【ネタバレあり】可惜夜ルートの第一印象

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:23:55

    これなんて読むんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:24:34

    か...かしゃくやにこう...

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:24:47

    か、かしゃくやにきう…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:24:59

    おいおい読めないのかよ〜w

    かしゃくやに〜ホニャララだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:25:12

    かしゃくやにねがう!!!!!

    え?違う?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:25:17

    か、かしゃくよるに…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:25:26

    初めて可惜夜√やった感想スレかと思った
    本当に最初も最初の印象だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:26:18

    かがりやにそう?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:28:03

    読めないし調べてないから誰か読み方教えて

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:28:51

    かがりやのよるにねがうやろ多分

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:28:57

    かしゃくよにきう
    だよ。明日学校で堂々と自慢するがいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:29:42

    >>9

    正解はあたらやにこいねがう

    もしくは、あたらやにねがう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:29:59

    かせきよにねがう…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:30:03

    あたら‐よ【可=惜夜】
    明けてしまうのが惜しい夜。

    つまり、2人にとって開けてほしくない夜ということだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:30:07

    かしゃくや…?ねがう?
    型月の造語か…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:31:08

    >>15

    眩病月と同じやつかなと思ったのは自分だけじゃないはず

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:40:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:04

    万葉集とかに出てくる古典表現なんだが
    中国では今でも同じ漢字で同じ意味合いでまだ残ってる
    むこうでも古い言い回しには違いないけど興味深い

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:51:08

    どっかで見たことあるけど読みが分からんな…
    調べて出てくる「あたらよ」
    ネプリーグとかのクイズ番組の10番目くらいのレベルじゃんってなった

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:15

    希うは知ってたんだけど可惜夜はなんて…?だった

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:43

    12だけどあたら"よ"か
    恥ずかしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:55:51

    >>14

    それぞれで意味が違いそうなのがな。伊織はまたとないセイバーとの命を燃やすような愛おしい時間を、セイバーはすべて終わってしまった後の残された僅かな時間を惜しんでいる感じが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:45

    雑に訳すとstay nightって言われてるの好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:14:55

    全然最初かしゃくよるにこうだと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています