- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:48:53
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:49:09
- 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:49:52
公式X
x.com - 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:53:36
クライ誰がやんのと思ったら小野賢かー
胡散臭い感じのキャラやったことあったっけ? - 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:00:00
- 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:22:28
どこまでやるんだろ
個人的に面白くなるのは後半からだし内容的にアニメ化向いて無さそうな気がする……
パーティーメンバー殆ど出せずに終わりそうだし - 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:58:52
2巻くらいまでやって閉めるのが一番キリは良い気はする
バカンス突入すると護衛までノンストだし - 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:29:08
序盤は内容を圧縮するとか?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:31:36
ティノが可哀想な目に遭うところはカットしないで欲しいなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:32:43
- 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:33:47
ハーレムラノベのハズが最終話Cまでハーレムメンバーでない作品とかあったし無理に詰めずにやってほしいなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:52
ティノは外から見ればレベル8のもと師匠や環境を与えられソロなのにレベル4になったり7ともある程度やり合えるようし育って幸せには見えるから……
- 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:45:57
影実と同じ勘違い系か。
- 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:46:42
あれか、なんか太ももムチムチな娘がヒロインが出てくる漫画か
- 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:51:19
うおおおおおおお
- 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:21:37
影実と同じ....うんうん、そうだね
- 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:24:11
さすマス
- 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:21:46
陰の実力者もウケたしこれもイケる可能性はあるけどマスターはガチの無能だからな……
漫画でさえ感想でマスターが本当に無能なのかそれとも有能なのかわからないってあったぐらいだしなかなか難しそう - 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:34:27
ガチで弱い無能だからこそいいんだよ……
- 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:45:26
無能だけど頭の逝かれ具合はガチだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:47:56
主人公無能って触れ込みでマジで無能な珍しい作品
(まあ数自体はあるんだろうけど) - 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:08:32
マスターはワンパンマンのキングとかそういう感じのキャラと同じカテゴリだから真の無能ではないと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:55:36
能力はないの諦めてるし一定以上の異常はどれも一緒で開き直ってるから図太さだけはレベル相応以上に持ち合わせてるますたぁ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:57:24
無能かというと一応守れるなら咄嗟に前出て受けに行くくらいの判断力はしてるがまぁそれ以上の被害も出してるからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:11:40
頭脳と身体能力は無能よりだけど魔道具には精通してるから…! 扱いが一流だというわけではない
- 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:09:55
アーティファクトに精通してるのは確かだけど、それも金にものを言わせて買いまくっておもちゃ気分で遊んでたらちょっと使い方が上手になったぐらいで強くなってるわけじゃないからな……
- 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:52:19
あらゆる煽りに対してうんうんそうだねを使えるのは強い
- 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:56:31
心理描写が肝だからアニメとはめっちゃ相性悪そうなんだよな
まあ動くリィズちゃんやシトリー見れるだけでも見るけど - 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:11:44
好きな作品だからこそすごい不安…