◇このスパイダーマンの映画の評価は…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:03:25

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:10:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:13:49

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:16:01

    えっ
    スパイダーマンの新規映画とかあるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:17:40

    >>4

    この映画の敵役?にスパイダーマンがいるのん

    ま、近日公開の広告見ただけだから何もわからないからバランスは取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:17:47

    >>1

    スパイダー・バースの新作映画≠スパイダー・マンの新作映画


    紛らわしいかもしれんけど、ちゃんと区別はするべきなんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:18:38

    マイルズの実写化の話が出てる理由ってまさか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:19:44

    調べたらヴェノムのシリーズなんスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:21:22

    >>8

    ちなみにこれの前にやったモービウスは普通に失敗したらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:29:19

    >>9

    まぁあんまり気にしないで


    >>1の映画を見たおかげで“モービウスはまだ見れるレベルの映画だった”って謝罪したレビュアーもいたらしいですから

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:31:17

    ソニー…お…俺は疲れた…
    そろそろこのユニバース終わりにしねえか

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:32:54

    喜一ッmcuはもうだめや
    見捨てよう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:33:52

    >>11

    ユニバースとかいう割に1つの作品出すのおせーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:37:40

    スパイダーマン関連のキャラなら売れる=間違い
    あくまでもスパイダーマンがいてこそ引き立つヴィランや派生キャラなのであって、スパイダーマンと無関係な単独作で主役に据えたら魅力的なのかって言われたら全くそんなことはないんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:38:07

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:38:48

    モービウスはつまんねーよというかなんかちょっと惜しいって感じでそこまで酷く無かったのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 13:40:48

    SSCUくん俳優のチョイスはいいよね 俳優のチョイスはね
    しゃあけど肝心の脚本が猿すぎるわっ 現状唯一の成功作なヴェノム1ですら割と無茶苦茶なんだ くやしか

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:06:07

    ソニーにこんな夢のないこと言いたくねえけど スパイダーマン人気にあやかればなんでも売れるなんてのは幻想なんだ
    ライミ3作があれだけ成功したのも脚本が優秀だったって面が大きいしその後の本家筋ともいえるアメスパはその脚本がおおうんだったせいでキャラ人気は良かったのに企画が荼毘った これは差別じゃない事実だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:11:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:13:13

    >>15

    ファンタスティック・フォーってもっと古いだろと思ってたら、それとは別なんスね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:14:26

    まぁ落ち着いて 今年は本命のヴェノム3とクレイブン・ザ・ハンターが控えてますから

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:14:43

    スパイダーマン関連のコンテンツには致命的な弱点がある NWHを超えられる作品が生まれる未来がまるで見えないことや
    言ってしまえば単なる同窓会映画とはいえあれほどの集大成感と盛り上がりを今後単独作で成し遂げるのはほぼ不可能と言っていいと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:14:54

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:15:39

    >>18

    というかライミ版も3は当時割と愚弄対象だったしスパイダーマンそのものでも油断したら荼毘に付すんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:16:05

    >>21

    あの3はカーネイジを割と雑に消費した後にトキシン一体で盛り上げようとしているのか…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:17:44

    SSUは最終的にどこに向かいたいんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:19:08

    >>26

    なんか...MCUのアベンジャーズみたいな集合映画で大儲け...

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:19:16

    正直今の猿脚本家に手綱握らせるくらいならPS4のMARVEL Spider-Manをそのまま実写映画にした方がウケるんじゃないかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:19:36

    >>26

    確かホーム○○と繋がってるから、スパイダーマンをどこかしらで出すつもりなんじゃないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:19:54

    >>27

    …NWHが既にその枠で大成功した後ですね🥪

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:20:07

    >>25

    シンビオートフォー

    寄生四獣を忘れていませんか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:20:42

    >>25

    まあ、焦らないで

    サノス枠にヌルがいますから


    そこまで行く過程でSSUが荼毘に付さなければの話やがな ブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:21:44

    >>31

    カーネイジとシュリークのコンビだけでも持て余し気味だったのに4体なんて扱えるわけねえだろゴッゴッ

    というか1のライオットってその4体の一角じゃなかったっスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:28:05

    やっぱケヴィン・ファイギの力って凄いんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:31:49

    >>34

    …今更ですね🍞

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:32:19
  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:36:58

    >>26

    高い確率でシニスターシックスなんすけど

    ヴァルチャー、モービウス、クレイヴン・ザ・ハンター、ヒプノハスラー、エル・ムエルトにもう一人で組むのは無謀じゃないっすかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:37:16

    待てよ シニスター・シックスが映画化すればMCUを超える盛り上がりが期待できるんだぜ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:38:09

    >>38

    >>37

    置き論破ヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:38:21

    >>34

    ケヴィン・ファイギ=頭おかしい

    まったく異なるジャンルの単独作をそこそこのクオリティを担保させつつ成功させ、尚且つそれらを一気にクロスオーバーさせるという明らかな地雷作を成功させ、長期に渡って顧客の興味を引き、大団円にまで持っていったんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:39:39

    なんか地味なキャラを使ってバース展開するみたいだから何かしらサプライズがあるのかなと思ったけどなにもない感じなんだよね
    怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:40:51

    まぁ気にしないで
    エルムエルトが出るまでの貯め期間ですから

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:41:35

    >>41

    オリジナルメンバーがクレイブン・ザ・ハンターとヴァルチャーだけだときついなんてレベルじゃないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:43:44

    あんまり言われないけど、ヴェノム2も微妙じゃなかったっすか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:44:06

    さすがにヴェノム3でピーターが登場すると思うんスけど役者は誰になるんスかね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:44:26

    >>38

    そのシニスターシックスだってスパイダーマンがいて初めて輝く存在であって当のスパイダーマンががいなけりゃ魅力半減どころじゃないんだなァ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:45:01

    >>44

    俺と同じ意見だな…

    シュリークいらねーよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:45:31

    >>33

    元はシンビオートフィフスなんだライオットが死んだからシンビオートフォーって言ってるだけなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:48:19

    >>44

    どないする?


    まあ元カノの今彼は相変わらず有能やったからええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 14:51:24

    >>44

    ウム… エディとヴェノム周りの進展は評価したいけどカーネイジを出しといてあの不完全燃焼感は普通に擁護し切れないんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:03:45

    カーネイジっていう劇薬を使った割には…って感じあるよね
    コミックではバットマンでいうジョーカー的な絶対悪でスパイディとヴェノムが組まないとキツい相手なのに映画だとサポートあったとはいえ結局ヴェノム1体で片がついたし
    出すのもう少し先にするかありがちだけど復活フラグ建てておいた方がよかったんじゃないっスかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:12:13

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:13:09

    スパイダーマンの愚弄される名言って ま、まさか……

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:19:52

    カーネイジみたいなもん都合のいい敵になるだけの道具やんけ なに劇薬になっとんねん

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:22:33

    まずそもそもヴェノム以外スピンオフを作るほどのキャラじゃないスよね 忌憚のない意見って奴っス

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:25:00

    >>55

    オクトパスとゴブリンならなんとか……ぐらいっすね

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:25:45

    スレ画はどうして評価が低いのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:28:09

    よしそれじゃあ 企画を変更してマネモブ達が好きなスパイダーマン作品の話題にしよう

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:43:28

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 15:59:25

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:05:23

    >>56

    ゴブリンはエンドゲームとかのユニバースじゃない方の1作目が実質ゴブリンメインだから映画する程でも無いと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:06:43

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:07:38

    モービウスのポスクレ見て先行き不安になっていたマネモブは多いと考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:20:42

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:40:07

    モービウスは面白かったと思われるが……
    あのポスクレがダメならMCUもダメなポスクレ幾らでもあると思われるが……

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:47:51

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:50:45

    >>44

    ヴェノムの場合はストーリーは猿展開なんだけどメインキャラは皆んな個性的だし、ヴェノムもデザイン的にも格的にも華があるから許されてる所があると思うのが俺なんだよね。

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 16:52:45

    >>66

    うむ…


    色々ゴタゴタがあったけどアクアマン以降の作品は売上は兎も角映画の評価そのものは高めだったし、ガン監督主導の親スーパーマンは何やかんやで期待できそうなんだよね。

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:01:38

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:05:55

    >>65

    マイケルが「スパイダーマン」という単語を問題なく受け入れてたり、当たり前のようにスパイダーマンと敵対する選択肢を取ってたりわからないことが多すぎるんだァ

    そもそもヴァルチャーはあの世界でどうやってスーツ作ったんだよえーっ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:09:46

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:35:54

    >>34

    ファイギ ファブローの2人がアメリカのポップカルチャー映画を支える…ある意味”薄氷”だ

    もうリブートやメディアミックスでこいつら以外信じられないのは俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:39:22

    >>24

    どうしてライミ版もアメ・スパもストーリーが問題視されて荼毘に付していったのに、いまだにストーリー(脚本)に力を入れないんやろうなあ……

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:50:43

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:11:14

    >>44

    ヴェノム×エディを愉しむだけなら最高の娯楽映画なんだァ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:32:01

    シニスターシックスをスパイダーマンのいない世界で結成させようとする
    そんなSSUを誇りに思う

    結成したところでやることないやんケ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:33:50

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:07:48

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:54:30

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:20:29

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:27:10

    >>44

    EDが1作目の使い回しでこ……こんなの納得できない

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:07:40

    >>15

    待てよ

    このファンタスティック・フォーはリードの科学者としての側面に焦点を当てたのは発想がいいんだぜ

    映画として面白いか?……ククク

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:13:02

    トキシンも驚いたと思うよ
    そこそこ名は売れてるヒーローとはいえまだ作品が作られるのか確定もしてないのに期待が膨らんでるんだからね

    立ち直るには時間がかかるはず その間にさっさとスパイディを出さないと…

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:18:25

    トムホが使えないならぶっちゃけこれのエゼキエルとかスーペリアとかベンライリーとかちょっと弄れば第二のスパイダーマンとしてやってけるキャラはいくらでもいるのに微妙な奴ばっか映画化してるんだ意味がわからないんだ
    というか実写マイルズが遅すぎを越えた遅すぎ忌憚の無い意見ってやつっス

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:20:23

    >>84

    別の主軸となるスパイダーマンを頑なに起用しようとしないのはなんでなんスかね

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:22:04

    >>66

    DCEUはユニバース化して転けたが

    こっちは正直ユニバースの体を成してるかも微妙な気がするのは

    俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:24:50

    >>49

    元カノの今カレ=聖人を超えた聖人

    俺が元カノなら籍を入れるね

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:30:11

    エンドゲームから徐々に熱が冷めてしまったのは
    俺なんだよね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 03:08:39

    どうして誰もスレ画の映画について語らないの?
    これでも私は慎重派でね。グーグル先生に教えてもらったよ。すると日本の公開日はまだ先だということが解った
    評価が360°ひっくり返ることもあるって事やん

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 03:39:47

    あの男はモービウス単体でグリーン・ゴブリンとドクター・オクトパスとサンドマンとリザードとエレクトロとスパイダーマンとスパイダーマンとスパイダーマンに挑むつもりか…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 04:18:09

    >>89

    ライミ版再放送の時に宣伝やってたの見たけど突然予知能力を得たメスブタ主役のミステリーとか言われても正直今までのシリーズ見た人がスパイダーマンに求めてる物じゃないと思うんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:21:00

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:38:04

    >>88

    どのみち次のアベンジャーズはしばらく先だからそれでいいと思われるが……

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:33:51

    >>84

    そいつらは今揃いも揃ってヴィランなのは人生の悲哀を感じますね

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:15

    >>13

    待てよMCUのペースがはやいんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:30:24

    >>95

    DCEUやSSUを見ると改めてアソコまで上手く行ったことのスゴさに気づく。それがmcuです

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:25:15

    >>96

    まぁぶっちゃけ今のmcuもアレやけどなブヘヘヘヘ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:31:10

    デップーですらウルヴァリンと抱き合わせな今の世にスパイダーマンのモブキャラだけの映画など通用するか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:53:44

    このメスブタ達やクモガキの二番煎じどもに期待を寄せているやつに一番戸惑っているのは俺なんだよね
    忌憚の無いワシの意見ってやつっス。それでも文句があるんならいつでもマネモブの意見上等ッスよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:15:35

    >>99

    わ、私はこのタイトルからクモガキの復帰展開に繋がればハッピハッピやんけーと思ってた過去があるんだ・・・!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています