- 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:45:50
- 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:48:41
同窓会に行けなくなる
- 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:48:43
ガム禁止
オレンジジュース生搾り自販機がある
物価高い
あのマーライオン以外にも小さいのがいくつか居る - 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:48:54
中田敦彦がいる
- 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:52:31
マスコットキャラクターは新加ポル
- 6124/02/19(月) 18:59:11
- 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:00:58
コックさんが普通にレストランの前でコックの服のまま駄弁ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:01:31
明るい北朝鮮だっけ?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:01:34
- 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:02:13
- 11124/02/19(月) 19:02:21
- 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:02:55
薬物所持で死刑
嘘か誠か知らんが「荷物ちょっと見てて」って頼まれても断らなきゃいけないらしい - 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:05:42
タクシー乗る時に現金で払うとキッチリお釣り渡されることが少ない
足りない分を飴ちゃんとかで補われる - 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:05:55
このレスは削除されています
- 15124/02/19(月) 19:06:27
- 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:08:27
エスカレーターがクソ速い
ていうか日本のが遅いだけなんだけど - 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:15:37
首都が存在しない
- 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:19:26
ぶっちゃけマーライオンとマリーナベイサンズくらいしか知らない
- 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:22:38
相当昔の話だけど、当時からゴミのポイ捨て禁止の国って聞いてた割には街中にそこそこゴミ転がってた
まあ観光地だったからかもしれん - 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:29:47
10年ぐらい前に行ったっきりだがお土産屋とか日本語話せる店員が多かった
- 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:34:36
俺は平気だったけど食事が香辛料とかハーブやココナッツミルク使ったものが多くて一緒に行った友達は結構参ってたな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:38:50
- 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:11:27
日本人が観光で行くような南側は日本並みかそれ以上に治安いいけど、北側に行くなら警戒しておいた方がいい
もちろん南側でも警戒して損は無いけどね
飯は島国なだけあって海鮮が美味しい - 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:30:33
数年前まで住んでた
- 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:40:37
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:42:05
マレーシアが近いせいかな?
- 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:44:21
日本じゃ馴染みないというか経験しようがないから仕方ないけど、国境付近ってどの国でも危ないのよ…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:44:40
明るい北朝鮮と呼ばれている
- 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:37
ナイトサファリという夜にやってる動物園がある(二回行ったことがある)
- 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:54
- 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:00:58
ローカル飯も良いけど悪い事言わないから中華食べな
- 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:56:29
マーライオンガッカリガッカリって言われるけど、一応ランドマークだから行きたければ行ってもいいと思う
ただ一番近くで見れる桟橋は大量に人がいるから、それが嫌でとにかくマーライオンと写真撮りたいならデカいマーライオンの裏に小さいマーライオンがいるから、そこが穴場
高所恐怖症じゃないならマリーナベイサンズの屋上行ってみるのもいいと思う(例のプールのところは宿泊客じゃないと入れなくなってるから要注意)
マリーナベイサンズは夜になるとライトアップショーもやるからそれを見るのもおすすめ 日にもよるけど、いいところで見たいなら早めに場所とっておいた方がいい
マリーナエリアだと特にガーデンズバイザベイも面白くていいぞ
特にCloud Forestは雲海がテーマになってて、滝とかミストがかかってて涼しい上に高山植物とか食虫植物が見れる
ただちょっとチケットが高いから(もう一個の花が見れるエリアとセットで4000円くらい)余裕があればで
他にもシンガポールリバーのクルーズがあって特に夜に行くと楽しいと思うぞ (https://rivercruise.com.sg/)
ただ自分が最後に乗った時のクルーズの内容と今の値段状況を見るとコスパ悪いかも
長々書いたけどすごくいいところだから楽しんで!
- 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:10:54
「マーライオンはガッカリ」とか言うけど、自分が行った時その肝心のマーライオンが改修中で姿すら見れなかったからな
ガッカリを超えたガッカリ - 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:16:42
写真とか撮りたい人ならおすすめは
カラフルなカトン地区と
こちらもカラフルなハウパーヴィラだよ - 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:18:08
地元の市長がやたらと販路拡大のために訪問してるがそこまで魅力ある国なのかは知らん
- 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:19:52
沖縄か金沢かな
- 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:21:42
- 38124/02/19(月) 23:25:19
- 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:27:08
- 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:41:03
明るい北朝鮮とか言われてるんだっけか
- 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:56:15
だいぶ前の印象だけど今でもその呼び方使われてるのかなぁ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:01:50
美味しいよ
ついでに教えるとバクテーは白バクテーと黒バクテーってあって(多分日本人が勝手にそう呼んでるんだけど)白は透明っぽい胡椒ベースで多分中華風、黒は茶色いハーブベースのマレーシア風スープだよ
多分味的にも店的にも数が多くて食べやすいのは白の方だけどせっかくだから気に入ったら黒も食べ比べしても楽しいよ
晩飯や飲んだ後の締めのラーメン代わりに食べる事が多い
- 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:07:14
世界ガッカリ観光の一つのマーライオンと思って行ったからか現地で本物見たらアレだ!って感じで楽しかったよ
みんなマーライオンが噴き出す水を飲むポーズやマーライオンを手の上に持つポーズをして撮影してた自分もした - 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:09:54
- 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:14:01
- 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:15:52
小さい国(街?)で車の渋滞を緩和するためだったかでタクシーに乗る度に何度も何度も同じ道を通るから今どこを通ってるか大体覚えた
- 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:26:59
カオマンガイは料理としてはほぼ同じだけどタイだからちょっと違うし、チキンは先に茹でてとっておいてその茹で汁でご飯を炊くんだよね
シンガポールは海南チキンライス(ハイナニーズ・チキンライス)って言う
ガム持ち込み禁止だからかパッケージが似てるのど飴没収されたことある
あとタクシーは高いから圧倒的に地下鉄使ってた
都市国家だから主要な場所はどこでも行ける
- 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:39:54
シンガポールの定番朝食カヤトーストの店のヤクンカヤトーストは色んな所にあるから入りやすいと思う
別に朝食じゃなくておやつに食べても良い
コーヒーは甘い物が定番だけどカスタム出来る
コピって何? | シンガポールカフェ「ヤクンカヤトースト(Ya Kun Kaya Toast)」シンガポールカフェが日本進出。「ヤクンカヤトースト」は、1944年の創業時から続くカヤトーストの老舗として愛されているカヤトーストブランド。シンガポールらしいフードを、モーニングからカフェタイムまで幅広く提供します。yakun.jp - 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:32:01
- 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:33:50
観光とは関係ないけどオーチャードロードのドンキは24時間営業だから万が一何か持っていき忘れたとか夜中にちょっとつまみたいみたいな時は便利
- 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:35:38
補足
わざわざシンガポールに旅行してまで日本の物買いたくねーよって人にはリトルインディアのムスタファセンターがおすすめ
こちらも24時間営業
超デカくて商品多くて端から端までいったら歩きすぎで足痛くなったから裸足になった - 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:36:23
でかいマーライオン型のタワーがある
- 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:57:35
シンガポール独特の英語シングリッシュは語尾にら~(lah)がつくことがある
- 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:51:48
- 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:54:16
シンガポール動物園
絶滅危惧種の動物がめちゃくちゃいるらしい - 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:57:06
コナンでマリーナベイサンズが爆発してたことは知ってる
- 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:50:52
- 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:53:18
卵のジャムおいちい
- 59二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:16:58
そういえば軍事博物館があったような気がする
- 60二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:23:46
エレベーター内で立ちションしたら罰金SGD1,000(約80,000円)
感知器が付いてて尿を感知するとアラームが鳴って警察が来るまで扉が開かなくなる - 61二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:52:29
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:52:57
マーライオンが意外と小さい