- 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:04:51
- 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:05:51
ちなみに他人の絵で通ろうとした奴が過去に何人もいるらしいよ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:06:12
- 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:06:42
当たり前を超えた当たり前
- 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:06:56
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:06:58
面接官「どうして自分で描かないの?」
- 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:07:32
- 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:07:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:08:06
それで合格したとしても就職した後で苦労すると思うのは俺なんだよね 就職できたとしても仕事や企画に合わせた絵をお出しできないでしょう?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:08:43
- 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:09:03
AI許容企業だとしても恐らくAIイラストを持ち込んだ奴に給料を払うより会社でAI買った方が安いからと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:09:36
怒らないでくださいね AI買った方が人件費浮きますよね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:10:30
まさかそんなバカは現れんやろ…とも言えない世の中なのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:12:02
AIイラストを持ち込む人間は
「何が必要とされてるか」
「何が真っ当な商売としてセーフでアウトなのか」
「相手の言葉を聞く意思があるのか」
が即ハジけるので企業のリトマス試験紙としてはわかりやすいよね そんな奴に時間割くのが勿体ない? ククク… - 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:13:05
嘘か真か面接の場でAIでイラストを出力するのも大変なんやで ちったあリスペクトしてくれや と面接官に言う人間もいるという
- 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:13:57
実技試験管「このお題の絵(ここで描いて)見せて」
- 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:14:46
お前が必要な工程を教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:15:01
ちょっと待ってください宮沢さん、ネタですよね?
- 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:15:43
そもそもちょっとした打ち合わせ程度のものでもプロンプトだのなんだの一々ガチャ回されても全然円滑に話が進まないと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:17:31
(その試験は)やめろーっ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:18:33
お前世の中をなんやと思っとるんや 「まさかこんなことする奴はおらんやろ」と思う奴がゴロゴロ出てくる世界やぞ 見てみい肛門科を とんでもない患者がゴロゴロ来るわ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:19:34
- 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:20:13
えっ生成に使ったプロンプトじゃなくて出された絵だけを持ち込むやつがいるんスか
- 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:20:24
「誰でも綺麗な絵が出せる」なら「そのための人材をわざわざ迎え入れる必要性もそんなにない」ってことやん
- 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:23:19
AIが出来る前から他人の絵を持ち込む奴が山程いたしそれと同じなんだよね