やーい!やーい!お前がFGO始めた時期

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:51:51

    古参いうほど古参でもないけど新参でもないからあるあるに参戦し辛いーw

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:52:51

    それはFGO歴4年目の私のことか・・・??

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:54:12

    >>1

    おじいちゃん

    一部はもう8年前なんだ……8年あれば結婚して生まれた子供がランドセル背負うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:54:34

    2017や

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:54:50

    一部3章配信時期から始めてた俺は古参には入らないの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:55:16

    鬼が島の頃に一回始めようとしたけど右も左もわからず騎ん時を迎え損ねてイジけて辞めて、でもヘラクレス推しだったからイアソン実装と聞いて再開して今に至るのが私です

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:55:39

    今はもう新宿より前に始めたなら古参でいいんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:55:49

    まあfgo老人会ってゲーム未満みたいな時代の話しかしないよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:55:50

    スレ画の時点で始めてる奴は古参でよくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:56:04

    >>3

    8年ってアラサーがアラフォーになるだけだろ?

    誤差誤差

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:56:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:57:31

    サービス開始から今までの年月の3/4くらい経験してるなら立派な古参でしょ
    初期勢と古参は違うし

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:57:54

    ソロモンをリアルタイムで楽しめたヤツは古参

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:57:56

    沖田さん実装のタイミングだから古参じゃないし新参でもないワシ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:58:13

    今じゃ1.5部から始めたやつにしろ大分古参だろ
    2部だって2017の年末から始まって実質6年は経ってるんだ
    リリース9年目になる内の半分やってれば十分だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 09:58:40

    >>9

    スレ画の頃は軌道に乗り始めた時期だから本物の古参おじいちゃんからワシの若い頃はヘラクレスが3893騎いてなとかログボが星1種火でなってマウント取られる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:02:32

    俺は事前登録でアルトリアリリィ貰ってわーいってなってた時期に小学六年生やった子どもとかが20歳になってる考えるとおしっこちびりそうになるぞ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:02:34

    邪がえらい強かった辺りだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:04:54

    >>10

    でも開始した頃の8年前といえば

    タイコロアッパーとかアンリコが出てた頃だぜ

    それとFGOが似たような時期とするには無理があるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:06:49

    2018年のサバフェスくらいにやりはじめた私のことか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:08:37

    三年前に始めた俺は新参初心者マスターでよさそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:08:45

    その台詞は2018〜2021年に始めたプレイヤーが言うものだと思うのですよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:09:16

    羅生門イベのときに始めたから大体スレ画と同じ時期だな
    古参というには微妙な時期だよなここら辺

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:09:25

    2部開始までにやり始めた人は古参でいいんじゃない
    2018年〜2022年くらい開始組は中堅

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:12:01

    >>18

    邪はもうちょっと後だけど汎用性から単体宝具の星5鯖一人引くなら邪かスカサハって言われてただけで別に特別評価は高くなかった

    というか当時のシナリオはラスボスのオニキですらカレスコスカサハ一人でごり押せたから周回能力の方が重要で金時とかの方が評価高かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:12:35

    チュートリアルで星4鯖確定が実装(スレ画と同タイミング)されてから始めた奴は古参かどうかはともかく幸せ者です(300万dlの配布〜5章実装までの半年間のプレイヤーには何も無し)
    まあ8年半やってればいい加減対象鯖全部持ってるからいいけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:13:24

    おじいちゃん!このBPっていつ実装するのー?

    ホッホッホ、それはの……

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:17:09

    fate/zeroからの人間がいうて自分ら全然型月新参なんで…ってなってる時と同じものを感じる…直近一、二年ぐらい以外は大人しく新参の席は空けてあげるのも大事よね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:21:23

    始めたのは2016年だけど、本腰入れてゲーム進め出したのは去年からだわ
    7年くらい1部に留まってた

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:40:53

    2015年内開始…化石
    ソロモンリアタイ…仙人
    1.5部開始…古参
    2部開始〜2部5章…中堅
    2部6章〜…新規

    個人的にはこんなイメージ
    ソロモンリアタイかどうかで若干雰囲気変わる気がするが、そこで区切ると2部が長すぎて足りなくなるな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:57:06

    もうソロモンリアタイ勢は古参でええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:33:44

    私が始めたのは空の教会イベ復刻1回目の時だったかな?
    2018年…最近だな!

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:47:01

    2022…うーむ新規

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:47:48

    ソロモンリアタイ勢は古参、1部4章以前開始民は仙人

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:50:51

    Requiemコラボ前に始めた俺は新規だな!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:54:22

    >>35

    おまいさんは中堅じゃたわけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:56:26

    二部六章前編がもう二年半も前なんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:35:48

    第一部終了後の年末アニメを見て始めたけど、やっぱり第一部ラストの盛り上がりを楽しめてた人が古参の印象ある

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:37:49

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:39:38

    バルバトス狩りに参加しようと思ったらもう死んでたんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:57:55

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:11:34

    インド異聞帯辺りで始めたワイ、中堅でいいのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:28:56

    5周年スタートの新規ワイ、貰った孔明先生を持て余す

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:41:56

    オリュンポス開始時期に始めたワイは中堅だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:45:16

    初日勢だけどサムレムコラボで新しく始めたから実質新規で良いよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:51:52

    2016年夏イベの頃に始めたけど、あまりの遊びにくさに飽きて新宿の実装辺りから数年放置してたなぁ
    当時は本当にストレスの溜まる操作性の悪さだった

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:05:54

    サポ筆頭キャストリア→新規
    サポ司馬懿スカディ→中堅
    サポ筆頭マーリン→まあまあ古参
    サポ筆頭邪ンヌ孔明→古参
    孔明ヤケクソ強化前→仙人

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:31:00

    アナスタシア配信あたりにはじめた自分って中堅だったのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:36:50

    >>25

    そうだっけ…?単体なら邪ンヌでええやんbotに遭遇した記憶がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています