- 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:41:14
- 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:42:35
お前は映像が綺麗になった
それだけだ - 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:43:19
どうしてバレットエディット改悪したの?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:48:41
主人公達が囚人である必要どこへ!!
- 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 12:48:51
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:04:41
メスブタは皆かわいいのにストーリーが腐女子向けを超えた腐女子向けなんだよね
猿くない? - 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:06:25
これでも私はブラッドでね 体験版が出たと聞いて嬉々として入れたよ
その結果なんかもっさりしてて切った
今もあのスピード感を求めるのは俺なんだよね モンハンはダメなんですモンハンのスピード感はGEのあの感じじゃないんです - 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:06:57
朱の女王の扱いが下手すぎるといったんですよシナリオ担当
普通にランク5の本部奪還までは楽しかったからマジで連中がノイズを超えたノイズなんだ - 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:07:17
なんか綺麗なオルガみたいなのが出てきたのは覚えてるのん
- 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:08:32
- 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:09:55
- 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:10:50
- 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:12:39
人気旧作キャラを戦犯を超えた戦犯にするのは醜い!
- 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:13:52
エリナと同い年ってネタじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:13:55
シリーズの自滅は醜い!
- 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:14:12
序盤で命令無視してモブ助けにいってるから本当に必要ないんだよね 凄くない?
- 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:14:39
俺さあ他に知らないんだよね
主人公の性別選べるタイプのゲームで
呼び名が「お父さん」か「お母さん」になるやつ
教えてくれ
フィム以外にワシの母性を満たしてくれるやつはないのか? - 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:16:59
怒らないでくださいね、これまで極東くらいしかスポットが当たってなかったんだからアプリ版みたいにちょっと未来の他支部の話とかにすれば良かったじゃないですか
せっかく前に進み始めた世界の状況を悪化させて初代の焼き直しシナリオとかダメダメェ - 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:18:44
俺さぁ、アンチ原則禁止のはずのあにまんで見たことないんだよねこの作品を評価してる奴
- 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:20:27
- 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:20:41
ダイブ=神
ダイブは実用性と楽しさを兼ね備えた最強のモーションなんや - 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:21:41
女主の胸の物理演算が滅茶苦茶凝ってるところ…
- 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:23:29
フィム「フィムのおかさんは淫売のクソ女!」とか言い出す可能性もあるんスけど いいんスかこれ…?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:25:58
ダイブは神だと思う反面…全体的にダイブありきでの調整に見えて愚弄したい衝動にかられる
- 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:25:59
- 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:33:45
- 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:45:22
- 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:46:50
鉄血…?
- 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:51:20
設定周り…色々…
爽快感やバレットエディットは置いておくとしても個人的に被差別階級から成り上がったり、レジスタンス組織と権力者達の争いの渦中に放り込まれるも台風の目になる的な制作側がやりたい事の設定自体はワクワクしたんだァ設定自体はね
- 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:55:34
- 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:58:58
- 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:10:10
お前はボロ布纏った女主人公で走り回るのが楽しい…それだけだ
不思議やなプレイしたはずなのにオッパイしか記憶にない、なんでや - 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:22:43
スレチかもしれないが聞きたいことがあるんだァ
GEを今から始めるならリザレクション、レイジーバースト、3のどれが良いのか教えてくれよ - 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:40:40
- 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:42:39
実際捨てるには勿体ないコンテンツなんだよね
だからクソ下らねぇ事になった世界観リセットするか100年後位に進ませるかしてリセットしろと思っています…… - 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:43:32
回転斬りがこんなに出が早くて範囲が広いのだから自分が下手なだけでちゃんと避けたらでかい隙があったりするのだろうと思って落ち着いて見直してみたら立ち直りがめちゃくちゃ早くて絶望した…それが当時のボクです
- 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:44:17
ランドセルはね元々耐久力と収納力を兼ねた軍用品なの
- 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:44:53
だが3になってもあいかわらずアラガミのビジュアルとBGMはキレてるぜ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:45:10
結局灰域に適合できる貴重な人材使い潰すの意味わかんねーよとしか思えなかったんだよね ガバじゃない?
最後のフィム関連はそこそこ好きですよ - 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:46:19
女性キャラデザは相変わらず激エロだけど影薄いのなんとかならなかったんスかね
- 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:46:31
- 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:47:20
神機使いが希少なのかボロボロ居てボロボロ死ぬ中で主人公たちだけイレギュラーなのか結局わかっていない…それがボクです
- 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:50:00
私もね この捕食攻撃を止めたいのです
でもその方法はふたつしかない
死ぬか…当たるまでやり続けるか - 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:51:02
- 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:06:20
“神速種が難しい”ってことは……スキがないアラガミを作ればやりごたえがあって楽しいってことやん
- 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:16:21
- 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:20:53
Steamでセール中なので即ポチした……それが第一部隊所属からハウンド1まで経験したボクです
発売当時もやってたけどストーリー終えてすぐやめちゃったからアプデ後を一切知らないしストーリーもぶっちゃけフィムがかわいいを超えたかわいいことぐらいしか覚えてないからむしろ新鮮な気持ちで楽しめそうなのん
積みゲーが一息ついたら遊びつくしてやりますよククク - 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:21:09
お手軽狩ゲーからお手軽要素抜いたら魅力が2〜3割は失われるっスね、忌憚のない意見ってやつっス
- 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:32:18
おおっ二刀流が出来る!
生きることから逃げるなごっこがいつでも出来るんや!
なんでやー!なんでこんなクソみたいな使い辛さなんじゃー! - 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:13:52
コードヴェインを衣装変更mod有りで楽しんだ それが僕です
GE3でのマネモブおすすめmod教えてくれよ - 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 05:30:58
ワシが最近500円で買ったゲームやん 元気しとん?
- 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:19:10
このゲームの女主人公には重大な欠点がある
ユウゴのカキタレにしか見えない事や - 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 07:10:02
ウム…主人公に特別性がなくて話にも絡まないのは萎えるんだ
戦闘力が高いってのも他npcとずっと共闘してるから実感湧かないんだよね - 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 07:16:32
結局何があってフェンリル本部が滅んだのか教えてくれよ
ソシャゲやアプリやらないと駄目なんスか? - 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 07:39:33
- 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 07:49:17
◇この鉄血に脳を焼かれたシナリオライターが無印をリメイクしたっぽい作品は…?
- 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:04:53
そもそもその戦闘力高いうんぬんも今までの人外主人公とは違って同じレベルの戦闘力持ってるNPCが設定で居て特別感も無いんだから話になんねーよ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:07:27
- 59二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:09:47
「壊仏」って別名がめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:09:48
無印より更にガバガバですよね
- 61二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:40:15
- 62二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:46:58
初期装備…童貞を殺すセーター…クレア装備…
- 63二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:48:58
(アプデで追加された微エロ衣装は全部最初から使えるからその中から選べば)なんでもいいですよ
- 64二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:53:21
- 65二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:54:40
もう一人の鬼神はつまんねーよだけど過去の邂逅はキャラによってはわりと面白いっスよ
まっ無印のアリサとの感応現象の焼き回しをやるような感じだからお、お前記憶喪失にでもなったのかとかこんな重要な設定なら本編に組み込めやあーっとか言いたくなるんやけどなブヘヘヘヘ
- 66二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:55:40
- 67二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:58:12
- 68二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:04:21
囚人って聞いてとフリーダムウォーズを思い出したのは…俺なんだ!
ちゃんと囚人らしく扱われてたのん ストーリーがジャワティーを超えたジャワティー? ククク… - 69二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:04:36
- 70二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:07:20
- 71二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:08:50
2はご都合にしか思えない歌展開が気になったんだよね
2RBはもちろんロミオが墓から蘇るッ展開 - 72二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:09:23
……もはや周忌ですね(パンッ
- 73二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:11:36
あのう…自分昔やったきりなんスよ
RBとリザレクションをsteamに追加してもらっていいスか - 74二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:11:44
全く関係無いけど戦争!王族!戦争!欲も無く悪くも無いシナリオ!って感じで来てたFEが今までと全く違う風花雪月だして売れたの見てGEに必要なのはこの位の転換なんじゃないかって思ったりしたんだよね
3はもはや世界観とシナリオ運びがが露悪を超えた露悪 - 75二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:13:05
1は主人公いる?ってなって2は買わなかったのが俺なんだよね
もちろん3もめちゃくちゃエアプ - 76二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:15:21
君にRBとリザレクションをSteamでプレゼントするよただし…おま国でね
- 77二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:15:59
そもそも何作も作ってるのに殆ど極東支部の話だからGEの世界観がずっとふわふわを超えたふわふわだったのが悪いんじゃねえかと思ってんだ
大半のプレイヤーはフェンリル本部がフィンランドにあることなんて殆ど知らなかった位だしな ヌッ
- 78二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:18:32
- 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:21:12
ウム…2は嫌いじゃないけど
移動要塞フライヤがほぼ序盤だけの出番で“極東支部所属”禁断の2度打ちはちょっとガッカリしたんだナァ…
他の支部を舞台にしてアリサとか1の人気キャラは時々出張とかでサプライズ的に出演させる感じにした方が世界観が広がった気がするんだ - 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:22:02
ポストアポカリプス、神の名を冠した敵性存在アラガミ、アラガミの力を使い神を喰らうGEの設定が作品の世界感を支える、ある意味最強だ…
- 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:25:20
- 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:26:07
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:27:17
人間が文字通り世界自体と戦ってるって設定は浪漫があって好きだったんだよね
人類がアラガミと最終的にどんな決着をつけるのか知りたかったですね…マジでね - 84二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:28:51
好きだけどロミオ復活だけは首を捻るのがボクです
- 85二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:29:42
バレットの改悪とかはあったけど武器を変形させて近距離と遠距離をシームレスに切り替えて戦うアクションはシリーズ通して面白かったから復活してほしいのは俺なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:30:09
2で神機兵を3で神機二刀流かーーっと思ったら肩透かしを喰らったのが僕です
科学者の自覚が足らんのとちゃう - 87二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:33:08
フィム関連の話しはおもしれーよ
フィムは激エロだし主人公とフィムの結末がソーマとシオの結末と対比になってるのも良いしな ヌッ
序盤のいらない囚人要素と主人公の影の薄さは不要ッ
せめて強さを盛るなら今までの主人公同様 人外にしてほしかったのは俺なんだよね
オラクル細胞が今までの神機使いとは違うって設定もあるしなヌッ - 88二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:38:26
ご都合展開と言われまくればウム……と何も反論はないけど
それでもワシはラケル博士が大好きなんや!
九割九分バキバキッ我が身はアラガミと化して尚
最後の最後に母親としてワシらを見送ってくれたのが好きなんや!
だから2も2RBも好きなんやっ
ロミオは還れよ - 89二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:42:29
- 90二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:43:10
駄目だろクジョウ博士こんなとこにレスしちゃ
- 91二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:55:11
2はシエルとイチャイチャ出来るのとブラッドレイジがカッコいい・・・
ただそれだけだ - 92二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:06:02
- 93二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:11:40
GE3の時代では存命ならアリサは31歳ってネタじゃなかったんですか
- 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:29:41
な…何やこのメチャクチャ高速化した既存アラガミの動きは
- 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:32:52
横島んち……あなたは神だ
- 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:12:51
- 97二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:14:11
でもRBの超インフレ環境とRのスタイリッシュプレデタースタイルを味わったワシには退屈に感じられたんですこの気持ちわかってください
- 98二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:25:21
なんでじゃーっ!なんでEDでデフォ男主人公がワシの主人公の代わりに出てくるんじゃーっ!
主人公を出すのが難しくてもいくらでもやりようはあったと思うんだよね酷くない? - 99二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:35:37
- 100二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:37:07
没データ解析だと80体近くの予定なのにアプデ含めても50体ちょっとってネタじゃなかったんですか
明らかにストーリー中に挟むべき朱の女王関連を追加ストーリーで持ってきたってネタじゃなかったんですか
初歩的なバグやこれまでの要素の削除を放置したってネタじゃなかったんですか
全体的に開発前倒しで販売した感強くてもう1年くらい延期して最初からSwitch版も同時に販売しろって思ったね - 101二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:39:55
ちなみにGE3公式サイトのアップデート情報に長らく”その他企画進行中”って書かれていたけどGEファンクラブ終了と同時期にサイレントで消されたらしいよ
- 102二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:54:33
えっそうなんですか
PC版には出てくるのに……こんなの納得できない
GEのエンディングなんて主人公の主観視点で一枚絵が流れて
最後に仲間がこっちに手を伸ばしてて
「あっワシの目線なんですね」と察せる
GEBのエンディング映像で完成されとるヤンケ
何デフォ主人公を押しとんねん
- 103二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:57:37
売りにしてたバレットエディットをどんどん改悪していって反感だけ増やして行くとは…立派な心がけや
- 104二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:00:12
- 105二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:01:43
威力の調整の放棄だけならまだしもありとあらゆるバグがあってそれ全部放置したんだよねヒドくない?ネタバレットすら作れなくなったんだ悲しみが深まるんだ
- 106二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:04:28
変にオンライン要素を強くしたせいかもしれないね
- 107二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:05:35
装飾モジュールにもコストかかるから威力度外視の魅せバレットすら作れないんだ 満足か?
ちなみにアプデ前の初期バージョンだと他人のバレットのエフェクトが見えない仕様になってたのもバレット職人が見限った大きな要因らしいよ - 108二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:06:11
通路を細く作りすぎて通れなくなったのかよく見るとクアドリガが微妙にサイズダウンしてるんだよね、小さくない?
- 109二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:07:27
- 110二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:10:32
そもそも資源少なくてゴッドイーター自体も貴重なのに危険な任務やらされる上に扱いも雑って意味わからないよねパパ
- 111二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:10:34
GEのおっさんが銃撃で普通に死んだのが地味にショックだった それがボクです
どうして化け物と戦うために強化された半アラガミが今更銃弾で致命傷を負うの?
せめて神機を使え…鬼龍のように - 112二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:04
- 113二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:43
極東支部が強くなりすぎたからアラガミ側が避け始めたとかそれでなくても恐らく強力なアラガミが集まる原因だったエイジスにもうノヴァがないんだからどうとでも理由つけられるヤンケ シバクヤンケ
- 114二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:13:32
ちなみに一応極東並の激戦区は設定上は他にも数える程度にはあるらしいよ
年代を飛ばさずにその辺りの地区で話を展開すればよかったのかも知れないね - 115二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:14:06
- 116二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:15:28
待てよ GE3はアーカイブで聞ける各キャラの被弾被捕食ボイスがげきえろを超えたげきえろなんだぜ
- 117二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:16:17
逆に特異点に集まる性質があるってことは赤い雨の周辺に強いやつが集まるってことにすればいいんじゃないスか?
- 118二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:17:43
アラガミに土地を明け渡したらしい北アメリカ大陸で少しずつ領地を奪還していく感じのストーリーが欲しいですね…マジでね
- 119二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:18:34
- 120二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:19:34
やっぱり闇の猿展開ってタフみたいな始めからバカにすること前提の作品だから一応許されるのであって真面目な作品でやっちゃダメだよねパパ
- 121二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:19:58
- 122二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:20:16
- 123二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:26:23
う あ あ あ あ あ(被食書き文字)
- 124二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:42:01
激えろ
- 125二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:04:18
- 126二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:01:33
このまま沈んでるのが勿体なさすぎる作品なんだ
ほぼ死体でも動いてるなら最初から練り直して何とかして欲しいんですよね