- 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:22:32
- 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:23:50
この無能が
一回負けただけで廃人になってるじゃねぇか - 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:24:59
- 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:25:24
お言葉ですがきららも死に体ですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:26:02
- 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:26:18
- 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:27:43
ウム…もはや洗脳の領域なんだなァ…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:27:47
同じ漫画の人だから仕方ないけど大食い甲子園と食いしん坊のエピソードも頭の中でごっちゃになってるのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:28:38
- 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:29:22
- 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:30:32
- 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:31:16
- 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:32:02
- 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:32:10
あれっ癒やし中華は?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:33:00
なんのことかと思ったらイチゴショートケーキと越後をかけてるんスねこれ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:33:43
一番ダサいのはカラー揚げですよね
- 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:40:31
は?ようこそ松山御鯛麺をdisった…?
- 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:42:57
なんでじゃーっ、なんでこのハードボイルドなキャラクターからこんな親父ギャグがポンポン出てくるんじゃーっ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:45:44
作中でも親父狩り(に見せかけた利き腕潰し)されそうになってるし親父の自覚も本人はあるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:47:03
昔正規のコミック版買うのだるいからコンビニ版出し始めてから買ってたけど7巻ぐらいまで出した後続き出さなくなったの許さない
- 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:47:45
かわいそ…
- 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:47:47
お母さんのカレーライス
ようこそ松山御鯛麺
は論外だが…
越後ショート
カラー揚げ
ハラミドッグ
ここらへんはまぁ許せるんじゃないかという説が - 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:52:46
ノーヘルでバイク…ふうん義務化されてない時代だということか
ふざけんなっ 連載当時でもガッツリ義務化されてた時代やないかッ! - 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:55:34
- 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:12:33
料理を粗末にする者には…死のペナルティね!
↓
おいおいこれは俺の味でしょうが(オムレツゴミ箱に捨て文字) - 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:37:43
- 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:43:54
料理人達「うおお!歳三さんをリーダーにすえて食のマナーがなってない客に対する抗議運動起こすぞ!」
歳三「バカなことやってないで帰って働け!」
これが最終話っていいんスかこれ - 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:45:35
おいおいLINE漫画でならいつでも気になるところが読み返し放題でしょうが
- 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:47:18
しかし、正論なんです
- 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:49:01
あのジンギスカンの未亡人が…フフ…
- 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:52:25
喧嘩ラーメンの方がまだ主人公の所業に納得しやすいと思われる
- 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:53:15
- 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:54:10
天下布武とふぐをひっかけしかも織田信長が得意とした鉄砲にも引っ掛けた高度なネーミングセンスじゃないか
- 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:57:32
そもそも五稜郭で北方の時点で歴史ネタなんだ
じゃあ幕末に統一して徳川とか明智モチーフ出すなとは言わんけどなブヘヘヘヘ - 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:01:03
土山しげる先生が逝去して超ショックだったのが…俺なんだ
ブシメシを完結して欲しかった…食キングもまだなんか続編出せそうでしょ出して - 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:02:16
- 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:03:52
そもそも序盤は面白いの展開の作者なんだ
怒りのグルメはなんか変なクスリでも決めてたんスかね
あのキャバクラのオーナーの漫画は最後までそこそこ読めた気がするんだ - 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:51:00
土山先生作品最初に見たのガキの時、祖父がどっかの帰りに買って来てくれた単行本で2〜3作品ぐらいから何話か載せてるまとめた奴だったんだよね
その中でたしか主人公がとんぼって呼ばれてて母の肖像画か置かれてたホテルをブラックカードで丸ごと買い取ってた短編が2話ぐらい掲載されてたんだけど
あの続きってあったのか今でもずっど気になってる