- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:00:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:01:44
…ブレードアンテナがついてるってことは指揮官機ですね🍞
なにっ発熱 - 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:02:36
キョウスケ・ナンブ…
- 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:03:37
- 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:04:18
分の悪い賭けは麻薬だな
もうハマってしまった - 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:04:53
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:04:53
- 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:02
どうして向こう側だとマークⅢなんて採用されたんスか?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:05
- 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:29
- 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:35
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:28
ぶっちゃけどうしても同じ運用したいならゲシュ改をカスタムすれば事足りそうだよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:37
自軍に強機体多めの30でも微妙ってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:08:57
何でってこんなのの後継機作るなんて予算の無駄やからやん...
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:09:59
しかし…BGMは格好いいのです
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:10:09
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:11:26
元ネタであるインパクト(コンパクト)がリーゼで終わっているから…
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:11:43
もしかして改型タイプGにインパクトスタークと追加ブースター持たせた方が強いんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:12:58
リーゼも既に型落ちですね🍞
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:13:20
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:14:32
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:14:46
- 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:10
空Bやん元気しとん?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:11
アインストとPTを混ぜ合わせると恐らくフリッケライ・ガイストが生まれると思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:16:41
- 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:17:54
待てよ どうせアインストになるんだから関係ないんだぜ?
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:18:13
- 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:18:56
- 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:20:05
スパロボは今からでもオウカ姉様をどうにかして復活させるべきだと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:37
とにかくアルトアイゼンは続編や派生作で後継機のネタをことごとく使い潰されて本来のパイロットの後継機のネタがなくなった危険な機体なんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:22:54
EOT使えば強化や新型作れるかもしれないがマ博士のポリシー上無理だと考えられる
- 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:26:11
嫁より若い娘と組んだ方が強い機体やん 今日もふぉいあしとん?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:28:31
もう八房漫画のセプタギン戦でやったフルアーマーアルトくらいしか強化案がないんだよね、酷くない?
- 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:28:47
いつになったらアクセル隊長と合体攻撃が追加されるのか教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:34:34
- 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:40:07
俺はアルトアイゼンの四肢を流用したフリッケライ・ガイストだ
そして俺はアルトアイゼンの予備パーツを使用したアーマリオンだ
"発展機"ビルトビルガー
アルトの後継機をエクセレンとのタンデムにするのは…このサーベラス・イグナイトが許さないよ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:43:56
強機体が多いってことは中途半端はいらないってことやん
- 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:44:22
- 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:08:11
- 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:57:20
- 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:03:20
R-1やサイバスターには強化の可能性が残っているのが余計に悲哀を感じますね
- 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:05:59
- 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:13:14
もしかしてカイ少佐たちの提唱したハロウィン・プランがあればマリオン博士のATX計画はもう不要なんじゃないんスか?
- 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:15:57
- 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:18:34
アルトアイゼン・リーゼ………インフレの犠牲者と聞いています
良くも悪くもリーゼへ改修した時点でできることをやりきってしまっているから強化の余地がもうないと - 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:47:33
- 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:09:33
- 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:36:39
◇ま、ただでさえ破損しやすいブレードに発熱機能やプラズマ発生機能なんて内臓したら余計に壊れやすくなるわな…
- 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:56:28
- 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:58:12
ハーケンも帰っていないし、ムゲフロに出ていたナハトの技術を使って強化できないっスかね
- 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:03:04
ゲシュペンストmk-Ⅱ改の完成度が高すぎてコイツでもう良くない感がすごいんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:23:13
ただでさえ機体バランスを崩すバンカーを無理やり乗っけたリーゼ以上の火力を出そうとすると、バンカー系は腕に備え付けじゃなくて、ハーケンのナイトハウルみたいなドデカ手持ち杭打機とかになっちゃうんだよね 怖くない?
多分、テスラ・ドライブで新型アルトに追従飛翔する大口径5連マキシキャノンつきパイルバンカーにしたほうがいいのん
バカ威力パイルバンカーの反動をテスラ・ドライブで軽減できるしな! - 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:26:20
- 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:31:12
- 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:33:26
- 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:34:06
お変ク
- 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:36:34
マ改造おばさんは去れ、
- 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:37:52
- 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:24:13
- 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:44:49
途中で改造費用与えなくなっちゃってごめんなぁっ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:27
- 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:33:24
- 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:38:17
お前は公費で“趣味全開の欠陥機”を作り出すド三流メカニック・エンジニア‼
- 64二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:11:42
- 65二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:20:20
換装武器くっつけるのに必要なWゲージもそんなに無いから“換装武器で足りない部分を補う”ってのも難しいのが悲哀を感じるよね パパ
- 66二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:06:55
技術は安心だよね 技術だけはね
- 67二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:42:58
量産型ゲシュペンストMK-Ⅱがハロウィン・プランで大化けしたり、エクサランス・シリーズが作品ごとに新型を出しているからそろそろアルトアイゼンの新型を出してもいいんじゃねぇかなって思ってんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:48:47
というかOG設定ならアルトの素体は初代ゲシュ3号機という骨董品を超えた骨董品
リーゼも手足は新造しても本当は確かそのままのはずだから型落ちなのは仕方ない本当に仕方ない - 69二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:52:16
- 70二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:54:58
- 71二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:56:16
- 72二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:01:04
分の悪い賭けは嫌いじゃない(キョウスケ書き文字)
- 73二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:01:34
発売延期はあったものの『第二次OG』は間違いなく名作だったし、それの外伝的位置づけの『ダークプリズン』も悪くなかったんやけどなあ……
- 74二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:03:28
元機のアルトだけじゃなく、後継・発展機のビルガーまで弱体化されられているのには悲哀を感じますね…
- 75二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:04:08
なぜ未だにリーゼに乗り続けてるのかを教えてくれよ
リーゼの一部武装移し替えて調整した高性能機体にでも乗った方が良いんじゃないっスか? - 76二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:05:19
OGMDでも何だかんだでアヴァランチクレイモアは強かったから使おうと思えば使えたのは俺なんだよね
中射程のP武器ALL持ちでMAP兵器まで持っててサリーという抜群に相性の良い相方を持つカルヴィナの話はするな
ワシは今メチャクチャ格差を感じとるんや - 77二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:09:17
色々言われるけどアルトの一番の難点は合体攻撃の相方がかなり弱い所だと思うのは俺なんだよね
ヴァイスもフリッケライもどっちもアルトとは比にならないぐらい微妙な性能しているんだ
ヴァイスは声優とかの問題で諦めるとしてエントリヒみたいにフリッケライも劇的にパワーアップしないとどうしようもないと考えられる - 78二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:32:49
- 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:50:24
所詮隊長ナンテ赤ワカメヤンケ
- 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:59:04
- 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:06:22
特殊部隊上がりのアクセルがあそこまで戦えるのなら、クォヴレーやセレーナ、クロウあたりもエンドレス・フロンティアでやっていけるのかも知れないね
- 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:53:25
- 83二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:23:32
取説とかにそのへん書いてなかったんスか?
- 84二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:36:27
既存技術をしゃぶりつくすための芸風とはいえパーソナルトルーパーのフレームで使ってるから産廃なのであって、
新造した鋼機人のフレーム使った方が拡張性高くなるよね、パパ - 85二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:14:09
- 86二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:08:06
活躍の場が特に無いいるだけ参戦のキャラと機体に愛を注ぐ我を愚弄するのか?
- 87二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:08:58