fgoやったことないんだけど、藤丸くんについて簡単に教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:00:33

    たまたま藤丸くんが女装して奉仕してる本読んでから気になっている。

    善性の一般人なことは把握した。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:01:07

    興味のスタートが最悪

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:06:19

    いわゆる一般人系のプレイヤーが感情移入する用キャラだから人によってキャラが変わる。男女選べるのの男側の主人公。
    やたら寝落ちしてなんか毒に対する耐性があって、二部では一般人なのに世界とそこに生きる人ごと切り捨てて見殺す話になったのでどんどん擦り切れてる。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:07:27

    ライターで性格がある程度変動する。仕方ないけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:07:58

    なんか最近邪な目で見られている

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:08:22

    スレ画エロいな
    使わせてもらうわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:08:55

    >>1

    まずはその本の詳細について俺に教えてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:10:25

    待て、誰に奉仕していたのかが問題だ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:10:59

    コミカライズの藤丸くんはカッコいいしエロいから最高

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:11:52

    本当にたまたまか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:12:09

    そもそもプレイヤーの分身系主人公なのでこれといった決まったキャラクター性は善人の一般人という所くらいしかない
    各アニメ、各漫画、アプリゲーのシナリオにおいても決まった性格とかキャラクター性はなく割とバラバラ
    作者やライターによって割と変わる。好きな藤丸立香書いていいよって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:12:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:13:54

    カワグチ版(奇数章コミカライズ)だと拉致されてカルデアに来た一般人男子。それ以外だと献血のあとカルデア職員の紹介で来た。
    レイシフト適正100%という謎の適正値以外は貧弱な魔術回路を持つ以外は、日本人男子の平均身長の男性。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:15:24

    >>2

    き、興味を持ったという事実を尊ぼう、とりあえずは……

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:17:30

    「教えてFGO」だと15歳(誕生日を迎える前の16歳かもしれない)
    なんとこのぐだ男、アンソロ以外でTS経験がある。
    別作品でTSものを描いてる方のコミカライズで全2巻なので、興味があったら読んでほしい。

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:18:36

    簡単に教える

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:19:12

    >>1

    藤丸くんが女装して奉仕してる本

    なんて作品なん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:32:36

    思ったより境遇が普通じゃなかった。毒耐性...?fgoの世界では結構役立つのか?

    ちなみに本は友達のなんだけど、相手は髪結んだ女性とボブくらいの女性の二人だった(生えてたけど、女性だから自分も友達もホモではない。)

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:33:18

    アストルフォ(男の娘)好きなホモだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:35:26

    ポケモンとかドラクエの主人公みたいにある程度の方向性は決まってるけど詳細は個々人の解釈に任せるみたいな感じ
    大体善性の元一般人って認識で大丈夫

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:39:02

    プレイヤーの分身キャラかと思ったら最新の章で唐突に個人として語り出してビビったけどな!

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:46:14

    髪結んだ子とボブカット……ぐだ子とマシュか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:48:13

    献血に行ったら実は秘密の適性を図る検査で、その適性が100%だったので雪山のすごい施設に連れてかれた一般人
    施設の名前はフィニス・カルデア、人類史の継続した保障を目的とする組織

    カルデアの超技術「レイシフト」によって歪められた過去「特異点」を修正するという計画だったのだけど、最初のプロジェクトで適性者全員がテロによって全滅、それと同時に現在に至るまでの人類史が焼失し、カルデア以外の外部が全滅してしまった
    たまさか追い出されていた藤丸のみが難を逃れ、唯一のレイシフト適性者としてこの「人理焼却」という異常事態を解決出来る現場要員として頑張らなきゃいけなくなった

    ポジティブ、かつ悪意を向けられた場合でも悪意で返すことは少ないお人好し。「サーヴァント」と呼ばれる多種多様な過去の英雄、怪物、豪傑、罪人、人外の様々な価値観を真っ向から否定しない柔らかさがある
    あと重要な事としてマガポケ版の藤丸くんはシコい

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:52:49

    >>18

    毒耐性が無いと普通に死んだり詰む場面がある

    なおこれがあってもぶっちゃけ死ぬ場面まである

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:56:25
  • 26二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:56:54

    >>18

    例えばロンドンに行った時とかは魔霧という有害な魔力で呼吸すると人体に悪いが毒耐性でパスしている

    普通の魔術師であれば耐性があっても藤丸は一般人なのでこれが無かったら詰んでた可能性がある

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:06:09

    >>25

    これだ!!ありがとう。


    あと、設定とか教えてくれた人もありがとう。スマホゲーあんまりやらないけど、めちゃくちゃ設定練られてるんだな。

    レイシフト特性?とか毒耐性は結局遺伝性?

    調べたら昔のまとめでは不明っぽかったけど、最新話では分かってたりするの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:07:03

    よくシコいと言われるカワグチ版の藤丸くんはとりあえずコレを試し読みしてみると分かるかもしれない

    マガポケの無料版

    マガジンポケットFateシリーズの集大成!mgpk-api.magazinepocket.com

    あとこれも

    マガジンポケットFateシリーズの集大成!mgpk-api.magazinepocket.com
  • 29二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:07:54

    女装はこれがオチで笑った


  • 30二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:08:30

    >>27

    あんまり分かってない

    物語の根幹に関わるモノだから明かされるのは最終盤になりそうな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:08:51

    >>27

    その辺はファンの間では未だに考察がされているくらいには謎

    毒耐性は今はマシュとの契約による恩恵らしいとしか言えない

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:14:55

    正直ここで質問して間違った知識植え付けられるよりpixiv大百科とか見た方が絶対いいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:16:34

    キャラクターデザインの原型になったのはSNの凛
    メインストーリーの新宿で女装する

    公式がやれと言ったから仕方ねえんだ・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:17:30

    >>16

    これ酷いけど他人に害を与えない分ぐだ子よりましなのよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:18:08

    >>27

    その辺は不明、レイシフト適性者は貴重で彼は100%、ってのと毒耐性はマシュ(サーヴァントの力を持った少女)の契約が要素の一部としてあるというくらいでよく分かってない

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:36:46

    公式で女装してたのか...可愛いのが悔しい。

    さっきwikiとかも読んだんだけど、本当にまだ謎が多いんだなー。藤丸くんもだけど、設定にも結構興味が湧いた!笑


    あと、コミカライズ教えてくれた人ありがとう。でも、藤丸単体で抜くのは色々やばいと思うので、自重して読んでみるわ。アニメはバビロニアっていうの見ればいい?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:48:15

    >>36

    残念ながら女装絵は出てないけどね…


    アニメはバビロニアの他に映画キャメロット前後編と年末特番にやってた短編アニメのFirst OrderとMOON LIGHT/LOST ROOMってのがあって、First Orderがゲーム導入部にあたるのでそれが一番わかりやすいかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:53:58

    >>36

    ちびちゅきという歴代型月作品のキャラクターが出てくる漫画の6巻で一応、ぐだ男の女装姿が見れる

    それ以外だと、佐々木少年の新宿コミカライズで出てくるのを待っているところではある

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:54:41

    はい

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:55:37

    元が凛ゆえの致し方ない支障だ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:55:47

    >>36

    やばくないよ こっちおいで こわくないよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:58:55

    >>41

    ぐだシコは一般性癖だからな(歪んだ認識)

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 00:24:02

    カワグチ版のコミカライズ読めばエッチだから満足するのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 00:36:52

    >>39

    可愛いな笑 

    でも、クリスティーヌ?


    >>41

    やめてくれ!まだそっち側にはいかない!!


    なんか設定とかも色々気になったので、ダウンロードしました。

    早速霊子ダイブとか魔術とかよくわからない言葉が出てきてるがとりあえず進めてみる。

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:06:24

    >>44

    おおクリスティーヌ!は言ってるやつがオペラ座の怪人だからだね。


    設定自体は難解だけど、とりあえずタイムスリップして過去で起きてる事件を解決しよう!くらいの理解でok

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:17:38

    藤丸沼は一見誰でも気軽に入り込めるように見えて、真のぬかるみにハマると生還者が極端に減るという特徴がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています