゴンに弱点つけるわけてはなくなるのよね。
フライングプレスが格闘と飛行の相性のよい方でダメージを計算するだったらちょうどよかったんだけど。
いや、むしろフライングプレスの反省を活かしてその要素にするとかかな。実質タイプ一致冷凍ビームをうてると考えたら強いかもしれない
- 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:14:11
強すぎるとさすがに…ってなるけど弱すぎるとUMAみたいにあるから何?になるから難しいところ
このポケモン使うならこの技を選びたいが誰かを押し退けてまで優先するほどでもないくらいがいい塩梅だよね - 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:22:21
威力落ちた代わりにいつでも使えるダイバーンやダイアイスとか流石に強すぎるように感じる 貰い火とかで透かさない限り天候の奪い合いに絶対負けないってことだし ヤドキングとか日本晴れを使うなら話は別だけど
- 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:55:30
「みなもばしり(水面走り)」
物理 みず 威力65 PP5 命中100 攻撃ヒット時「こうげき・すばやさ」が各一段階上昇
「ふんせきとび(噴石跳び)」
特殊 ほのお 威力65 PP5 命中100 攻撃ヒット時「とくこう・すばやさ」が各一段階上昇
「しでんいっせん(紫電一閃)」
物理 でんき 威力65 PP5 命中100 攻撃ヒット時「こうげき・すばやさ」が各1段階上昇
個人的に「こいつらあんな速度で走り回ってた割には速度微妙じゃね…?(特にスイクン)」ってのに若干不満があったので考えてみた
火力の乗ってる龍舞とか本来なら絶対許されるべきじゃないものだけどそれぞれ逆属性にすることと専用技とすることで何とか許されるラインに乗らんかな?
これ単体で見たらめっちゃ強いけどちゃんと活かそうとすると頭使う…ぐらいのラインで考えてみたつもりなんだけど
- 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 03:05:41
????「聖なる炎ぐらいの性能寄越すべきコウ」
????「そうだクン」 - 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 03:36:52
- 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 04:03:10
どうせ机上の空論とはいえ耐久力馬鹿高いスイクンで交代込みCS2段階上昇とかなったら手が付けられなくね?でAにしたんだけどCあげても大丈夫かねぇ?
エンテイに関しては…そもそもせいなるほのおもらってるんだからいらんという説もなきにしも
- 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:04:46
神秘の力はタイプがエスパーで弱い上に性能もフレアソングの下位互換とか言う意味不明の性能だからな…
- 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:24:03
神秘の力とラスターパージはどっちが強いのかなとか空しい思考が頭を過ぎる時がある
- 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:25:20
- 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:34:02
ガラルフリーザーを一手で環境級に引き上げられる技を思いついた者には褒美を取らす
- 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:23:22
ゲーフリのレス