メトーデがフェルンに強いの

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:41:31

    これもしかして防御魔法を使いつつ相手から受けた攻撃を吸収してそっくりそのまま跳ね返すチート魔法使えるから…?
    アニメのエフェクト的に

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:41:49

    ここのところ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:47:09

    探知が得意だからだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:52:52

    >>3

    探知能力は必須で

    一方的に探知して殺すか防御して反撃するかの二択だと思う

    漫画のコマ見るに後者で少なくともゾルトラ飽和攻撃をなんとかできる手段はあるかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:33

    レヴォルテ編の戦いを見る限り
    単にメトーデの力量の方が高いのも大きい気はする

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:33:40

    原作でも呪い返しぐらい反射魔法がアニメで初登場なのは予想外だよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:45:47

    偽フェルンに気付いてるとはいえ、もう射精寸前のフェルンに背を向けた状態から対処出来たの恐い

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:47:24

    >>7

    誤字なのか?わざとなのか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:54:51

    普通に才能はフェルンが上でも今はデンケンやメトーデの方が実力と思う
    2人はヤバい一族とヤバい過去を持つ爺さんだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:46:27

    >>5

    >>9

    これ

    たしかにフェルンは才能マンだろうが

    実戦経験じゃヴィアベル隊長やメトーデさんのが圧倒的だろうし

    師匠の格でいったらフリーレン余裕でボコせるマハトに師事したおじいちゃんもいるし

    この3人はフェルンより格上の印象

    あくまで現時点では、ね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:52:23

    フェルンの強みって潜伏/長距離狙撃/速射・連射の3つだと思うんだけど、ダンジョン内で長距離狙撃は無理で潜伏は既にバレてるとなればまあ格上のメトーデに勝つのはちょっと無理ゲーだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:03:48

    アニメの描写で言うなら土壁越しに孫(複製)に当てたところが索敵能力の高さを示してたと思うよ
    フェルンは相対しない限り飽和攻撃してこないから、むしろ隠匿からの狙撃という行動パターンにはめちゃえば
    時間稼ぎとしては正解だったんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:05:16

    土壁貫通してゾルトラークしてたの見るに威力もかなり高そう
    単純にフェルンが受けきれないゾルトラークを防御貼りながら使えるとかそんなんもあるかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:38:24

    相性がどうとか以前に実力的に探知さえできればフェルンには勝てるでしょ
    不合格者よりは強いと思うけど、今回合格者含めて一級で現時点のフェルンに対面から負ける人はいないくらいのバランスだと思う(絶対対面で戦わないメガネ君を除く)

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:13:11

    >>7

    生やすな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:45:22

    >>3

    コピーフェルンはほっといたら死人が出るの評価

    ヴィアベル達と合流した時にコピーデンケンを任せて、まだ見つからないコピーフェルンを探しに行った

    なのであの面子でメトーデが一番探知が得意かつ一人でも時間稼ぎできる実力があるって判断

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:24:15

    メトーデってフェルンに劣らないくらいの天才魔法使いだと思うけど
    ゼーリエはメトーデの才能についてはどう感じてるんだろう?
    ゼーリエはメトーデの性癖にひいてるっぽいけど、フェルンの代わりに
    メトーデに魔法教えて到達したことない高みに行かせられるとは思わんのだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:21:17

    メトーデ「私と違ってエーデルは戦闘能力皆無」

    エーデル「儂と違ってブライとドゥンストはまともに戦えん」

    ドゥンスト、水が使えないカンネと共に複製リヒターを足止め

    「メトーデ>>>>>>>エーデル>>>>>ドゥンストその他」メトーデが単純にすごく強いのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:38:25

    >>18

    トータルの能力はデンケンに次ぐっていうのは共通してる見解だと思ったが

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:09:08

    そういや結局フェルンを倒したかどうか分かんない感じだったっけか?
    フリーレンが親元倒すまで防御魔法で凌いで時間稼ぎしたって線もあるか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:15:12

    >>20

    時間稼ぎなら防御魔法じゃなくて拘束魔法だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:20:04

    >>11

    あとゾルトラと防御魔法特化の対魔族アサシン系ビルドだから手札がわかりやすいという点で技量や経験で上をいかれると対人で巻き返しができないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:32:06

    >>21

    霧解析の時解析時間を稼ぐみたいな戦い方してたから時間稼ぎ説もあるかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:37:27

    重要なのは隠密不意打ちギミックをつぶすことなんで下手にフェルン倒すのってあんま意味ないからね
    結局メトーデはフェルン専属になるから倒したところで次を探しに行く必要があるから身が空くわけじゃないし
    …実際マジでクソギミックだよねこれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:37:51

    >>20

    メトーデさん足止め得意レルネン時間稼ぎでは負けない

    すごい実力あるのに堅実な自己評価なのが強さの秘訣なのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:59:56

    ぶっちゃけフェルンみたいな尖った技能ってのは基礎がしっかりしつつ手札の多い相手からすればただのカモ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:02:36

    >>24

    ああそっか潰しても時間経過でリポップ→隠密フェルンを見失うになるから一度見つけたらそのまま足止めがベストだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:41:26

    >>21

    拘束する必要はないだろ

    リスポンすることは知らないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:49:40

    読者にも見せてない隠し玉が普通にまだありそうなんだよね
    未だに底が見えないの凄いよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:51:47

    ゾルトラークのメイン効果は忘れられがちだけど貫通なので壁が豊富な屋内の方がヤバい可能性
    ...それが出来たらみんな壁破壊してダンジョン踏破するか

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:57:17

    背景に破壊跡はあったから激戦を繰り広げたんだろうなってのは分かるがどっちのゾルトラークなのかあるいはどっちもなのかまでは不明

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:00:39

    >>17

    完成度の高さとポテンシャルは別だろメトーデが若さの割に鍛え抜かれてるのはそうだけどそれがそのままポテンシャルの高さを保証するわけじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:27:42

    このクソ強くて手札豊富なメトーデが孫には負けるのが面白いところ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:32:22

    >>33

    高速移動に対応出来ないなら豊富な手札も切りようが無いからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:43:22

    >>33

    探知が及ばない超遠距離からの高速移動ゾルトラークとかかな

    孫の攻撃でメトーデが対応しきれないのは

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:59:13

    ただコピーフェルンが消滅したのは魔物本体が倒されてからっぽかったので

    メトーデはコピーフェルンを抑えてはいただろうけど倒したわけではなさそう

    なのでメトーデ>フェルンとはっきりと相性なり実力差なりがあるとも思えないけどな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:49:03

    >>18

    会話の流れ的にブライとドゥンストが物質を操る魔法使いだからダンジョンじゃ戦闘能力ガタ落ちって話じゃないの?

    エーデルは精神操作だから相手は選ぶけど場所は選ばない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています