笠松競馬場に来たもん

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:34:58

    本年度二度目の地方競馬場だもん!

    今回は有給消化を兼ねて遥々名古屋までやってきたもん!

    川崎競馬場に来たもん!|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:35:34

    岐阜!

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:36:10

    ちなみに開門時間は10時からだからまだ入れないもん

    なのでついでに笠松競馬場周辺の寄り道してきたもん

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:37:11

    土手煮がおすすめ
    どんぶりにもしてくれるしおにぎりも売ってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:37:33

    お久しぶり!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:37:53

    >>2

    いやまあ岐阜だけど最初は夜行バスで名古屋まで来たから嘘じゃないもん…

    そこから名鉄名古屋経由で笠松駅まで旅してきただけだもん

    笠松周辺はシングレの序盤の舞台なので聖地?が存在してるもん

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:37:53

    野犬がいるのか…U^ェ^U

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:39:26

    結構シングレで出てきたまんまの場所とかあるもんね
    さすがに今回は金華山までは行かないけどオグリと北原とベルノがトレーニングしてた周辺は来れたもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:40:14

    オグリが階段トレーニングしてた場所だもん
    ほぼまんまもんね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:42:10

    ここはベルノが教本を読みながらオグリのサポートをするシーンだもん

    本当にそのまんまもんね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:44:12

    ちなみに本日の笠松競馬は全10レースだもん
    本年度現状川崎競馬で+7000円、東京で+4000円のターボが競馬上手ってところを見せてやるもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:44:50

    ちなみに早く行くと笠松競馬場で整備とかしてる姿も見れたもん

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:46:27

    土手の上から一望できるのは結構魅力的だもんね

    まあ正反対側だからちょっと歩くことになるけどだもん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:48:22

    ちなみに>>3の場所がこの場面もん

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:48:52

    >>8はこちら

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:49:16

    >>9なんかはまんまもんね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:51:29

    久住先生の書いた絵馬を見るのと和菓子店寄って栗きんとん食べてけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:56:54

    10レース分で600円ってなんか損した気分もんね…(競馬新聞)

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:57:45

    いやーはるばる来たのぅ!函館ぇ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:59:19

    >>19

    ちなみに函館は今年の1月に行ってるもん…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:04:49

    ここかウイニングライブしてたところかだもん

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:06:13

    とりあえず土手煮いただきますだもん

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:08:36

    全体的に売店の値段安いもんね?
    南関東と中央に慣れてるからなだけな気もするもん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:10:44

    正面にあるオグリ像だもん

    ちなみに絵馬は何も掛かってないもん…残念だと思ったけどそもそももう新年過ぎてるもん、ある方がまずいもん

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:11:23

    >>19

    岩手ね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:12:24

    >>21

    トークショーとかやる時はここでやるもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:14:17

    ラブミーチャン!ラブミーチャンじゃないかだもん!

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:15:37

    >>24

    去年の11月下旬にはあったからまだあると思ったけど残念 これはその時に撮ったやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:17:12

    ハムカツ串だもん
    串物も120円なのは財布に優しいもんね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:22:37

    まずは1レース目の肩慣らしもん

    断然人気の2頭を頭にしつつサトノクラウン産駒のクリノチャイルドを入れて勝負もん
    ちなみにターボはクラウン引けたもん

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:27:10

    今度はトンチャン串だもん

    全体的に味付けは濃い目って感じで米と飲み物が欲しくなるもんね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:30:29

    ババヲナラスクルマババヲナラスクルマだもん!

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:30:59

    麦ソーダが欲しくなる食べ物ばっかりじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:32:03

    >>33

    ターボ的には炭酸嫌いなので麦しゅわは飲まないけどまあお酒のお供ってラインナップ感凄いもんね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:42:18

    今回はゴール前にあるユーホール(500円の自由席)でのんびり観戦だもん

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:45:00

    名古屋周辺のグルメはだいたい味濃いめもん

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:47:12

    >>36

    まあ信長の時代から有名な話だもんねえ

    嫌いじゃないけど喉が渇くから考えながらのんびり食べるもん


    場内のペットボトル200円はさすがに高いもん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:53:44

    >>37

    飲み物は場内で買えばいいと思って何も持っていかなかったら割と高くてちょっと後悔したもん……

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:55:52

    >>38

    まあその分食事は安いしユーホールなら緑茶は無料だからなんとかなるもん

    早く来すぎて暇もんねえ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:10:36

    笠松競馬場は世にも珍しい内馬場がパドックという競馬場だもん

    近くにはいけないけどこれはこれで面白いもん

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:32:35

    >>28

    東側の発券機の辺に移動してるか、小栗商店の人が管理して保管してくださってるよ…

    駅に入っとる売店とかユーホールの食堂とかあるんからそこに展示すりゃええにね。

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:33:16

    1レース目当てたけど6-1-4だから馬単たぶんトリガミだもん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:33:49

    >>41

    ほうほう、東側にあるのかもん

    ちょっと探してくるもん

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:33:57

    ユーホールの無線LANの上側の回線がめっちゃ速いので使うといいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:35:23

    >>43

    イベントの時には置いてたんだわ。たぶん回収して保管されてると思うから、まあないもんやと思って…


    職員の人に聞いておくと「そんなに見たいのか、ならなんとか調整するかも〆」ってなるので、声を伝えておくのは大事やよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:37:15

    オグリの里二巻がぼちぼち出るってハヤヒデさん(本当にハヤヒデさんが筆者なんやであれ)いっとったな。

    23日に記念レースやるんやなかったっけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:37:34

    馬単170円…

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:41:52

    シングレでタマちゃんがうどん啜っとるとこは丸金食堂やけど、タマちゃん座ったとこは店の中で食べてきます〜って言うと入れるとこやで。

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:42:26

    第2レース行くもん!
    マインドユアビスケッツ産駒にサトノダイヤモンド産駒で決めてもらうもん

    あわよくばサトノダイヤモンド産駒のトンボイミノルが頭で2着にパイロンが来てほしいもん

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:45:17

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:48:09

    >>48

    実は中でどてめし頼んでるもん

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:50:12

    笠松は使われてないスペースが多すぎてなぁ。建物内もほんのり薄暗いし…
    閉店した喫茶店のソファとか片付けられることもなく置きっぱなしになってて物悲しかったわ

    もう少し景気良くなるといいね…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:51:27

    どてめしおいしいもん、ちなみに頭の先にはタマのフィギュアとかオグリのシャドバカードがあるもん…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:52:39

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:54:38

    今度こそ貼れたかなだもん

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:59:03

    ちなみに座ってたのはタマの隣だもん、久々に米食べたから満足だもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:03:09

    笠松ダート1400はここから出走だもん
    スタンド正面から発走して一周してくるのでスタート地点で撮影が捗るもんね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:08:33

    いい場所で撮影できたもん


    馬券?忘れてくれだもん

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:52

    3レース目の馬券行くもん
    無難に南関東出身2頭を頭に2着に道営からの組み合わせで行くもん

  • 60🐈24/02/20(火) 12:15:20

    ゴール板の手前に子供コーナーがあるんやけど、そのさらに手前のマンホールのとこに猫の足跡があってにゃ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:18:18

    とりあえず豚カシラ串でも食べるもん

    さっきから食べてばっかりだもん…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:27:14

    パドックに向かう騎手達だもん

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:29:24

    >>60

    忘れてたもん!

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:43:18

    ぐああ、三連単ボックス買えばよかったァァ!だもん

    まあ馬単きっちり的中だもん

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:45:24

    競馬場飯美味しそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:46:49

    馬単1600円的中だもん、現時点で1200円買って1760円返しでプラスだもん

    この勢いで4レースも行くもん

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:54:39

    >>65

    笠松競馬場は食べ物の値段は比較的リーズナブルで美味しいと思ったもん

    飲み物の値段がお高めなのでそこが若干辛いかなって感じかなだもん


    味付けは全体的に濃い目なので飲み物がないとちょっとお辛いもん

    現時点で土手煮、ハムカツ串、トンチャン串、串カツ、大判焼きの6個で720円にどてめしで650円食べたから1370円食べてるもん

    さすがにある程度腹が膨れたからここからはのんびり席で観戦だもん

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:11:25

    大判焼きは糖分星なったときにええで

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:13:50

    10-2-1で外れだもん
    まあそんな毎回当たってたら苦労しないもんね

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:15:35

    >>68

    あんだけ濃い目の味付け食べてたら甘いもん欲しくなるもんね…美味しかったもん


    折り返しの5レース目だもん、今日は基本的に固いレースばかりだもんねえ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:17:36

    地方競馬あまり行ったことないから他と比べてどうかは知らないんだけど。
    長期休暇の時期に笠松行くと明らかに娘さん息子さんですよねっていう感じの中高生がお店で応対してたりする。ひょっとするとバイトかもしれんけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:21:51

    >>12

    おお

    あれがかの有名なババヲ(略

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:28:20

    >>71

    まあ高校生のバイトなら普通に東京競馬場だっているもん



    なんせ自分の妹が高校生の時に東京競馬場のはなまるうどんでバイトしてたからだもん

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:32:59

    今回も無難に毎レース馬単フォーメーション400円を守って全部買ってきたもん
    全部で4000円、飲食に1370円、ユーシートに500円、競馬新聞に600円で6470円使ったもん
    そして現時点で1770円当たってるからあと4700円分当てれば完全黒字だもん

    まあ既に2回当ててるからそこまで焦る理由もないもん
    でもここで黒字になったら今夜の夕飯がひつまぶしになるからちょっと頑張りたいもんね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:35:16

    >>52

    地元の人間(特に年寄り)はどっちかって言うと競馬よりパチをやるのが多いってのもあるがまあ景気が悪いのはね……

    岐阜の中心部付近というのは基幹産業が潰れた関係で名古屋・豊田のベッドタウンとしてなんとか命脈を保っている状態だからね……

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:37:34

    >>75

    笠松駅から少し歩いてモーニングやってる店でモーニング食べてきたけど寂れた町って印象は正直否めないと思ったもん…

    笠松競馬場自体は若い人もちらほらいるから多少は人気を取り戻しかけてるのかなと思うもん、ウマ娘の影響で来てる人も少なからずいそうかなって気がするもんね


    ちなみにこれが今日食べたモーニング(450円)だもん

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:43:21

    7-6の馬単的中だもん
    調子はいい感じだもんね

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:48:55

    馬単1190円はいい感じのオッズだもん
    6レースは頭は硬そうだもんねえ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:55:31

    おかしい…このターボ競馬上手いぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:03:30

    当たったからちょっと追加で食べるもん
    唐揚げ、鶏皮、豚にんにく串だもん

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:03:58

    画像貼りそこねたもん

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:13:55

    6番落馬で競走中止か…買ってたけど大丈夫かな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:23:55

    7レース目は外枠3頭で勝負だもん

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:25:42

    笠松は誘導馬の真っ白ポニーちゃんがぎゃんかわもん

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:33:22

    >>84

    ポニーってことはこの子じゃないもん?

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:53:05

    7-6-5かな?
    7のエイシンレアが差し切ってれば当たりだもん

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:57:04

    馬単570円か、ちょい浮きだからまあヨシだもん

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:00:28

    >>85

    笠松は誘導馬が2頭いるもん!もう片方がポニーの子もん

    ただこの子もめっちゃ可愛いもん

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:03:24

    >>88

    なるほど、会えなくて残念だけど仕方ないもんね

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:09:00

    8レースはこうだもん
    当たっても下手したらガミりそうだけどまあいいもん

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:09:57

    >>75

    どっこい基幹産業はポシャったけど工場とか製造業とかの拠点についての投資はモリモリなんだ

    最近もイビデン(SONY系の半導体製造やってる会社)が工場増やしてたりするし…

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:10:16

    >>46

    国枝、寺島調教師と同じ北方町出身というのを著者紹介でひっそりと自慢してたハヤヒデさんじゃないか

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:11:41

    うーん、ガミ覚悟で三連単も買ってみるかもん…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:13:18

    >>92

    結構白い髪も相まってハヤヒデさんって感じのハヤヒデさんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:16:03

    ちょっと冒険して三連単フォーメーション追加したもん

    1が2着になれば美味しいけどまああまり期待はしてないもん

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:23:26

    1-5-6

    当たったけどガミったなあ…だもん

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:27:28

    追加投資はやっぱり爆死フラグもんね
    馬単330円 三連単470円で700円ガミだもん
    まあ仕方ないもんね

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:29:06

    気を取り直して9レース目だもん
    馬券終始自体は−770円だからここらへん当てればたぶん黒字になるはず…だもん

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:52:18

    ええ感じやん

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:54:25

    あー…2のパワースカイがまくってしまった
    4-2-3で外れだもん

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:56:23

    ワイドボックスやったらあたっとったね

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:05:07

    >>101

    それだと結局ガミるからあんまりワイド買わない派だったりするもん

    これが今日最後の馬券だもん

    ちょい負けぐらいで今日は終わりになるかなだもん

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:08:11

    この時間なら梅之井さん(オグリ大福売ってるお店)行けるね・・
    あと笠松液のホームの岐阜方面のホームの下を名古屋行のホームから見ると馬がおるで。

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:09:50

    >>103

    そういえば営業時間だから行けるもん、最終終わったら行ってくるもん

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:12:47

    >>104

    オグリまんじゅう以外も美味しいのでおすすめよん

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:20:54

    >>76

    笠松の隣の岐南駅近くにあるラスティコ3ってお店のモーニングもおすすめもん

    ちなみにこれでコーヒー確か750円くらい+モーニングプレート0円もん

    食べきれなかったら店の隅に置いてある持ち帰り用の袋もらうもん

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:23:48

    芦毛の子いる!

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:25:45

    2番のトヨリュウオーだもんね
    母父ステゴだもん

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:27:58

    的中おめ!

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:28:23

    9-8の馬単的中で今日はおしまいだもん
    3番も4着まで頑張ってたからまあまあ楽しめたもん

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:31:15

    ちなみにオッズは330円でトリガミだもん…

    馬券収支が5100円購入で4660円でマイナス440円
    飲食費が1730円に入場料+ユーシートで600円に競馬新聞で600円だから3000円ちょい使った計算になるもん
    まあ1日過ごしてこれなら十分もんね

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:33:07

    渡辺さんマジで強いなあ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:44:13

    >>103ということで来たもん

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:50:17

    オグリ大福自体は冷凍した状態で渡されてそこから解凍して3日ぐらいは食べられるみたいだもん
    東京に戻ってから食べるもん、1個200円だから安いもんね

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:53:58

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:55:08

    >>103

    馬が見えるっ゙てそういうことなのかだもん


    半日足らずだけど楽しかったもん、また何かの時に遊びに行くもん!

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:55:49

    中に栗でも入ってるのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:56:08

    栗がでかすぎて笑うんだよねあれ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:58:53

    >>117>>118

    中に栗が入ってるのでお栗大福です


    ちょうど来月から心機一転転職する自分にはゲン担ぎに食べるもん

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:05:26

    ということで明日は1日名古屋観光してまた深夜バスで東京に帰るもん
    明日、雨なのがちょっと痛いもんね…まあ仕方ないもん。今日が晴れただけ儲け物だもん

    次回は行くとしたらたぶん地元府中になるもん

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:06:55

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:40:49

    競馬場って結構食関連は充実しているんだな

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:48:34

    >>122

    地方競馬なんかはだいたいどこも食関連を充実させて客寄せにしてるイメージ

    交流重賞を開催してる地方競馬場で食関連の話題にならないのは高知ぐらいじゃないかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています