- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:16:22
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:21:01
プルがドモンと同じやり方でキュベレイ呼ぶの好き
- 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:22:13
ロランプルツー、ジュドーシロッコの組み合わせの発想と相性の良さに衝撃を受けた記憶
ゲームとしてはイマイチ - 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:22:52
武者ガンダムMkーⅡシナリオのエンディング好きすぎる
- 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:24:36
正直三國無双が最近アレだから版権モノの無双出して欲しい
8も8エンパイアもアレな出来だったし…無双最近ソシャゲばかりだし… - 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:30:44
空中判定多くてお手玉されるストフリとか陸遜みたいなもっさりモーション短小リーチのV2とか癖あるのが結構あってたな
- 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:33:23
PS2のしかやったことないけどあのドモン本編通過後ドモンに見えねえわ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:35:14
- 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:36:00
アムロとシャアが「人は変わっていく」で共闘するのすごい好き
2だとシンのシナリオ良かった
シナリオの当たり外れはあるけど総じて面白かったわ
無印のジェリドはなんなのだ - 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:37:53
確かムービーでカミーユ落とすよな無印ジェリド
- 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:39:10
- 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:39:47
きれいなシロッコいいよね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:40:26
なんか無双ゲーム自体落ち目になってきてたから作らなくなったのかな
- 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:42:37
可能性を感じた次世代の子らに全部託して帰っていくきれいなシロッコ… お前ひとりだけ良い空気吸ってんな
- 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:46:26
- 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:46:27
武者と武者Mk-IIのキャラが好きだったから無双2以降全く喋らなくなるの悲しかったな
どこかで喋る武者とMk-IIをまた見てみたい気持ちがある - 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:46:38
ガンダム無双2でストフリのC6見て「違う。そうじゃない」とか思ってたら、実は正しくてショックを受けたあの頃
- 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:49:13
真のストフリのC6が3のSP攻撃だったりミーティア持ち出したりとやたら真になって弾けたストフリ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:50:25
2か3か忘れたけどバンシィがやたら強かった記憶がある
- 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:51:08
騎士ガンダムもだけど初登場作品移行喋らなくなっちゃうんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:31:00
ガンダム無双2のジェリドシナリオで一気に惚れ込んで黒Mk2のプラモ買ってデスティニーと並べたりしてました
- 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:13:02
今は海賊無双だからな
そっち終わったらきっと出すさ - 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:15:17
無印シャアはアムロと共闘したり世界を頼むぞ…したり綺麗めなのにハマーン編になると私と共に来てくれるか?とか言って揺さぶった隙に不意打ち&失踪とシャア度が高くなる
- 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:18:07
- 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:19:19
最後に出たの何だったっけ…FEだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:20:23
武者マークII好きだったなあ
またちょっとチャラ男っぽいキャラ付けが無骨な武者に対して新鮮で
エンディングもしんみりしてて良かった - 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:00:49
鉄血勢のガンダムフレームが無双向きの機体コンセプトだし使ってみたいんだよなぁ