上院議員が好きな奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:29:41

    あのムチムチの肉体はサイボーグなんだ
    許せなかった…
    あの筋肉が作り物だなんて…!

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:30:31

    待てよ 現在の技術で政治家がサイボーグを隠し通すことは不可能なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:32:41

    まてよ
    アメフトや海兵隊出身だから
    サイボーグ化で得た偽りの身体よりも前から筋肉はあるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:34:38

    こいつのことだから
    わざわざめちゃくちゃ仕上がった状態の肉体で手術に来て
    切開とかマジ面倒だったと思うでやんス

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:34:56

    まてよサイボーグなのは雷電も同じだし主義主張に関してはサイボーグになる前から同じだと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:35:40

    俺はあんたを誤解してたやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:35:44

    ナノマシン粘土サイボーグってなんだよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:36:27

    サイバレしてないから元々あの筋肉は自前で持ってたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:40:20

    ほんへの描写見るに全身にナノマシンを送る為の心臓とか内蔵をサイボーグにしてるタイプだから筋肉は自前なんじゃないっスか?
    ナノマシンの作用で後から肉や骨が金属みたいになってると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:01:51

    スーツミチミチヤンケ
    通電後明らかにパンプアップしてるヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:03:54

    nanomachines 尊鷹

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:04:49

    全身がナノマシンで出来た人形ってなんだよ!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:05:22

    上院議員よりもモンスーンの方が好きなのは俺なんだよね
    ピチピチ白髪メカクレおじさんとかエロ過ぎるでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:07:48

    >>13

    BGMもキレてるぜ

    正直あの曲はモンスーンじゃなくて覚醒した雷電のテーマソングじゃねえかと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:29:53

    >>9

    普通に人工血液だから全身サイボーグッスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:33:02

    恐らくムキムキに鍛えた後に手術したのだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:35:24

    全身ナノマシン化とか基礎体力がないと無理そうだよねっパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:39:50

    上院議員には致命的な弱点がある
    メスブタのピンチやエロ展開を阻止するべく駆け付ける好漢のように二次創作で描かれるが、本質的には「ストリートチルドレンを口八丁で誘拐し、体をバラして脳をヤク漬けにし、ドローンに詰めて前線送りにする」というかなり笑えない悪事を働いてることや

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:17:04

    >>18

    正論で言い返せない雰囲気出してたけど

    他国の首相暗殺するし反動勢力への武器供与

    児童のサイボーグ兵士化に自国の大統領暗殺未遂ととんでもない犯罪集団の長なんだよね パパ

    まあ問答前に割りきれたら雷電じゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:22:33

    ドクトルが「あーっ DARPA辺りの技術はよく分かんねぇよ」って言ってたはずだから多分DARPAで手術してるのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:26:40

    オタクの特徴だ
    主義主張に一貫性があって何となく正しそうに映ればそれまでの過程や道中の行為にも目を背けて礼讚したりする…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:31:11

    ミーム見てるor使ってる人の何割が本編やってるんスかね
    まあ無惨様とかも謎の正論キャラにされてたりするのがネットミームなんでマイペンライ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:31:48

    >>18

    悪事?”法に反していない正当な医療行為”と言ってくれや

    まさか法に反してでも自分の正義に従ってアームストロングを成敗するってわけじゃないでしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:33:46

    >>23

    悪党が悪用する”法”なんかより俺の中の倫理と正義の方が大切なんや!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:36:34

    >>24

    (アームストロングのコメント)

    そうやっ それでええんや!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:36:42

    ラストバトルでコイツとのレスバに雷電が完全敗北してて笑ったのが俺なんだよね
    「力こそが正義ヤンケ、弱いだけの人間は切り捨てるヤンケ」
    「弱者が可哀想じゃねえかよえーっ!」
    「お前も弱者を切り捨ててきただろうがよあーっ!」
    「あー何言ってるか分かんねえよ(抜刀書き文字)」

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:38:23

    >>24

    お見事です雷電ボー

    やはり俺がにらんだ通りお前は強いミームを継いでくれる男だ(アームストロング書き文字)

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:39:14

    >>18

    9/11を人生最高の日、古き良き時代とか言ってのけるクズ共の首魁なんだ、過剰に持ち上げないほうがいい


    日本でいうと8月6日を「素晴らしき一日」っていうくらいの迷言なんスけど、米国で大ウケしたあたりアメップの器量の深さを感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:41:15

    そもそも生身で強い枠は圧倒的にサムの方だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:44:32

    へっ何が強いアメリカや
    国賊の癖に

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:47:01

    >>19

    雷電の育ての親みたいにクソみたいなことしてるくせに自由語ってる蛆虫と同類だと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:56:10

    >>29

    決め手の火薬式加速居合いで腕を切断し勝ったと確信した瞬間にナノマシンの耐久力で対策され疲労で回避できずに利き手を潰される

    生身の悲哀を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:07:41

    お…俺はお前の事を誤解してたやん

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:27

    >>26

    ちょっと待ってください!宮沢さん…

    人斬りを楽しむ人間でありながらそんな人斬りが楽しめる混沌の時代が来るのは駄目だろと考えてる雷電とその混沌の時代すら人をぶん殴りたい欲求満たすための道具にしようとしてる上院議員が同じだなんて

    そんな口に出すにも恥ずかしいことを言おうとしてるんじゃないでしょうね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:44:25

    >>34

    しかし

    結局どちらも強い奴が弱い奴を黙らせるという文脈で自分を貫いてきたのです

    素晴らしいミームやんけさあシバキアウヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:51:09

    政治家のくせに暴力が正義の無法社会を目指すとかそんなのアリ?スポーツマンだってルールは遵守するのにスポーツマン名乗る資格無いんちゃう?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:53:47

    >>36

    おっと

    スポーツのルールは権力が強いほうが有利になるように変えることが多々あるんだぜ

    そういう裏の駆け引きも愛してやるのよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:57:07

    >>36

    上院議員はああ見えて自分の夢の成就のために

    クソみてェな従来社会のルールを泳いでやってきたんや


    他方ジャックは気に入らない個人も会社も国も

    面と向かって暴力で相手取った男なんだよね

    上院議員がリスペクトするのも当然だと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:58:50

    >>38

    おめえは鋭いやつじゃ

    なんでそんな本質を見抜く力をあにまんで使うんじゃ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:58:55

    なんならちゃんと選挙で法律を変えてきた議員よりもジャックのが暴力で自分の欲望をゴリ押してきた存在なんだよね
    リスペクトするのも納得を超えた納得なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:04:26

    >>34

    そうか!ジャックは混沌の時代すら人をぶん殴りたい欲求満たすための道具にしようとしてるムカつく奴を見ると法を無視して自分の中の正義を優先させて自分の意志で斬り殺そうとするんだね

    立派な心掛けや

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:11:13

    大学アメフトのスター選手→軍人→議員とめちゃくちゃエリートコースの化け物なんだよね
    そしてあの戦争で経済を回す蛇世界だからクソみたいな世界に嫌気がさしてあの思想に至ったのは仕方ないと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:38:31

    正直上院議員が天下取った先の未来じゃ上院議員みたいなハイテクの産物は長続きしないんじゃないかと思う、それがボクです

    上院議員のパワーってそれこそせこく儲けてるヤワなインテリ等の弱者の技術力を糧に成り立ってるから文明が衰退していったら鉄屑になりそうなのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:42:09

    >>43

    し…しかし

    みんなを正しい生き方に戻せるのです…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:46:59

    >>43

    ウム… 愛国者たちは戦争を制度化して文明の歯車を回そうとしていたから弱者を食い物にしても世界は維持できるけど、上院議員の方針だと真っ先に落ちぶれていくのは上院議員のような文明の利器に頼った富裕層な気がするんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:00:18

    >>45

    せこく儲けてるヤワなインテリが根絶やしになってハッピーハッピーやんケ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:04:30

    そもそも愛国者達のせいでどんな人間がどんな主義を抱いて行動しようが全部経済行為の一環に組み込まれて個人の意思が存在しない世界が前提にあるのがライジングだから単に現実視点で上院議員の主張を見てもズレが生じるのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:05:32

    >>43

    鉄屑になったところで暴力の時代になれば万々歳やんけ

    なに狭い視野で物事を語っとんねん

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:06:26

    >>45

    すいません

    愛国者達の戦争経済もいずれ全人類が兵士になって戦争で滅ぶ夢もクソもない末路なんです

    上院議員は手段も目的もクソゴミとはいえAIがなくなっても世界中の人間がサンズ・オブザ・パトリオットと化した現状を打破しようとした人間なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:08:50

    >>43

    なんとか粗探ししようとしてるアホに夢の無いこと言うの嫌なんだけど

    最終目標が暴力でも政治やSNSと時代に合った力を使いこなす柔軟性が厄介なところなんだ


    しかもそれがある種の屈服であるからこそ

    そんな柔軟性とやらに逃げずに暴力だけで成り上がったジャックをリスペクトしてる…!!!

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:10:06

    >>1

    ワシはこいつが好きなんやない

    テクムセ作戦が好きなんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:14:53

    ジェットストリームサムが一番好きなキャラなのが俺なんだよね
    あいつ素体の強さならあの世界で一番でしょう
    技も曲もかっこいいしな(ヌッ
    トリガーで抜刀ってなんだよ!?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:20:42

    全てがぶっ飛んでるように見えて冷静に見ていくとこれでもかとMGSシリーズのラスボス側の要素がてんこ盛りにされている
    それが上院議員です

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:24:24

    アクションとしても面白くてストーリーも刺激的でファンタスティックな作品に続編が作られないなんて こ…こんなの納得できない…

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:36:21

    上院議員もだがこのメタルギア・エクセルサスを見てくれよ
    「ゲリラと戦うと民間人に被害が出る?なら民間人が逃げ出すような兵器を作って逃げない奴は戦闘員ってみなせばエエヤン」ってぶっ飛んだ(くせになんな現実化しそうな)思想
    雷電がぶっ壊さなかったらエクセルサスの群れを放てッ!されてたんやですごくない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:26:50

    だけどね本当はオレ…”強いアメリカ”とか”愛国心”より”真の自由”のほうが好きな人間なんだ
    だけどね別にオレ‥それはそれとしてガキッ攫って脳だけにして薬漬けにするとかそういうことを辞めようとか悪いとはこれっぽっちも思ってないんだ
    どっちにしろ蛆虫であると思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています