- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:19:52
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:39:32
1級魔法使いならまず勝てそう
解放直後なら - 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:46:35
タイマンは飽和攻撃を捌きながら反撃しなきゃいけないから厳しいんじゃねぇの
かといって相手が防戦になると高出力ゾルトラークで防御魔法カチ割ってくるしし - 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:50:25
ユーベルはレイルザイデンの射程が短いから近づけなくて厳しそう、ヴィアベルはソルガニールが魔力差で効かなそうなのがネック
二人とも他にも攻撃手段ありそうだから負けるとまでは言いきれないけど
ラントは分身が強いけど肝心の火力がどの程度か分からんので保留
フェルンは遠距離スナイプできればいける
デンケンとメトーデさんは手数豊富そうなので何とかなるかも
ただタイマンならみんなきついだろうね - 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:58:59
- 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:50:11
タイマンだとデンケンメトーデ以外はキツそう
2人以上なら防御役と攻撃役で分担して勝てそう - 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:06:14
アイツも常時防御みたいなもんだからな……
- 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:09:55
レルネンさんはゴーレムを前に立てて防御しつつ黒ゾルトラークで一撃って感じ?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:13:07
2〜3人以上ならいそう
タイマンはごく僅かかも - 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:25:33
魔力障壁はコスパ悪くてすぐガス欠になるけど外套は着てるだけで魔力消費せず防げるとしたら天敵だよな
- 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:27:09
- 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:39:12
開幕ゾルトラークを選ぶ人がどれだけいるかって話にもなる
一級レベルなら一般攻撃魔法よりは使い慣れた攻撃魔法を選びそう
その魔法がクヴァールを倒すのに十分な威力があって上手く当てられれば勝てるだろうねって話
- 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:37:15
クヴァールにゾルトラークが効くかは怪しいところじゃない?
フリーレンが撃ったのは魔族を殺すように改造したゾルトラークだし - 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:22:02
- 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:26:19
呪いの説明が対象を眠らせたり石にさせたりだから、魂天秤後の服従は範囲外かもしれん
- 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:27:45
フリーレンが死体の服従解除できるからアゼリューゼは解明済みになって呪いじゃないな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:28:41
お互いが対象だから返しても効果変わらんから無意味ってのはよく見る
- 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:30:38
不意打ち黒ゾルトラーク爺は勝てそうだな…
クヴァールではゼーリエの記憶に残れないか - 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:31:42
クヴァールではゼーリエの記憶に残れないだろうけど
クヴァールはゼーリエの記憶に残ってるかもね理想の一つだろうし - 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:41:59
自分で自分にかけた形になって意味無しだと思ってた
- 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:13:57
80年前ならクソ難易度だったけど封印解放直後ならいける一級魔法使い結構いそう
- 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:19:16
- 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:21:34
防御魔法の練度によるんだろうな多分
七崩賢レベルほど糞ゲーではなさそう - 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:26:46
クヴァールなら大概の一級は勝てそう
あにまんクヴァールだとかなり厳しい - 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:24:17
- 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:59:04
- 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:26:56
開幕ゾルトラークで倒せたのってフリーレンのゾルトラークが魔族を殺す魔法に改造されてたからじゃないのか?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:36:40
正直目覚めてすぐなら一級でも可能性あるけど時間経ったら
勝てなくなると思うクヴァールはそれだけの強さあると思う - 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:57:11
- 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:34:27
攻撃魔法と防御魔法は同時に使えるのかな
使えるなら解放から時間経ってない状態だとクヴァール側だけ防御手段ないから割と勝てそう
ゼンゼは髪に防御魔法に匹敵する魔法が重ねがけされてるし相性はよさそう - 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:37:12
- 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:57:56
時間をかけると加速度的に手が付けられなくなっていく魔族
- 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:12:47
クヴァールは「たった80年か」と言ったり「腐敗の賢老」と言われるくらいの大魔族だからね。
本編は、フリーレンが長い間の分析と情報アドバンテージで勝ったからあっさり目に見えるけれど、それでもフェルンに防御魔法を任せて一撃で仕留める戦法をとっているから、一撃で決められなかったら危険と警戒したんだろうと思っている。