刃牙道を読んだんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:47:50

    武蔵強くないスか?
    あと爺のせいで烈さん荼毘に付したんスけど
    いいんスかこれ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:49:48

    どうして真剣で試合をしたの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:51:05

    殺せって言われたから殺したんだ
    満足か

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:51:45

    クククク…
    武蔵編はいよいよクソジジイが擁護できなくなる完全章だァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:52:41

    しかし…これのおかげで異世界烈海王が生まれたのです…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:53:16

    烈ぁんはマシンガンを持って戦うべきだったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:54:06

    武蔵も困惑したと思うよ
    やれと言われて要望通り刀で殺してやったのになぜか恨まれてしまうなんて

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:54:36

    まあ気にしないで
    烈が死んだおかげでおもしれーよな新連載外伝が始まりましたから
    序盤の話はするな わしは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:54:49

    勇ちゃんが少し切られて冷や汗かいてるのは流石に驚いたのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:55:26

    >>4

    さも武蔵編以外は擁護できるというような言い回しでムカつきますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:55:38

    現代戦代表で出てきたガイアがピストルとバネ付きナイフしか使ってなくて笑ったのが俺なんだよね
    ライフルとか狙撃銃持たせたら勝てないのはわかってるけどしょぼっ しょべーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:56:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:56:36

    でもおれ刃牙道好きなんだよね
    公園最強の生物がかっこいいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:56:50

    武蔵がかわいそう…
    って感想しか出ねーよ
    爺は人の命を弄びすぎだろうがあーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:57:18

    爺をいい加減ぶち殺すべきなんだよね
    鬼龍と同じ話作りのために殺せないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:57:42

    >>5

    最新話でついに水上走りをやったんだよね 面白くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 17:59:26

    烈の死因と「犯 すぞ小僧」がジジイの不快さを支える
    もう死んでくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:03:06

    烈海王が死んだのはまぁええやろ
    問題はやね警察絡みの話がつまらんということやん
    警視総監と花山の話しか褒める所がないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:09:25

    >>16

    待てよ死刑囚編でもやってるんだぜ

    そういう問題じゃない?ククク…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:09:52

    …ったく 無刀なのか真剣なのかはハッキリしようよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:12:35

    >>20

    武蔵自身は無刀で闘いたいけどグラップラー達が真剣の武蔵とやらせろと言うからしょうがなく真剣で闘ってあげてるんだ満足か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:14:13

    地下闘技場見れる立場で実際見てた奴がサツにチクったってなんか不思議だよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:14:55

    武蔵のキャラはめちゃくちゃ好きなんだよね、現代の物に興味津々でカワイイカワイイやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:15:27

    地下闘技場で殺人見ましたと通報する観客とかクソすぎないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:17:12

    >>23

    ある種同じ境遇のピクルとの絡みも良かったスね

    あと地味に生の贓物食べるの拒否してたりする所も良かったス

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:18:23

    (通報者のコメント)
    あわわっ 俺は真剣を使って本気で戦う武蔵を見たいと言っただけで殺す所がみたいだなんて言っていないッッッッッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:20:08

    本人はこのスタンスなのに周りが切れ切れうるさいのは悲哀を感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:30:27

    >>8

    編集と原作が猿空間送りってそんなん有り?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:33:15

    >>21

    その割に生前のやつ仕入れさせてウキウキでしたよね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:34:12

    爺>勇次郎

    これは強さではない

    作者の加護だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:34:37

    無刀って何だよ!?
    舞神や斬撃拳みたいなのを手刀でやるってことっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:35:13

    武蔵編おもしれーよ 相撲編つまんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:36:09

    烈さん「殺せ」
    徳川「殺せ」
    読者「人気キャラの烈はどうせ殺さんやろ、やれるもんならやってみろや」
    武蔵「殺した」

    「「「えっ」」」

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:48:49

    >>31

    それを刀の射程でキッチリ決めることと思われたが…

    斬られた本部はピンピンしてるし結局最後は刀持ってるしううんどういうことだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:52:07

    >>33

    いやちょっと待てよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:17:08

    >>34

    やっぱさすがに本物に比べたら威力は落ちるのだと考えられる 

    幻魔拳的なイメージによるダメージが主で手刀としての威力は期待してないっぽいしなっ

    本来なら独歩ちゃんとかのように五体をそのまま武器にした方が武蔵の理想の実現には近かっただろうし

    無刀に至るとか言いながら刀から発想を飛躍させられず刀から離れられなかった…侍の悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:20:52

    無刀に至る周りは刃牙の中でも屈指の猿展開じゃねぇかと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:21:43

    やりたい事をやってもつまらん漫画にしかならんあたり老化の悲哀を感じますね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:27:38

    板先生まずいだろ急な警察愚弄展開入れるなんてよう
    まぁ腹に据えかねる出来事があったのかもしれないけどな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:36:01

    >>39

    職務に忠実な警察官たちと国民の支払った血税が可哀想...

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:46:14

    でも俺…「鬼と金棒は別物ヤンケ」のとこで便所の前に置かれてる金棒のコマが好きな人間なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:15:06

    徳川の爺が決定的な蛆虫と化したのはここからでしたね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:17:28

    >>26

    消えろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 07:58:44

    でも一番悲しいのは絵が劣化してるとこなんだよね
    アシに任せきりなのかもしれんけどなんか目がデカくて絵がのっぺりしててきもいーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:01:59

    >>44

    まっ気にしないで ここからキャラがどんどんデブになりますから

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:02:34

    >>45

    それは独歩ちゃんのことを…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:09:05

    >>45

    板垣のコメント「力士に合わせた絵柄に変えただけだから劣化したとも思ってない」

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:13:58

    >>41

    自分より遥か格下の独歩が自分の理想を体現してるなんて人生の悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:15:14

    >>47

    実際好き嫌いの問題で劣化とは確かに別ですよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:15:52

    アニメの最後で烈が日本にいく下りなかったから武蔵編はやらなそうだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:35:36

    武蔵を捕らえにやってきた機動隊達にお前を本気で殺そうとしていたやつは一人としていなんだ、命を取り合う真剣勝負を望んでいたのに悔しいだろうが仕方ないんだ

    …ひょっとしてこいつ手を抜かれまくっていたことに気付いてない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:38:50

    >>51

    おそらくそこを含めて自分は現代で生きて行けないと気付いてると思われる

    だから虐殺に走った訳やしな

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:50:56

    別に烈さんが消えたのは真剣勝負だしいいんすよね、問題は闘技場に出入りしてる客が通報とかいう馬鹿げたことやらかしたからなんすよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:55:56

    闘技場の観客も選ばれた者しか入れないとか無かった?

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:35:45

    >>27

    人殺しに対する忌避感はないにしても殺さずに済むならそれに越したことないヤンケくらいのスタンスなんスよね武蔵は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています