屈指の猿展開アトモスフィアを持つシーンとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:15:09

    読者からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:23:08

    肉親にすら呼ばれて無いんすけど…いいんスかそれで

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:23:52

    お前姉ちゃんや部族の奴らにしっかりサンドマンって呼ばれてたスよね?

  • 4無理筋を超えた無理筋24/02/20(火) 02:24:34

    >>2

    >>3

    白人の文化に擦り寄る裏切り者への当てつけやん…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:25:13

    >>3

    音としてはサンドマンという呼び方が正しくて意味はサウンドマンになるってことやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:25:49

    話自体は面白いから許されているだけで色々と整合のつかない部分が頻繁に出て来る…それが荒木漫画ですわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:25:55

    もともと設定周りは猿先生に負けず劣らずガバガバっスからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:27:12

    音を奏でるもの(部族の発音はサンドマン)

    ¦英訳

    サウンドマン

    こういうことなのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:27:30

    >>6

    スゴみでゴリ押してるだけなんだよね、説得力が話の勢いにあるか画力にあるか程度しか猿漫画と差がない気がするんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:27:59

    白人が聞き間違えてサンドマンで直訳はサウンドマンって事はこいつの正確な本名(サンドマンと聞き間違えそうな音)は作中で出てないって事スか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:27:59

    恐らく大統領…?の平行世界ではサウンドマンと呼ばれていると思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:30:25

    明らかに「はあっ?何言ってんだそりゃおかしいだろ民族ップ」なシーンだから大統領…?に呼び出された平行世界のサンドマンであるとして
    色んな人からお墨付きの考察をいただいている

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:31:47

    >>10

    姉がサンドマンと呼んでるし、日本語で表すならサンドマン(砂男という意味では無い)ということなんだと思うのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 02:38:39

    あくまで描写は全部正しいと考えるとサンドマン(部族の言葉で音を奏でる者)が聞き間違えられてサンドマン(砂男)になって俺は直訳すればサウンドマン(音を奏でる者)だって言ってるって事スか?
    表記は同じでも発音が違ったか、(コイツらが部族の言葉を知る訳ないしこれ英語の砂男って意味で呼ばれてるな…)って思ってたんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:20:29

    そもそもこの下り必要無いだろうに何で入れたんスか??

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:21:44

    >>15

    何かカッコイイやん…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:24:43

    >>10

    作中の最初の方で砂の能力みたいなの使うシーンもあったはずなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:42:04

    サンドマンの議論は色々あるが序盤は我々が聞き間違えていた説が有力だと自負している

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:46:05

    絵の力でごまかしてるだけで何を言ってるこの馬鹿はと思う
    受付でエメラルド渡すとこで砂の能力匂わせてたのになあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:51:32

    サンドマン戦はね白人の聞き間違えばかり突っ込まれているけどね正体不明のスタンド攻撃にジョニイとジャイロはまさしく絶体絶命に追い込まれる状況からジョニイが過去の後悔を振り切って黄金長方形の回転に辿り着きスタンドを進化させる熱い展開を迎えてからのサンドマンとの決着は後悔はないと口にしながら故郷に残した姉のことを思いながら息絶えるサンドマンの姿に寂しさを感じる名勝負だけどやっぱりサンドマンは聞き間違えは無理があるだろって突っ込みを振り払うことはできないの

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:53:41

    嘘か真か知らないがジョニィ戦のサンドマンは大統領が違う世界から連れて来たサウンドマンだという読者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:58:16

    こいつ冒頭に出すほど話に絡んだんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:59:32

    >>16

    荒木先生ってそんなんばっかなぁ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:01:49

    荒木最近になってから言われるようになったなあ!
    昔のネットでは頭脳派バトルなんやで!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:06:18

    >>22

    精々大統領…?の強い刺客Cくらいの扱いになったいうことになっている

    まあ対して重要キャラじゃないだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています