- 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:23:49
- 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:24:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:26:17
- 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:26:27
よしっ 耐放射スーツを作ったぜ
これで船の探索がでk - 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:27:22
- 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:27:50
海…すげぇ めっちゃ綺麗だし
深海…すげぇ めっちゃこわいし - 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:28:53
何なら昼でも怖いんだよね
遠くでぼんやりでかい生物が見えるだけでざわざわするんだ - 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:30:13
不思議ですね…本来はめちゃくちゃ怖いはずのシードラゴンがゴーストとリーパーに比べると可愛く見える…
- 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:30:18
- 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:33:17
- 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:35:22
- 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:36:22
どんなホラゲーよりも怖いゲームとしてお墨付きを与えている
- 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:36:57
初代は全体的に明るさが暗めだから深海とかマジで怖いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:43:03
買ったはいいが怖すぎて詰んだのでプレイ動画を見た
それがボクです - 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:43:45
- 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:45:04
- 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:45:44
意外と対処自体は楽だけど声がダントツで怖いんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:46:16
アウターワイルズの巨大アンコウも苦手なのに
暗さも加わったら絶えれる気がしないんだ - 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:53:39
- 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:54:35
- 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:55:51
サイクロプスで最下層まで一往復するのが蛆虫すぎる
あれってシーモスとスーツだけでなんとかできるんスかね?二度とやりたくないんだ - 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:56:37
- 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:58:15
サイクロプスなしでも行けないことはないけどクソだるいのん
- 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:58:37
空間の大きさがメチャメチャ反比例する外宇宙植物…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 10:59:06
- 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:01:52
ワシはこれとエイリアンアイソレーションで死ぬほど叫んだんやその数…500億回
- 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:02:56
そ、そんなに怖いのん⁇
- 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:05:32
- 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:07:09
シーエンペラーでも最期にガキッ達と触れ合うとこ見て泣いちゃったのん...
- 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:09:26
ちょっと遠くに行くだけで出てくる妙な鳴き声のクソでかい鯨みたいなやつが既に怖すぎて泣いたのが…俺なんだ!
- 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:09:44
- 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:10:04
ワーパーとかいうクソゴミどうやって殺すんスか?
ステイシス・ライフルで止めて斬りかかったらワープで逃げるから話になんねーよ - 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:10:41
- 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:11:27
- 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:11:45
- 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:12:45
ちなみにジェット強化は必須らしいよ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:12:47
- 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:15:38
終始音消してプレイしてた
それがボクです - 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:17:06
今更を超えた今更なんだけどスレタイで笑ったのは俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:17:31
(PDAのコメント)はっきり言ってこの惑星の資源ってアルテラの物だから お前が使った分全部後で請求するよ
核並みのエネルギーないと動かないロケットの設計図送ってくるくせに金取るんだから話になんねーよ
- 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:18:34
- 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:18:50
- 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:19:20
リーパー君が実は捕食される側だったという衝撃
ぶっちゃけ捕食側を倒せるのはゲーム的な仕様なだけだと思ってる - 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:21:01
- 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:25:36
- 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:25:57
バグでプローンスーツがめり込んだワシに悲しき過去…
オラーっバグが多すぎるやろがあーっ - 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:26:59
実はワープする直前にぐったりする死亡モーションは見れるけどほんとに一瞬なのん
- 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:27:48
- 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:29:52
- 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:30:57
ウム…オマケにPadも何言ってるか分かりにくいんだナァ…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:32:24
- 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:32:26
初見時何も考えず救難信号の先に座標のマーカー置かないで進めてたのが俺なんだよね
滅茶苦茶地獄を見たんや - 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:34:50
その気持ち…わかるぜケンゴ!
なんと言うかガイ、ジンが作ったゲームなだけあって全体的に難易度が高いんだよね
そのマーカーひとつとってもいちいち容量を圧迫するし原材料も必要だから易しいゲームに慣れたワシらジャッ、プにはかなりしんどいんだめんどくささが深まるんだ
- 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:35:06
- 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:35:40
- 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:36:41
まプローンスーツができたらリーパーもシードラゴンも
オヤツと化すんですけどね初見さん - 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:37:13
アホみたいに広い行動範囲を空腹、渇き、電力が制限する…ある意味最悪だ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:38:23
夜の海は根元的な恐怖だって理解できるゲームなんだよね
一作目が良すぎただけに続編の陸上探索部分は
たしかに面白い…だけどこれ海中探索ものの面白さかな
いや面白いけど…ん?あれ?これ面白いのか?ってなるのん - 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:38:33
それはtoughではなくてsyam語録だろうがえーっ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:40:26
一番可能性あるのは深海サンゴ礁海域のデカシ号の廃墟だと思ってんだ
一応そこまでは導線があるしさらに下にがあるってわかりやすい構造だから一部の好奇心強き者...なら見つけられるかもしれないね
大半の人はクソキモイイカ見たくないから二度と行かない?ククク...
- 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:42:06
あ、あの、ワシSwitchで初代をプレイしたんスよ…
その結果低スペック故の画面生成の荒さ+根本的に遠くが見にくい設定が相まって全くプレイできないと言うことがわかった
まぁシードラゴンが壁を貫通して弾丸吐いてきた時は笑えたからバランスはとれ…いやふざけんなよボケが - 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:42:43
- 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:43:31
- 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:45:48
- 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:46:39
- 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:48:27
- 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:50:17
- 68二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:52:12
- 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:54:34
- 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:55:07
- 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:57:22
- 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:58:50
- 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:59:54
- 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:00:53
- 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:03:25
- 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:03:59
- 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:12:33
- 78二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:12:35
Switch版…あなたはクソだ
エラー吐きすぎて話になんねーよ
ブルータブレット消失バグが起きた時はもう終わったと思ったね - 79二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:15:17
シーエンペラーのガキッが成長して泳いでるの見た時旧友に出会ったような感覚になって泣いたんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:18:24
- 81二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:34:30
サイクロプス不要ッ
このシーモスとスーツがあればいいっ - 82二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:00:52
なんか移動拠点として愛用してたワシが愚弄されてるみたいでムカついてきますね
- 83二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:09:57
夜のワカメ…あなたはクソだ
サイクロプス止めて振り返ったら目の前で黒い何かがウネウネしててコントローラー落っことしたんだよね怖くない? - 84二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:13:43
- 85二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:16:13
さあね…ただ普通の航行はともかくソナーやらシールドやら静音航行やらオプション一つで消費電力が跳ね上がるのは確かだ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:21:13
普通のパワーセルだと余裕でロストリバーの片道でガス欠するから充電用拠点の素材無いと死なんだよね 怖くない?
- 87二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:23:20
ワイは最後までシーモスと添い遂げるつもりやったんや
アップグレードしてえ最大深度まで潜ってぇ
深海まで行けんやないけぇ
こんなのって酷すぎる - 88二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:31:05
小型潜水艦には荷が重すぎたのかもしれないね
- 89二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:32:40
サンビーム号「焦るなよ今助けてやっから」
隔離執行システム「それはダメだろ レーザーキャノン発射ビババババ」
う...嘘やろ こ、こんなことが許されていいのか - 90二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:34:52
- 91二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:36:40
仕方ないヤンケ
致死クラスの病原菌を宇宙にばらまくわけにはいかないヤンケ - 92二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:37:45
しゃあけど...蛆虫企業と違ってただ助けに来ただけの聖人がぶち殺されるのはやっぱり理不尽やわ!
まっ生存ルートもあるからバランスは取れてるんだけどね - 93二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:47:14
コレみたいに巨大生物が練り歩く超危険地域を探検するゲームがあれば教えてくれよ
ワシめっちゃ巨大なもの好きだし - 94二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:58:11
君にワンダと巨像を教えたいよ
- 95二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:02:22
この事態を引き起こした異星人はデータ生命として未だに状況を見守っている
猿くないこの状況 - 96二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:40:07
プローンスーツだけで最後まで行った俺に悲しき過去……
なんでやーっなんでロケットパーツのためだけにサイクロプスを作らなきゃならんのじゃあっ! - 97二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:48:35
タイムカプセル拾って中身がライトでがっかりしたけど実はイオンバッテリー入りで驚いたのが俺なんだよね
- 98二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:49:45
マネモブはタイムカプセルに何を入れたか教えてくれよ
ワシめっちゃ食料やし - 99二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:54:17
もちろん極限までイオンバッテリーとイオンパワーセルの詰め合わせ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:36:38
- 101二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:38:36
- 102二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:43:28
- 103二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:48:46
- 104二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:56:21
ホアアアアアアアアアアアアアアア
- 105二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:54:51
シートラック不評やけど結構好きなんだ
周りの魚吸い込んで水槽に入れたり色々作れたり寝る空間あったり
連結には夢があると思うんだ
操作性・・・知らんなぁ - 106二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:13:47
- 107二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:27:46
- 108二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:31:51
- 109二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:36:51
- 110二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:39:53
シーエンペラーのテレパシーが通じてさえいれば余裕で危機を脱していたと思うと悲哀を感じますね
- 111二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:10:41
しかしあいつら現住生物の子共(卵)誘拐して怒りを買って施設壊されたり
割とやらかしてる感がするんス
忌憚のない意見てやつッス - 112二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:16:44
リヴァイアサンはまぁええねん
問題はやね、推定人間の死骸を貪り食ってるキモくて悍ましいカニとも虫ともつかないお前だっ
と言うか主人公に噛み付いてきてる辺り生きてても構わず食い殺そうとしてきてますよね - 113二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:24:01
シーエンペラーが自分のガキッ無理矢理孵化させられて無残に殺されても怒らない聖人を超えた聖人で好感しか持てない
- 114二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:28:24
へー 水が豊富過ぎても死の星になるんだヌッ
えっ現実にもそんな星が観測されてるんですか? - 115二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:46:42
- 116二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:09:31
リアクション動画見てたら画面のアメップと一緒に悲鳴を上げる羽目になったんだよね怖すぎない?
- 117二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:02:25
そういえばビロウゼロじゃない2が来年くらいに発表らしいっスね 初代が火山の火口でビロウゼロが極地、次はどこなんやろなあ
- 118二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:15:35
本編クリアしてビロウゼロやるか悩んでるのがおれなんだよね…
本編楽しかったけど鉱石集めがだるいーよだったんだ - 119二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:18:12
ビロウゼロはですねぇ... 初代より早めにプローンスーツとドリルが手に入るし鉱床も多めだから一部の鉱石を除けばある程度楽になってるんですよ
- 120二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:22:25
- 121二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:40:28
サイクロプス先輩は内装カスタムおもしれーよ
遠征して建築素材を集めるためにロッカー並べたのは俺だけじゃないはずだ - 122二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:42:01
- 123二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:56:51
- 124二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:06:23
- 125二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:11:41
- 126二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:13:20
スタート地点の浅瀬やっぱ太陽がないと安心できん
ここ拠点でゴーストツリー周辺と発電施設前を資源採集の中継地にしてる - 127二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:33:57
- 128二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:36:00
- 129二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:37:20
無理です 成体のゴーストリヴァイアサンは無理です
- 130二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:48:02
- 131二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:01:28
- 132二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:03:40
- 133二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:07:57
- 134二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:09:23
- 135二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:18:21
定期的にやりたくなるけど拠点作り出すと止まらなくなって
ある程度の快適な拠点が出来ると満足してやめちゃうんだよね 他のゲームのほうが向いてない? - 136二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:19:41
- 137二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:26:15
ムフフ...それはよかった
- 138二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:04:08
あの…自分ここで色々アドバイスもらった末にビロウゼロを買ったマネモブなんスよ…ペンギンにちょっかいかけたら一瞬で荼毘に付されたんスけど…いいんスかこれ
- 139二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:38:23
- 140二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:41:30
- 141二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:42:28
- 142二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:48:25
- 143二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:53:17
ウム... スキャンは大切なんだなァ... まっ リヴァイアサン級とか見るからにヤバいってわかる奴相手ならスキャンしようとすらせず避けた方がいいんやけどなブヘヘへ
ちなみにペングリン盗みたいなら親たちの速度は速くないから拾ったら爆速でダッシュして逃げるといいらしいよ 後は拠点の大型水槽にぶちこむとペングウィンに成長するのん
- 144二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:07:39
うわあああああ
愛とか平和とかとは無縁そうな顔した化け物が練り泳いでいる
なんか信号をキャッチしたから向かったのに…こ、こんなの納得できない - 145二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:15:30
- 146二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:19:40
サブノーティカには致命的な弱点が有る……インベントリが小さすぎる事や
- 147二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:27:49
あ、あの…見たことないおばさんが襲ってきたんスけど…まさか惑星は常在戦場ってワケじゃないでしょ?
まさかサブノーティカで人間に遭遇するなんて思わなかったからワクワクしますね…ガチでね - 148二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:28:51
- 149二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:31:55
まぁこのスレが埋まったら建てればええやろ
- 150二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:33:25
どないする?
まぁ(とりあえずこのスレが埋まるまでなら)ええやろ - 151二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:34:05
ありがとうデース
- 152二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:35:52
いきなり目の前にプローンスーツ乗ったおば"さん"が襲ってきたときはタイタンフォール3かと思ったね
- 153二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:38:20
ちなみに次回作も発表されたらしいよ
えっ、三作目なのにタイトルが「2」なんですか?
- 154二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:40:18
おそらくビロウゼロはサブノーティカチームにとって、鬼龍で言うところの「ガルシア」だと思われるが…
- 155二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:40:44
- 156二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:41:00
- 157二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:42:27
- 158二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:42:38
- 159二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:43:19
恐らくシートラックを咥えて壊そうとしてくるタイプと思われるが...
- 160二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:46:14
- 161二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:48:30
巨大生物が怖いなら巨大植物も怖いに決まってるんだ 恐怖が深まるんだ
- 162二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:03:13
- 163二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:04:33
しかも意外と行くのほぼ必須...
- 164二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:26:30
- 165二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:33:09
- 166二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:33:59
えっ なんか軌道上に障害物があってそっちに行けないって言われてそもそも来なかったんだよね
- 167二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:34:29
- 168二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:37:37
- 169二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:44:43
- 170二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:45:07
VRなんてやったら浅瀬から出られない自信がある俺なんだよね
- 171二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:48:29
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:48:54
- 173二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:50:53
プローンスーツ着たままならともかく修理のために出てくのとか想像したくもないんだよね
- 174二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:52:14
- 175二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:53:28
あれっ 砂丘と山岳地帯とクラッシュゾーンとグランドリーフとブラッドケルプ群生地とロストリバーとデッドゾーンは?
- 176二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:32:23
別に暗いところじゃなくても振り向いたら目の前にちょっとデカ目の魚が居たくらいでビビり散らかしそうなんだよね
- 177二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:41:10
うぅ サブノーティカ シーモンキー・・・殺す
- 178二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:42:41
ワーパー枠としてお墨付きを与えている まっ 序盤と最終盤で無害になるワーパーと違ってストーリー中盤は無害でクリア直前になるとそれ以降また蛆虫になるからバランスは取れてるんだけどね
- 179二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:52:18
あまりにも怖すぎてシーモスの耐久と電力無限になって乗ったまま資源採集できるようにならないとプレイできなさそうな心弱き者が俺なんだよね
- 180二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:02:47
魚面獣心のクソ野郎と言ったんですよゴーストリヴァイアサン先生
ロスト・リバーの木にサイクロプスが引っ掛かってスタックしたところに襲いかかってきたときは死を覚悟しましたよ - 181二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:07:03
ゴーストリヴァイアサンがこれでプランクトン食のクジラに近い生物ってネタじゃなかったんですか
- 182二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:09:50
クリアしたらアイテム体力無限モードが開放されたので…リヴァイアサン連中にお礼参りしにいったのが俺…!!
悪名高き陰湿ビビリの尾崎健太郎よ - 183二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:17:30
俺は”ちょっと探索の為に降りてたらリーパーリヴァイアサンに噛み砕かれた“シーモス初号機だ
そして俺は“全速力で進んでたらロードしきれてなかった残骸に引っかかって動けなくなった”シーモスMark IIだ
”いつの間にか消滅していた“シーモス三世
これ以上シーモスを失うのは…“いつでも予備を作れる様に備蓄を貯めてある”四代目シーモスが許さないよ - 184二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:22:10
>”いつの間にか消滅していた“シーモス三世
かわいそ…
- 185二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:31:23
シーエンペラーのところが一番安全かな?と思ってそこでお別れしたのが…俺なんだ!
- 186二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:34:57
- 187二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:46:44
- 188二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:49:31
- 189二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:50:40
まああの施設作ったり星封鎖したエイリアンがウイルス持ち込んだ元凶って続編で明かされたんやけどな、ブヘヘヘヘ
- 190二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:53:31
その先住民が明かされるのがビロウゼロです
リヴァイアサンの幼体を拉致ったら親に襲撃された大猿者も判明するんだよね - 191二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:58:48
- 192二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:08:26
シーモス突然の消滅の理由
それは駐車中に近所の先輩リーパー君に無断でもってかれる
こういう言い伝えがサブノーティカにはありまして
ただの噂ッスけどね - 193二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:16:34
あの…自分久々にやってたんスよ
いつも拠点作ってたジェリーシュルームの大きい方の入口探してたら衛星砲に辿り着いたんスけど方向音痴極まってないスか - 194二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:20:12
- 195二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:29:40
- 196二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:05:58
ちなみに猿モンキーは発煙筒やリペアツールやレーザーカッターを持っていると盗んでこないらしいよ
- 197二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:33:13
そろそろ次スレのタイミングかもしれないね