DIYってやつは結構適当だな

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:50:10

    俺なんて目算で隙間収納を作って

    見事に入らない芸を見せてやるよ

    【チャリティー配信】『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』シリーズ全12話


  • 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:53:54

    どうして三条なんてクソ田舎を選んだの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:54:05

    せるふ母とやらせろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:55:00

    実質きららとして鬼龍様よりお墨付きを頂いている

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:55:53

    獣人のガキが可愛くて好きだったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:56:21

    >>2

    どうしてって…

    手作りとハイテクが融合してる町だからやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:09

    >>6

    ◇このぼったて看板は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:57:20
  • 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:31

    DIYなんて田舎ぐらいでしかできないんだよね悲しくない?
    適当な廃材もおきっぱだしな…!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:42

    主人公が明らかに発達.障害なのは共感が持てる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:49

    普段地味メガネに惹かれることなんかないのにこのアニメだと魅力的で戸惑っているのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:58:58

    文句のつけようがない傑作だったのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:00:36

    教育テレビで放送してそうっスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:01

    工業出身だからフィクションとはいえ着衣はしっかりしろという気持ちに駆られる!

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:03:14

    DIYマジックよ いくつかの安全対策を無視して工具をあやつる技がいくつかある

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:03:55

    まあ気にしないで 主人公の体はズタズタですから

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:05:28

    >>16

    ちょっと絆創膏貼ってるだけだろうがえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:23:06

    俺はホームセンター社長娘のコネを持つ”部長”だ
    そして俺は”野生娘”
    ”留学天才児”ジョブ子
    手先の器用さの”地味眼鏡”
    そして発達と馬鹿にするのはこの主人公、常に惚けているほどの”無限の空想力”せるふが許さないよ
    さらにテンプレツンデレ幼馴染百合ヒロインも添えてバランスが良い

    いいメンバーでしたね…ガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:26:25

    おーっ ワシの地元やん
    元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:30:25

    せるぷりは麻薬ですね…もうハマっちゃって…
    特に水着回のせるふ アナタ美少女すぎる
    やらせなさい

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:32:21

    “無頼(do it yourself)”やん、元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:40:15

    >>14

    ほいだらお前には、袖ピッチリ絞めたツナギ・ヘルメット・防塵マスク・ゴーグル・安全靴・革手装備のJKに萌えてもらおかアーン?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:41:24

    こんな緩い作風なのにオリジナルアニメなんてそんなのアリ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:46:11

    放送時期がズレてたらもっと話題になったんじゃないかと思っている
    それが僕です
    ワシをアニメ沼に引き戻した張本人なんだァ
    OVAでもいいから続編を作ってもらおうかァ

    そういえばドラマあったっスよね?
    どうだったのん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:51:17

    >>20

    ダメだろプリン こんなところに書き込んじゃ

    もしかして自室のPCで CAD/CAM の課題をサボってインターネットブラウザ開いてるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:58:07

    >>20

    うーん母親がげきえろを超えたげきえろだから娘もげきえろになるのは仕方ない

    本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:31:40

    >>20

    お前どうしてDIYしないんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:34:21

    >>6

    すげぇ…ひと目で何も無い町だとわかるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:50:27

    >>28

    ◇このドローン宅配と無人バスは…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:50:50

    このアニメ好きだったけどあんまり話題にならなくて少し寂しかったのは俺なんだよね


    オリジナルTVアニメ「Do It Yourself!! ーどぅー・いっと・ゆあせるふー」EDテーマ『続く話』


  • 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:52:47

    スレッタとリリッケなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:53:22

    >>29

    恐らく都会では車がビュンビュン空を飛んでいるのだと思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:54:36

    >>30

    だから俺たちがいるんだろッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:54:39

    まぁ世界レベルの女子工専があるからバランスは取れているんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:55:22

    せるふが発達っぽいのは馬鹿にするというよりはまあ真面目にそういう描写っぽいし
    むしろそこが作風に深みを与えてていいと思ってんだ
    海外の子とかギフテッドっぽい子とか
    色んな個性がある子がゆるくDIYを通じて仲良くしてるのが
    和やかで萌えるでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:58:46

    もしかして主人公はサヴァン症候群なんじゃないスか?
    普段はとぼけてるのに成績は良いしなっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:00:26

    プディングと一緒に風呂に入りたい人集合だー!

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:03:00

    >>36

    せるふはですねぇ…

    天賦の才があるので苦手分野は私がやればいいんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:04:02

    >>37

    クラゲさん駄目だろ、AIのくせに風呂に入れようとするのは

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:05:49

    うろ覚えだけど水着回が2回くらいあった気がするんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:09:05

    放送当時あまり話題にならなかったのは同時期に放送してた他のアニメが強すぎたからって本当か?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:12:11

    >>41

    それに加えてメチャクチャ感動するとか大きな事件がない日常系だったからだと思うのん

    ほっこりした気分で見られるアニメなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:13:02

    原作がないオリジナルアニメとして驚いたそれが僕です

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:14:46

    せるふとぷりんと部長以外のキャラの名前を忘れてしまったんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:16:32

    >>44

    匠んと部長とクラゲさん…

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:17:38

    >>6

    看板はこれだけど燕市と合わせて田舎の地方都市としてはまぁまぁ発展はしてるんだよね

    イオンがあるからとはいえ映画館(イオンシネマ)があるくらいの規模なのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:19:56

    >>46

    三条市すげぇ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:21:54

    よし!
    ぷりんの家に居候させてDIY部の顧問にもしてやる!
    行けーッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:23:33

    なんでやーっ
    何で放送当時あまりスレを見かけなかったんじゃあっ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:24:21

    ぷりんママとせるふママの旦那何処にっ!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:25:37

    >>50

    ふぅん

    せるふとぷりんは種が同じということか

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:25:51

    話題性としては微妙だったが人にオススメしやすく後日話題にしやすい作品としてお墨付きをいただいている

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:26:31

    >>51

    あの…ぷりんの脳が破壊されると思うんすけど…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:41:27

    >>52

    薄く短く浅く…それでもいいから長く愛される作品になって欲しい キルミーのように

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:42:28

    >>54

    キルミーの歳を数えるのはやめるんや

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:52:03

    へーっ
    聞いたこともないアニメやけど結構おもろそうやないか
    あらすじを簡単に教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:56:59

    >>56

    ゆるゆる

    みんなと

    DIY


    正直これ以外の内容がないんだ

    簡素なデザインで意外と高品質な動きのアニメーションを楽しむんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:59:44

    えっDIYスレが伸びてるんですか
    どうしてアニメ放送時にみんな出てきてくれなかったの?どうして…
    よう 放送時にリアルタイムで会いたかったぜ兄弟たち

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:00:06

    >>46

    ワシの地元に映画館ができるまでは燕のワーナーにお世話になってましたよククク…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:01:45

    >>56

    今時は珍しくなった完全な日常系アニメっス

    女子高生がDIYを通じて仲良く過ごすゆるゆるなね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:05:09

    しかし円盤が想定よりは売れたらしいのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:05:10

    >>49

    同期が水星1クール目とぼざろなんだ

    納得した方がいい

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:06:37

    >>56

    私はキャプテン・プディング


    このメールを見てる君は選ばれし者


    せるぷりを掴むチャンスを与えられた強き者


    単刀直入に言おう 日本にいるあるDIY部をぶちのめしてほしい


    名は龍星 隻眼のファイターで"突然変異の心臓"を持つ青年だ


    もちろんめちゃくちゃゆるい


    しかもこのアニメには絶対守らなければならない条件がある


    DIYは安全でなければならない


    工刃、刃物などは使用禁止


    なぜなら万が一にも"せるふ"を傷つけてはならないからだ


    何よりも"せるふ"が大事なんだ


    ぶっちゃけこの海外のガキの命なんてどうでもいいんだ


    "せるふ"さえ生きていればなぁ

    さぁ腕に自信のある者は今すぐ三条市へ行け

    DIY部を失神KOさせろ

    急げっ 乗り遅れるな せるぷりを掴むんだ

    "DIY・ラッシュ"だ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:29:06

    >>62

    あれっチェンソーは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:29:35

    ゆるキャン、女子無駄レベルの実写成功例としてもお墨付きを与える

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:31:03

    はーっPuddingとChildをDIYしたいのォ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:39:40

    ハイスペなキャラだらけなのに緩い雰囲気でリラックスしながら見れるアニメなんて
    こ…こんなの納得できる

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:40:04

    正直せるふが工具を持つ展開が危なっかしくて怖くて途中から見れてないのが俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃ面白く見てる

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:43:18

    部室が校舎から独立した小屋ってやっぱりワクワクするよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:47:30

    なあ春草 ぷりんが毎晩自慰せるふしてるって本当か?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:48:45

    お前はキャラデザがキレてて可愛い…それだけだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:49:04

    >>21

    ◇この一時の血の渇キは……?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:08:01



  • 74二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:29:39

    ハイスペを超えたハイスペ集団

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:30:28

    >>74

    あれっ 部長は?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:31:13

    もしかしてジョブ子はジョブズから取ったんじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:32:09

    >>76

    ククク…

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:35:13
  • 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:49:25

    >>78

    ぷりんはこんなにやさぐれてなんかない!!

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:50:21

    マネモブにも結構DIY見てる奴らが居た
    俺も嬉しいぜ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:52:05

    >>75

    部長には自転車のチェーンを直せる器用さとワクワクワンワンワンがある…

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:53:01

    ジョブ子はぷりんの母にアホほど家賃を払おうとしたんや
    その額…500億

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:57:55

    放送当時にタフカテで建ててもそんなに伸びなかったから見てるやつはほぼいないと思ってた
    俺は嬉しいぜ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:04:03

    >>70

    せるふとせるふママ以外は眼中にないんだよね、凄くない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:10:00

    >>83

    もしかしたら放送終了後にジワジワと裏で評価されていったのかもしれないね

    >>52 のような評判を聞いて後から追ったとか実写版からアニメに入ったとかもありうる…そんだけだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:15:47

    ウム…現代より技術的に進んでるけどド田舎っていうのが絶妙だったんだなあ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:28:41

    ウム…実写版もそこそこ良かったらしいんだなァ
    まあワシはアニメで満足したから見てないんやけどなブヘヘヘ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:52:52

    2022年秋アニメ…すげぇ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:47:23

    ひま小すげぇ…
    万能だし

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:04:12

    OPで聞いてた一番もいいんやけどね……予想外に変化してノリノリな二番の歌もいけるで!

    Do It Yourself!! OP - "Dokidoki Idea o Yoroshiku!" (どきどきアイデアをよろしく!)


  • 91二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:05:11

    なんとなくカラオケで歌って2番がわからないワシに悲しき過去…

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:11:19

    >>90

    どうしてぷりんはこんなに薄着なの?

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:22:39

    >>92

    一瞬裸オーバーオールに見えたのが俺なんだよね

    うーっやらせろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:31:00

    異常ひま小愛者

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:35:38

    >>74

    しゃあっ!ダブルブラックカード!

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:41:05

    あの世界って現実とちょっと違うんスかね

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:33:32

    >>88

    改めて見ると錚々たるラインナップっスね

    古い漫画の再アニメ化と良作だらけなんだァ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:39:02

    >>88

    激戦を超えた激戦区

    覇権争いしてるところがジャンル被りしないで複数あるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:00:17

    うーっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:01:41

    えっこの作品百合要素あるのん?

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:02:29

    しょうがねえな
    プライベートで入浴してる時に

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:07:31

    はーっ

    GIF(Animated) / 2.15MB / 3000ms

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:55:51

    >>100

    はいっせるプリならありますよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:01:57

    ほっぺぷくー=ぷりん
    のネーミングってま…まさか

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:19:27

    むちまろが描いてたぷりんが激エロを超えた激エロだったから視聴開始したのは俺なんだよね

    これは幽玄の"リンク"

    #ポッキー D/I/Yの漫画 - むちまろのイラスト - pixivこの作品 「D/I/Yの漫画」 は 「ポッキー」 のタグがつけられた「むちまろ」さんのイラストです。www.pixiv.net
  • 106二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:47:32

    >>105感謝するよ

    放送中に見た激もえ二次創作がむちまろ作だったことを知り即ブクマだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:38:41

    小気味良いアニメーションとシンプルながら印象深いキャラデザが秀逸なんだよね
    しかも意外と最後まで安定している…
    脚本構成も完璧なんだ
    せるふとぷりんから始まった物語は2人の距離や進路に依らない友情を描いて終わるんだ
    令和にふさわしい日常系アニメの名作だと鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:42:38

    たーんたかたとたーん

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:11:00

    DIY!
    どこかのタイミングで地上波再放送をやってくれ!
    全体的に出来が良くお色気的要素は薄くキャラデザも露骨じゃない…
    長く愛されるポテンシャルはあるはずだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:32:31

    ほらよっ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:47

    聖地だと普通に夕方から再放送してるらしいスね
    見事やな…(ニッ

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:00:55

    お前、どうしてコラボアイテムのクリアファイルの配布を新潟県に無いコーナンにしたんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 01:27:25

    ワシ ⋯ この構図に心当たりがあるんや

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:44:35

    不思議やな…結構簡略化された作画・キャラデザで向き不向きあるとは思うが、ひとたび慣れてしまえば激えろに見えてくるのはなんでや(シャクッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています