ねぇ筋トレなんかするくらいなら格闘技やればいいじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:39:16

    笑ってしまう…悪いやつに絡まれた時ポーズでも見せるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:49:30

    質量はパワーですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:50:05

    ボディビルで鍛えた筋肉はですねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:50:35

    悪いやつに絡まれたらお尻を出すから戦闘力が必要とも思っていない

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:50:52

    筋トレの筋肉と格闘技に使う筋肉は違うんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:51:05

    あわわお前は

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:51:30

    デブとヒョロガリが魅せ筋や
    実用性のない筋肉と語ってるのは醜い!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:51:42

    >>4

    しんのすけ…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:52:50

    こちとら健康とファッション目的で筋トレしてるんやで
    悪いやつ来たら警察呼ぶか逃げるか武器使って抵抗するやんケシバクヤンンケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:54:28

    有段者やそれに値するような人間が格闘技使って撃退しましたなんてサツにバレたらそれはそれで問題になるやろうけどどないする?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:55:47

    >>6

    消えた

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:55:48

    >>7

    いいや

    ボディビルダーは身体能力凄い!とほざく奴も醜いという事になっている

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:56:07

    ボティビルぐらいゴリゴリならそもそも絡まれないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:56:42

    格闘技はリスク 安全に鍛えたいなら筋トレしたほうがいいです

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:57:03

    格闘技は1人ではできない これは差別ではない差異だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:57:13
  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:57:44

    >>12

    誰もそんな事言ってないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:58:15

    >>14

    うっかり足の爪がはがれたとか突き指、捻挫もけっこうあるのん

    筋トレは一人でもスマホ撮影すればフォームチェックもできるのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:58:50

    >>17

    だったら>>7も誰も言ってないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:59:23

    ファッションで身体を鍛える事の何が悪いっていうんだっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:00:27

    お言葉ですが絡まれた時はなまじ反撃するより全力で逃げたほうがいいですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:00:30

    えっ格闘技って筋トレやらないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:02:12

    お言葉ですが朝昇みたいななりだと絡まれて撃退しても普通に警察のお世話になりますよね
    見た目がオリバなだけで無用な絡まれを減らせるんだ、護身完成なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:03:10

    格闘技習うなら今週は面倒だから休みたいとかつらいとか痛いとかは苦手なんですとか
    あなたより強くなれますか?とか言えない雰囲気だから息苦しいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:03:31

    護身術習うとか金がかかるからやん…
    意外と習うハードル低いのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:08:27

    リカルド 2連休とかあれば1日くらい道場でみっちり使うやろって圧が嫌なのん
    そりゃ場合によっては2日とも体鍛えるのに使って良い気分の時もあるやろうけど
    逆に2日とも休みたい気分とか言ったら面倒くさい熱血漢が面倒くさい事言ってきそうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:08:41

    笑ってしまう悪いやつに絡まれて格闘技で撃退するなんて中学生の妄想みたいなことを本気で言ってるなんて

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:12:10

    護身格闘技不要ッ
    この超実践的逃げ足があればいいっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:19:42

    というか身体鍛えたいなら四六時中体を鍛えられる自衛隊とかといいと思うのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:20:30

    >>27

    必要なのは誰相手でも逃げ切れる脚力と体力だよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:21:24

    >>30

    それには致命的な欠点がある

    トレーニーあるあるの上比下貧体型や

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:22:37

    ワシは健康目的で通ってるだけなんです!
    体を動かす選択肢なだけで格闘技がしたいわけじゃないんですワシの気持ちわかってください

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:22:45

    ウム…お金も時間もある岡田准一みたいな芸能人なら格闘技を満喫できんるだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:24:15

    スレのようなことを言う者には致命的な弱点がある
    筋トレの価値も格闘技の価値もどっちも全く分かってないことや

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:24:34

    というか筋トレ好きな体型は普通に健康に悪いから。健康を求めて筋トレすると膝が死ぬよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:25:28

    >>34

    筋トレの価値を教えてくれよ

    運動するなら健康にもいいってわかるけど変な食事制限までしてやることなのか分からないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:31:15

    >>36

    美しさを追求する趣味なんだ、満足か?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:32:25

    >>37

    ナルシスト…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:33:13

    お言葉ですが格闘技やるなら筋トレもやることになりますよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:34:10

    というかそんだけ体を動かすのが好きならスポーツ関連とか肉体労働とか体を動かすことが前提の職業に就けば良いんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:34:56

    貴女はファブルのヨウコですか!

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:35:27

    初めからケンカなんかする気がないから負けたとも思っていない

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:36:35

    メスブタに化粧なんかせずフぇラテク磨けっていうようなもんですね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:37:40

    >>43

    ふーん筋トレ好きの思想ってこんな感じなんですねちょっと残念です

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:39:30

    ………少なくともこの時間にあにまんタフカテに書き込んでいる者に比べれば、筋トレしている人の方がよっぽど有意義な時間の使い方をしていると思われるが………

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:40:15

    下手に鍛えて自信つけても、尻丸になる可能性の方が高いんだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:41:28

    異常筋トレ嫌悪者は趣味でやるスポーツやジョギングですら
    一切無駄と言い張る性根に好感が持てない

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:41:44

    そんなに体が鍛えたいなら漁師でもやってろって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:42:05

    >>44

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:44:18

    やるなら断然MMAなんだ
    メンタルもフィジカルも鍛えまくれるし男もいけるようになるしな

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:46:21

    というか筋トレ好きってあくまで筋肉をつけてるだけで体を鍛えてるわけでは無いと思う。それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:46:39

    ねぇあにまんなんかするくらいなら自宅で筋トレでもやればいいじゃん
    同じ引き籠りでも後者の方がより良い時間を過ごせますよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:47:21

    >>40

    >>48

    趣味を仕事にするのはですねぇ…

    というか肉体労働って言うほど筋肉つかないっスよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:48:51

    草野球を楽しんでる奴に
    そんなに好きならプロ野球選手か
    野球業界の仕事をすれば良いじゃん

    そんな事を平気で抜かす、それが異常筋トレ嫌悪者ですわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:49:07

    強いが弱いかはどうでも良いんだよ
    問題は…ワシの健康診断の数値が良くなったかどうかだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:49:21

    >>3

    ガチで殴り合いしてる奴に比べれば見劣りするだけで素人相手なら普通に強いんですよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:49:30

    筋トレしてる奴は鍛えるのが好きなわけではなく
    カッコいい体になる為に嫌々鍛えてんだと思うんだわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:49:38

    >>53

    しゃあけどあぁいう仕事についてる人は筋肉も骨もめちゃくちゃ頑強やわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:51:17

    >>57

    しゃあけど 筋トレした後の筋肉痛はある意味快感やわっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:51:47

    >>53

    ウム…

    筋肉はあまりつかない

    でも実際力仕事を止めると力が衰えて昔ほど重い物を持てなくなったし、体重も昔より増えてしまったのはなんでやろうなあ………

    建設工事から事務仕事に移った自分の切実な悩みです………

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:52:31

    >>60

    筋肉がつかないというより見栄えの良い筋肉がないだけで肉体労働で培われた体の強靭さはちゃんと存在してたと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:55:35

    >>61

    筋トレやジョギングするとその体の強靭さも復活出来ますかね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:56:56

    >>62

    無理です

    肉体労働は単純計算で毎日5時間週5のペースで身体を酷使するけどジョギングや筋トレだと絶対的に時間が足りてないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:59:21

    >>58

    頑強な人が残るしヒョロいのはそういう仕事に付いてると認識してないだけだと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:01:51

    とにかく元肉体労働従事者や元格闘技経験者は消費カロリーが減ってもハード・ワークおよびハード・トレーニング時代の食欲だけはそのまま残る危険な生活習慣病予備軍なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:02:58

    というか筋トレ好き=運動好きではないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:05:49

    というか見栄えの良い身体になりたいって理由以上に何か要るんスかね?それがわからないとか言われても価値観の相違でしかないんだぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:07:16

    >>67

    そもそもベースが違うのだと思われる

    運動して体を鍛えたり健康になりたい人と見栄えのいい肉体になりたい人は噛み合わないから平行線なんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:08:09

    塩田剛三「別に両方やればよくないスか?」

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:54:19

    殴られても大っぴらには殴り返すなよ 日本では反撃は過剰防衛で犯罪者として捕まるからな

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:58:56

    >>70

    むしろ格闘技やると反撃でも加害者側にされるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:10:52

    体を鍛えるということは体力と心に余裕ができて人生を豊かに過ごせるということ
    お前は何が言いたいのだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:11:54

    筋トレは一人で出来るんだよね
    格闘技となるとどうしても人とやらないといけないしその分人間関係やらなんやらがめんどくさいんスよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:36:53

    もしかして運動したことないタイプ?
    パワーがそこまで重要じゃないランナーですら筋トレするんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:36:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています