【閲覧注意】「ハズビンホテルへようこそ」を語るスレ13

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:29:42

    アマプラで配信されているちょっとエッチな海外アニメハズビンホテルを語るスレです


    前スレ


    【閲覧注意】「ハズビンホテルへようこそ」を語るスレ12

    https://bbs.animanch.com/board/2988190

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:32:48

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:34:08

    ありがとう
    あっちは削除するね
    おのれ陰謀者め

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:38:01

    >>3

    銀行口座は影の政府による詐欺です

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:41:30

    スレ立ておつ
    2話でペンシャスを爆笑しながら切り捨てるシーンにひでぇな…と思ってたからvoxがマシな人評価されてるの意外だったわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:48

    銀行口座も詐欺…!?


    >>5

    わりと世間ではマシな扱いというかホテル組になると思ってる人もいる

    ただVOXはメディアを一手に担っているからいなくなるとかそういう扱いにはならないだろうという推論もあるっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:46:20

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:39

    これでヴォックスが消えた結果ラジオがメディア最大手になったら笑う

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:51:13

    ええ…ヴォックスそんな扱いなの?三人とも同じくらい悪いことしてるし倫理観ないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:53:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:55:01

    ヴァレンティノが強烈過ぎるからVOXやヴェルの悪い所は影に隠れがち

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:40

    V軍団はみんな違ってみんな最悪で最高だよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:13:08

    チャーリーの連絡先に陽キャのクイーンビーがなかったのが今思うと意外
    やっぱ薬物関係だから仲良くしてたらまずいのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:14:16

    チェリーボム好きだから、シーズン2でレギュラーしてほしい。

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:14:32

    アダムが死んだから他キャラも退場の不安が付き纏うようになってしまっている……

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:23:56

    1話見返してたら最初の地獄創造のお話でルシファーパパが天使に囲まれるとこ、一瞬more than anythingかかってるのに気づいた

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:26:12

    他アニメだと推しキャラが死んでも天国or地獄で休んで…ってなるけどこの場合死んだらどこ行くんや…になるよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:29:13

    >>15

    天使の武器で悪魔が死ぬことはわかってたんだけど問題は天使も殺せることがVeesにばっちり見られたことで、これがあるからまた悪魔と天使側に死者が出そうって不安がやっぱ出るよね

    ヴェルヴェットが3話で戦争したがってたし彼女たちが最終回の中継を見て何も企んで無い筈がなく…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:29:58

    罪人達は肉体が消滅するとそこら辺の無機物に魂?エネルギー?が巻き込まれるらしいけど
    天使は死んだらどうなるんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:32:03

    人生は一度きりだと何度も言っていたアダムが最期は死にたく無いと足掻くでも喚くでもなくリュートを見て満足そうに笑って死んだのは好きだよ
    好きだけどやっぱ死なないでほしかった!!他キャラも死にそうでめちゃくちゃ怖い!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:36:10

    あんなにやかましかったアダムが死ぬ前は静かですごく怖かったのでもしかしたら自分の好きなキャラもこうなるの?って不安はある
    アダムはリュートがいたから笑って逝けたけど次のキャラはどうなるかわかんないやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:44:30

    静かに笑って息絶えてほしい気持ちと最後まであがいて命にしがみついてほしい気持ちがふたつある~

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:59:26

    アダムって下品で粗野な男なのに神には敬虔なところちょっとレジライに似てる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:05:59

    ちょっと前にXでヴェルベットの髪が蝶の羽と触覚みたいってのをみて確かにと思った
    蛾のヴァレンティノもいるし相性がいい

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:27:32

    >>24

    このファッション海外のツイートで言われてたけど左腕のアームカバーがvoxの服、右腕がvalの服や帽子のリボンと同じデザインなんだよね

    しかも今見たらズボンも左腕とおんなじような色合いだしマントと胸のハートはヴァレンティノぽくないか...?仲間イメージコーデなのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:39:15

    Veesの代表として出席したから仲間コーデなのか
    愛じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:49:30

    せつじさんがぎっくり腰らしく今度は腰やったアラスターミームあるの笑う

    それはそうとせつじさん本当にお大事に

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:56:34

    >>27

    📺️「嘘だろ…おれ今ビンッビンだぜ!!」

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:01:51

    >>27

    ミシガン総長ミームもあるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:11:49

    8話でペンシャスが天国に来たときに、セラが「嘘でしょ...」って顔してる隣でエミリーが本当に嬉しそうな顔してるのがじわじわ来る

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:23:40

    >>24

    ヘアカラーもピンクと黒で2色にしてあるからイメージカラーも取り入れてるね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:31:53

    チャーリーが180cmぐらいあるって知って驚いてるんだけどそれを加味してもルシファーってだいぶ小柄?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:43:31

    >>32

    アラスターに身長のこと煽られてるし相当小さい

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:07:02

    >>27

    ぎっくり腰はシャレにならんて!!


    それはそうとせつじ氏のせいでハズビンホテルのTierが混沌になってて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:10:39

    >>32

    ヴァギーと大体同じぐらいなんだよね


    セラがめちゃくちゃデカいから、堕天したときにルシパパは小さくなった説あると思います。

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:34:03

    6話の会議でリュートがチャーリー達に詰め寄る時わざわざ仮面つけてたのってなんでなんだろ
    ワンピースの天竜人みたいに素顔で地獄の奴らに近づきたくないとか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:08:58

    たんにこの人がアダムの副官のエクソシストですよーってわかりやすくするためかと

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:39:59

    リュートの性格ならアラスターがシールド展開した時に真っ先に破壊しそうだけど外でじっとしてたってことはアラスターの方が強いんかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:35:31

    >>32

    確か163cmぐらいだったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:09:07

    天使って全員地獄のこと見下してる思ってたけどセラとアダムとエクソシストだけなんかな

    モブ天使もなんか困惑してるっぽかったし

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:10:50

    >>40

    エクソシストがどいつもこいつも天国に似合わない暴力性あるから

    なんかあいつらまとめて厄ネタっぽいよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:32:51

    信仰心は強かったけどそれを盾にして良からぬことをやってた奴らとか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:39:16

    >>40

    単純にエミリーと同じで罪人の魂だからって虐殺するのは許容できないって感じなんじゃない?

    エクスターミネーションが秘匿されてたのも天使たちの大部分は虐殺はダメって考え方だからなんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:49:45

    >>8

    ラジオにはラジオの良さあるし愛好家もいるだろうけど、画面あるテレビに慣れた民衆がラジオに戻るとは思えない

    もっと発展した発明品(スマホとかYouTubeとか)が出てきて普及する方があり得る

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:54:52

    >>32

    確かアラスターが約7フィート(2.1m)らしい

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:56:23

    >>41

    でもなんとなく我らこそ正義であり暴力の被害者であるって理由でとんでもない暴力性を発揮する人って人間でもいるしな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:55:54

    新装ハズビンホテルはシャンパンタワーとキャビアマウンテンは実装されたのかなw

    全体的に翻訳が上手すぎるアニメだけど、パパ対パパの歌詞は白眉だった
    「That's just a start.」→「いかが~」とか
    ルシファーの気取った品の良さと、娘の関心を得ようとしてるのが表れた言い方

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:01:14

    最近ハマってStayed Goneの英語版と日本語版の聴き比べしてたら日本語版のアラスターすげえ煽ってて笑っちゃった
    あとアニメ2話時点だとヴォックスがメンヘラ煽りされてんのただ笑って見てたんだけど
    ・アラスターを誘って断られた
    ・(アラスターがボコられてるのを見るのが)セッ〇スより気持ちいい
    ・アラスターと撮ったであろう写真で自分の部分だけ破いてる
    の三点セットで何なんだこいつ…ってなっちゃった
    英語版と日本語版それぞれ違う良さがあるから何回聞いても飽きなくて楽しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:12:38

    >>32

    他の階層のボスが大柄な分例外感はあるけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:55:37

    死の商人のカミカが真の強さは愛って言うのが好きだわ
    本人も愛する娘の為に行動してるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:10:46

    >>50

    あの娘たちって生前から親子だったのかね

    罪人は子供産めるのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:35:11

    罪人は生殖行為をしても子どもは出来ない
    生前の子どもか養女かどっちか

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:03:04

    カミラのエピソードも見たいよ~!きっとドラマチックな生前だったろう
    あんなに素晴らしい女性なのになぜ地獄に堕ちてしまったんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:28:50

    悪い事をしたからだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:45:42

    >>40

    天国は絶対って見下してる人も居るだろうし天国の役人達はその考えがありそうだけど例えば犯罪者は好きになれないけど警察とか軍が無抵抗の囚人楽しそうにジェノサイドしてましたって聞いたらドン引きするやん?って話だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:12:22

    カミラは身内には愛情深いけど敵には容赦しないし生前も殺人ぐらいなら平気でしてそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:15:15

    >>56

    生前は身内守るために敵対者を徹底的に抹殺してたとかはありそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:04:56

    アラスターは死後の技術が嫌いだけど、使いこなしてはいるんだよね。CM作ってたし、機材も用意できるし
    「アラスターがホテルのテレビCM作ってた」ってVoxに言ったらどういう反応するのか気になる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:20:38

    ゼスティアルが一般悪魔にも恐れられてたけどどれだけえげつないことやってたのか気になる

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:21:34

    腰がビンビンになるんじゃないかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:59:17

    オーバーロードたちは大体何かのビジネスやってるけど
    地獄の経済ってどうやって回ってるんだろうな
    貨幣はやっぱりマモンが発行してるんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:25:46

    1話かパイロットか忘れたけどエンジェルが自販機でコカイン買ってたし貨幣はあるのか

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:28:45

    happy day in hellの背後で街頭にロープ括って首吊ってる地獄の住人が三人いたけど
    もし罪人だったら死にたくても死 ねず身動きも取れず最悪だな
    大粛清の直後だから天使にやられた死にたての死体と考えたほうがまだまし

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:38:09

    冷静に見たらこんな殺伐したキャラ達でも歌始まったら敵も味方皆ノリノリになるの面白いなw

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:41:10

    >>36

    作画が楽だから?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:43:10

    >>62

    アダムが天国ドルと言ってたから天国にも貨幣はあるね

    地獄は地獄ドルなんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:27:03

    >>63

    そうだよなあ…。そういやエクスターミネーターってさ

    死にたい奴もいるだろうから志願者だけ殺してやればいいと思うけど

    アダムはそれじゃつまらないんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:22:39

    2話のオーバーロード達はそれぞれ領地を納めてる人達らしいけど人食いタウンの領民は血生臭さはあれど食欲優先故に治安は良さそうだよな、強盗とか無さそう(恐らく周りも気味悪がって街に入らない為)

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:33:45

    その代わり周りの治安が悪そうな気が
    食人街の人達は食料をどう確保しているんだろう
    アラスターは女の人を襲う男にこいつムカつくわでブチ◯してそのお肉食べてたけど
    案外食人街の人達ってそういうタイプの悪魔しか食べていなくて周りからは感謝されていたりするんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:10:49

    >>69

    紳士淑女然とした見た目だしまちなかの治安も良さそうしで無差別に襲って食べてるイメージは沸かないな

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:32:24

    見た目と行動は大事だね
    見習えヴァレンティノ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:55:02

    >>69

    まぁ地獄なんて毎日犯罪起きてるからそこらじゅうに落ちてるだろうし…

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:26:38

    スピンオフの主人公が描いたミリしらVee笑っちゃった
    ・RAT GUY(ねずみ男)
    ・ate a burger(ハンバーガーを食べた)
    ・Nails(爪)
    ttps://www.instagram.com/p/CCmEQg7ADlC/
    主人公は地獄生まれだから元人間のオーバーロードには興味ないんかな?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:33:17

    主人公もだけど七つの大罪の1人もバレンティノが嫌いみたいなんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:34:32

    VOXとVELはそうでもないけどネズミ男が悪口過ぎて笑う

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:40:29

    RAT KINGだと「非常に不道徳な人々のリーダー」って意味らしい

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:46:39

    ルシファーのアプリはどういうものなんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:53:27

    動物園の動物にルールを破って餌をやっちゃったみたいなモーニングスター夫婦の罪ってやっぱこれ以上は追求されない方針なんだろうか
    なんとなくこの作品はイブがリンゴを食べたのもアダムのせいってことになる気がする
    神や天使すっ飛ばして思った以上にアダムがヘイトタンクやってたしもう退場しちゃったから、とりあえずもういないアダムのせいにしときゃ話運び楽になりそう……って印象を抱いた

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:01:06

    少なくともルシファーは鬱っぽくなってるしリリスの方も何か思う事はあるみたいだから必要以上のヘイトは向けないように調整はすると思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:02:45

    イブが唆されてリンゴ食べた(自由意志を求めた)ことは悪いことでは無いというか、シーズン1でイブに対する言及はほとんど無いしハズビンホテルではまだそこまで重要な話では無い気はする
    地獄とか罪人の成り立ちに原罪とか知恵を持った故みたいな発言もなければ、天使も「地獄に落ちるような行動を選んだのは罪人たちでしょ?」的な考えだし

    少なくとも自分には現実の宗教的な諍いになりそうな描写をするような作品だとは思えない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:07:35

    >>78

    リリスはよくわからずに知恵の実を食べてしまっただけだし

    そそのかしたルシファーは罰を受けてるからこれで終了じゃない?

    アダムを相対的にマシに見せるために残虐なリュートを配置してるくらいだし

    (そして作者の思惑通りに、視聴者は『引き裂く発言に引いちゃうアダムは可愛げある』と思っている』)

    なんでもアダムのせいにはしないと思うよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:10:12

    ヘイト要員やってたアダムが視聴者の鬱憤晴らしのようにさっくり死んじゃったから思ったより死ぬキャラわかりやすいなこの作品……って思った
    なんか悪人でも罪を償わせることが目的だと思ってたからそれが適用されないキャラいるんだなって
    だからVたちもやっぱ死ぬんかなーってちょっとだけ残念に思ってる

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:12:48

    >>81

    あれ?リリスもりんご食べたんだっけ?

    普通にアダムと意見合わなくて別れただけじゃなかったっけ?自分が忘れてるだけならごめん


    アダムが罪人たちに対する見下し発言に他の天使たちにドン引かれて「あっやべ!」ってなったり

    セラには頭上がらなかったりヘイト買いやすいけどそれだけじゃ無い魅力があるとこ好きだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:13:16

    一応それぞれヘイトタンクみたいなキャラが出来ないように調整はしているみたいだよね
    アダムもグロには引くとか可愛げはあるし
    リュートもアダムが死んだから必要以上に残虐になるって理由はあるし
    次の主要の敵になるヴォックスやヴェルベットも言うほど悪いキャラじゃない感じはある
    あとはそれぞれの許容出来る範囲か否かというか

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:17:55

    人は変われるって作品でやらかし筆頭のアダム殺して〆ちゃったもんな
    ただしアダムは除くみたいな例外作る気はないんじゃねーかなって希望的観測は抱いてるが今のところは復活の兆しないのでガチで例外枠かもしれんとは思っとく

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:23:16

    >>83

    あっイヴか、間違ったごめん


    アダムはべつに変わりたくも償いたくもないんじゃないか…?知らんけど

    楽しく長生きして部下に惜しまれながらさくっと死んで、いい人生だったと思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:27:48

    ペンシャスが天使になったので被せたりはしないんだろうけど、アダムも堕天して復活の可能性がゼロじゃないし、復活せんでも話を進めるキッカケとして話題に挙がるとかは普通にあると思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:28:49

    変わりたく無いですってパイロット版で宣言したアラスターにもチャンスを与えてるからまぁ困惑した人はいると思うぞ
    自分はアダムの最期好きだからホテルの有用性を示すために復活させるのは蛇足だと思ってるが
    人生は一度だけって信じていたやつをそっとしてやるのも大事なんじゃないかなって

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:30:59

    全員魅力的に見えるしアダムも死に際の顔が穏やかだったのもあってヘイトタンクうんぬんはよくわからん
    俺が悪役好きになるからかもしれないけど話の展開とかで粗末に殺されたとかは思わんな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:38:09

    まぁアダム殺して終わったのは事実だからS2でヴィランやるらしい三名の生死については割と不安視してる

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:43:32

    ヴァレンティノがなあ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:44:36

    アダムは神話時代から死んでも生きてる状態だから
    むしろ死んでも転生するシステムが欠陥だと思うよこの作品

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:52:40

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:29:10

    >>82

    アダムが死んだのはヘイト要因ってより(個人的に言うほどストレスが溜まる奴でもなかったし)あのままシーズン2でも天国側にいられたら天国とまともに話す機会が設けられないからかなと思うので、そういう意味での都合上ではあるけど雑なヘイトタンクで退場させたわけじゃないと感じたな、作者もアダムには愛着持ってるぽいから

    Veesも死ぬ可能性0ではないけど、アダムの死に際の引きが完璧だっただけにveesが死ぬのはしっくりこないんだよな、何かに満足して綺麗に死ぬようなキャラじゃないから全員

    かと言って露悪的に死ぬのは不快感が勝るし、

    仲良しサンコイチの集団のうち1人を殺すってのも物語的に後味悪いので退場するなら全員だと思うけど、同時にS2でvoxメインのveesの掘り下げやった後全員退場させるのはかなり思い切りが必要だと思うので、とりあえず死なないんじゃないかなと予想

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:32:29

    物語的に後味が悪いというのは?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:35:26

    >>70

    1話を見返すんだ

    道端で死体貪り食ってるぞあいつら

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:51:53

    微妙に気になってるんだけど、ルシファーって仮面じゃなくて素顔なんだよね?顔立ちが娘に遺伝してるし。
    鼻がないのはそういうキャラデザで、腕まくりしたときに腕まで灰色なのは手袋が長いか、顔と体で色が違う可能性があるってことなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:01:55

    >>80

    地獄の悪魔達も大半は自身が悪であることに誇りを持ってるし尚且つそれを「罪」と認めたらアイデンティティーの損傷は免れん

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:10:34

    >>97

    そうだと思うよ

    他のキャラだとエンジェルも鼻は多分ないしアラスターも顔(や体)の色と手足の先の色違うし

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:57:18

    >>96

    食人街って意外と地獄のスカベンジャー的役割を担ってるのかもね

    死体限定だけど勝手に街を綺麗にしてくれて助かるみたいな

    喰われる側はたまったもんじゃない?そうだね

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:38:00

    天使の武器抜きじゃ悪魔は死なないらしいけど死体丸ごと食われたらどうやって再生するんだろ
    無から生えてくるのかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:42:04

    さすがに骨とかは食べられない所はあるだろうからそこから生えてくるんじゃない

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:32:32

    悪魔って死なないの!?
    アラスターが上級悪魔とか逆らったやつでラジオ放送してたりミムジーの追っ手たべたり
    テレビ軍団に命じられてホテルのスパイしてたペンシャスがバレたから殺されるとか考えてたし普通に悪魔同士で殺し殺されしてるもんだと思ってたわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:37:56

    もうそろそろスレの1あたりにでも書いた方が良さそうww
    ルシファーとチャーリーは自分より強い天使の力じゃない限り死なない
    悪魔の貴族は基本には不死身だけど天使の武器で死ぬ
    アラスターを含む傲慢階層の罪人達も同じく天使の武器以外では死なない、死んだ場合は肉体は消滅してそこらへんの無機物に取り憑くのでソファなどに目が付いてるのはそのため
    インプとヘルバウンド達は人間同様に死ぬ

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:44:23

    >>103

    ヴェルベットの部下をヴァレンティノが殺したことをヴォックスに愚痴った時

    「あいつがうちの最高のモデルを殺したのよ!あの不幸な女が復活するまでショーを延期できない!」

    と愚痴ってるので時間をかけて復活すると思われる

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:47:09

    だからあの世界の特に地獄だと天使の武器を使わない殺人は視聴者的にはあまり罪にならないというかほぼノーカン扱いなんだよね
    逆にvalentinoがやってるような事はずっと相手を搾取して苦しめているからとんでもなく嫌われる

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:47:25

    ミュージカルパートって英語から日本語にしてテンポ合わせて歌わないといけないから翻訳と大変そうって思ってたら英語版聞いたらめちゃくちゃ早口で元は元で大変そうだった
    1話でチャーリーのがアダムと話す時に息継ぎしてんのそういうことかって理解した

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:49:02

    >>106

    あいつガチ恋営業やってる疑惑あるからな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:52:06

    ヴァレンティノはエンジェルを搾取するから悪だとしたら、ホテルで命握ってハスクを働かせてるアラスターも悪じゃないのか?
    ヴァレンティノの悪事を責める場合ホテルの経営についても見直さなきゃいけないのではと思うんだけど、やっぱ性的か否かって印象変わって見えるんかね

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:58:07

    >>109

    うーん

    俺が見た限りだとアラスターとvalentinoの違いは性的な暴行肉体的な暴行をやってるか否かみたいなのが論点だったかな

    アラスターは無駄に手を上げる事はないしハスクを脅すのもハスクがアラスターの痛い所を突いたから

    あとはアラスターはハスクを基本的には自由にさせてやってる

    でもvalentinoはエンジェルを自分の所に住まわせて気分で扱いを変えて挙げ句に手を上げる相手の人権を損なって心に傷を残す行為は殺人より酷いって辺りが言われていたかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:04:22

    どっちもどっちじゃねぇかな……
    ハスクって酒で釣られたけど最初は強制召喚だしホテルの空気が良いからエンジェルやペンシャスと上手くやっていけてるけどここが治安も空気も最悪な場所でもアラスターに言われたらハスクは働かないといけないわけで
    というかハスクは魂を握られてるからアラスターの機嫌損ねたら殺されるので……
    味方にいるから忘れそうになるけどアラスターって生前はシリアルキラーだし改心してないからね

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:09:18

    まあそうなんだけど
    向こうじゃ殺人は被害者に心の傷は残らないからだしカニバリズムも現実的じゃないからアラスターはファンタジーなキャラとして見れるけど
    valentinoのやり方は生々しくて現実でそういう被害にあった人がトラウマを思い出すって事でわりと批難の対象になってるしvalentinoに惨たらしい死を迎えて欲しい理由みたい
    あとはアラスターって子どもはある程度面倒みたりとか悪いだけじゃない面が丁寧に出されているから
    そういう所も比較にならないって感じなのかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:15:32

    皆違って皆ワルじゃだめなのかい

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:23:27

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:27

    なぜ楽しく語り合うよりヴァレンティノを憎みたいの?(オクタヴィア並感)
    ヴァルアンチの人は何度も同じ注意をされてるんだからいい加減学習してもろて…

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:52

    このアニメめちゃくちゃ面白かったんだけど元ネタの旧約聖書ではアダムとリリスは夫婦じゃないしそもそもアダムはハズビンみたいな悪人じゃないので旧約聖書が誤解されないか若干の不安がある
    まさか事情説明もなくヴィランにされたまま逝くとは予想してなかったので………
    わざわざ旧約聖書から引っ張り出してきた人間を悪人にしちゃったけど今後のフォローも特になさそうで少し悲しいよ
    確か死んだら返ってこれないんだよね?ペンシャスが特例なだけで

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:36:53

    >>112

    そんなこと言ったらヴァレンティノもヴェルヴェットを大切に思ってるって明言されてるし、キャラクターも接する相手によって態度変えるでしょ

    悪いだけのキャラなんて今のところハズビンホテルには出てきてないし、

    結局見る人が好き嫌いでフィルターかけてるだけ

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:39:37

    >>116

    流石に元ネタのアダムとイメージを混同させる人はいないでしょ

    全然関係ないコンテンツだけど明らかにモデルがいるアメコミヒーローが悪役やってるThe Boysというドラマがあるけど

    モデルになったキャラに風評被害が出た話は聞かないよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:41:42

    >>117

    いや俺に言われても

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:42:38

    >>118

    そもそも読んだことない人に聖書はこうなんだなーって誤解されっぱなしになるのが嫌なんじゃない?

    エンタメではあるけど原典への敬意や理解は大事ってことだろう

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:08

    >>120

    アダムも最後は部下に惜しまれて逝ったしそこまで聖書を愚弄する気持ちは感じられないけどな

    天国側のディズニープリンセスことエミリーもいるし一方的に悪にするつもりはないでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:23

    ハズビンホテルはモラルが最低値だからこそのキャラクターが多いしそこが魅力だとも思う
    アニメは現時点だと伏線バラまきつつ一区切りついた感じだから今後の展開が楽しみだな

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:59:43

    >>119

    ごめんアンチでもないのにちょっと感じがキツかったかも

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:07:09

    >>108

    ヘルヴァボスで「どうして愛してくれないのヴァレンティノ?」って隠れメッセージあったの笑う

    SHがヴァレンティノ推しのスタッフのイニシャルらしいのも含めて面白い

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:07:23

    ダ・ヴィンチ・コードに「エンタメとしては面白いけど日本人は聖書リテラシーが低いから
    本当の話だと思う人多くて困る、そんなわけないから!フィクションでしかないから!」と通ってた学校のシスターが憤慨してたの思い出した

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:13:30

    イスラム圏と違ってネタにしても許してくれる寛容さがあるからエンタメを楽しめているという自覚は持つべきなのかもしれないね

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:31:16

    イスラムにはイスラムの文化があるし、それを寛容/寛容じゃないって言っちゃうのはちょっと

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:34:49

    ぶっちゃけ寛容だろうが不寛容だろうが元ネタには敬意はらわなきゃダメだと思うけどね

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:34:38

    >>107

    ドイツ語版だと単語が収まりきらなくて破綻してるんだよねww

    歌ってるのに演説に聞こえるし、ドイツ語だなあとしみじみ思ったよ

    あと意外とイタリア語版もダメで……もしかしてミュージカルは英語が最適なんだろか

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:55:28

    >>104

    はえー全然知らんかったありがとう

    それで肉体痛めつけられるのはいやだなーくらいで 契約とかで魂縛られるのはめっちゃ怖いよねって価値観になるのか


    ハズビンホテルってWikiとかヘルヴァボスとか見ないと分からん設定めっちゃありそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:01:25

    ミュージカルの発祥がアメリカだからね

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:17:00

    今はヴァルが結構嫌われてるみたいだけど、2期ではVEESメインだろうし見方も変わるかもね
    上でも言われてるけどヴァレンティノとヴォックスはヴェルベットを大切にしてるらしいし
    VEESとして3人が大好きだから今から楽しみ

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:22:28

    >>39

    地獄の王小さいな

    教えてくれてありがとう

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 02:55:12

    さっきシーズン1の8話を見終わった
    とりあえずつづきはよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 05:48:17

    >>30

    わかる

    この時の効果音もかわいい

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:46:30

    ヴァル大好きなんだけどなあ
    悪役なんだし、契約で縛ってる相手がいてDVな性格ならまあ理解できる行動だし

    部屋に自分のポスターいっぱい貼ってるのとか、銃持ってどっちがセクシー?とか聞いてるのとか
    銃デコりながら俺なら突っ込んで言う事聞かせるとか言ってるのをボックスにスッと流されてるのとか
    他にもいっぱいあるけど語りきれないくらいヴァルは良いキャラしてる

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:37:49

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:44:09

    アニメを現実と混同してる人がいるんか
    世の中怖いな

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:50:05

    ここでいうヴァルとかアダム好きは「悪"役"好き」がほとんどだと思うけどそれは「"悪"が好き」な現実と二次元の区別がついてない危険思想だと思ってキャラsageする人もいるってこと?
    こえーな

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:54:22

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:16:28

    どうせメインキャラの引き立て役なんだから
    好きになってもいいじゃん
    メインキャラ可愛そうでしょ?をやるためだけに生まれたキャラとは思えないほどデザインとかキャラクターが作り込まれてて好き
    モブもヴィランもメインもなんか誰も嫌いになれない
    ミムジーですら愛らしい

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:21:03

    ヴァレンティノのクズなところが大好きだからこいつはこういう理由で屑と力説されると
    びっくりしたなんで急にヴァレンティノの魅力全部言ったんだになる

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:22:45

    アラスター...見る前はショートの人ってイメージだったけど最新技術が嫌いだったり、チ●ポマスター戦で逃亡したりダサいとこあるの好き
    こう言う大物だけど小物みたいなやつ好きよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:24:46

    自分の嫌いなキャラを皆も嫌ってないと気が済まない人がスレの話題ループする原因になってるんで
    次スレ立てる時キャラアンチ禁止って文章入れたほうがいいかもね

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:31:09

    まだカラオケにハズビン関連の曲一曲も入ってなくて干からびそうだからバズビンやハズビンキャラのイメソン持ってる人いたら教えてほしい

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:38:10

    >>145

    イメソン含め一つも入ってなかったから、わざわざ垢作って曲リクエストしてきた

    これみんなでやればそのうち一曲だけでも入りそうだけどどうだろう

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:44:01

    >>146

    145だけど俺もwiki見て歌手確認しながらハズビンの劇中曲全曲リクエストしたよ

    早めに実装されると嬉しいんだけど

    それはそれとして今歌えるイメソンが知りたい

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:58:18

    ハズビンとかヘルヴァは元シリアルキラーなアラスター始めVALレベルかそれ以上にブッ飛んだ悪人なんてわんさか居るから悪人だから嫌ってより単純にその人の好みかどうかの話だと思う、色々ブッ刺さるキャラデザだし
    そもそもめんどくせー男やクズ男は一定の需要が有るので人気は妥当かな

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:17:08

    ディズニーのハデスみたいにおふざけやってるけど実は狡猾なタイプなんかなって思ってたら単に無知からくる残酷さをもってるだけのようでずっとアダムが怖い
    まるで虫を殺すのを楽しむ子どもみたいで、何が悪いのか本気で理解できてなさそうなアンバランスさが不気味
    会合でセラに一緒に笑ってほしかったのは嘘じゃなかったのかとわかった瞬間ゾッとした
    こいつに必要なのは権力でも力でも快適な生活でもなくどうしてそれをやっちゃダメなのかと学べる環境だと思う

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:24:07

    テレビ野郎がおもしれー男すぎる、最初の方はカリスマっぽいのにアラスター帰って来てから言動やらが色々おかしくなってるの好き

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:28:56

    >>149

    1話のシルエット見る感じアダムやリリスって幼少期がなく天使たちも親というよりは管理者みたいだから自分たちが想像する真っ当な家庭環境で育ってなさそうなんだよね

    行動の指針が目線の異なる人外たちしかいないってのは想像以上に人間を歪ませると思うので、正直最初の人類スゲーって気持ちより天使たちも含めて一連の流れは機能不全家族が崩壊した話に見える

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:30:17

    >>149

    アダムからしたら悪魔を討伐してるだけだからな

    悪魔=悪、悪相手には何してもいい、何故なら私は天使で何も間違わないから

    っていう思考回路なんだよね

    天国でのアダムの地位がわからないけどアダムに意見出来る存在ってのは限られてるだろうし

    直属の上司のセラが天国・正義の為には犠牲は仕方がないって考えだから余計助長する

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:30:07

    正社員じゃないけど長年勤めているし上の人間も何も言わないから後から来た人間が何か疑問を持っても口を出せない非正規社員みたいな扱いされてる

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:11:57

    >>143

    可愛げというかこういう隙みたいなのがあるのがいいね

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:32:38

    >>48

    このアラスターと撮った写真って何話のどの場面に出てくるのか教えていただけないでしょうか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:35:50

    >>149

    どうなんだろう自分も悪い奴や嫌いな奴相手にだったらあのくらい残酷なことしても罪悪感沸かないかもしれない

    でもそれよりもアダムの場合知恵の実のリンゴを食べていないからこそあの民度なのかもしれない

    アニメ描写だとイヴしか食べないっぽいし

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:36:52

    アラスターなんとなくだけどホラゲーにいる追っかけてくるタイプの敵キャラっぽいなと思う
    ・ラジオがメイン媒体
    ・手数が多い(触手・巨大化・バリア等)
    ・シリアルキラーで食人嗜好
    ・ホラー演出がすごいそれっぽい(2話とか5話とか)
    好きが詰まりすぎてて辛い、見る前はこんなにハマると思ってなかったよ...

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:37:17

    >>155

    8話のFinaleでヴォックスとヴァレンティノが歌ってる前後ぐらいで1秒ぐらい映る

    半分に破かれててアラスターしか写ってないけど、よくよく見るとヴォックスらしき四角い頭が見えるので一時停止したほうがいい

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:54:01

    このアニメ一時停止しないと気づけない小ネタ沢山あって好き

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:54:55

    >>149

    どうしてそれをやっちゃダメなのかと学べる環境と言うが

    天使からしたら、悪魔を殺す事の何が悪いのか。悪い理由を説明してみろって話になるぞ

    今回の件だってチャーリーからの私的なお願いでしかなくて、天国がそれを受け入れる理由がねーんだもの

    天国のシステムが判らないから、まずそこを掘り下げて

    天国のルールは、これこれこうなっていますと感情論抜きで証拠物件挙げて

    悪魔を殺さない方が天国にとっても利益があるよ。天国のルールに反しているよ。と立証と交渉が要る


    結局、ゴキブリから「俺たちを殺すな」と文句言われてアンタやめるか?って話なんよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:54:55

    >>149

    排除してもいい物を定めた人間の残酷さってあんなものじゃないからねえ

    逆にアダムの場合はわかりやすいからこそ反抗が出来たけどもっと狡猾なやり方をするのはわりといる

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:59:24

    >>116

    えー!?アダムとリリスって夫婦じゃないの?夫婦だと思ってたわ

    ちなみに鬼灯の冷徹から知識を得ました

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:01:15

    >>158

    ありがとうございます


    よく分かりましたね(;^ω^)

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:01:29

    というか旧約聖書にはリリスが登場しないんだよね
    イヴ以前にも妻がいないとつじつまが合わない→リリスって女がいたことにしようやってノリで付け足された存在のはず

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:03:05

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:04:23

    誤字
    宗教の信徒って異教徒に対して残酷なもんだから
    アダムが残酷なのは不自然でもないし知能が足りないせいとも思わないわ
    十字軍とかPOSO戦争とか見てみい現実でおこったんやで

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:04:55

    >>162

    そっち別の宗教の解釈だったと思う

    原作の二次創作的な

    だからキリスト教信仰してる人にアダムとリリスって夫婦だったんでしょーとか支配を拒んで云々言ったらガチギレされる可能性がある

    聖書はフリー素材になりすぎてるからお目溢しされてる部分あるけど誤った知識は危ないねって意識大事!

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:06:38

    離婚の理由がまた女は男に従うべきだと言われた事に反抗したためでそれでリリスは女性解放運動の象徴になったんだっけ
    ギリシャ神話でうちは主神と繋がりがありますよってするために主神が浮気性にされたみたいな話

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:08:18

    いやさすがに原点に描写がないものを加えて露悪的にしてるわけだからそれを庇うために間違ってない!って主張すんのはダメだと思うよ
    少なくともハズビンのアダムは聖書を元にしたオリジナルキャラクターでしかない

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:10:08

    >>169

    あえて反論させてもらうけど、ハズビンのアダムが露悪的に描かれているのは下ネタ好きで品性下劣に描写されている部分のみであって

    彼の男性優位思想とか罪人は許されるべきでない思想とかはキリスト教の理念そのままだよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:12:53

    下ネタが好きで品性下劣なのはハズビンオリジナルなんだからやっぱモチーフがあるオリキャラで良いのでは……
    イブと別れてるのもリリスが元妻なのも本来は違うんだよね?

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:15:52

    >>171

    イヴと別れていない

    知恵の実も食べている

    リリスという元妻がいたことは聖書にはないけどキリスト教の伝承として民間に伝わっている=少なくとも元ネタはある

    こんな感じかな

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:18:02

    リリス関連は後世になって付け足された部分だから原作(聖書)通りとは言えないがハズビンオリジナルと呼ぶと逆に問題があるんだよな
    同じく聖書に記述がないルシファーみたいなもんだよ
    聖書にはサタンはいるけどルシファーと言う名前はない

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:18:18

    アダムとヘルヴァのフィズが同じ人と聞いてびっくりしたけど歌唱力で納得した、原語版の歌いいなって思った人はヘルヴァも是非(えろとぐろはハズビンより多いので注意)

    これは嫌いな上司の元を去る時に歌いたい曲

    2 MINUTES NOTICE -(OFFICIAL VIDEO) // HELLUVA BOSS

    オジーとのデュエットも良いぞ

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:19:51

    やっぱ宗教ってめんどくさいって思われるかもしれないがそれを借りて作品が作られてるし宗教を拠り所にして実際に救われてる人たちもいるんだから雑に扱っていいって感覚だとマジで危ないんだよね……
    慎重なくらいがいいんよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:21:19

    雑…雑かなあ?ハズビンのアダムをみて聖書のアダムもこんな人間性だったんだなーって誤解するアホおりゅ?

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:23:36

    宗教というかアダムのことだと一話でアダムがスペアリブ食べてるって最初信じられなかった
    天使が肉食うのかって
    いやキリスト教では神様は生贄に山羊求めたりするし
    日本の神様でも生きたカエル供える神様もいたけど

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:25:31

    まぁ誤解しないための年齢制限なのかなって

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:25:48

    >>177

    天使と言ってもアダムは元人間だし天国では一生肉を食べられないなんてことはないんじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:26:45

    逆にそんなヴィーガン仕様だったら面白いかもと思ってしまった

    >天国で肉は食べられない

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:26:50

    まずリリスと結婚して離婚したっての自体が誤りなんでそれが聖書に書いてあるかのように広まってしまったことがだいぶ危うくはあると思う
    今更訂正すんの大変だろうけどこのアニメ見た人の多くはアダムとリリスは夫婦だったんだなーって思っちゃったんじゃないか?
    面白い解釈だから広まりすぎちゃった

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:27:52

    そんな天国だったら肉喰いたいから地獄行くわw

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:31:02

    >>181

    リリスと結婚して離婚したって話自体がハズビンホテルが制作される前から根付いていた民間伝承に基づくものなんだからハズビンに対処を求めても仕方なくない…?

    ハズビンホテルが作られなくてもリリスのネタは皆が認知していたのに

    さっきも言ったけど聖書に存在しないルシファー出してるのと同じだよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:33:08

    多分さアダムの離婚歴にこだわってるのはキリスト教の中でも離婚を認めていないカトリック系の信徒の方なんだろうけど
    アダムの元妻リリスというパブリックイメージは中世の昔から確立されていてハズビンホテルが原因で広まったわけではないということだけ理解してほしいわ

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:35:21

    ハズビンホテルで広まったわけじゃないが聖書では違うからねって知識は持ってた方がいいのは理解できるよ
    間違いを広める手伝いはしたくないし

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:36:48

    >>185

    うん自分もリリスの元ネタについて語るときは聖書で出てきたとは言わない様に気を付けてるよ

    事実と異なるからね

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:42:39

    無いものを生やされるのはカトリックだろうがなんだろうが嫌だろ……
    宗教絡みの話で楽しませてもらってる側だから真面目に信仰してる人には普通にエンタメで消費して申し訳ないなと自分は思ってるよ
    人の家に勝手に上がり込んじゃってるみたいなもんだし

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:49:54

    流れ早いのでちょっと早いけど次スレ立ててきますね

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:50:56

    すみません最近ハマった新参者で二次創作とか漁ってるものなんですが
    二次でときどきアラスターの体が傷だらけな絵が出てくるんですが
    アラスターの体が傷だらけって設定は公式のものなんですか?
    wikiとかでそういう設定書いてなかったと思うんですが
    見逃しているのでしょうか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:52:40
  • 191二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:53:57

    >>190

    立て乙

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:56:09

    >>189

    アラスターの水着絵があったはずだからそこから来たのでは…と確認してみたら水着イラストなのに一切脱いでなかった

    今年のバレンタインでもガチガチにガード固いし清純派だなぁ

    結論:謎

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:58:24

    >>189

    パイロット版で魔法を使う際に出血してるように見えるからアラスターは魔法を使う度に自傷しているのでは?体にはその跡が沢山残っているのでは?というファンの妄想だった気がする

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:58:53

    >>193

    ありがとうございます

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:05:29

    >>192

    お礼が遅れてしまいすみません

    ありがとうございます

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:26:24

    聖書エアプだからアダムにイブの前の女がいた説は知らんかった。
    リリスっていうと悪魔のイメージ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:27:21

    この議論の終着点が見えないんだけど
    アダム周りの描写に不満がある人は最終的に何がどうなって欲しいんだい

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:29:43

    アダム周りと言うかキリスト教を批判する作品に見える、今のところは
    S2で天国の掘り下げに期待

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:35:43

    地獄の住人が救う価値あるのかわからないガチ屑ばかりなのは文字通り毎秒描写されてるし
    キリスト教の構造そのものを批判しているかは微妙じゃないの

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:46:03

    仲良くね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています