- 1二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:00:19
- 2二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:01:20
オーガーってアニオリでクラッカー兵倒してたけど、最高幹部級に強いってことだろうか?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:04:19
青雉が準四皇級で、シマシマの実とマゼランも描写的に最高幹部級でしょ?
この時点で破格の強さよ - 4二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:04:32
シリュウは10億を軽く超えてそう
居合極めた覇気ゴリラがインペルダウンを知り尽くしてるとか - 5二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:12:38
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:13:27
- 7二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:14:22
5~10億くらいはあるんじゃないの
- 8二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:15:19
船長の黒ひげ以外は負け描写多かったり集団戦ばかりでイマイチ強さが分からない
- 9二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:20:01
レベル6組はもちろん危険度は高いけどあんまり上げると揉み消したかった事件まで明るみに出るリスクあるけどどうするのかな
クロコダイルも爆上げされたし揉み消しよりも危険度アピールの方が優先というスタンスなんだろうか - 10二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:20:43
強さは否定しないけど、強さより凶悪さで高額懸賞金かけられてそうなタイプの海賊団な気がする
- 11二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:21:31
最年少のオーガーも最低でもウソップの5億は超えてそうなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:23:22
今のところ10人は対等なイメージあるけど額が明かされたら将星とペロスとスナックぐらいの差はあるように見えてきちゃいそう
- 13二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:30:53
ちなみに初期メンバーだとドクQが一番高いんだよな
やってること快楽殺人鬼だしそりゃそうなんだが - 14二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:31:35
クザン≧シリュウ>レベル6組>初期メンバーぐらいの差はざっくりありそう
- 15二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:33:36
シリュウもレベル6組だし青雉と同列ではないと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:38:42
まあそこはNo.2枠としてレベル6組より上はあり得るかなって
一味で対峙するのもゾロだろうし - 17二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:41:19
黒ひげ海賊団は対ガープ見ると青雉が今や2番手っぽいからな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:57:57
黒ひげ海賊団、明確なNo.2枠が無いからNo.2語るスレで困りがち
- 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:35:30
- 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:44:50
もともとレベル6の囚人もおるし
- 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:04:43
ハートの海賊団No2はべポだったのか・・・
- 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:19:05
初期組が6~8億
脱獄組が8~10億越えと予想 - 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:35:46
初期メンはともかく他の面々は元レベル6の囚人
エースやジンベエとかが入れられていた所と同じやぞ - 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:31:53
シリュウは通常の№2枠として15億前後はあるんだろうな
青雉は例外枠でしょう - 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:35:59
- 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:40:41
レベル6組が7~10億、シリュウが15~19億、クザンが20~29億ってところだとまあ妥当な気はする
- 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:49:16
実力云々よりもラフィットがパッとするよな
- 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:57:49
- 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:15:28
クロスギルド基準はともかく海賊は船長じゃないと上がりにくい傾向あるのよね
- 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:16:54
カタリーナ・デボンの肩書きはイワンコフ曰く、史上最悪の女囚らしいんだけど今回で一層納得感が出た
- 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:00:23
- 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:20:48
特にレベル6組はクロコやシキみたいに1人いるだけで国家転覆クラスらしいからヤバそう
- 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:29:41
最強ではなく最凶が似合うんだよなこいつら
便利な能力が多く選択肢が広い
勝てない相手は戦わず算段が整うまで待つ
戦争を起こして疲弊した各勢力から漁夫る
利害が一致すれば良いので敵も味方に取り込む 等 - 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:15:32
- 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:18:06
自分の妄想なんだけど、青雉は黒ひげの部下になったという情報を政府が隠してて、懸賞金つけてなかったんじゃないか?
少なくとも魚人島の時点ではジンベエも黒ひげの部下なこと知らなかったし、元大将が海賊になるのはイメージ悪すぎるから政府が隠しても違和感はない
- 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:19:53
ピサロとシリュウはガープの一撃食らってもまだ余力あるからかなり強い
- 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:20:00
パンクハザードのスモーカーも闇に通じてるらしいって程度の認識だから黒ひげ海賊団に正式加入したのは最近だろうな
- 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:20:50
ビスケット兵って当時のルフィがギア4で倒せるくらいだからかなり強いぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:23:42
- 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:24:03
ゾロ、キング、マルコ、カタクリを見ても4皇2番手はあくまで10億前半くらいで揃えそうな印象はあるな
- 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:27:22
- 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:32:19
幹部の質は黒ひげな感じするな
最強じゃなくて最凶というのは同意
便利な能力多すぎるし凶悪 - 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:14:25
百獣より多そう