- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:16:12
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:26:52
ドラゴンフォースを使えと言ったんですよスティング先生
あんだけいまだにナツが切り札的に使って超パワーアップするビックリ形態に自由変身できるのにローグともども一切使わないなんて...こ、こんなの納得できない - 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:13
スティングとローグも苦しんだと思うよ
幼少期に育ての親を自分の手で介錯する羽目になったんだからね
誰か頬を引っ叩いて支えてあげないと - 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:20
気持ちいいぜ!
コイツの魔法超美味気持ちいい!(ギッギッ) - 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:28:28
なんかもうアレ2人いねえと無理とかじゃねえかと思うんだよね
揃ってる時ですらろくにやらなくなった?
ククク… - 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:30:01
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:31:08
- 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:31:51
まぁ気にしないであれだけイキリ散らかした後2対1でナツにボコられたことに比べたらマシですから
- 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:32:41
- 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:35:38
アクノロギア…すげえ めちゃくちゃ強いけどあんま魅力無いし
- 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:48:58
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:53:39
- 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:54:42
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:57:28
待てよ結局他の属性食べてるドラゴンスレイヤーばっかりじゃないかよえーっ!
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:05:38
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:07:24
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:09:21
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:13:43
イグニールと同じ竜王を倒せるゲオルグを瞬殺出来るセレーネを上回るイグニアなので強さは本物と思われる
まぁ雷竜王がイグニールと同格と思えないしゲオルグは戦うの久しぶりらしいから信憑性は無いんだけどね - 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:14:24
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:15:47
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:18:54
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:20:00
アルドロンがゼレフを呪いも含めて完全コピーしてたり強さは本物だよね強さだけはね
ただ強いと言ってもアクノロギアを超えているかというと微妙なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:22:05
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:23:51
と言うかメルクフォビア・アルドロン・ドグラマグは明確に下ですよね
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:23:59
ゴッドバイバイ!
- 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:24:29
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:25:34
ヒストリアはギルダーツに明確に生前より雑魚と言われてるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:26:14
記憶の残滓とかいう弱体化を越えた弱体化状態だったから仕方ないのん
- 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:27:39
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:28:05
- 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:29:43
マカロフ、ジェラール、エルザ辺りはタイイチでアクノロギア相手に時間稼ぎ出来てるけどこいつらもまともにやりあったら瞬殺されると思ってるのが俺なんだよね
だって物量で吹き飛ばすとか高速移動で撹乱とかはできてもまともな有効打が無いでしょう - 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:29:45
ドラゴンスレイヤーはね得手不得手があるだけで魔力はだいたいなんでも喰えてしまうし取り込んでラーニングもできる猿魔法の使い手なのん
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:30:58
- 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:32:00
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:32:34
- 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:32:45
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:33:11
最新作のジェラールに最後以外圧勝ガジルにも圧勝してるのでアイリーン・オーガストクラスがその下ぐらいと思われる
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:34:15
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:35:01
強すぎて猿展開の犠牲にされたジェイコブに悲しい過去
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:36:02
- 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:37:26
- 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:42:55
アイリーン、オーガストの2強がいるってブランディッシュが言ってただけで他は言われてないっスね
ラーケイドが自分でアイリーン、オーガストに並ぶとかほざいてたけどそれは微妙なんだ
ゴッドセレナは実質大魔導虐めてただけしか描写がない(100年クエは続編なんで除外)から困る枠なんだ
個人的には
アイリーン、オーガスト
(超えられない壁)
ジェイコブ、ブランディッシュ、ディマリア、ラーケイド、ブラッドマン
(壁)
アジィール、ワール・イーヒト、インベル
(超えられない壁)
死者蘇生のやつ
でゴッドセレナはどこに入れるか困るんだ
ジェイコブ〜ブラッドマンは対策無いともしくはあっても一方的に無双できそうな枠で考えたのん
- 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:45:17
- 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:47:26
待てよブラッドマンはガジルから自分が見たスプリガンの中で最弱のお墨付きを与えられてるやんけ
そもそも相性無視して初見殺しや対応のやり易さ要素で強さランキング変動するならアジィールやセレナの遠距離大範囲攻撃やワールの複製や遠距離エーテリオン時点でそんな差は無いですよね
- 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:51:04
スプリガントゥエルブはチート持ちだけどみんなよく分からん方法で負けてるから判断に困るんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:52:45
オーガストとアイリーンはギルダーツやエルザでも倒し切ることができなかったからマジで別格なんだよね
ラーケイドもその後生きていたとはいえスティングに戦闘不能に追い込まれていたからやっぱり2強からはランクが落ちると考えられる - 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:53:08
結局チート魔法に負けない肉体強度が最強ということやな
この妖術や錬金術は? - 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:54:29
グレイに対してゼレフが最初に辿り着くのはオーガストかラクサスと思っていたと言ってるから本当に相性と対応力何やなって
- 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:56:10
初見限定のビックリ技能で結局ゴリ押しに負けてるのん
- 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:59:30
オーガストとラクサスがぶつかると第二世代のラクリマを無効化できないから得意魔法無しで滅竜魔導士のフィジカル相手しなきゃ行けないから相性悪いんッスね
普通に負けたコブラに悲哀を感じますね - 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:06:05
今更気づいたけどワール・イーヒトって名前雑すぎるやろがあーっ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:08:21
- 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:08:29
ワールが錬金術使ってるの忘れていたから錬金術を100年クエストが初出だと勘違いしていたのは俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:15:05
ホルダー系魔法の例として出てきたのはルーシィとカナだったけど多分エルザの鎧もコピーは出来ないんじゃねえかなと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:16:13
- 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:21:56
原作だと指名手配書でチラッと出てきただけの奴がアニオリで劣化オーガストどころが部分的には上回る魔法持ってると判明するのはルールで禁止スよね
確かにナツがスゲェ魔法使うらしいって言っているけどね!グビグビ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:29:07
- 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:31:10
倒され方は雑な方が多いッスよね?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:37:39
オーガストとアイリーンに関しては倒したというより自滅だな…
- 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:42:41
待てよこいつの場合はアイリーンやゼレフにも巻き添えで効いてるから
「勝てる」じゃなくて「勝ちうる」つまりワンチャンあるよくらいなら嘘とは言い難いんだぜ
快楽を食うとかアクノロギアもちょっと引きそうだしなっ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:44:44
- 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:04:59
>>61千空やん元気しとん
- 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 13:08:41
二人とも「何言ってやがる愛が“最強”だろ」と言わんばかりに最後の最後に家族の情で追撃を諦めて自害するのは人生の悲哀を感じますね
- 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 15:11:27
- 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:04:06
- 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:06:28
- 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:09:23
イグニールが強すぎなだけと思われるが
- 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:10:23
- 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:11:40
- 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:14:20
- 71二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:15:11
- 72二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:15:53
- 73二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:17:19
- 74二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:19:08
ううう…アニキ…今までほらついてるのすぐに分かったクソゴミ共と違って比較対象が既に荼毘に伏してるから本当かどうかも分からないぞ…アクノロギアを復活させて戦わせろ!!
- 75二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:21:29
大魔闘演武時点ではラクサスも含めたフィオーレの滅竜魔導士が誰一人ドラゴンを倒せなかったのにそれよりずっと前にドラゴン倒していたゲオルグってめちゃくちゃ強くないスか?
ドラゴンを食べて滅竜魔法を習得していたことおそらく最初の一体目は滅竜魔法無しで倒したということだと思われるが… - 76二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:23:19
- 77二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:25:43
ってよく見たらゲオルグってあのすけべジジイじゃない方のやつでしたね申し訳ございませんでしたっ!!
- 78二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:25:47
5神竜逃げ出した雑魚(尚別大陸を支配出来るぐらいは強くなれる素質がある)
アクノロギアより強い(6体中3体が弱体まみれの雑魚+言ってる本人は現在のアクノロギア周りの事情を分かってなかった信憑性0)
イグニア(アクノロギアは俺が倒すとか言いながら未来では音沙汰なし)
良いんすかこの猿展開? - 79二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:28:06
後付けストーリーによる矛盾なのかただイキってるピエロなのかわかんなくなってる悲哀を感じますね…
- 80二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:28:57
- 81二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:31:05
あのスケベじじいの情報収集魔法は迷宮の龍ッ!!を倒した時に心臓ごと無くなってるからそこは根拠にはならないのん
まぁアクノロギアも進化しまくってるから太古の昔とは全く強さ別物の可能性はあるんやけどなぶへへへ
どれがより信憑性あるのか分からないの良いんスかこれ
- 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:33:22
- 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:33:56
- 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:34:35
アクノロギアより強いかという怪しくなってるだけでとにかく強いのは事実なのがややこしくなってるんだなァ
セレーネは別世界のエレンティアで好き放題していたしそいつを倒したイグニアが強いのも納得なんだァ - 85二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:34:41
お前の情報網ガバガバじゃねぇーかよえーっ!
- 86二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:36:54
- 87二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:37:22
全体的に見立てがイイカゲンな疑惑まで出てきたり実は弱くなってるとかもあったり
その上で毎度のごとくエルザが補正で格差無視して暴れだしたりとどんどんパワー・バランスがややこしい人狼状態になってきたんだよね
猿くない? - 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:01:24
- 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:04:43
イグニールも結局生前にアクノロギアの滅竜魔法で魂抜き取られて弱体化してるから実際の強さわかんねーよなんだよね
この作品弱体化してる連中が多すぎるんや - 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:15:01
あの・・・スレ画が影も形もないのですが・・・
- 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:24:09
矛盾の呪いかかってるやつがアクノロギアとドラゴンカースセ・ックスしたら簡単に殺せるのん?
- 92二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:56:23
ここまで弱体化してるとはいえサクサク六神竜倒せてるからアクノロギアよりは弱いと思ってんだ
ぶっちゃけフェアリーハート使ってないほうが魔法吸収されて厄介だったんだ - 93二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:06:12
五神竜のアルドロンはアンクセラムの呪い利用されて慌ててコピーしたゼレフを消していたし更に魔法じゃなくてアンクセラム神の"呪い"だから発動すればおそらく魔法を食うことで無力化できるアクノロギアでも殺せると思われるが…
- 94二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:35:28
アクノロギアはフェアリーハート使ってないと思われるが
- 95二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:36:30
影を食べたのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:43:21
当時ガキで特装版と通常版両方買うくらい好きだった単行本派のワシはここで買うのやめてしまったんだよね
でもまとめサイトで知らないエロシーンばかり貼られて擦られるようになってまた気になってる…それがボクです
- 97二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 18:45:26
ナツとラクサスのいいとこ取りした上に七年のブランクがあるナツとガジルに負けるの話になんねーよ
- 98二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:39:38
7年で皆んなに追い越された(身内基準)
実際は7年で世界がフェアリーテイルに追いついただけと言う - 99二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:33:58
なんならラーケイドが本気出したらスティング単体じゃデバフを無効化しきれなくなったんだ
元々ラーケイドのデバフの大半を無効化できるスティング+ローグの影によるバフとデバフ軽減加えてギリギリ勝てたって有様なんでやっぱり一方的に相性ゲーを強制出来るのは強いよねパパ
なんなら最終的にラーケイドを殺したのはゼレフだしなヌッ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:31:00
- 101二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 08:16:53
それはファントムジョーの正体のことを
- 102二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:02:08
それは卍解について語るBLEACH作中キャラの殆どのことを・・・
- 103二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:09:34
神の呪い=神
アクノロギアであろうとも避けることの出来ない最強の攻撃方法なんや - 104二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:52:58
本体性能はスティングごときに負けてるから微妙だけど魔法性能は格上すら範囲攻撃で複数人仕留められるから破格なんだよね
ゼレフアイリーンギルダーツラクサス…このメンツを一人で無力化できるのは他にアクノロギア位だと思われる
- 105二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:38:45
ゴッドスレイヤーとか普通に居るのに竜や悪魔に比べて神強すぎを超えた強すぎ
- 106二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:12:31
今更だけどアクノロギアは美味しくなさそうだよねパパ
なんでも食うんだ雑食が深まって味がゴチャゴチャしてるんだ - 107二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:23:39