【BL注意】なんとなく型月のBL人気を測りたくなったので

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:34:50

    調べてみたい、みんなが知ってる人気カプを教えてくれ
    因みにスレ主が知ってる人気CPの槍弓は7,753件だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:35:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:36:59

    既にもうそれを超えられる気がしない

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:37:03

    カップリングかどうかは分からんが教会組が好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:37:27

    1で完結させるなとあれほど

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:37:51

    ガウェぐだ♂は人気よね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:38:04

    弓士とか槍士とか金士の方が人気じゃないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:38:07

    20年前から存在してるカプ出すなや

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:38:14

    反対の弓槍は?あっちも相当人気あったと思うが

  • 10124/02/19(月) 21:38:48

    >>4

    調べたらランサー、言峰、ギルのトリオってことかな?

    559件でした

    1位槍弓7,753

    2位教会組559

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:39:10

    >>7

    士郎よりアーチャーのがどうしても人気がな…

    あと士郎はNLが強いから

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:39:14

    カルナとアルジュナの組み合わせは人気ありそう
    どっちがどっち側なのかまでは知らないが

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:39:20

    弓士が地味に3300件もあるのウケるんだよな
    長年の積み重ねもあるんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:39:27

    Zeroなら言切とか多いかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:40:10

    ビマヨダとか増えてるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:40:54

    >>12

    もうすっかり旬過ぎてるやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:40:55

    一時期帝都騎殺の人気がえげつなかったよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:41:14

    去年ならビマヨダが盛り上がってたかな
    実装から半年と2ヶ月で総作品数1800件超えは結構すごい

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:41:34

    20年の続いてるカプの累積数はまあもうさすがとしか…

    FGOのBL同人も2017年頃をピークに多いだろうけども、かなりカプ分散されてる印象

  • 20124/02/19(月) 21:41:43

    >>6

    1,039作品でした、多いね

    >>7

    弓士1,716作品

    槍士839作品

    金士736作品


    なんだこの怒涛の士郎ラッシュは…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:42:10

    >>13

    SNで男同士で一番絡み多いのこの二人だろうからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:42:17

    龍馬以蔵、アルジュナカルナ、ビーマわし様
    FGOから人気出たのはこの辺の組み合わせじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:42:17

    ちょっと前だと圧倒的ビマヨダ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:42:23

    SN多いな
    20年ってすげえや

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:42:42

    最近だとサムレムの剣陣営、弓陣営が盛り上がってるね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:11

    ガウェインとランスロットも結構人気だったような

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:29

    言切は一時期ヤバかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:32

    オベロンとぐだ男も多いイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:43:43

    >>22

    まだまだあると思うぞ

    アキレウス、ヘクトールも燻銀な人気があるし

  • 30124/02/19(月) 21:43:47

    >>14

    2,800作品だった

    多くね!?ZEROブームの時のか?


    よければCP名も教えてくれると検索しやすくて嬉しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:44:03

    元エロゲSNが今でもBL人気盛んなの面白い

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:44:44

    鯖ぐだ♂界隈は総合したらすげぇ数になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:03

    言切はFateの女性人気を跳ね上げたと言っていいカプだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:17

    イスウェイ
    1949

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:21

    >>29

    申し訳ないがその組み合わせが人気と言われると違和感しか無い

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:22

    最近だと宮本伊織×地右衛門が増え始めてる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:25

    FGOはキャラ数多いソシャゲあるあるのカップリングの分散と、長期化による離脱、イベント時だけの瞬間風速だけが強かった、など色々あってどれがと具体的に定義するのが難しいな

  • 38124/02/19(月) 21:45:35

    >>30

    ごめん検索方法間違えてて実際は5,313作品だった

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:45:51

    龍以6311
    ビマヨダ1769

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:46:30

    >>38

    倍で草

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:46:42

    SN組は年季が違うから…
    FGOだとぐだ受けも鯖同士のcpuもあるしだいぶバラけるね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:05

    槍弓は派生同士のCPも人気なの強すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:15

    槍弓は自分の検索方法だと15000件とか出るけど見間違いか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:27

    龍以ほんまに強いな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:31

    地味にバサ雁とかも4000超えてるし、イスウェイとか言ギルも2000は行ってるからZeroブームは凄かったね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:37

    >>39

    間違えた龍以じゃないっぽい

    帝都騎殺で7374

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:48

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:50

    同じようにpixivでカプ検索してみたがトップタブで出る数と絵・漫画・文章バラバラのを合計した数って違うのね…しらそん…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:48:16

    エロゲ版の士郎も尻綺麗に塗られてるスチルにフフッてなってたのになんか気まずくなっちゃう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:48:37

    そもそもアキヘクとかバソ髭とかマーロマとか、FGOの影響あるBLカップリングが溢れてんのよ……

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:48:43

    >>36

    pixivには三件しか無いっぽいからなあ

    調べ方が悪いのかしら

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:48:44

    >>47

    20年ってすげえわ…………

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:48:45

    >>47

    桁違いで草

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:28

    槍弓の人気って地味にヤバいよな
    型月どころか他の作品群でも投稿数は上の方だろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:29

    今のところ
    槍弓
    龍以
    言切

    って感じか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:38

    >>9

    >>47

    ちなみに弓槍は4,184

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:41

    狙ってるのか何なのか知らないけど定期的に男同士のニコイチの組み合わせ出してくるよね
    それで毎回そこそこ界隈が盛り上がってるからすごいと思う

    やっぱり今からでも葉桜ロマンティック出さないかな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:46

    >>47

    更に個人サイトも含めたらもっとありそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:49:59

    晴道(晴明×道満)攻めの顔がまだ分からないのに2400件以上あって草 いや純粋にすごいね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:50:00

    >>47

    あっ18入ってた!!させーん

    15373作品です!!

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:50:27

    伊右衛門はあにまんで妙に人気なだけでpixivとかだとなぁ
    地右衛門が実装されれば増えそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:50:28

    タグ検索が部分一致検索になってることもあるからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:51:23

    伊剣 209
    剣伊 171

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:07

    リアイベ見てると弓槍、龍以辺りは毎回オンリー開かれてるから根強い人気なんだなって感じ
    で、最近人気なのがビマヨダやオベぐだや高杉他経験値鯖達

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:07

    >>61

    あにまんとpixivだとファンの層が違うんだな

    言われてみれば当たり前だけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:22

    ビマヨダは両方完全新規キャラなのに伸びが他と比べてもおかしくて外野からだとなんだあそこ……ってなる

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:38

    >>57

    以蔵さんとかわし様は公式も予想外の人気が出たらしいので多分最初はそんなに狙ってないのかも

    後からどんどんプッシュされるイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:54

    >>63

    サムレムはまだまだ知名度がね

    そして実は伊剣派の方が多い

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:53:15

    アイリさんのびぃえる発言やミミちゃんの例のアレはFGO始まる前から存在するからね

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:53:25

    水を差したくはないんだが一応言わせてほしい
    外野に取ってはただの数字でもそのカプにハマってる人達、特に二次創作やってる人側にとっては話のタネに比較されるのはあんまり嬉しくないということもある
    特に「思ったより少ない」とか他人にとやかく言われたくないと気にする人もいるだろう(本人達の方が飢えてる)

    数え切れないほどあるカプの数について話すのはまだ気にならない人もいるだろうけどマイナーカプを好きな人、二次創作やってる人が見る可能性もあるということは留意して話を続けてくれると助かる

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:53:36

    カルジュナ2425
    ジュナカル2633
    カルジュナのほうが多いって界隈外から思ってたから意外だった

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:54:01

    zeroは流行したし未だに残ってる作品多い様子
    とりあえず当時メインどころの記憶があるやつ検索

    言切 5,313
    ディルケイ 4,589
    バサ雁 4,558
    イスウェイ 2,599
    ギル時 2,500
    言ギル 2,430
    キャス龍 1,294

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:54:11

    >>71

    そこそこ拮抗してるのって珍しいね

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:54:26

    >>66

    一応インド村ではあるから爆発する下地はあったと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:54:58

    >>70

    外野にとっちゃ戦闘力みたいな数字だけど渦中のカプ押してる人にとっては…だもんな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:05

    >>51

    まだ増え始めてるのもあるがそもそもカプ名に困ってるらしいぞ?伊右衛門はお茶になるから……

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:09

    1万超えはさすがに槍弓以外ない感じか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:16

    >>71

    ここの掲示板だとカルナ受けをよく見るから逆に意外だった

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:30

    こういうスレって大体人気カプ好きが他のカプの数字と見比べて満足したいだけじゃんと思ってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:40

    伊織とヤマタケって伊剣の方が多いと思ってたけど割とトントンなんだな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:41

    >>70

    大事な警鐘だと思うよ

    ありがとう

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:45

    >>70

    みんな違ってみんな良いだね分かるとも

    どのカプにも愛する人がいるし数とか気にせず推してる人とか色々いるもんだからね

    まああくまでここは与太スレとして他所でも言い出さないのが大事かな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:15

    >>54

    pixivだけならそこまででもないと思うよ

    やっぱ瞬間最大風速のすごいジャンルは当たり前に5桁いくし

    黒バスとかハイキューとかちょっと小説カテで検索しただけでも万越えしてるからイラストの方と合わせるとヤバそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:30

    >>71

    >>78

    このくらい拮抗だと自分の周りの界隈にもよるな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:39

    >>72

    zeroは作品自体が流行したからどのカプも全体的に多いな

    流行したの12年前なので、消された作品も多いと思う

    当時はもっとあった可能性もあるのか……

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:53

    オベぐだ♂orぐだ♂オベは人気あるよね

  • 87124/02/19(月) 21:58:03

    なんかもういっぱいあるんだな……ってのとトップ5考えると割とFGOのCPは入らないのかな?と思ったり

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:17

    >>70

    指摘ありがとう、人の好きを否定するのは良くないからな。

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:36

    SNとかピクシブできる前から人気だよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:49

    >>87

    龍以

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:59:02

    >>87

    SNとzeroがずっと先に出てたからな


    時間の差はどうあっても埋められん

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:59:03

    >>76

    伊右衛門と書いたが一応伊地右が主流っぽい

    伊地だと呪術のCPが出てくるらしくCP名つけるのって意外と大変ね

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:59:11

    >>70

    マイナーカプ推してるけどこんな場末の掲示板見に来てるなんて口が裂けても言えん…

    単なるデータとしての数字だと受け止めてるよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:59:36

    >>90

    でもそれコハエース産だしな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:59:39

    出ていないやつでそれなりに人気あると思うやつ
    ラシュオジ
    アマサリ
    エドシロ
    マーロマ
    テスデイ
    原典での絡みもそうだが2017年〜2018年あたりの二次創作はBLも全盛期だったと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:59:55

    >>87

    そのへんは今後のこともあるかな?本当に長く愛されるカップリングはそれこそ20年かけて増え続けるわけだからFGOから生まれたのもこれから増えると思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:00:12

    >>80

    むしろ剣伊の人の声がおっきいから剣伊ばっかりかと思ったら、意外に伊剣の方が多くてびっくりだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:00:23

    >>94

    あっ…そっかぁ…

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:24

    >>92

    伊地右ってやつが最近はあにまんでスレ立てされてるからそれも影響あるかも?呪術にも似たようなのあるから確かに大変みたいです。

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:47

    >>87

    上でも書かれてるけどソシャゲ(fgo)だとカップリング分散が起こりがちというのもあるからじゃない?

    あと、常に新たなキャラと新たなイベントが供給されるという特性もあるので、物語が完結する他のfateシリーズとは少し違う動きをすると思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:57

    サムレムは弓陣営が人気なんだよね
    2人ともFGOにそのまま来れるし実装されたらさらに人気出そう

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:57

    最近だと1000超えしたのはオベぐだ♂とビマヨダくらい?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:02:02

    >>78

    ここで槍弓のBLスレ見ない時点で単なる利用者層の問題だと思うわ

    まあマハバとぐだぐだ鯖は多いね

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:02:24

    >>93

    そりゃそうだよな


    「あいつ○○(マイナーカプ)推してるんだぜー!」→「はは、こりゃどうも…」

    「あいつあにまん民なんだぜー!」→「あ?事実陳列罪って知らねえのかてめえ」


    これくらいの差はあっても仕方ない

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:02:48

    イベント参加が活発なCPとかもあるしpixivの作品件数だけで人気は測れるもんじゃないと思う
    というかスレ主はそれを知ってどうしたいの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:02:57

    こういうスレを見ていると推しCP布教するには兎に角スピーディーに大量に作品を出していくのが良いのか
    それとも数にこだわらずひとつひとつ丁寧に作って誰かのヘキを撃ち抜くのが良いのか
    迷ってしまうな

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:03:48

    ビマヨダまだ実装から一年未満なのに4桁超えは普通に化け物なんよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:04:12

    鯖ぐだ♂系はぐだ子の方に流れていって意外と伸びない

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:04:27

    >>105

    支部は一時期運営のセクハラ問題で掲載下げた人も大量に出たしな

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:04:34

    ガウェぐだ♂
    1,912

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:04:54

    ぐだ男受けでそれなりに多いやつ調査してみた
    プサぐだ♂ オベぐだ♂ ガウェぐだ♂ エドぐだ♂ キャスギルぐだ♂ キャスぐだ♂ オルぐだ♂ 一ぐだ♂ シャルぐだ♂ 新殺ぐだ♂ マンぐだ♂ マーぐだ♂ ロマぐだ♂ ロビぐだ♂ランぐだ♂ 剣スロぐだ♂ マンぐだ♂
    顔が良い(個人の感性)&本編での絡みは大事

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:05:12

    >>105

    pixivはあくまで指標のひとつ

    その上で、今回はpixiv指標でだべるかーぐらいのノリなんじゃないの…?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:05:21

    >>95

    アマサリ調べたら3354あったわさすが一時は覇権だったCP……

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:05:53

    ビマヨダと伊地右が好きであにまんのスレを眺めてる…PIXIVとはまた違った熱量があるから助かってる…

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:06:38

    >>59

    いや草

    まあ本編で絡み合ったし顔カプではないが…本当にその攻めは晴明なんですか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:07:09

    ガチでこれは感覚だけの偏見なんだけどストーリーで主人公と大きい絡みがあったら鯖ぐだ♂より鯖ぐだ♀が多くなる気がする

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:08:05

    とりあえず槍弓が化物なのは分かる

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:08:08

    >>108

    そもそも腐妄想する人とは全然違うんじゃないかな

    どっちかというと夢寄りというか…言語化難しいんだが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:08:44

    ぐだ♂鯖はあんまないの?

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:09:09

    テスデイは昨今珍しいFGO産主従CPだけど結構人気あるよね
    クリプター唯一の同性主従というのもあるか(キリシュタリアとカイニスは判定不能)

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:09:33

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:09:43

    >>116

    自分は男女主人公選べても基本的に男選ぶんだけど、やっぱ女性は女主人公選ぶ率高いってマジなんだなぁと思った

    あとは刀剣乱舞とかの台頭で、FGO最盛期の2015~2017年より夢女子がだいぶ市民権得てきた感じもするわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:10:35

    zeroが流行ってた時はpixiv自体がもっと盛んでかなり積極的に作品がアップされてた気がするな
    fgoになってからは発表のメインがツイッターになってpixivの方はたまにツイの作品をまとめて上げるだけになったり、単純にpixivへの投稿数自体が減ってるように感じるね

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:11:53

    FGOの同人的なピークが2017〜2018なので、その時にBL露出があったカプは出された作品数も多いよなと

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:12:06

    >>123

    pixivで個別に投稿してたのが、Twitterで個別に投稿したのをpixivでまとめてって人も増えたしね

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:12:31

    >>97

    ポカニキスレがネタスレと対立スレの側面持ってるからそのせいじゃないかな……

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:13:16

    ぐだ♂関係だとFGOが一番流行ってた数年前に多かったガウェぐだ♂とかキャスギルぐだ♂とかかな多いのは

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:13:38

    >>120

    つい最近オンリーも決まったので間違いなく人気カプだよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:13:43

    >>108

    鯖ぐだ♂系は原神に流れていってるな体感 鯖ぐだ♀の方はわりと残ってるので結果的に鯖ぐだ♀創作が多く見える

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:14:17

    >>109

    しかも勝手にミラーリングで海外のサイトに転載されちゃうからそれを嫌ってそもそもpixivには載せない人が多い

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:16:05

    >>120

    明確な同性主従(しかもどっちもイケメン)でストーリー描写が多かったから人気は出るだろうなとは思っていたがやっぱりそうなんか

    2023年はテスデイとビマヨダで打点あるねえ

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:16:48

    >>72

    zeroは干支一周前のブームなのにまだこれだけ作品があるってのもなかなか凄い

    一般的に時間が経つにつれ多く消されるし(撤退騒動もあったし)、FGOに比べての定期的な供給も無いのに…

    随分後からハマった人でも膨大な作品にアクセスできるのは良いことだと思った

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:17:45

    >>78

    あにまんを世間の流行りと一緒くたに考えるのは危険だぜ!

    一人の狂人が騒いでる可能性もあるからね

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:17:47

    >>121

    あっ合成出来てなかった…もういいや

    鯖ぐだはめちゃくちゃ評価高いやつがごろごろあったのが印象的

    槍弓でもpixiv小説で評価最高9000だぞ…なんで10000いくんや…

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:18:58

    >>134

    とりあえず絵の部分は晒しっぽいから消したほうが良くない?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:19:26

    >>106

    自分は量より質派だったんだけど前にこのスレ見て量産する方にシフトした

    「ほぼこの人しか描いてないのにすげぇな」と思うカプ|あにまん掲示板あるよね金時×玉藻とかオジマン×ダヴィンチとかbbs.animanch.com

    考えてみたら完成度って自己満だし量産して目につく機会増えるほうが興味持ってもらうチャンスも多いんだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:21:32

    龍以がオンラインでイベントやったら虎の穴の鯖落とすくらい注文が殺到してたとかですげーなとおもった
    コロナ全盛期だったかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:22:46

    晴道ってマジでそんなにあるの?
    fgo関係ないやつとかもまざってなくて?

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:22:56

    >>35

    人気かは謎だが1000件越えてるんだから好きな人はそれなりにいるんでない

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:22:58

    そもそも槍弓はpixivが流行るの覇権で個人サイトが主戦場だったから普通に計測できない問題
    士剣とかのSNノマカプ勢とかもそう

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:23:28

    >>132

    自分の5年前の別ジャンル作品も未だにリアクションくるから残しておいて良かったと思ってる

    自分も遅れてハマったジャンルで助かるし

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:23:39

    >>136

    うーん確かに

    創作あるあるだけど気合入れた渾身の一作より肩の力抜いてかいた落書きの方がバズるもんな何故か

    有難う参考になった

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:25:14

    >>140

    主戦場じゃないのにこれだけ大きな壁として立ちはだかれるのは純粋にすごい

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:26:35

    >>143

    継続は力なりってやつかなぁ?

    20年の歴史があるのはツヨイネ

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:27:31

    >>139

    トロイア戦争組は最近あまり絡み無くて供給減ったのもあってか新作二次も見るの減ったけど昔はアキレウスとヘクトールの殺し合いCP人気あったよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:27:39

    >>136

    これはこれでマイナーカプの生き残り方って感じで面白いな…

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:28:15

    自分、尽く逆カプが大手の木端物書きだけど枯れ木も山の賑だよね〜と思いつつ日々生産してるよ。
    何年も前に書いた作品にブクマ増えてたりすると書いてて良かったってのはひとしおなんだよな。

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:28:55

    槍弓は推してる人たちがまだ描(書)いてることが凄いんよな
    普通ならたいていはジャンル移動してる

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:29:12

    >>135

    確かに!!消しました!!

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:29:26

    >>35

    清姫みたいなもんで目立って話題にならないけど聖杯ランキングとか数字出るとこだとしっかり人気が現れてるみたいなタイプなんじゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:30:21

    >>35

    そうかな?

    宿敵同士なんてBL人気納得しかないやつじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:31:17

    >>148

    すごいよね

    FGOで絡みがあるとしっかり話題になってる…喜んでる…

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:32:19

    >>151

    アルジュナとカルナとかビーマとドゥリーヨダナとか

    Fateで本当宿敵同士のカプって強いよ

    いやこれはインドの人気もあるけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:32:43

    ちなみに斎藤一×永倉新八とかもある。
    このあたりはぐだぐだイベで新しく出たカップリングだな。

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:33:10

    >>151

    まあプラトン先生と同じくヘクパト派なのかもしれんよ…

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:33:11

    >>148

    なんだかんだ腐れ縁でどこの作品にもいるっていうのが大きすぎる

    なんなら一番最初のタヒ因だしそこも込みでネタを広げやすいんだろうな

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:33:20

    >>35

    こ、殺し愛・・・

    カップリングには愛が無いからいいんだよね〜してる人たちもいるから・・・

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:33:48

    >>147

    文章からおばさんが滲み出てらぁ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:35:16

    >>123

    >>125

    一応補足として

    zeroの2012年頃にはもう、Twitterで1次発表してpixivにログまとめという流れはできてたよ

    当時のzero作品見たらツイlogという形での投稿がたくさん出てくると思う


    pixivが完全に1次発表の場だったのって2010年くらいじゃなかろうか?ヘタリアとかの

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:35:57

    二十年前から存在してるcpとかだと占ツクとかでカプ名or作品名入れて検索して、pixivの検索件数にヒットした数を足すのもいいかも

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:37:20

    >>150

    清姫の例わかりやすいなぁ

    龍以の以蔵さん、ビマヨダのわし様みたいにギャグ適性高いとカプ抜きにして話題になりやすいしそれに付随してカプも目につきやすいんだよね

    アキヘク(アキ)はそういう目立ち方しなさそうだから界隈外の目に入る機会が少ないのかも

    それはそれとして好きな人は多くて作品数もあるという

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:38:12

    >>133

    これはマジで気をつけたいわ

    とはいえ逆にアンチか?みたいな発言が罷り通ってるのを一部界隈で見ることもある…

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:39:13

    まあ直近での出番がないと外野からはリアルタイムの人気なんて分からんもんよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:40:11

    >>158

    ほほほ…歴軽く二桁だからね。じゅうにぶんにおばさんなのですよ〜。

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:40:37

    あにまんで多数派だと思っているものは大体6割くらいが少数派だと思っているよ俺は

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:40:39

    >>153

    インド(マハバ)のパワーが強すぎて参考にならんすぎる…

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:41:37

    >>155

    おい待てさり気なくプラトン先生の推しCPを捏造するな

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:42:09

    >>133

    それは本当にそう

    場末の匿名掲示板だしな

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:42:40

    >>155

    ギリシャって昔からcp論争やってたんやな・・・

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:42:53

    あにまんでスレが長く続いているものほど外では全然話題聞かないなんてよくあるある

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:43:18

    >>155

    プラトン先生はパトアキ!パトアキ派です!

  • 17215524/02/19(月) 22:44:50

    >>167

    >>171

    誠に申し訳ありません!

    パトアキ!そう、パトアキ!年上が攻め!!

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:44:56

    上で散々出てるけど、ここで流行ってても外には全くないcpとか山ほどあるの悲しい気持ちとここでしか話せないライブ感でテンションおかしくなる
    個人的にだけど匿名で話すから楽しいのもあるので、なるべくここでのネタは外に出さないようにしてる

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:34

    一瞬パリス×アキレウスかと思ったが
    パトさん?×アキレウスなんだな

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:41

    >>170

    あにまんはスレ立てやすいしXで繋がって話すよりスレで好きなカプについて話すだけでいいから楽なんよ

    マイナーカプだと特にお仲間だから仲良くなりたいけどXで繋がったら人間的なとこで合わなくて切るに切れなくてストレスってこととかあるんだ…

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:41

    あにまんってマジであにまん以外で見たことないCP推し見かけてビビる
    本気推しじゃなくてネタで言ってる人も多いんだろうけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:44

    >>170

    あにまんでスレが長期化するのは大体2パターンに分かれるからね

    お外でも大人気でファンの数がめちゃくちゃ多いか

    お外だとあんまり…だからここで同士と集って楽しんでるか

    どっちも人それぞれの楽しみ方だわな

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:46:21

    >>156

    むしろSNの頃はその運命力感と戦闘中のやり取り、あと士郎から見たランサーの印象とかだけで槍弓自体は共闘とかもしたことなかったはず

    半ば幻覚状態でもなんか覇権だったのにHAで公式に犬猿の仲になって磐石の地位を築いた


    男性向けジャンルだったのもあって検索避けキツかったから今となっては規模の把握はマジで難しいだろうなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:46:50

    >>175

    切実な理由だったんだな

    めっちゃわかるわ…

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:48:14

    >>174

    パトロクロス

    アキレウスの親友で年上攻め派と立場上が攻め派で古代ギリシャからカプ論争されてる

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:49:30

    >>174

    パトロクロスというアキレウスの親友がいてな

    FGOでは言及されてないのをシシン先生が触れるレベルでアキレウスにとっての重要人物なんだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:50:00

    >>175

    あとXだと二次創作やってる人は見つけられても単純にそのカプ好きって人を探して仲良くなって…てのなかなか大変なんだよね

    二次創作やってる人に萌え語り仕掛けていいのかとか

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:51:02

    界隈のことを詳しくは知らない一般人のイメージ(一個人の意見)

    公式にネタにされる
    衛宮士郎と柳洞一成

    士郎への想いが強すぎるとファンにネタにされる慎二

    長年愛される不動の人気CP
    アーチャーとランサー(SN組)

    pixivやTwitterで検索しなくても流れてくる定番となりつつあるCP
    カルナとアルジュナ
    坂本龍馬と以蔵

    最近の流行りCP(キャラ名での検索すると流れてくる)
    ビーマとドゥリーヨダナ

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:51:42

    ネタスレが多いけどなんとなくガチで需要あるかなと思って立てたCPスレがめっちゃ伸びてて驚いたことある

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:51:48

    あにまんだとスレ立てたらとりあえず暖簾くぐってくれる人がいる可能性高いしお仲間探すの楽なんだよ…

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:52:04

    >>174

    原典でアキレウスが骨壺まで一緒になった親友で古代からCPられてるからアキレウス界隈からは割りと切実に実装を願われてる人>パトロクロス

    シシン先生からもプロフィールでパトロクロスの名前が出てこないアキレウスは珍しいと言われるレベルでアキレウス関連の創作では出てくるキャラがFGOでは他キャラの幕間で名前が出ただけで本人も触れない

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:53:16

    >>175

    わかる

    後、仕方ないっちゃあないけど相手がジャンル移動した時の淋しさがつらい

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:53:19

    >>138

    混ざってる可能性もあるけどリアルイベントでオンリーあるから一定数いるのはガチだろうね

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:53:31

    あにまんでBLシコスレ乱立してて辟易したことあるわ
    立てるのはいいがsageることも検討した方がいいと思う

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:55:39

    >>189

    わざわざBLスレに乗り込んできてお気持ちしてるとこあれだが他の閲覧注意スレとかもブーメランだからなそれ

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:56:46

    キャラの実装でいきなり同人需要が大きく動いたりするよな
    アマデウスも初期キャラだがサリエリ登場で大きく変わったし、やはり関係だよなあ
    そのパトロクロスさんって人実装されたら盛り上がりとかありそうだ

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:56:53

    人が多くて勢いあるカプはスレ立っても色んな人集まってヘキで喧嘩することもあるからマイナー寄りのカプの方がスレを平和に存続できたりする
    Xだと同じカプ好きな人の中でもヘキで棲み分けできるからメジャーカプはXみたいなとこの方が向いてるんだろうね

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:57:16

    >>189

    まあ確かにね…

    Blだけでなくシコスレは大体グレーゾーンだし乱立は避けたいよね…私もスレ立てるとしたらsageよ…

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:58:48

    スレもかなり埋まったな
    以外と話すの楽しいしまだランキング集計できてないから次スレほしいけど…

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:58:49

    >>189

    まあ正直分かる

    推しが周囲からどう見られてしまうか考えられないのかなって思ってるわ

    自分の推しがスレあんまり建つことないから安心して覗きに行ってます

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:59:05

    興味深い話が多いけどもうスレが終わりだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:59:45

    ギリシャ人の推しカプ話が面白かったな…
    知見を得てしまった

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:00:24

    何が違うのという気はするけど個人的にはカプスレはsageなくていいけどシコスレはsageた方がいいかな、と感じる

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:00:36

    やっぱ宿敵CPが人気あるんだな〜

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:00:37

    そんな荒れは無かったし
    スレは綺麗に終わり、でいいんじゃねえかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています