ミケール大佐もロゴスももうこの世にはいない

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:53:17

    だが我々には悪魔共に屈しないという強い意思がある
    いくぞ 今度こそ青き清浄なる世界のために
    これより戦力増強のため!モンゲンレーテの工場制圧作戦を行う!

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:54:01

    藪をつついて蛇を出す

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:54:21

    オーブ軍に勝てるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:54:30

    防衛戦力じゃオラァッ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:54:45

    こっち!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:54:54

    ブルーコスモスならまずは居住区にミサイルからのデストロイ投入だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:55:05

    戦力持ってたら破れかぶれでやりかねない連中だからなぁ。
    突然の奇襲に対応できずモルゲンレーテを制圧できそうなのも怖い。

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:55:06

    >>1

    原因不明の雷に展開中の艦隊もモビルスーツも全部破壊されちゃう。多分神風として歴史に残る。風…?風か?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:55:14

    「「「オーブに死の刃を向けた者に正義の鉄槌を!!!」」」

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:55:21

    ブルーコスモス側の機体はなんだ?
    105ダガーとウィンダムは居るけど虎の子は?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:55:47

    こんなこともあろうかと!(爆発する地面)(地下から出てくる新型)(無双する三馬鹿)(頭抱えるカガリ)

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:56:45

    >>10

    金欠だから強盗しようとしてる奴らにそんな潤沢な装備があるわけ無いだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:56:46

    オーブって地形的に奇襲難しそうだよな
    大部隊なら哨戒機に見つかるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:57:09

    >>11

    せめて海が割れるとかにしとけよ!地面を爆破するな!

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:57:46
  • 16二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:58:31

    >>13

    一応潜水艦の類でヴォーテクスガンガン展開すれば先手は取れる

    地上でのヴォーテクスの戦闘力を考えなければな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:58:45

    オーブ領域にMS搭載の戦艦で近づいたらモルゲンレーテにつく前に拘束or海の藻屑なんだよなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:58:52

    下手に抵抗されない様に電撃強襲で国家元首と
    コンパスの介入防ぐ為に外交に来ていた総裁と
    体調を崩してたとかでオーブで養生していたフリーダムキラーの彼女全員攫って洗脳しておこうぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:59:24

    >>18

    それできるのナニモンだよ定期

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:59:31
  • 21二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:00:43

    >>18

    電撃強襲でモルゲンレーテを制圧さえできれば社員を人質にしてコンパスの介入を防ぐことはできそうではある。

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:02:04

    投入されるアスラン&マリュー

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:03:25

    工場さえ制圧出来ればMSも量産出来るな!

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:04:56

    どうもアスラン等がキレているっぽいな

    >>18の結果

    >>20>>22見る限り

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:05:45

    海中から市街地に魚雷を発射してくるフォビドゥンヴォーテクス

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:06:55

    >>25

    共食い整備した結果、到達前に圧壊してそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:07:59

    M1シュライクだとどこまで相手出来るんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:09:58

    もしかして組織としてのブルコスはもう詰んでる?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:12:55

    >>28

    ミケールが意地でも戦火と破壊、死のの嵐バラまく事を目的にゲリラ戦してるあたりマトモな頭してるブルコスは分派してテロ屋だけが自称してると思われ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:18:23

    >>4

    ヤタノカガミ採用のデストロイ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:23:18

    >>28

    そりゃまあ資金源が潰れたしね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:23:20

    >>28

    はい

    ジオン残党まっしぐらです

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:24:49

    アズラエルに妻子がいたってのがメチャクチャ調理し甲斐のある設定だと思うんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:26:16

    >>32

    雨後のタケノコの如くどこにでも潜んでるし殲滅もほぼ不可能レベルの厄介案件になってないそれ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:27:59

    >>28

    資金源問題あるんで活動できても資金源=ファウンデーションみたいなやつに利用される哀れなテロリストの未来しかないです

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:27:59

    >>26

    メキメキ「流石はゲシュマイデイッヒ・パンツァーだ!水圧なんて目じゃないぜ!」メキメキ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:29:05

    >>28

    小説だと映画冒頭みたいな使い捨てのテロ活動を少なくとも過去3回行っていたから意外と残存戦力はありそうだけどどうなんだろ

    ただラクスはミケール大佐を捕まえたところで第2、第3のミケール大佐かパトリック・ザラが現れるだろうからこれですべてが終わるほど楽観視はしてない感じ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:29:19

    >>34

    スポンサーのロゴスが壊滅したので、大規模な軍事兵器を使ったテロは厳しい

    なので人間爆弾をします。

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:29:54

    >>34

    そう思ってるのはジオン残党だけで実際は軍事費を調達するための連邦の咬ませ犬です…悲しいね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:33:27

    >>28

    根本的に、ブルコスって多数派どころか少数派なのよ

    ただその少数派が権力や富を集中的に集める層だったから権勢を握って暴走し放題だった

    それが種・運命と潰れて資金源や世論も離れて維持も何もない


    自由でのブルコスもファウンデーションの手回しでやってる始末だからもはや風前の灯火以下

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:40:37

    金さえあれば新しいMS作れるのに···

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:40:59

    ストライクダガーも動員されてそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:41:59

    >>41

    そんな設備も金もないのが映画後のブルーコスモス

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:49:49

    きひゃっ! くははっ!! あはははははははははははははっ!! ひゃーはっはっはっはぁ!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:51:08

    >>42

    払い下げた欠陥ダガーを買い戻してリサイクルと頭ブルコスが死ぬことで資源の無駄遣い抑制にも貢献出来るね!

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:53:30

    まあこの映画の内容としてプラントが支援して独立した国がプラントと組んでブルーコスモスもドン引きの
    マッチポンプ核攻撃した上に、ユーラシア連邦の首都モスクワを焼いたので、ブルーコスモスイ言者は激増するでしょう
    ファウンデーションショックと首都壊滅でユーラシア各地で独立戦争が勃発するでしょう
    それもコーディネイター悪いと囁けばブルーコスモスイ言者はさらに増えるでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:54:25

    >>40

    冒頭の出撃シーンでブルコスは誰一人として熱狂してないで疲れ切った表情してるあたり末期も末期だよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:55:39

    >>47

    何度もやってるから実質死んで来いの片道切符の作戦だし

    隣に居た同士がまた一人吹き飛んだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 22:58:59

    >>46

    嫌いな相手をテロしてくれるからって自国民も巻き込む頭おかしい輩なんていつ自分の周りでやりだすか解んないんだから支援するやつなんて居ないし居たとしてもただの馬鹿ですよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:05:30

    反ナチュラルのザラ派も生き残ってるだろうからお互いに潰し合えと思う
    だけどコイツら基本にどっちも民間人狙うのがクソ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:29:23

    >>44

    デストロイのパイロット達?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:31:06

    そもそもユーラシアが領内に逃げ込んでるブルコスに口笛吹いてることを利用されてんだからデカい口は無理ですね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 23:55:52

    >>49

    コズミックイラの歴史見てると大体そんな感じで戦争始まってるんだよねぇ

    というかコズミックイラに限らず現実の戦争もこんな感じだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 00:03:35

    >>27

    ウィンダム辺りはキツそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています