サムレムってどのエンドが1番人気あるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:22:56

    最近始めてようやく可惜夜までクリアしたけど発売して結構経ってるからユーザーの感想とか見当たらないから気になる
    個人的には可惜夜に希うが良くも悪くも本当に綺麗な結末で好きだった

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:24:05

    やっぱ可惜夜かな俺も
    インパクトと終わり方の綺麗さが無茶苦茶心に残ってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:24:52

    可惜夜があるからこそ他二つのエンディングの見方も変わる(若旦那エンドからは目を逸らしながら)

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:25:07

    可惜夜>一条>焔だと思ってる

    若旦那は知らん

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:25:56

    可惜夜はインパクトや伊織を語るうえでは欠かせないけど、個人的に好きなのは光ルート
    レムキャスが推しなのがあるが

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:26:08

    万が一今後アニメとかあるならどのエンド採用されるんだろう
    やっぱり可惜夜になるんかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:26:41

    一番人気は可惜夜だろうがその次が光か焔かはよく分からん

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:27:13

    一条の光かな
    ドロテア、正雪との共闘や鄭成功の執念、そして綺麗な別れがあって完璧なエンドだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:28:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:28:32

    可惜夜好きだけどその後OP見たらラストシーンの意味に気づいて打ちのめされたので光ルートが好きです…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:29:24

    >>7

    若旦那エンド2位もわりとありそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:30:58

    可惜夜は剣主従が両方願い叶えてるし綺麗だけど残されるカヤが不憫過ぎるから辛い
    かといって光と焔だと伊織の願いが叶わないから悩ましいところだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:31:26

    可惜夜かなぁ
    光は要素はいいんだが全体的にちょっと駆け足かなと思った
    余韻がもっと欲しかったというか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:31:49

    自分はハッピーエンド厨だから

    焔 >>>> 一条 > 可惜夜 だなあ

    長屋に帰った伊織が朝日を浴びる描写が良かった

    若旦那ルートがセイバーくん受肉なら若旦那を推す

    可哀想な子には幸せになって欲しいんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:34:08

    義仲様のカッコいいところ見れるから焔エンド好きだけどドロテア嬢が死んでて辛い

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:35:06

    3ルートとも伊織の願いを斬る捨ててるから
    キャッチコピー通りで整合してるんだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:37:50

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:38:11

    どのルートが一番好きかと言われたら焔だわ
    江戸城探索も含めて一番クライマックスに向けて盛り上がっている感じが強かったし、エンディングの朝日に笑顔を向けた伊織の表情が素晴らしかった
    次点で光、推しのドロテアさんが最後まで良い女
    可惜夜は宮本伊織を語る上で必要な根幹ではあるけれど、伊織くん以外誰も幸せになっていないのがアウトですね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:39:39

    強いのは可惜夜だけれど、焔でカヤを抱えて帰る途中で助之進と会釈するのとか好きだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:40:02

    >>6

    アニメ化してほしいなぁ

    サムレムみたいなマルチエンドなら

    アニメ独自の全く違う結末になっても嬉しいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:40:50

    若旦那ルートで剣鬼もほどほどに満たして平穏もほどほどに過ごしている伊織もうちょっと見たいよな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:44:10

    割と真面目に伊織は光か焔の後に鄭成功に着いていくのが1番丸いのではと思った

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:05:55

    最初ノーマルエンドかと思った光が、全ルート通ると一番落ち付くとこに落ちついたエンドだったんだなってなって好きになった

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:29:54

    可惜夜があるからこそ他二つの伊織の選択が尊いものだっていう深みが増すからどれがいいとは一概に言えないなー 一周目やって終わり方めちゃあっさりしてるなと思ったけど可惜夜の後だと変わったし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:38:15

    焔のエンドシーンがやっぱり凄く好きなんだよな
    乾き抱えたままでつらいだろうに日常に帰り朝日を見て微笑むことができる伊織が心にくる

    江戸城がラスダンらしいラスダンになってるのもいいし、あんな姿になってまで願い叶えようとした地右衛門が最後に全てを悟って行かないことを選び一人で打ち捨てられたまま死んでいくのもめちゃくちゃにされたので…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:42:47

    腐ってる人の感想だが
    ずっと欲しかったものを手放すことになっても伊織の為に伊織の願いを切り捨てたセイバーと
    ずっと呪いのように剣の満たしを求め続けた伊織が最後にセイバーという友達に満たされ願いを叶えた対比が美しすぎてな...
    きのこやっぱやべぇよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:48:38

    私的には可惜夜>焔>光の順で好きかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:01:37

    焔が好きだな
    既にたくさん言われているけどカヤと助之進のいる光ある日常に帰って行く雰囲気が好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:01:56

    結果だけ見たら悲惨だけどお互いに友という関係性を通じて剣の渇きを満たす善を為すという願いを両者ともに叶えた可惜夜に希うが本当に好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:02:33

    >>14

    同じくハッピーエンド浪人の某としては、可惜夜の後に見る焔や光の味わいが最高と考える次第。

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:07:56

    3ルートの評価とは混ぜられないけど若旦那ルート大好きですねえ
    元々時代劇が好きなので若旦那が水戸の御老公要素や暴れん坊的な市政にお忍び要素にキャッキャしていて、初見あのエンド見た時テンションおかしくなって爆笑しながら見てましたよ
    あと若旦那のカリスマにやられてる疑惑のある伊織くんがめちゃくちゃ面白いしそんな彼を二度見するセイバーもおいしい
    あのルート後の3人が無限に見たいですなあ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:36:28

    光と焔は好きだけど何を悔いることがあろうの一文が心にくる
    あの後凪いだ日々の中で自分の渇きを押し殺し続けるのかと思うとちょっと悲しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:07:24

    焔ルートは初見だと物足りなく感じたけど、可惜夜を通った後に改めて見るとすごく心に染み渡る
    最後の令呪は地右衛門だけでなく伊織自身の願いも切り捨ててくれという思いがあったのかなとか、DLCの剣陣営エンド見た後だとやっぱり伊織は可惜夜以外で満たされることはないけどその渇きを抱えたまま家族や友が平和に暮らす世の中を「まあいいか」と肯定できる人なんだなという感慨深さも増す

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:14:35

    3ルート全部、それぞれ何か足りないエンドって感じがするのが良いんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:29:24

    >>26

    焔と可惜夜って本当に綺麗な対比なんだよな……

    ランサーがカヤを抱えて間に合うか否か、というボタンのかけ違いみたいな些細な違いであの2種の終わりに分岐するのが宮本伊織ってキャラを実によく表現してる

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:32:09

    可惜夜のセイバーとのやりとり大好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:34:31

    怨讐の焔って、「自分の願いに気付いた時にはもう壊すしか無かった」ってエンドだから「また盈月の儀が行われたら伊織は今度こそ盈月を残すのでは?」って疑問がわくけど、その疑念を義仲様からの手紙が打ち消してくれるからすごいあの凪の日々で伊織は生き続けるのを信じられるのが本当にいいよね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:42:15

    >>20

    アニメになると可惜夜の要素も拾いながら最終的には光エンドみたいに正雪の想いを継ぐ終わりになりそう

    可惜夜のインパクトは2周目があるゲーム前提のギミックだから、アニメで可惜夜だけやっても伊織の魅力があまり伝わらないし、光エンドの方がキャラも多く出せるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:03

    >>21

    何なら若旦那が「コイツに試練与えてやるか」みたいなムーブしそうだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:53

    >>35

    根付けの飾りが強調されてる上にその状況が見事に正反対だから焔と可惜夜は本当に綺麗な対なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:46:09

    >>39

    なんか「うちの子体力有り余ってんなーこのままじゃ夜眠れんしどっか遊びに行くか」するお父さんみたい

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:47:18

    >>32

    自分も当初はあの一文をみて「ああやっぱり未練があるんだな…」って思ってたんですが、伊織の剣を極めるという願いの強さ、重さを考えるうちに違う見方がある気がしてきました。

    伊織は自分の願いも、盈月の儀がそれを叶える最初で最後のチャンスであることも理解してた訳で、その上で盈月を壊すという選択をした。悲願成就の最後の機会と引き換えに、カヤを助け、民を守り、何より友(タケル)の願いを叶えた。

    自分の願いより友の願いを優先した男が、“何を悔いることがあろう”と言ってるなら、本当に悔いは無いのではないか、焔、光において、伊織は自らの内にある剣鬼から真に解放されたのではないか…。そんな解釈も、できる気がします。

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:52:56

    焔と可惜夜はどっちが好きとかじゃなくて互いに表裏一体だからどっちも好きとしか言えないのが俺だ。セイバーと伊織の物語がこの二つで完璧に綺麗に描かれてる。
    …ということに気付くと光エンドが異質なエンドだったなというのにも気付く。オレは一番好きなの光エンドだけど。

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:54:47

    そう考えると槍陣営の行動次第でかなり分岐するんだな終章は

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:05:31

    可惜夜で脳を焼かれたオタクは多い印象
    でも可惜夜と同じ道筋をたどってきたのに盈月を壊す選択肢を取れる光と焔ルートの伊織の味わいが……。
    最終的にどれも好きになる。

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:06:57

    可惜夜みてからの
    「願いを砕いてくれタケル」
    の重み……ってなるので焔ルート

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:09:17

    全部

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:09:39

    良い解釈多いな
    願いを砕いてくれってそういう意味でも捉えられるのか
    可惜夜エンドでサムレム終えたけど可惜夜やった後に光と焔やったら結構見方変わりそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:11:07

    槍陣営推しとしてはメインの焔…となる所だけど可惜夜ルートで地右衛門が最後ランサーに俺の所に来るな…っていうのが好きなんだ
    彼なりにランサーのこと想ってるのがわかってなんか悲しいけど嬉しかった

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:27:00

    実は地右衛門の最期は可惜夜が1番好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:19:23

    たった今3ルート全部見たけど光>可惜夜=焔かな

    ドロテアとその矜持に惚れ込みすぎて辛い

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:45:03

    セイバー推し視点の可惜夜の味わいは
    すっかり伊織と仲良しのワンちゃんになったと思ったセイバーが
    今や厄災となった伊織を何の迷いもなく正面から殺したところに
    これこそが真の英雄なんだと感心するところよ
    でも泣いちゃって可愛そうだから笑顔で消える焔が好きなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:47:32

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:23:55

    申し訳ないがトゥルー云々はスレチだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:26:30

    選択肢が出た上で、それでも色々飲み込んで光や焔に行く決断もとても尊いものだと思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:55:39

    真名解放した天叢雲剣で丑御前がセイバーの姿に神を見たように
    焔ルートの最後に伊織が見上げる朝日はセイバーを彷彿とさせるように思うんだ
    伊織の焦がれた月の光から日ノ本の日輪に昇華したんだとね
    あとは伊織はさっさと士官してカヤを安心させろ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:20:14

    >>54

    指摘ありがとう 消した

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:36:10

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています